1 無責任な名無しさん New! 03/04/17 23:53 ID:+0dRe1qT
▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記しましょう ━━
・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力しましょう。
・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添えましょう。(マルチポストとの区別)
・ 状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書きましょう。
・ 問題発生の直前に行った行動を明記しましょう

▼━回答者の心得 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・回答者は根拠となる法令、制度を示しましょう。また最後には結論をつけましょう。
・煽りは徹底放置、冷静に対応しましょう。出来ない貴様も厨房です
・悪質な荒らし(連続コピペ、AAコピペ厨等)は→まとめて削除依頼板へ

▼━注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・違法行為、またはそれに深く関係する質問
・荒らし、煽り、粘着は逝って良し
・相談者や回答者に対する煽り中傷はご遠慮下さい

前スレ:労働法のスレ(職場のトラブル)Part 11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1042158989/

労働問題参考リンク集 >2
派遣・アルバイト等でも入れる労働組合 >3

2 無責任な名無しさん New! 03/04/17 23:54 ID:+0dRe1qT
1げっとー

3 無責任な名無しさん sage New! 03/04/17 23:56 ID:r7LPxqMo
前スレ>996


・・・そういうのをね、「自主退職」って言うんですよ・・・。

4 無責任な名無しさん New! 03/04/18 00:03 ID:iRfvHxp9
メールを受信するだけで、
ほっといてもお金が稼げるんだ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00059666-e

今のところ3284円稼いだよ。
お小遣い程度にはなるよ。



5 教えて下さい New! 03/04/18 00:45 ID:BFkLtUdT
失業手当ての受給資格について教えてほしいのですが・・・
それと過去にも失業手当てを貰っていたのですが、また貰う事が出来るのでしょうか?

6 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 00:57 ID:d0xq3+Ph
>5
受給資格の大前提は、

「労働の意思及び能力を有する」

ことです。

あなたにはどっともなさそうな気が・・・

7 Part11- 918 再度 age New! 03/04/18 00:59 ID:AOgWjSiA
すいません。法律に詳しい方、教えて下さいませ。
交通費の精算を半年以上せずにいたんですが、先日、ようやく清算しました
ところが、経理は「一ヶ月以内の交通費しか払わない」と言って、数十万円
もの交通費の支払いを拒否してます。
ウチは終日外回りの仕事で、残業でタクシー帰りが日常茶飯事なので、立て
替えた交通費の額がハンパじゃありません。
経理は、「社内に『精算は一ヶ月以内』と掲示してあるし、『早く精算しろ』
と注意もした。それでも、精算しなかったのはお前の自己責任。社内規定だ
から従え」と言ってます。立て替えた交通費はあくまで私の会社に対す
る債権であって、債務者が一方的に切り捨てるなんて普通は許されませ
んよね。私は会社から住宅ローンを借りてますが、こちらの債務はきっ
ちりと給料天引きされてます。会社は業績が悪いので、社員の債権だけ
を切り捨てる作戦に出たようです。私と同じ目に遭ってる人が何人もいます。
友人に聞いたら、「少額訴訟(30万円以下)を起こせば、十中八九勝てる」と
言われましたが、勤務先の会社を訴えるほど、事を荒立てたくありません。
どなたか、「xxの判例でそれは認められない」とか、「××法でその行為は
禁止されている」とか、一発で経理が支払らわざるをえなくなるような法的な
裏付けを教えて頂けませんか?

8 New! 03/04/18 01:00 ID:NicprF2j
>>ありますよ

9 bloom New! 03/04/18 01:03 ID:ydPUkEd3
http://www2.leverage.jp/start/

10 無責任な名無しさん New! 03/04/18 09:09 ID:ZlESdYur
>>3
あ−やっぱりそうですか・・・
自分で「辞めます」なんて言わなければ良かったです。
上手く会社の思惑に引っかかったようです。
どうもありがとうございました。

11 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 09:41 ID:P39jqbsC
>5
ハローワーク行って聞いてきなさい。

とりあえず、2度失業保険貰ったことある奴ならここにいるが。
就職→退職→失業保険受給→再就職→また退職→失業保険受給→さらに再就職
こんな感じの流れ。この間10年くらいの時間の経過があります。
さすがにそれほどの期間は必要ないだろうけど、退職→再就職→また退職の期間が
数ヶ月とかだと受給資格ないからね。

ちなみに今の職場は10時から出勤だ。そろそろ出かける準備するわ。

12 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 10:06 ID:t9E2T1Ct
>>11
失業保険というのは日本には存在しない。
雇用保険ならある。

13 トアール New! 03/04/18 10:55 ID:L3xAf8Pw
ある会社が雇用保険法違反や厚生年金法違反及び健康保険法違反をしていた
とします。全くその会社と関係のない部外者がこの会社に対して違反を告発
したいときはどうすればいいんでしょうか?やっぱり噂では動けないで
片付けられてしまいますかね。

14 無責任な名無しさん New! 03/04/18 11:02 ID:hBbpS24m
>>7
払わんと言ってる相手に確実に払わせる殺し文句があるならこっちが聞きたいです。

さて、立替えた経費を請求する事はもちろん可能ですが、
それとは別に、社内規定に従わなかった事について、
ペナルティーを課される余地もあると思いますのでご注意を。

15 遅目の朝 New! 03/04/18 11:26 ID:uUMFAvUx
>>11 お返事ありがとう。いってらっしゃいませ。
俺が昨日まで行っていた会社は、もうない・・・

16 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 13:23 ID:t9E2T1Ct
>>13
告発するのは自由だが3点セットの適用の決定権者は事業主なので意味をなさない。
各該当の省庁はこれらの適用、加入に関して積極的に介入を行わない。
言葉や制度としてこれらの違反はあるものの実態とはかなりの乖離がある。
また現行法では担当省庁の権限や人員等かなり難しい。


>>14
一月以内の精算の内規はあくまでも内規であって
法的に無効。無効な会社の内規について処罰されることはない。
このケースでは立て替え分の交通費についての消滅時効も問題ない。


17 無責任な名無しさん sageひま New! 03/04/18 14:32 ID:IAjdLO9g
>>16
1か月以内に精算しない場合は支払いを受けられないという意味では無効
だろうけど、効率的な業務を行うために精算期間を決めて、それに違反し
た場合に、処罰することまで許されないの?仕事を期限内にやらないのと
一緒の扱いをしちゃダメ?

18 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 15:12 ID:t9E2T1Ct
>>17
立替金の消滅時効は何年かということを考えればそのような莫迦な質問はできないはず。
17の主張であれば法律の定めより就業規則の方が優先されることになる。
あまりにもばかばかしいのでこの問題はこれで終わり。

19 無責任な名無しさん New! 03/04/18 16:22 ID:NYs5kB+4
>>18よ、法律を守ればいいだけなら
就業規則なんていらないではないか。

労働基準法上勤務時間の制限がない人間は
就業規則を無視して深夜に仕事に来てもいいのか?

20 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 16:48 ID:/rSSkbvo
>>19
( ゚Д゚)ハァ?労働法より厳しい就業規則なんざないよ。
民法とごっちゃになってるみたいだけど、
労働訴訟と民事訴訟の違い、分かる?

21 無責任な名無しさん sageひま New! 03/04/18 16:53 ID:IAjdLO9g
>>18
人のいってる意味も理解できないなら回答しなくていいよ。
誰も精算する必要がないなんていってないだろ。
時効なんて言ってる時点で、聞かれてる内容さえ理解できてないのは明らか。
そんなレベルで、よく人のことを馬鹿にできるもんだな。あ〜びっくり。

22 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 17:09 ID:CAcdqOEK
>>20
この17と19のレベルの低さといったら・・・・・・
今すぐ回線切って

23 18 sage New! 03/04/18 17:21 ID:zTaOZGd6
>>21
莫迦のくせに書き込みするな。
このケースは会社が内規をたてに立替金を払わないトラブル。
消滅時効は会社の抗弁を考慮するもの。
そもそも会社の処罰を持ち出している時点で争点がずれている。
無効な規定に違反したからといって懲戒されるいわれはない。
法の定めを超えて経理上の内部規定が優先される法理や根拠があれば
日本は法治国家ではなくなる。反論があればきちんと論拠を示せ。
21は民法、特別法、強行規定、公法、私法といった法の枠組みやプライオリティが全く
理解できていない。

24 New! 03/04/18 17:37 ID:fyER9liC
今行ってる会社について相談にのってください。
工場なのですが、8時間以上働いても休憩時間が全くないのです。
これは違法ではないのですか?



25 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 17:47 ID:iarEMGlz
みんな>>ID:IAjdLO9gはこのスレにずっと巣くってるとんちんかんな事言って煽る奴だから
無視してね。

26 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 17:50 ID:iarEMGlz
>>24
違法です。
8時間を超えて働く場合は少なくとも1時間の休憩時間が労働時間中にもらえます。
(労基法34条)

27 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 17:50 ID:VXuKGLUd
>>21
おまえ馬鹿じゃねーの?
法律を満たさない就業規則や内規は意味ねーだろ。
おまえが言ってる事って就業規則で殺人してもいいって決まりあるんなら
人殺しは合法ってことになるんだよ。


28 sage New! 03/04/18 17:53 ID:fyER9liC
>>26
レスありがとう。
それがないんです。
12時間ぶっ続けでも休憩時間はありません。
工場の現場で働く社員のほとんどが休憩を取ってる様子はありません。
今ってこういうところ多いんでしょうか?

29 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 17:54 ID:0Mq3G41K
>>28
パチ屋でも1時間に5分だけど休憩くれるよw

30 sage New! 03/04/18 18:00 ID:fyER9liC
>>29
そうなんですか?
あと、ひとつ聞きたいのですが、労働者が一日に働く時間に制限はあるんですか?
今行ってる会社は機械が壊れてしまったりすると作業が終わるまで何時間でも残業するようになるんですが、これは違法ですか?

31 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 18:04 ID:0Mq3G41K
>>30
残業手当は出るのかな。
何にせよ、裁量労働制には該当するような職種じゃないと思うし、
サブロク協定(労使間の意志締結)がなされていなければ違法かと思うんだけど。

でも、残業手当がしっかり出るのであれば、
壊れてしまった機械は直さなければならないわけだし、
譲歩した方がいいかと思うよ。

32 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 18:07 ID:0Mq3G41K
>>31補足
あなたが「管理者」として扱われているのならば、労働時間については
仕方がないかと思われ。

33 17=21 sageひま New! 03/04/18 18:11 ID:IAjdLO9g
ID変えてまでご苦労なこった。
いっとくが、俺は最初から1か月をこえたら支払わなくてもいいという趣旨であれ
ば無効だっていってる。1か月こえたからって払ってもらえない訳じゃないのは
当然の話しだ。業務の円滑な運営のために1か月以内に精算してくれっていわれて
て、それに従わずに経理業務に負担を掛けた場合に、不利益に取り扱ったらだめな
のか?

34 sage New! 03/04/18 18:15 ID:fyER9liC
>>31
親切なレスありがとうございます。
残業手当は全部ではありませんが、一応出ます。
サブロク協定については詳しくは知りませんが、ないと思います。
>>32
「平社員」です。

忙しい時は午後一時半から翌朝の七時まで働くこともあるそうです…。

35 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 18:23 ID:i+/PTTHM
>>34
平社員かと思っても実は・・・という事もあるから気を付けてね。
サブロク協定とは、基準法第36号の通称です。
会社側とあなた側の労働時間についての取り決めの合意の旨を
書面で労働基準監督署に提出するという流れになるかと。

どうしても耐えられなくなったら法的に考えるよりも転職活動してみた方が
いいと思うよ。

36 sage New! 03/04/18 18:28 ID:fyER9liC
>>35
会社に入って1年も経ってないので今はただの社員だと思います。
労働基準監督署は労働者に全く休憩時間を与えない会社を別に問題にはしないんですかね?
一度相談に行ってみようとも思ったんですが…。

37 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 18:33 ID:CAcdqOEK
>>33
おまえが変な奴だからこれからは無視しろって書いてあるぞ。
もっとまともなこと書けよな。
ひょっとして脱北者か?
ところでお前小学校も一回やり直せ。

38 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 18:33 ID:SHdcGZP0
>>36
ごめん、休憩時間の事をワスレテタw
それは問題だね。

39 sage New! 03/04/18 18:45 ID:fyER9liC
>>38
工場の作業員の中では「休憩時間」の概念そのものがないみたいです。
何年も前から…。
こういう状態ですから辞めたり、身体を壊す人が多いです。
実際倒れて脳梗塞になった人もいます。
でも、これでも問題にはならないんですよね?

40 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 19:25 ID:iW3cVoyT
判例法理バカ必死だな

41 無責任な名無しさん New! 03/04/18 21:31 ID:QOQMX7qa
みなさん、是非相談に乗ってください
以前勤めていた会社を退職してはや2年
最近、その会社と関係があった人が独立開業しました
そこで、ばったり町で会い「うちにこない?」との話
しかし、その事を前会社の社長が耳にして、「採用するな!」と言われたらしく
今かなり困っているそうです
確かに昔は前会社から仕事をもらってはいましたが、今は逆にそちらの方が
経営自体厳しい状態です。腹いせなのかわかりませんが…
今は直接取引きもなくても、そのような事は言う事自体は営業妨害、職業選択の
自由(あまりうまくは言えませんが)を犯しているのではないのでしょうか?
どうか、ご意見お願いします

42 K仲川(^^)g (^^) New! 03/04/18 21:36 ID:pYV9EpyQ
(^^)

43 無責任な名無しさん New! 03/04/18 23:08 ID:kDYMNqIL
あいかわらず、争う(相談する)より、あきらめることを勧める香具師がいるな…
いまどき、なんにもしないで辞めるなんて、会社側の思う壷じゃない?
前スレで何回かあった『賃金未払い関係で裁判しても、ない袖は振れない』
系のレスにしても、金があっても払わない会社も結構あるから非現実的だし。

44 無責任な名無しさん New! 03/04/18 23:13 ID:mhDry938
一日3.5時間×4日/週という超短時間のパートをしてます。
自分としては理不尽に感じることが多々あるので、即止めたいのですが、やはり2週間前に辞意を伝えなければ違法でしょうか?

宜しくお願いします。

45 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 23:19 ID:t9E2T1Ct
>>43
だからお前がいい知恵さずけやれよ。( ´,_ゝ`)プッ

46 無責任な名無しさん sage New! 03/04/18 23:27 ID:pAbl63sH
先手:白 >16>18,>23
後手:赤 >17>21,>33)

判定
  __        __       __
  | 白 | ΛΛ  | 白 | ΛΛ   | 白 | ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で白!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          論争判定委員会                       |
  |                                           |
\|                                           |

白の優勢勝ち。


もっとも、>16
>失業保険というのは日本には存在しない。
>雇用保険ならある。
なんてことを言って一人悦に入ってるような香具師みたいだし、
しょせん、ちょっと労働関係法をかじったことがあるシッタカの学生あたりだろうとは思うが・・・。

実務してると、その程度の言葉の使い間違いなんて、いちいち気にしてたら仕事にはならないんがけどね。
というより、別にこだわるほどのことでもないし。意味は充分分かるし。

たまたま、今回は>16の方が正しかったが、どっちも厨に過ぎんってのが結論だろうな。(ワラ)

47 無責任な名無しさん New! 03/04/18 23:29 ID:ZVNWpbZ5
>>39
休憩時間がないという事は問題かと思います。
しかし、監督署に行く前に、会社の総務にかけあうなりの労務の改善の為の
行動が必要かと。
脳梗塞の件も、労災は下りなかったのでしょうか?
としたら、その因果関係を立証するための材料が必要です。

48 無責任な名無しさん New! 03/04/19 00:13 ID:lftkLDkm
質問させてください。労働法に関係があるかないかよくわからないのですが、
賃金関係ということで、このスレで質問させていただきます。
@雇人の給料には先取特権が認められますが、ここで言う給料には賞与が含まれますか?
A@で、賞与が含まれる場合、弁済期が到来していない賞与についても先取特権が認められますか?
 例えば、賞与の支給対象期間が10月1日〜3月31日で賞与の支給日が6月10日で、
 4月1日に会社が倒産した場合。

以上よろしくお願いします。

49 無責任な名無しさん New! 03/04/19 00:49 ID:LkQCtLcJ
非常に申し訳ないのですが・・・
基本的な事を聞かせて貰います。

私は派遣社員をしています。
近々社員になる為に契約満了で就職をするつもりなのですが
派遣先は引止めの話をしてこようとしています。

私自身、派遣先と契約の話はしたくないのですが、話し合いを強要してくる
派遣先は問題ではないのでしょうか?

派遣先と派遣社員が契約の話はしてはいけない
という労働基準法があったように思われるのですが・・・

誰か教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

50 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 01:18 ID:PGiaBfb7
>>44
短時間の労働でもれっきとした労働者なのできちんとした手続きが必要です。
立つ鳥跡を濁さずで綺麗に辞めた方が良いのではないでしょうか。

>>48
それは労働法じゃないのでしかるべきスレに移った方が答えが付くと思います。

>>49
労基法にそういう条文は無いです。
現在雇用契約を結んでいる派遣元と相談してみるのが良いのでは無いでしょうか。


51 44 New! 03/04/19 01:31 ID:N+T1htO3
>>55
了解しました。
ありがとうございます。

52 48 New! 03/04/19 01:39 ID:lftkLDkm
>>50
すいません法律板にくるのは初めてなので、どのスレッドで聞けばいいのか
わかりません。よろしかったら誘導していただけないでしょうか?


53 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 01:47 ID:kqYHi7Ds
>48
@賞与は含まれます。
A賞与の支給日前に倒産したときは、
 原則的には、債権として認められないでしょう。
 通常、賞与は支給日の在籍が条件になっていますし、
 金額も支給時まで決定されません。
 ただし、年棒制で支払い時季を月給と賞与とに分けている
 にすぎない場合などでは、実際に働いた期間によって、
 確定した債権と認められる可能性はあると思います。

>50
 先取特権について定めているのは民法ですが、
 この問題に答えない労働法のスレって??

54 48 New! 03/04/19 02:39 ID:lftkLDkm
>>53
レスありがとうございます。

前提条件が足りなかったようです。付け加えます。
@この会社は、支給日前に退職した場合でも賞与分も支払っています。
 例えば5月31日に退職した場合、10月1日〜3月31日にかかる賞与はもちろん
 4月1日から5月31日にかかる賞与も払っています。
A金額については春闘の結果、基準給与×2ヶ月分という形で確定しています。

実は自分はこの会社に属しているものではなく、この会社に対する貸付金(一般債権)の評価を行っている者です。
この会社の貸借対照表に未払賞与が計上されており、従業員の会社に対する賞与債権(そもそも債権が成立している
のかどうかもよくわかりません)が一般債権なのか否かによって、
貸付金の評価額が変わってしまいます。

上記の前提の場合、先取特権は認められますか?
よろしくお願いします。


55 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 03:14 ID:kqYHi7Ds
>54
その状況なら、労働協約等で支給条件が
明確に定められているということでしょうから、
ほぼ間違いなく労働債権になると思います。

また、債権として確定していれば、自動的に
先取特権のある債権になり、一般債権になること
はありません。
会社が帳簿上どのように引当を行っているかは、
それほど重要ではなく、もし確定した債務でない
のなら負債から除外することになります。

56 49 New! 03/04/19 03:41 ID:LkQCtLcJ
>50
有難う御座いました!
少し頼りない派遣元ですが、相談してみます

57 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 04:10 ID:PGiaBfb7
>>53
だって労働法じゃ無いじゃんっていうのはおいといて、ここで最悪レス付かない
かもしれないよりやさしい法律相談スレとか行った方がたくさんレス付くかなと思ってさ。


58 48 sage New! 03/04/19 08:40 ID:lftkLDkm
>>55
ありがとうございました。よくわかりました。

>>57
心遣いありがとうございます。

59 無責任な名無しさん New! 03/04/19 10:19 ID:ZiynT+eZ
 ☆さんへ
 
 基礎的なことを聞いて申し訳ないけど、食事時間はどうしているの?
 

60 無責任な名無しさん New! 03/04/19 11:54 ID:lpr3N1Yh
年間契約で給与も年間固定で勤務しているのですが、一ヶ月に5日の休日しかなく、
勤務時間が270時間こえているのに給与明細には20日勤務の160時間としか
明記されていませんでした。
また、残業代も貰えませんでした。
会社は年間固定の給与には残業代も含めているから支払う必要は無いと言っている
のですが、これって合法なのでしょうか?
サービス残業にしてもその枠を大きく越えていそうだし、給与明細を偽造していると
しか言いようがないです、休んでもいないのに休んだ事になっているし、働いた時間も
減らされているし、そんな給与迷彩ってありですか?


61 無責任な名無しさん New! 03/04/19 12:00 ID:lpr3N1Yh
立て続けに質問して申し訳ありませんが、同僚が給与や待遇に関して上司と
トラブルを起こしているのですが、これが原因で来期の契約をしないという事は
許されるのでしょうか?
同僚は地方の支社で勤務していたのですが、会社からどうしても本社に来てくれと
言われたので契約社員にも関わらず本社勤務になったのですが、残業が多い割には
残業手当がでないわ、休みも月に三日くらいしか取れないわで上司に待遇改善を
求め交渉したのですが、来期の契約の話が未だにこない状況です。
彼は会社の都合で今まで借りていた家を引き払って会社名義で借りた家に住んでいるので
契約更新されないと出て行かなければならない状態です。
会社の都合で引越しして金を使い果たし彼は出て行きたくてもいけない状況です。
どなたかお知恵をお貸しください。

62 無責任な名無しさん New! 03/04/19 13:26 ID:JEHXNOre
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
田中真紀子と親密な日本ロジテムで違法残業しすぎによる過労死者

63 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 13:31 ID:Kgd4PCXJ
>>49-50
あるとしたら労働者派遣法かなと思って見てみたけど、そのような条文は無いみたいです。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%94%68%8c%ad&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_RECNO=2874&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
ただ、第四十条の二によると1年を超えて同一業務かつ同一場所への派遣は禁止されて
いるようですが。

ところで、その就職する先は派遣元や派遣先には関係ないのですか?>49

64 無責任な名無しさん New! 03/04/19 13:50 ID:Dpd0jEcR
アルバイトの年次有給休暇について教えてください。
私は、飲食店(チェーン)でアルバイトをしていて、
その店舗での営業時間は11時〜22時。
用意や片づけがあるので、
バイトは8時半〜23時までが勤務できる時間になっています。(店舗休業日は1月1日のみ)
大体、月に26日の勤務で、ほとんどは一日中(8時半〜23時)
3日ほど18時〜23時で勤務しています。
フリーターなのでいくら働いても構わないのですが、さすがに疲れてきました。

さて、このたび就職が決まったので今のバイト先は5月末で辞めるのですが、
どうにかして有給を認めさせたいのです。
現在のバイト先では2年ちょっと勤務していました。
いったい何日くらいもらえるのでしょうか。


65 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 13:51 ID:oA4O8QH0
>>64
6日くらいじゃない?
勤務期間2年とか、関係ないよ。

66 64 New! 03/04/19 13:58 ID:Dpd0jEcR
調べたところ、6ヶ月勤務で年休取得、
1年6ヶ月で次年度の有給取得みたいだったんで・・・
そうなると、2年分あるのかな、と思ったので勤務期間を書かせていただきました。
もし、おわかりになるのなら、その6日くらいという根拠もあわせて知りたいのですが・・・

67 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 14:15 ID:r8Y4Uigo
>>64
多分それだと週5日以上or週30時間勤務のどちらかはクリアしてると思うから
勤務期間が2年として6ヶ月で10日+1年で11日の21日分あると思うよ。

68 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 14:28 ID:oA4O8QH0
>>66
半年超〜一年半未満で年次有給が5日なので、
あなたの場合2年なので1日プラスで6日かと。
詳しい事は就業規則見てね。

>>67
なんで2年分?勤務期間は関係ないと思うよ。

69 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 14:58 ID:r8Y4Uigo
>>68
ごめんマジわかんない。
その規定がある労基法の条文を教えて下さい。

俺は労基法第39条から>>67を計算したんだけど半年で5日付与ってどこから来てる?


70 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:02 ID:oA4O8QH0
>>69
39条の3項参照

71 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:08 ID:r8Y4Uigo
>>70
>>64は月26日勤務だから比例付与にはならないんじゃない?
週5日以上勤務(勤務時間関係なし)or週30時間以上勤務を満たしてないと思うから
俺は通常の有給休暇でいいと思う。


72 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:09 ID:r8Y4Uigo
>>71
誤:週5日以上勤務(勤務時間関係なし)or週30時間以上勤務を満たしてないと思うから
正:週5日以上勤務(勤務時間関係なし)or週30時間以上勤務を満たしてないとは思えないから

73 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:10 ID:uSVlKsxa
>69
68は無視してください。
67であってます。

74 前スレ790 New! 03/04/19 15:14 ID:si8Oz19Y
前スレで、アロマサロンに就職し、研修期間を無断で伸ばされて給料が上がらないと
質問した者です。ご回答頂いた方には感謝致します。

その後監督署に相談したところ、研修が本当に4ヶ月で終わるかどうかが今となっては
確認できない(当時の求人誌のコピーなどがない)ので、最低賃金法の違反(県の最低
賃金に達していなかったので)と労働基準法の労働時間の違反、それに時間外・深夜
手当ての未払いということで内容証明にて請求を出したのです。
そして先方から書留で通知が届き、どうやら支払うつもりになっているらしいのですが…。

顧問のドクターから私にメールが来て、「社長から電話で『先生が今までに掛かった
交通費などの諸経費を私(社長)宛てに請求して下さい』という要求が来た」との事でした。
恐らく、今まで医学的な勉強会に掛かった経費として私に請求するのだと思います。
もし、全額請求されたら請求金額など軽く相殺されてしまいます。

その前に、社長が監督署と弁護士に相談したと言うことも確認済みなので、おおかた
弁護士あたりから入れ知恵をされたのだと思います。
勉強会の受講料のことは確かに面接の時に聞いていましたが、一回5000円としか
聞いていません。それもまた、無かった事にされてしまう可能盛大です。

対策としては、こちらから社長に電話をして「受講料は一回5000円でしたよね?」と
言って、Yesという言質を取る(勿論電話は録音して)しか考え付かないのですが…。

こういった場合、私が請求した金額をそんな理由で相殺されてしまうのは、仕方がない
事なのでしょうか?

75 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:28 ID:uSVlKsxa
>74
まだ請求されてるわけじゃなんでしょ。
もちろん、請求してきても払う必要はない。
監督署も弁護士もそんな馬鹿な入れ知恵はしないよ。

余計な心配はせずに、もらうものをもらうことに専念してください。、

76 無責任な名無しさん sage New! 03/04/19 15:46 ID:r8Y4Uigo
>>74
もし時間があるならば市役所とかの無料弁護士相談に一度行くといいと思う。
相談する事で法律的な事云々ではなく精神的な安心感が出て来ると思いますよ。

法律的な事じゃなくてゴメン

77 無責任な名無しさん New! 03/04/19 15:56 ID:t7nQJM/b
>>65
『未消化の有給休暇は1年に限り翌年に繰り越し』は
労働基準法で決まってると思うが?

78 Part11- 918 再度 age New! 03/04/19 19:47 ID:zyXbtuxS
>>16 様
ありがとうございます!消滅時効ですね。ググったら、
民法174条4号で1年と定められているとわかりました。
あと、私とそっくりのケースが新聞の法律相談で取り上げ
られてました。本当にありがとうございました。
http://www.mainichi.co.jp/women/alacarte/soudan/200302/10.html

79 無責任な名無しさん New! 03/04/19 20:02 ID:bNbh/I9+
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/


80 Part11- 918 再度 age New! 03/04/20 00:55 ID:CMXr0oe4
御礼のついでに
>>17 >>19 >>25
低脳は死ね!



81 無責任な名無しさん sage New! 03/04/20 03:06 ID:f5wGXHQs
>>80
よけいな事を蒸し返して書くなよ、またあいつが来るだろ
用が済んだんだから黙って居なくなってくれ。

82 山崎渉 (^^)sage New! 03/04/20 03:29 ID:fZ/BYmMP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

83 山崎渉 (^^)sage New! 03/04/20 03:36 ID:fZ/BYmMP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

84 無責任な名無しさん New! 03/04/20 04:13 ID:quNDeeCY
「調整時給」ってどのような物なんですか?明細書に基本時給800円と書いてあるし、
800円(契約書に記載はない)で契約したんですが。
基本給600円、調整時給200円だから、深夜手当ては払わないなどと言われたのですが・・・。

85 無責任な名無しさん sage New! 03/04/20 07:21 ID:oHkmGbNb
あのね、>>17さん等の意見はね、
通達なり規則が
「一ヶ月以内に清算しない立替金は無効」か
「一ヶ月以内に清算しなさい」かで、
扱いが違うと言う意味だよ。
清算を請求できる点はどちらの場合も同じだけど、
前者は規則自体の無効を主張できるけど、
後者の場合はそれを根拠に債権を処分できると言う『解釈』が無効なのであって、
業務遂行に関する指示としては合理性が認められ、
無効な規則・指示と断ずる事は無理があるよ。
ご自身が見つけた記事は前者の場合だけど、
あなたの会社の場合はどっちかな?


86 無責任な名無しさん New! 03/04/20 09:37 ID:6doDpBaZ
>>84
最低賃金との関係になると思われるので、勤め先の都道府県を書かれたい。
少なくとも東京、神奈川で深夜時給800円は違法。

87 無責任な名無しさん New! 03/04/20 15:11 ID:CpWGk9dE
>>81 あいつって?

88 無責任な名無しさん New! 03/04/20 19:24 ID:D2y/5zfO
残業時間に制限ってあるのでしょうか。
会社としては残業代を満額払っているだろってことで、働かせたいようなのですが。
ちなみに労働組合はありません。 よろしくお願いします。

89 無責任な名無しさん New! 03/04/20 22:47 ID:uq6wp9E6
3月末に今年度(2003年4月〜2004年3月まで)の年間カレンダーを貰ったのですが、
年間の休日が96日になってました。
会社の一日の労働時間は7時間45分なので、年間の労働時間を計算してみたところ
以下のようになりました。

法定労働時間(2003年4月〜2004年3月)
366日÷7日×40時間=2091.4285・・・時間

我が社の労働時間
(366日−96日)×7.75時間=2092.5時間

となり、わずか1時間程ですが法定労働時間を超えてしまうのです。
普通の年(365日)なら休日が96日でも法定労働時間内に納まるのですが、
今年度は、うるう年にあたるので97日の休日が必要ではないかと思います。
いかがでしょうか?
それから、もし社長が「労働時間を一日だけ2時間短縮する」と言った場合、
休日は増やさなくてもいいのでしょうか?

90 無責任な名無しさん New! 03/04/20 23:01 ID:ZKqd9Rhf
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

91 無責任な名無しさん sage New! 03/04/20 23:03 ID:yNI6e2Ia
>>87
判例法理バカだろ(w

92 ラム New! 03/04/20 23:54 ID:yING2zFG
社長を含め従業員4人の不動産屋で働いてる母の事で相談です。
約1ヶ月前、社長と母が別々に外に出ていて、先に社長が会社に戻ると主任と
平の営業マンが2人で盛り上がって話ていました。社長は自分の悪口を言われ
てたと思い込み、そこに戻って来た母に「君が入って来る(入社)前は、僕が
出先から戻ったら話を止め静かになったのに、君が何か僕の悪口でも他の奴等
に吹き込んだんだろー!」と訳分からない事を言い出し、いつもの様に母は社
長と口喧嘩を始めました。そして、社長はファイティングポーズをとり威嚇のつもり
の1発が母の鼻に直撃!見事に曲がった鼻、手術をして治す事になったのです
が仕事が忙しい事を理由になかなか入院の為の休みを社長はくれず、手術リミット
の1ヶ月後にようやく入院させてくれました。費用は払ってくれましたが私の
怒りは消えません。この怒りを更に増してくれたのは社長の態度です。見舞い
に行った日、支払いに来た社長と遭遇。社長の見舞い品のサクランボを洗いに私が
席を外した隙に逃げるように社長は帰りました。一言の詫びも無く!!私は
この一ツ橋出の、紙の上での知能しかない社長から慰謝料をいくら取れるで
しょうか?また、もし辞めるとなれば給料を踏み倒し兼ねないので、どー対処
したら良いでしょうか?母は勤めてるのに慰謝料なんて貰えないと言っていま
す。このお人良しの母に代わって私は社長と戦うつもりです。明日にでも母の
会社に電話をするつもりです。大至急、良いアドバイスをお願いします!

93 無責任な名無しさん New! 03/04/21 01:18 ID:JFZLtJui
アルバイトの給与未払いの件なのですがタイムカードではなく、
アルバイト先の承認印もすべてボールペンによる手書きなのです。
これでも証拠になりますでしょうか?  

94 無責任な名無しさん New! 03/04/21 01:38 ID:FftBmv6x
初めまして。
どなたかアドバイス頂けたらと思いご相談致します。
主人は社員30名程の建築会社の取締役でしたが、2月の中程に退社しました。
昨年から職業柄、仕事が少なかったのが現状でしたが、突然「月の売り上げ
が悪いのは全てお前のせいだ、責任を取れ」と社長に言われ、色々話し合い
をしましたが、結果的にはその場で退社に追い込まれてしまいました。
退社にあたって、未払いの賃金があるのですが、取締役だったという事もあり、
『会社が赤字』という理由で今だ貰っていません。(60万程)
赤字の場合、給料は出ないというのは知っておりましたが、こういった場合は
相手からの返事を待つ以外、話は進まないのでしょうか?
何度か電話をかけてその旨聞いてますが、社長はいつも不在で、事務員が赤字
を理由に払えないと言うだけです。
労働局にも出向きましたが、取締役というのがネックと言われました。
ちなみに、取締役になるにあたっての手続きは全て事務員がし、主人自身は
正社員にし(それまでは日給月給の作業員でした)、役員にするという話しか
聞かされませんでした。
給料明細には役員手当という項目は無く、固定給になってました。

95 94 New! 03/04/21 01:39 ID:FftBmv6x
長文なので分けさせて頂きました。
もう一つ問題があるのですが、在職中に会社名義で車を買わされました。
会社で世話になっている某自動車メーカーから買えと社長に言われたのが
きっかけです。
会社名義というのも、車の価格が高すぎ、個人でローンを組むには躊躇する様な
ものでしたが、社長に「会社名義で組めば手続きが簡単だしローン分、給料は
上げてやる。途中で払えなくなったら会社へ返し、全部払い終わったらお前の
名義を変えればいい」と押し切られ、車とタイヤの 購入に至りました。
退社の際、このままローンを続けるのは無理でしたので、会社へ車を返したの
ですが、分割にしていた頭金とタイヤ代の一括返済を求められ、「未払いの
給料から差し引く」と言われました。
頭金や今まで払った車のローン代はしょうがないと思いますが、タイヤをこのまま
使われてるのは解せません。
今年の1月に車検があったのですが、場合によっては重量税と自賠責は月割り
で返金も可能という事も知人から聞きました。

社長には何度も会っておりますが、非常にワンマンなタイプで、これまでも
少しでも逆らった社員や作業員をすぐ首にした事が何度もありました。
一応、内容証明を送ってみようと考えておりますが、 以上の件について
こちらが支払いを求める事は可能でしょうか?
細かい事ばかりですし、こちらが無知だった部分もありますが、 何卒良き
アドバイスをお願い致します。

96 無責任な名無しさん New! 03/04/21 01:42 ID:JFZLtJui
>>94-95
あんた、すごいな。何なのソレ。>会社名義で車
出ろよそんな会社。何時殺されてもおかしくないぞ。

97 93 New! 03/04/21 01:45 ID:JFZLtJui
えーっとあと、交通費は未払い給与に含まれますか?

98 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 01:48 ID:NaI/f8Sx
>>97
交通費は法律上、微妙です。
給料の様に貰えないかもしれませんが、
請求だけはしてみましょう。



99 93 New! 03/04/21 01:52 ID:JFZLtJui
ありがとうございます。未払い賃金に必要な証拠としては

@ タイムカードの写し>>93
A 給与明細。
B 給与支払日の証明。

具体的な証拠としてAとBが必要になりますでしょうか?
Aを発行されない場合はアウトでしょうか?

100 94 New! 03/04/21 01:57 ID:FftBmv6x
>96
>会社名義で車購入今までも、違うメーカーの車を使用していた何人かの社員
が無理矢理新車を買わされてました。
価格が高すぎて、ローンが組めない人はこの様な購入方法
を使ってました。(「どうしても無理です」と言った途端に
「こんなにしてやってるのに!」と逆切れした事も)
会社で取引している自動車メーカーにいい顔したいから、
だそうですが…


101 93 New! 03/04/21 02:00 ID:JFZLtJui
>>100

俺は法律の事はわからないが負けるとわかってる裁判でも
徹底的に戦っていやがらせしてきそうなタイプの社長さんだな。

102 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 02:02 ID:NaI/f8Sx
>>99
アウトなんて事は無いです。
とりあえずかき集められるだけの資料を持って
役所の労務相談に行くかな。
前月の明細なども参考になるので、あるようなら持って行ってください。
必要な書類や細かい疑問などは電話をすれば教えてくれますよ。


103 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 02:06 ID:NaI/f8Sx
>>92
それは普通に傷害事件です。
示談金ふんだくっていいよ。
整形まで必要だったら、その診断書をもって警察にいけば
告訴できます。
給料は支払う義務があります。
ただし、仕事は失うかもね。
示談で済ませたら?
いくらかは母親の気持ち次第だね。


104 94 New! 03/04/21 02:07 ID:FftBmv6x
>101
正にそういう人です。
銀行に融資で無理難題を言って取引中止になった事もあります。「赤字」と言ってますが、社長の金遣いの荒さが原因ですし、
社員や作業員が一生懸命働いて、何とか黒字に、と考えても
社長の散財が原因で大変だったそうです。


105 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 02:09 ID:NaI/f8Sx
>>88
労働組合が無いとちょっと辛いです。
正当な理由があれば拒否できます。
あんまり長いなら、役所の労務相談に行ってください。
その際、前月の残業時間のわかる給与明細などを持って行ってください。


106 無責任な名無しさん New! 03/04/21 02:28 ID:JFZLtJui
>>102
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
>>104
とれるだけとったれ。ッタク、そんな遺物がまだ蠢いていたとは・・

107 無責任な名無しさん New! 03/04/21 02:46 ID:MEqCZFte
ちょっと相談させてください。

2月に3週間の短期派遣で仕事してて、2月いっぱいで終了したのですが、給料に残業手当及び休日出勤手当てが含まれていませんでした。
実は契約書をまだ交わしていなく、派遣会社側は契約書がまだできていないと言い、仕事を始めた日はもちろん、結局仕事が終わった日以降も契約書を交わしていません。

でも口頭では、ちゃんと残業手当てが付くと派遣会社も言っていました。電話で話をしたので、電話の記録を調べればわかるはずです。
根本的に平日8時間以上働いた分は残業手当として貰えると思うんですが、どうでしょうか? それとも貰えないでしょうか?



108 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 03:04 ID:NaI/f8Sx
>>107
出ますよ。
残業の記録などが残っていますか?
残っていたら、それをもってハローワークにGo!!

109 無責任な名無しさん New! 03/04/21 03:10 ID:OQBgCklW
>>108
レスありがとうございます。
給料明細、勤務実績表、どちらも持っています。
ハローワークに相談すればいいんですか? であれば明日にでも相談に行ってみます。
ありがとうございました。

110 92 New! 03/04/21 06:55 ID:jnOezgg6
>>103
ありがとうごさいます!!
示談金の方向でいこうと思います。昨年の夏ボーも喧嘩の腹いせで貰ってません。
取れるだけ取ります!!

111 無責任な名無しさん New! 03/04/21 07:31 ID:bOrhrKPv
>>108=105=103=102=ID:NaI/f8Sx
キミがシッタカ君なのは充分判るんだけど、
知らないんなら、あんまり無責任に書かないでくれる?

>残業の記録などが残っていますか?
>残っていたら、それをもってハローワークにGo!!
ハローワークに行って、何をして貰おうと考えてるの?
(ハロワの職員、迷惑なだけだよ)

あと、みんな役所まかせなのねキミの回答(ワラ)
>とりあえずかき集められるだけの資料を持って役所の労務相談に行くかな。(>>102)
>その診断書をもって警察にいけば告訴できます。(>>103)
>役所の労務相談に行ってください。(>>105)



112 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 08:01 ID:K0qNgdT4
>>111
君のはただの煽りだよ。
間違っているなら、端的にそこを指摘すべし。
「専門家に相談すべし」は適切なアドバイスだぞ。
間違っているなら、端的にそこを指摘すべし。
ハローワークに労務相談窓口がある地域もあるぞえ。


113 111 sage New! 03/04/21 08:18 ID:bOrhrKPv
>>112=108(?)
賃金未払いの問題について指導して貰おうというのに、相談先がハロワとは・・・

いやいやどうしてどうして・・・・

>ハローワークに労務相談窓口がある地域もあるぞえ。
相談にのってもらえるといいね。
管轄外のことだったとしても


114 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 08:59 ID:Yg4+Wge7
>>111=>>113
得意の判例法理で説明してあげろよ

115 New! 03/04/21 12:04 ID:76aDlZzU
>>59
亀レスですが、休憩時間がないので原則食事の時間もありません。
午後1:30から働いても作業が終わるまで午前2時迄でも3時迄でもノンストップです。
人によっては立ったままおにぎりを食べてる人もいます。
胃がマジで荒れます。

116 無責任な名無しさん New! 03/04/21 13:43 ID:JFZLtJui
労働基準監督所で一通りの話を聞いといた方が良いですよ皆さん。
知ってると知ってないとでは大違い。

117 無責任な名無しさん New! 03/04/21 15:26 ID:y1wOgqUc
ずさんな経営とアルバイト間における嫌がらせを社会的制裁として経営者・店に嫌がらせをする方法はありませんか?

HPで「職場の嫌がらせ」などを見たのですが結局解決策は自分しかなく。
処世術で乗り切れ!と、ふざけた事しか書いてありません。
しかし、いくら処世術をだしたところで限界も近く、メンタル面で生活がうまく行くわけがありません。

深夜のバイトに社会人を入れてノイローゼっぽくなってしまった人にノイローゼはお前のせいだと言わんばかりの嫌がらせを受けます。
周りは時間帯が一緒だったため、私の性格的なものでノイローゼになったといわんばかりの態度を取ってきます。

おかげで、こちらがノイローゼっぽくなってしまったのですが、それには店・経営者は理解を示しません。
逆に精神面など、明らかに社会生活を送っていく上で不利になる条件を呑まざるを得なくなるのが許せずそのときはやめてしまいました。

妬み・人間関係のもつれという表面化・具現化できないのを逆手に取った態度が許せないのですが、なにかありませんでしょうか?

118 共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q New! 03/04/21 15:46 ID:j0kLgGaf
>>117

まず、医者に逝け。
そのノイローゼと職場の嫌がらせに関連性があると認められれば
賠償を取れる可能性がある。

119 無責任な名無しさん New! 03/04/21 16:01 ID:y1wOgqUc
>>118
賠償は求めていないです。

政府機関を使ったもので、経営者的に嫌なものがあればと思って書き込んだのですが。
どこから調べてもいいのかも解らないのです。

とりあえず労働基準監督所のHP見てきます。


120 117 New! 03/04/21 16:01 ID:y1wOgqUc
>>119
117

121 bloom New! 03/04/21 16:06 ID:ly34pjrL
http://homepage.mac.com/tanakataro6/

122 ☆印 New! 03/04/21 16:15 ID:Z4XLU1+v
会社に対して退職を申込みましたが、「ひきつぎをしなければいけないので5月末退職にしてくれ」と言われました。
退職を申し入れたのが4月14日。

ひきつぎってしなければならないんでしょうか?
自分としては、ノイローゼになるぐらいこの会社にいるのは嫌なんですけど、
ひきつぎを無視して1カ月後に退職して、法律的に大丈夫でしょうか?
ちなみに5月末までいてくれ、という会社の申し入れには承諾していません。
「会社もいろいろ事情があるでしょうから、いろいろ方法を考えましょう。何か方法があるはずです」
とだけ言っておきました。

123 117 New! 03/04/21 16:23 ID:y1wOgqUc
って、労働基準監督所って会社のものなんですね。
なにか、取り掛かりでもいいです。。なにかないでしょうか?

124 無責任な名無しさん New! 03/04/21 16:42 ID:eOS4tdnr
とにかく、伏字でもいいから会社名と社長名をかきこんで、
同じ被害者を出さないためにも必要だよ、

裁判やっても、最高裁判所の裁判官が企業の役員をやってたりして
司法も企業側の味方ばかりで、勤労者側の味方をしてくれない、

名前を出されることは、悪いことをしてもばれな
いと思ってる奴等には効果ある

125 無責任な名無しさん sageひま New! 03/04/21 16:45 ID:152UCKqq
>>124
公務員は兼業禁止ですが?

126 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 16:47 ID:oLIZWyRE
>>118
人に言ってる場合か。
おまえは入院しろ。

127 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 16:51 ID:YizcLeTH
>>124
電波だすんならお花畑のスレにいってろ。

128 無責任な名無しさん New! 03/04/21 16:54 ID:eOS4tdnr
嫌がらせされたときの対応だけど、相手の
名前を呼び、はいと返事させる
というのは効果ある、
例え相手のほうがけんか強くても
相手が
はいと返事するまでやめないで
相手の体をつかんで必ず返
事させる(「なにー」は返事じゃない、質問だ、絶対「はい」と返事させる)、

なぜかこの方法でけんかを止めたことが何度もある、

不正なことで儲ける事ができないように
しないと何人でも同じ被害が出る

129 無責任な名無しさん New! 03/04/21 16:55 ID:eOS4tdnr
>>125
天下りがいるんだ、兼業禁止ぐらい知っている

130 無責任な名無しさん New! 03/04/21 17:08 ID:eOS4tdnr
あと、経営が苦しい企業が増えている原因だけど、
デフレが原因でおきているせいだ、
デフレだと、お金の流通額が少なくなって企業の売り上げ減る
→人件費削減→少ない人数で仕事こなす、→過労死、労災

となりやすい、
それでデフレの原因だが、日銀が紙幣を印刷して増やさないからだ、
ではなぜ増やさないのかというと、日銀出身の役員が消費者金融にいる、
デフレ=紙幣の価値が上がる、つまり100万円貸して利息が0%でも、
デフレで紙幣の価値が1年で倍になれば、年利100%で
貸し出すのと同じになる、

一度、官僚や日銀、司法の退職者がどこに勤めているか調べるといい、
今、個人情報保護法案を必死になって、政府が作っているのは、
退職後の天下り先をばらされるのがいやだからだ。

131 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 17:10 ID:npVsDG4I
>>122
法律的には二週間だけど、現実的には一ヶ月程度。
よって、会社の申し出は妥当です。
ただ、あなたが本当に病気ならば、診断書を持っていって
「本当に働けないんです」というば良いと思うよ。
そこまで深刻だって事が解らないんでしょ。
頑張って。


132 ☆印/122です New! 03/04/21 17:28 ID:Z4XLU1+v
131さんありがとうございます。
1ヵ月はいてあげてもいいと思います。ただ、「まだ後任が採用できてないんだ、もう少しいてよ」と
1カ月が1カ月半、2ヵ月とずるずる伸びるのは嫌なんです。
それで「ひきつぎ」ってどうしてもやらなきゃならない義務みたいなのが
法的にあるのかな?と思って書き込みました。

ノイローゼって言うほどひどくないですよ。
「あ〜〜〜〜〜〜っ会社行きたくない〜〜〜〜っ」って強く思うぐらい。

133 無責任な名無しさん New! 03/04/21 17:33 ID:FfgQNH57
2年勤めた会社で退職勧告受けたが、何で俺がと思って納得いかなかった。
でユニオンに駆け込んで組合と団体交渉し
解雇回避義務違反だっていったけど。
退職金の上乗せで和解。
でも40万多く貰ってけど半分くらいユニオンの報酬で取られた。
そんなものなんですか?


134 動画直リン New! 03/04/21 17:34 ID:ly34pjrL
http://homepage.mac.com/hitomi18/

135 117 New! 03/04/21 17:38 ID:y1wOgqUc
>>124
ここで会社名とかを書こうとは思ってもいないです。
行政を動かしたとしても結局自分がいかに弱者で弱い立場だということを認識させられるだけなんですね。

>>128
嫌がらせに関してはきちんとその都度立ち向かっていたので抑止力はあったと思います。

136 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 19:41 ID:Tke4ORKZ
>>132
それだったら、辞表から一ヶ月程度開ければ問題無いでしょう。
引継ぎf会社の問題であって、あなたの問題では無いので
「何月何日で止めます。
 引継ぎ業務はその間で収まるように手配してください」
と言えば問題無いです。


137 無責任な名無しさん New! 03/04/21 20:26 ID:VS2/GiyD
私も仕事をやめたいけどやめられない状態です。
私の場合はただのバイトとして4月あたまからはいったのですが、1週間たたない内に
やめたいと申告したのですがすぐには困ると言われ、正確にいつまでということも告げられず
毎日いやいや通っています。
できれば4月中にやめたいのですがそれは100%無理だと言われました。
この会社はバイトの場合でもやめる3か月前に申告しなければならないというきまりなのですが
面接の時にそのような話は聞いていません。(多分)
こういった会社の決め事は法律とどのような関係でなりたっているのでしょうか。
もし勝手に4月いっぱいでやめたらお給料はもらえないのでしょうか。
とにかく1日でも早く仕事をやめたいです。

138 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 20:40 ID:dszC/SSE
>>133
退職勧奨されたのは日本語できないからだろ。
自分の文章読んでみろよ。
そんな奴の交渉したユニオンは偉い。
文句いうんじゃない。

139 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 20:45 ID:Tke4ORKZ
>>137
正社員で法律では二週間。
けど、この法律は弱いので一ヶ月間があけば辞めれます。

>3か月前に申告しなければならないというきまりなのですが

これ、事前に説明が無いし、
アルバイトと正社員の待遇は違うので無視してよいと思います。
労働基準局に行って間に入ってもらうのがいいかな。


140 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 20:54 ID:de6U2nbQ






129は死んだ方が本人にも社会にも有益だと思う。

141 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 20:59 ID:PdBZZksE
>>139
弱い法律なんてすごい言葉だな。
おまえが馬鹿なのはわかったけどいい加減なレス付けんなよ。
知らない奴がほんとにするだろ。
嘘書くんじゃねーよ

142 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:03 ID:hEybOt7m
139は間違い。
退職に関する記述がまるででたらめ。
法的根拠も示していないいい加減な書き込み。

143 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:07 ID:crGfHwVo
>>142
俺も変だと思ったよ。
全部根拠のない勝手な思いこみだし労働法のレスじゃない。
井戸端会議ならラウンジでも言ってくれ。
相談者が迷惑。

144 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:23 ID:Tke4ORKZ
>>141-143
ふむふむ、その割には誰も正しいことしらないみたいだね。
人を指摘するなら、正しい答えを教えてあげないと。
反論にもなっていないから、それじゃただの煽りだよ。

>弱い法律なんてすごい言葉だな。

任意項目だから云々って一般人に説明して解るかな?
くだけた書き方だったんだけど。
一ヶ月って、実務経験上での話ね。


145 無責任な名無しさん New! 03/04/21 21:39 ID:ACk3iKRB
>>143
じゃあ、引き継ぎでずっと引き留めておけるのかな?
例えば、年に一度のイベントを一人で担当していた人が予告なしに
そのイベント1か月後に辞める場合、翌年のそのイベントまでとか…
そろそろちゃんと説明した方がいいよ。判例法理君。

146 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:43 ID:XEDcC+bc
>>145
あー、俺も判例法理くんだと思ったよ。
しかも、いつものパターンだと>>141=>>142=>>143だったり
するんだよな(w

147 告発君ピヨピヨ New! 03/04/21 21:43 ID:w9w+ZSOh
「守秘義務」と、「告発」との関連で教えてください。
退職時には、守秘義務を確約するのが普通だと思うのですが、
退職後に、在職時の「社内問題」について「告発」することの正当性は
何を持って維持されますか。
告発する内容によるでしょうか。その場合、それは何が基準となるの
でしょうか。明確な違法行為かどうかでしょうか。
一方、告発者に対して、会社が対抗する場合の法的根拠は何でしょうか?
そのあたり教えてください。

148 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:51 ID:mI0+Ig8n
>>144
>こういった会社の決め事は法律とどのような関係でなりたっているのでしょうか。
と聞いている相手には、原型をとどめないほど噛み砕いてしまわずに
原則として特約である就業規則が任意規定の民法627条に優先するが
○○の理由により一ヶ月間があけば辞めれますと書いてあげたほうがいいような。

>一ヶ月って、実務経験上での話ね。
2週ではまずいが1ヶ月ならOKという基準は何を根拠としたものでしょうか?
解雇予告期間との関係により1ヶ月を目安にするとの解説を読んだことがあるような
気がしますが、それとも別の判例やクライアント事例等によるものとか?


149 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:54 ID:tpRyJcaM
1週間も働いてない内にやめると言い出すバイトをひきとめるなんて
よっぽどの人員不足なんでしょうね。
法律的にどうかという前にそんな会社の体制にあわせていていては
いつまでたっても言われるがままやめられないままですよ。

150 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 21:56 ID:Tke4ORKZ
>>148
そう指摘していただけると自分の勉強にもなって助かります。

上半分は同意です。
次回から注意するようにします。

下はこれです。
直接、労働基準局(だと思いました)に勤めている友人から聞きました。
特別な事情が無い限り、一ヶ月が辞表提出から妥当な退職期間だそうです。
>別の判例やクライアント事例等によるものとか?


151 無責任な名無しさん New! 03/04/21 22:03 ID:qBwaTp+z
被雇用者側から労働契約の解除を申し入れるのは、2週間前でよかったの
ではありませんでしたか?ただし、民法の規定を準用しての話です。ただ、
就業規則や労働契約で定められている場合には、出来うる限りそれに従っ
たほうがいいと思うけど。
労働基準法や同施行規則には、被雇用者側からの労働契約解除に関する規
定は存在しない筈です。
民法は強行法規ではありませんからね。

152 http://homepage.mac.com/ayaya16/ New! 03/04/21 22:04 ID:ly34pjrL
http://homepage.mac.com/ayaya16/

153 151 New! 03/04/21 22:05 ID:qBwaTp+z
ちなみに、労働基準監督官も2週間でOKって言っていました。

154 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 22:16 ID:Tke4ORKZ
>>153
そんな感じです。
民法の規定と就業規則とを天秤にかけて、一ヶ月が目安みたいですね。
あくまでうまくまとめる目安でしかない様子です。


155 無責任な名無しさん New! 03/04/21 22:24 ID:v7l0c7BJ
くわしく教えてくださってありがとうございます。
とりあえず申告してから2週間たてば強行的にやめても問題はないということなんでしょうか。
出来る限り就業規則に従った方がいいというのは道義上の問題なのですか?

156 無責任な名無しさん New! 03/04/21 22:28 ID:v7l0c7BJ
発信番号をいれ忘れました。155=137です。
就業規定に従っていては本当にいつまでたってもやめさせてくれなさそうなんです。


157 無責任な名無しさん sage New! 03/04/21 22:38 ID:Tke4ORKZ
>>155
ゴメン、誰か教えてくれると思って待ってたけど
上を見て解るとおりに専門家でも法律にもとずいて
「いつ辞めてよい」と出すのが難しいのです。
労働基準局に電話して仲介してもらってください。
期間は労働基準局の人が交渉して決めてくれます。


158 告発君ピヨピヨ New! 03/04/21 23:35 ID:w9w+ZSOh
>>147教えれ


159 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 00:17 ID:NhTStcT8
>>155
労働基準法上は強制労働が禁止されているのでいつでも退職可能です。
しかし、就業規則に定めた期間を置くことなくいきなり辞めると民法上の
契約不履行にあたり、原則としては会社がそれによって受けた実損害を
請求されたら賠償しなければいけません。
あくまで原則であり、実際のところバイトが一人抜けたために会社の営業
に支障が出たとしても、それは会社の管理体制の問題であってアルバイ
トが生じさせた実損害とはみなされない(=賠償責任なし)となる可能性が
きわめて高いです。
しかしいくら無責任な名無しとはいえ、どんなバイトかも知らずに
「強行的に辞めてもまったく問題ない」とまで断定した保障はできません。
当然のことですが就業規則に従えば法的な賠償責任はまったく無くなります。

また就業規則に3ヶ月と定められていても、労働基準法の解雇予告期間
ですら30日前でよいとしている関係上、労働者を不当に拘束し無効とみな
される可能性があります。
3ヶ月が合理的であるか不当に長いかはケースバイケースで、専門の技術職
や管理職よりは誰でもできる単純作業職のアルバイトのほうが容易に補充可
能である点、そもそも事前にそのような説明が無かった点、仕事についていけ
なくなり入社後すくに辞めたいと言い出した点を考えると従う必要はないとみな
される可能性が99%近いと個人的には思いますが手放し保障はしません。

現実的には裁判なんか起こされないだろうし、起こされても負けないし>>149
の言うことはもっともだと思いますが、法律的にどうだと聞かれるとこのような
可能性を示すしかなく、平気だと思うが自己責任で辞めてくれとしかいえないん
ですよ。
どっちにせよ会社が会社なので急に辞めると報復的に給料の未払いをされる
可能性が高いので、そうなると小額訴訟等の裁判や労働基準監督署をつかう
か諦めるかという話にはなるかも知れません。
それらも覚悟しておくか、退職届を出しておいて給料貰って辞めるなりして
できるだけ債権確保しておいたほうがいいかも。

160 ☆印/122です New! 03/04/22 00:44 ID:RdpIAQwO
みなさんご解答ありがとうございます。

うちの会社の就業規則では、辞める2ヵ月前に申し出ろ、と規定しています。
しかし、できうる限り就業規則に従うとしても2ヵ月はしんどいです。
なんとか1ヵ月でやめてもよい法的根拠が欲しかったんですが、
難しいみたいですね。2週間とはいきませんが、1ヵ月をベストとして会社と
よく話し合ってできるかぎり縮めてみます。

もし2週間、または1ヵ月で強行的に辞めたらどうなるんでしょう?
損害賠償(なんのかは知りませんが)みたいなものを要求されるんでしょうか?

161 ☆印/122です New! 03/04/22 00:51 ID:RdpIAQwO
159さんが俺の知りたいことを書いていてくれたようです。
う〜ん怖いですねぇ。


詳しい解説ありがとうございます。

162 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 01:29 ID:+V2gGomu
>147
法的根拠はほとんどない。(不正競争防止法とかはあるけどあてはまらないような)
会社は法律ではなくて、守秘契約に違反したことに対して損害賠償を請求するくらい。
だから、財産がないのなら何も怖いことはない。
損害賠償が認められるかどうかは、自分でも書いてるように内容による。
社会的に告発されるべきこと(食品に毒物が混じってる等)なら、
契約自体が「公共の福祉に反する」という理由で無効になる。
「告発」の意味がマスコミへのリークではなく、刑事告発という意味なら
ほとんど守秘義務違反が問題になることはないだろう。

163 告発君ピヨピヨ sage New! 03/04/22 02:01 ID:lD4dqD0X
>>162
ありがとうございまつm(_ _)m

164 無責任な名無しさん New! 03/04/22 15:42 ID:Ki5LHPK3
会社がいきなりタイムカードを廃止しました。
はずしたところに上から、何か適当なものを貼り出して、どうみても、隠そうとしています。
なにかたくらみでもあるのですか?
教えてください。

165 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 16:29 ID:i9PhP8Hx
>>164
まず、あなたが何を聞きたいのか日本語を正しく表記してください。(W

166 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 16:34 ID:OOAda5pr
>>164
残業時間でもごまかそうとしているかも知れないね。
タイムカードの代わりに、自分で日記をつけるといいよ。
それが証拠になるから。
ボールペンで大学ノート等に毎日きっちりつける事。
後で改ざんできないような書き方がいいね。


167 無責任な名無しさん New! 03/04/22 17:53 ID:Ki5LHPK3
164です。小さい会社なので、基本的に残業代は社長の気分でつけるので、いくらやってもやらなくてもあまり変わりません。
日報もつけてます。それも、ちゃんと提出してます。いつも、残業代はあいまいなんです。月40時間で3.2万くらいです。
なんか、監査とか入るんですかね。

168 アシスタント New! 03/04/22 20:06 ID:5sxyQkF0
相談させてください。
デザインのアシスタントをしてる者です。
職場のデザイナーが一日1〜2回×毎日、脚を触ってきます。
「キモイのでやめてくださいね」と言えばすぐやめるのですが、
バカのひとつ覚えみたいに毎日触ってきます。
今日はエスカレートしてスカートの中に手を入れてきたので、私がキレて
「調子こいてんじゃねーよ!」って言ったらそのデザイナーに「非常識」と
言われました。
社長に言いに行ったら、そのデザイナーはすっとぼけて「○○(私のこと)最近疲れ
すぎてるようで......実際は僕は触ってません。ご心配無く」で片づけられてしまい
ました。
今日帰る直前に、そのデザイナーから言われたことを二つ挙げます。
※性器は触ってないのでセクハラではない。
※私がスカートを履くことに落ち目がある。
と言われました。
私は太ってるので身体都合上ズボンをはけないのを知ってるくせに、つけ込まれました。

質問ですが、セクハラは犯罪になるでしょうか?

169 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 20:11 ID:fiI6MSJP
>>167
あなたがそれでいいと言うなら、
タイムカードはあまり気にしなくて良いと思います。
残業代をガッチリ取りたいというなら話は別ですが。
日報は控えを取っておいた方が何かあった時に有利ですよ。
会社に請求しても無くしたと言われるでしょうから。
あまりあなたに関係無い部分だと思われるので、
ほっておいても平気だと思われます。


170 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 20:16 ID:fiI6MSJP
>>168
明白に犯罪です。
言葉だけでもセクハラになりますよ。
一度、役所の弁護士相談などに相談されてはいかがでしょうか?

ただし、社長に迷惑がかかるので、
事を穏便に済ませたければ社長に、
「本当に迷惑していて、訴えようかと思います。
 けど、事を大きくするのもアレなので、職場の改善をしてください」
と言った方が良いですね。
場所を移す、説教してくれるなどの対策をうってくれるかもしれません。
それでダメだったら、また相談してください。


171 168=アシスタント New! 03/04/22 20:31 ID:5sxyQkF0
>>170
早速のレス、ありがとうございます。
犯罪として成立するとわかって安心です。
いざというときは証拠が重要になるかとは思いますが、実際に脚を触られてる
ところを証拠写真として撮るのは困難です。
が、なんとか平日休めそうなタイミングを見て一度区役所に行ってみようと思います。


172 無責任な名無しさん New! 03/04/22 21:28 ID:iidxgst3
140 :無責任な名無しさん :03/04/21 20:54 ID:de6U2nbQ






129は死んだ方が本人にも社会にも有益だと思う。


天下り官僚こそ死ね、
国家権力を金儲けに使いやくざとつながるやつらこそ死ぬべきだ。

173 無責任な名無しさん New! 03/04/22 21:41 ID:iidxgst3
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1niFwlX-88MC:www.ajibun.org/miyazaki/mm_05_j.html+%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E3%80%81%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%81%90%E5%96%9D&hl=ja&ie=UTF-8

174 New! 03/04/22 23:28 ID:btgK2SdA
>>171
事業主によるセクハラで退職しました。
セクハラは美人が受けると思っていたので『被害妄想』と思われるのが嫌で相談できないでいた為、ストレスが溜り、精神を病んでしまいました。
しかし恥ずかしながら通院はさぼりがちで、先生にはとても嫌われています。
またセクハラを見たり聞いたりしているしている職員が一人いますが、事業主が彼女に"手当を3.5万円増やす話"をしているのを聞いてしまったので、彼女が証言してくれるかどうか少し不安です。
今の状態で弁護士に依頼した場合のメリットデメリットを教えてください。

175 174 sage New! 03/04/22 23:43 ID:8jrwsRNl
はじめ『私も』って書こうとしたのに、途中で内容がかわっちゃった。。
ごめんなさいm(__)m

176 168=アシスタント New! 03/04/22 23:50 ID:WvBlT9wE
>>174
わたしの場合、自分が太ってるからセクハラ受けるなどとは考えてもいませんでした。
美人不美人関係なく、犯罪は犯罪のようですよ。>>170さんのアドバイスを
見て安心したひとりです。
わたしの場合、今まさに「弁護士事務所に言いますよ」ってデザイナーを脅してる
状態なので参考にならないっすね・・ともあれお互い、がんがりましょう!

177 無責任な名無しさん sage New! 03/04/22 23:56 ID:fiI6MSJP
>>174
>今の状態で弁護士に依頼した場合のメリットデメリットを教えてください。

ここは今の状態がなんとも解らないので一般論を答えます。
損害賠償請求で訴えるのでしたら、
弁護士に一度相談なされる事をお勧めします。
この場合のメリットは、専門知識でサポートしてくれる事ですね。
間に入ってくれれば、示談と言う事も考えられます。
デメリットはお金がかかることです。


178 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 00:03 ID:dtSwf1tn
>174
相談はやめる前にするべきだったね。
今から弁護士に相談しても、かなりはっきりした証拠がない限り
よっぽど正義感の強い弁護土でなければ、相手にしたがらない
と思うよ。金目当てなら、たぶん弁護士費用の方が高くつくから
やめた方がいい。復習が目的なら金に糸目をつけずに頑張ってね。

精神病患者を嫌う精神科医ってあまりいないと思うよ。
他人が自分のことをどう思っているのか考えることは禁止してみたら?

179 174 New! 03/04/23 01:31 ID:sJbjdx8e
>176-178
レスどうもありがとうございます。
なんかとても励みになりました。
在職中は…ユニオンとか監督署とか均等室には相談しましたけど、弁護士さんまでは考えなかったです…ウーン(。_。)

>176
負けないで頑張ってくださいね(^O^)/

180 無責任な名無しさん New! 03/04/23 02:52 ID:fIqkjOZe
将来的に正社員にしてくれるということで、とある企業に
アルバイト勤務してきました。
が、アルバイトの契約を更新する時に、「次の仕事の契約が
取れなかった上、辞める社員や出向する社員で殆どの社員が
一時的に居なくなるため、正社員どころかアルバイトの更新も無し」
にされてしまいました…
この仕事をする為にわざわざ近場に引っ越してきたので余慶にショックです。
何とかできないものなんでしょうか?

181 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 02:55 ID:jicSzf42
>>180
契約が成立している訳では無いからね・・・。
ちょっと難しいね。


182 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 03:04 ID:/i4PXZZ4
>180 近くで仕事を探してください

183 無責任な名無しさん New! 03/04/23 11:15 ID:Qavms8dF
日銀がやくざとつながる消費者金融とぐるになって、紙幣の流通量をへらしデフレ
にしている。そのため売上が減り人件費削減しなくてはならなくなっている。

やくざ、日銀、消費者金融を潰したださないと、根元からの解決はない

184 168=アシスタント New! 03/04/23 12:24 ID:yOI+BnmD
昨日書き込みした168です。
さっき、職場のデザイナーからまた懲りずに触られました。
始めは首を触って、シャツの中にまで手を入れて背中を生で触ってきました。
我慢なんかもうできなくなって、とうとう相手の腹を肘で殴ってしまい、相手
は社長にダメージを訴えに行きました。
せっかく昨日レスをいただいたのにアフォなことをしてしまったと思います。
もしかしたら傷害罪で訴えられるかもしれません。


185 無責任な名無しさん New! 03/04/23 13:02 ID:O16XaiI1
>>180
アルバイトとしての勤務期間は?

186 動画直リン New! 03/04/23 13:05 ID:C5zw8iYF
http://homepage.mac.com/hitomi18/

187 無責任な名無しさん New! 03/04/23 13:41 ID:Qavms8dF
>>184
それは人件費削減が目的のセクハラだよ、相手の名前を呼び、
必ず「はい」と返事させること。

インターネットに名前書き込みしたほうがよい

188 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 13:43 ID:Ow5NJE8P
>>184
やっていい、やっていいよ。
その状況だったら仕方ないと思います。
(法律的にはダメよ。)
もし、訴訟になっても酌情がかなりされると思いますよ。
その事件の顛末は社長次第ですね。


189 無責任な名無しさん New! 03/04/23 17:11 ID:a1rbiDuX
去年の8月から病気で半年間休職していまし
今年の3月から復職しましたが
さっき見たら10日ある有給休暇の残日数が0日で
有給休暇を使った覚えがないのに勝手に会社側に使われたようです。
それなのにその分の給与は払われていません。
有給休暇は社員の同意無しに勝手に使われて良い物なんでしょうか?

190 無責任な名無しさん New! 03/04/23 18:17 ID:aa5Ekn+1
あの、ちょっと御意見お伺いしたいんで、よろしくお願いします。
アルバイトで三日間働いたのですが、体に合わず体調を崩して辞めました。
三日で辞める亊についての心境、身体の状況などきちんと伝えて謝罪もしました。
給料は、予告無しの自己退職なので、契約書どうりに一割引きになると言われて
納得していました。「長くなったので分けます」

191 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 18:41 ID:qfRuwRFg
バイト料が未払いとなっています。
(3ヶ月分約40万)

請求すればいいのはわかっているのですが
バイトが決まったことを隠して
失業保険をもらっていました(3ヶ月まるまる)
会社の社長はそれを知っており
「バイトしていないってことにするから
 給料3割引でいいか?」といわれ、私は了承しました。

バイト代を請求する際それは関係してきますか?
また、社長は「すぐには無理だけど支払いはする」と
それなりの誠意は感じられます。
ただ、私には貯蓄もなくまっていられない状況です。

192 190 New! 03/04/23 18:41 ID:aa5Ekn+1
そして後日、給料を相手の指定日に取りに行ったのですが。
なぜかその日はもらえづ。次の指定日にももらえづ。
その次の指定日の前日の夜、自分の仕事場の担当者だった人から電話があり、
給料は辞退しろみたいな亊を(他にもかなりおかしな亊をたくさん)言われました。
それは納得いかないと講義し、次の日取りに行ったのですが。
26時間(三日)働いているのに、
9.5時間(一日)分の給料しかもらえませんでした。
どう考えてもおかしいですよね。

193 191 sage New! 03/04/23 18:50 ID:qfRuwRFg
追加:
社長に「給料を請求する内容証明を送ってくれ」といわれ
送りました。
馬鹿なので「○月○日入社」とする日付を
失業保険を支払われている時期から記入してしまいました。
これも後で関係してきますか?

僕は正直借金もあり貯蓄もなく
本当に困っています。
けれど、そういう時に使うべき失業保険を
不正に受給していた事実があり、あまり強くも言えない気がします。
ちなみに、失業保険をもらっている間はお給料も支払われていました。

194 190 New! 03/04/23 18:51 ID:aa5Ekn+1
連続すいませんが、一言いいたいです、悔しい。

195 無責任な名無しさん New! 03/04/23 19:29 ID:3dXtt55z
>>184
あんたさあ、そのデザイナーが触ったっていう証拠もないのに殴られたら可哀想だと思うよ。腹殴られて痛くない訳ないだろ。それぐらいわかるよな?
時間帯的に会社のパソコンから書き込んだりしてるようだけど、こういう掲示板をブックマークしてる暇あったら少しは慎むことを考えた方がよほどあんたの為になるよ。


196 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 19:31 ID:/UgX3mlO
>>189
休職前に欠勤していたことはないだろうか?
また休職中の労働保険料は賃金は発生しないが保険料は就業時に変わりなく
自己負担分は納める必要がある。休職の間会社は立て替えしているので有給分は
こちらに充当するのが妥当であるし、法定控除分を差し引くのも当然といえる。

197 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 19:37 ID:UEhQv9LR
>>193
賃金を請求するのはかまわないがその会社が報復することは十分考えられる。
雇用保険を変換して賃金請求するのがベター。
雇用保険の虚偽搾取は重罪。詐欺罪となるのはいうまでもない。

198 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 19:42 ID:UEhQv9LR
>>193
俺だったら速攻でハロワに通報するな。
おまえこの後就職できなくなるぞ。
ばーか。

199 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 20:35 ID:QAEyJ0I0
>>196
それはまったく的はずれだ。
189は自分から申請した覚えないと言っている。
そもそも会社側が勝手に社員が知らない内に
有給を消化するのは労基法違反。

200 193 sage New! 03/04/23 20:40 ID:qfRuwRFg
ご返答有り難うございます。
受け取った失業保険を返還した方がいいということですか?
ちなみに受け取った額(月15万程度×3ヶ月分)の
3倍の額を返還する義務があると聞いたことがあります。

会社側も私の不正受給をわかっていたわけですが
会社側は不利になることはないのでしょうか?

社長には「君に給与を支払えないのは申し訳ない。
このさき支払うつもり。だが、君の家賃の滞納や借金返済が
給料未払いによって出来ないのは、どうにもできない。
失業保険が使えないってわかってる以上貯金しとけよ。
だから、1日5回も電話かけるのはやめてくれるかな。
失業保険+給料が入ってた月のお金はどうしちゃったんだい?」と
いわれてしまいました。

犯罪者(詐欺罪)にならないためには
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?



201 無責任な名無しさん New! 03/04/23 20:52 ID:9Vh+SbiO
>>195
女に殴られて、社長に泣きついてるヘタレさんですか?


202 無責任な名無しさん New! 03/04/23 20:55 ID:4rI8B3dO
一度、官僚や日銀、司法の退職者がどこに勤めているか調べるといい、
今、個人情報保護法案を必死になって、政府が作っているのは、
退職後の天下り先をばらされるのがいやだからだ。

一度、官僚や日銀、司法の退職者がどこに勤めているか調べるといい、
今、個人情報保護法案を必死になって、政府が作っているのは、
退職後の天下り先をばらされるのがいやだからだ。

一度、官僚や日銀、司法の退職者がどこに勤めているか調べるといい、
今、個人情報保護法案を必死になって、政府が作っているのは、
退職後の天下り先をばらされるのがいやだからだ。


203 無責任な名無しさん New! 03/04/23 20:59 ID:/TQqxaG4
今度、かなり労働基準に違反している会社の事を
相談しに、労働基準監督署に行って来ます。
相談したらほんとにその会社に指導が入るのですか?


204 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 21:06 ID:4xuIBRBg
>>203
ウチの妹がそれやって、かなり改善されたよ。
ただし、会社の同僚がそれやって左遷された。
会社にいる間はチクッたって、バレないようにね。


205 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 21:06 ID:dCDkSMcI
>>195
184はさわられてるときに肘打ちしたとしか読めないんだけど、
証拠もないのにってなに?俺には読めない文章が読めてるの?
脳内での変換ミス??

206 203 New! 03/04/23 21:13 ID:/TQqxaG4
>>204
ありがとうございます!
私の婚約者が勤めている会社なので、
もちろん匿名で相談しにいくつもりですので、
大丈夫だと思います。
彼が死ぬ前になんとかなればと思います。
ただし、某大手の子会社なのでどこまで改善されるか
不安ですが・・・

207 190 New! 03/04/23 21:52 ID:aa5Ekn+1
どうも>>190です。
付け加えると、そこは派遣会社なのですが。
事務所の人は自分が一日しか働いてないと報告を受けているみたいでした(シフト表は提出したのだが?)。
お給料は派遣先の名前が書いてある封筒でもらいました。
電話で「迷惑料だから給料は取りに来るな」と言ったのは、
派遣元の会社の人です。
いったい自分の2日分の給料はどこで消えたのでしょう。

208 アシスタント=184=168 New! 03/04/23 21:54 ID:VQiic5ZE
>>195が通りすがりの煽りであることを願います。
今日は夕刻近く社長とお話しました。社長は忙しかったらしく、
あまり時間はとれませんでしたが、「もし嫌がることをされてる
のが本当なら、今度から面倒でもメモをとってください」とのこ
とでした。
明日からセクハラデザイナーとのデータのやりとりはメールのみ
でいいとのことでした。
今日はいつもと違ってあまり仕事してないのに、結構疲れた気がする。

209 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 21:57 ID:4xuIBRBg
>>208
よかったじゃん、対策を打ってくれて。
多分、社長も穏便に済ませたかったんだよ。
これで解決するといいね。


210 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 22:02 ID:4xuIBRBg
>>207
つか、状況から見て下手すると損害賠償請求が来るかもよ。
派遣先でそんなヘマやっちゃったら。
それで派遣先の契約を切られたら、損害賠償が発生するかもよ。
約款はどうなっていますか?

>電話で「迷惑料だから給料は取りに来るな」と言ったのは、
これもワカランでもないでしょ。

やる気だったら、労働基準監督署に相談に行くしかないですね。


211 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 22:04 ID:/UgX3mlO
>>199
的はずれではなく労務の実務として通常長期に渡って労務を提供できない従業員が出た場合には
欠勤として扱わずまず本人の休暇から充当していくのが慣行となっているところが多い。
これはボーナスほか勤務評定が欠勤と休暇では著しく異なるためのいわば会社の温情によるもの。
したがって病欠を会社が年休で振り替えるのを認めなくても合法であり年休本来の趣旨からはその方がより適法。
確かに計画年休などではその締結には労働者の同意を条件とするなど決められているがこのケースは個人の健康上の
長期病欠であり会社が一方的に有給を恣意的に消化している可能性は低い。


212 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 22:31 ID:QAEyJ0I0
>211
本人が有給を使い切ってから病欠するという意志を出したならば
>189を読みとる限りそうではないっぽい。本人が知らない内に
使われているのならば一方的と見た方が妥当ではないか。


213 211 sage New! 03/04/23 23:19 ID:PqpzVozh
>>212
212の主張は理解できるし問題点もないように思う。今回述べていることは従来からの労使慣行であり過去にその会社がそのような取り扱いを
行っていたのなら法的拘束力が生じて法違反に問われないという事例。
現時点では詳細が不明なために断言や反論をすることもできない。
ただ、会社が故意に年休を取り上げたのでないと判断したのはこの会社が半年(上限は不明)の休職期間を制度として設けている点にある。
双務契約の一方であるこの労働者が半年の長期にわたって労務の提供をなすことができないのであれば会社は比較的容易にその契約を
解除できるのに最も労務費が非効率な休職制度を設けているような倫理的にまともな会社ではないかとの推測による。
あくまでも推測なので反論するものではない。ご指摘ありがとう。


214 212 sage New! 03/04/23 23:26 ID:QAEyJ0I0
>>213
少し熱くなってしまったようでスマソ。
とりあえず>189氏の会社の詳細きぼんですな。

215 137 sage New! 03/04/23 23:35 ID:jbgII/VU
159さん、遅くなりましたがありがとうございます。
とても参考になりました。
教えて頂いたことをひきあいにだしてみたら大手の会社なくせに相手はなにも知らなかったです。
今月中にやめれそうな感じになってきました。本当にうれしいです。



216 無責任な名無しさん New! 03/04/23 23:38 ID:Pv5c5/ix
上司からお金を貸してくれといわれて困ってます。
今までで1万円ほど貸しててまだ返してもらってません。
課長代理が言うにはその人はサラ金に1000万の借金があって
職場に催促の電話がかかってくるらしいんです。
でも何かコネがあるらしく首にはなってないんです。
前の課長が50万、勧奨退職した人が3万円貸してまだ返してもらってないみたいなんです。
今日も貸してくれといわれたんですがお金がないと断ったら
「貯金下ろしてきたらいいじゃん。わしの役職わかっとるやろうな。課長補佐や
死ぬまで平でいいんか?」
と言われてびびってるんですがまだ貸したほうがいいでしょうか?
その場合どういう借用書作成したらいいですか?

217 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 23:40 ID:PqpzVozh
>>216
?????

218 無責任な名無しさん New! 03/04/23 23:49 ID:VQiic5ZE
>>216
貸さない方がいいと思われ。
あなたは労働を売ってるのであって、課長に貸金業までしなければいけない
わけではない。

219 無責任な名無しさん sage New! 03/04/23 23:55 ID:nDxl8NuY
>189
休んだ日の給料が払われてないということは、
有休が使われたのじゃなくて、単にその権利が
取り消されたということでしょ。

これが法的に可能なのは、いったん雇用関係が
終了して(=有休の権利も消滅)その後、再雇用
された場合。

おそらく、こうはなってないから有休の権利は法律
上は活きてるはず。とりあえず、「次に有休の権利
が発生するのはいつで、それは何日間ですか?」
と聞いてみれば、会社がどのように扱いたいのか
がわかるので、まずその答えを聞いてみるべき。

220 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 04:36 ID:1pbAeNDY
>>219
会社側が社会保険料をケチるために名目上解雇してたいう可能性も有るかもね。

221 189 sage New! 03/04/24 09:24 ID:I/F0wy/C
皆様アドバイスありがとうございます。コンピュータソフトの会社に勤めておりますが
ウチの会社で長期休職したのは私が初めてです。
そのため明確な休職に関する規定というのがあるのか分かりません。
就業規則も見たことがありません。そのため休職の制度があるのかどうかさえ曖昧でした。
私と医者との判断でそろそろ復帰しても大丈夫だろうと決めて、それがたまたま半年だったというわけです。
雇用関係は継続しています。休職の間も毎月給与明細が送られてきて社会保険料は支払われております。
傷病手当の書類にも会社側の証明、判子をもらい私の方で確認して毎月社会保険庁に提出しておりました。
それにも有給を使ったという記載はありませんでした。

222 189 sage New! 03/04/24 09:43 ID:I/F0wy/C
付け足しです。
雇用関係は継続していたため今年は11日の
有給が付与されています。

223 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 10:16 ID:upqvq8m5
>>221-222
まずは、会社の就業規則を確認してから相談した方がいいと思うよ。
総務部にでも問い合わせれば見せてくれるよ。

224 213 sage New! 03/04/24 10:52 ID:Ni6e1YdS
>>221
法定ではあなたの場合半年間の休職期間があるので端的にいって今年の年休は発生しません。
算定期日によってはいくらか発生することはあるでしょうがほとんどないと言ってよいでしょう。にも拘らず、
11日の付与があるのは大変よい職場ではないかと推測します。(法律では与える必要はないということです。)
休職制度が制度として定めがしっかりしたものでなくとも休職し、また復職できたことでその制度が職場の実質的な
慣行として拘束力をもつものになります。実績の固定化といい判例法理としも確立されています。
本来の消えた休暇については今年の年休付与は実質ゼロであるのにプラス1日で計11日付与があり先の10日を越えていても
下回ることはありません。つまり法の基準は満たしておりなんら手続き上の差異はあっても会社に法違反の点はみられません。
このことはとりもなおさずあなの請求根拠は満たしておりこれ以上の請求は法的にも同義的にも不可能であることを意味しています。

225 無責任な名無しさん New! 03/04/24 15:47 ID:UdGZ0J7S
うちの会社、基本的にはSARSの件で中国へ出張禁止と言ってるんだが、
一筆サインして出張へ行けと暗黙の圧力をかけてきてる。
火事場泥棒も真っ青のあこぎな会社だよ! 

“自らの意思で出張しますので会社には一切迷惑かけません云々”という
誓約書(?)は法的には有効なのでしょうか?
強制されている訳ではないのですが、実質的にそうなりそう。。。

226 無責任な名無しさん New! 03/04/24 16:54 ID:vEk05Wjg
ご助力お願いします

Aと言う建設会社に勤めていて仕事中大怪我をしました
しかしAは労災に加入しておらず、
救済措置としてAの親会社Bの社員だったこと
にして労災の適用を受けました

そのとき自分名義の通帳を作成してBに渡してくれとA/Bの会社から言われ
その通りにしました
休業補償を1年弱払って貰えましたが(通知葉書にて確認)
通帳と印鑑を持ってるBが管理しています。

この度後遺障害金と合わせて今までの休業金400万弱貰おうとしたら
Aの社長が「見舞金として100万も貰えば良いじゃないか」と言ってきて
困っております。手が動かなくなる障害が残りました。現在28歳

今弁護士に相談しようと思ってますが
僕の要求は僕名義に払われた休業金+後遺障害金をちゃんと貰いたいです
*今まで借金して生活してきました

Bの社員じゃなかったので(実際)この場合大事にすると
労災そのものが白紙になってしまいますか?
白紙となった場合訴訟を起こして事業主に請求するしかないですか?
きちんと払って貰うまでと会社は辞めてません。もめてどうしようもなくなったら
やめるつもりです。

よろしくお願いします

227 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 17:00 ID:AbXYu5xm
>>225
強制された文書は無効だけど、
出張は断り続けた方がいいね。
見た感じ、何かあっても責任取ってくれる会社じゃないみたいだから。
e-commerceを活用しましょう。


228 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 17:05 ID:AbXYu5xm
>>226
労災は絶対にはいらなきゃいけないものだから、
A会社の過失が問われるね。
あなたが泣き寝入りする必要はまったく無いです。
あなたはぜんぜん悪くないから。
ただし、相手も「個人事業者と契約しただけだ」と反論してくると思われるので、
間に人に入ってもらったほうが良いです。

弁護士か労働基準監督署に電話して、
相談にのってくれるか聞いてみるといいですよ。
間に人が入ってくれれば楽ですから。
労働基準監督署はタダだから、こっちに先に電話してみて。


229 動画直リン New! 03/04/24 17:05 ID:pNJFAxof
http://homepage.mac.com/hitomi18/

230 無責任な名無しさん New! 03/04/24 17:33 ID:QJ/6euHV
すみませんが、教えてください。

私は一月後半から三月の上旬まで、
Aという会社でパートとして働いていました。
入社してからわかったのですが、
私はある正社員がやめるために、
その方の引き継ぎとしての採用でした。
でもあまりにも仕事が多く、
実働7時間ではとてもこなせる仕事の量ではなかったし、
(残業していると、後ろに立って上司が
五時を過ぎたので帰れ!といってくるし)
一ヶ月での引き継ぎはとても無理でした。
雇用契約書も書いてはもらえなかったので
雇用保険には入れませんでした。
給与も一月目は末日払い、
翌月は5日払いとまちまちで、
結局、精神的にもつらくなり、
一週間の休みをもらった後、やめてしまいました。
それで、半端になっている給与をもらおうと
労働局を通して会社に連絡したところ、
逆に損害賠償請求されてしまいました。
これは私が悪いのでしょうか?


231 無責任な名無しさん New! 03/04/24 17:44 ID:ZhY+7FlK
名前をパナマって言われてるやつなだけど

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050953199/l50

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050927940/l50

上記2つのスレで野球を馬鹿にするコメントや国際的に野球は人気がないこと、
世界のサッカーのニュースを書き込めば、あなたは必ず「エド」と呼ばれます
尚、このスレにはほとんど不眠不休で多人数を装う、粘着野球豚こと、「パナマ」が監視してます
野球批判をする煽りには絶対我慢できず、その憤りを「エド」という
架空の人物に向けてストレスを解消しています。
試しにおちょくってみませんか?

パナマのばーか パナマの〜〜!って言うだけでもすぐ応答が帰ってくることでしょう
叩きのめしてストレス解消してください

232 無責任な名無しさん New! 03/04/24 17:45 ID:+z39xjD9
>>230
ちょっと悪い


233 230 New! 03/04/24 17:48 ID:QJ/6euHV
>>232
・・・悪いですか?
四万円弱で裁判は起こしたくないのです・・・

234 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 17:57 ID:4BAVd9pX
>>233
あなたが起こさなくても会社が損害賠償請求で法的措置を取る可能性はないの?
むしろそっちの方が心配。
給与未払と損害賠償は別問題として捕らえた方がイイヨ。
損害賠償については労働法スレじゃスレ違い

235 230 New! 03/04/24 18:19 ID:QJ/6euHV
>>234
会社は損害賠償請求を書面で郵送してきて、
回答をと、言っていますので、
起こす可能性は高いです。
といいますか、請求額を払わないと、
給与未払い分は支払いませんと、かいています・・・
・・そうですか。
未払いと損害賠償は別問題なのですね?

え〜と、どのスレに行けばいいのでしょうか?
いろいろ聞いちゃってすみません。

236 226 New! 03/04/24 18:28 ID:vEk05Wjg
228さん
ありがとうございました

とりあえず自分で行動せず専門家に頼るようにします。
借金かえせない(TT
完治したら全部払うという曖昧な言葉信用した僕のミスです・・・

237 無責任な名無しさん New! 03/04/24 18:34 ID:LMCEPJke
>>226
3桁確実に見込めるんだから、着手金後払いでやってくれる弁護士(勝ちが
見込める裁判なら意外と多い)立ててやったほうが楽だよ。障害を負ったのは
ご愁傷様だけど、漏れも障害負ったおかげで弁護士が立てられる(交通事故
だけどな)。手が動かないってのが具体的にどう動かないかわからんから
なんとも言えないけど、たぶん障害補償年金(7級から)にはとどかないんだろう。

労働法でどうこう言うなら、労災の偽装適用がどうなるかってことかな。んな
ことしなくても、元の会社の労災使えたのに。


238 無責任な名無しさん New! 03/04/24 18:43 ID:CL+prVnH
これってどうよ
http://www.dvd01.hamstar.jp

239 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 21:17 ID:jQ0Aai3P
>>235

やさしい法律相談だけど、君の場合は答えが出ているだろう。

>といいますか、請求額を払わないと、
>給与未払い分は支払いませんと、かいています・・・

これは違法。
会社は給料は支払わなければいけない。
損害賠償請求とは別に内容証明で請求すべし。

>会社は損害賠償請求を書面で郵送してきて、

これは実際に損害があったなら、支払わなければいけない。
払う気が無いなら、実際に損害が発生していないから払わないでいいと思う。

労務局に間に立ってもらっているなら、
給料文は労務局が間に立ってくれるよ。
損害賠償請求は弁護士さんに相談だね。


240 無責任な名無しさん New! 03/04/24 22:39 ID:fh17mqaz
英会話学校に通ってますが、仕事(パート)の時間が不規則な為に英会話に行けるようにその日は公休にしてます。でもある同僚の一人がなぜお前はいつも○曜日に公休入れてるんだ!勝手にするな!って言われました。私が悪いのでしょうか?

241 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 22:48 ID:jQ0Aai3P
>>240
雇用者に言われたらマズいけど、
雇用者が休みをくれているんでしょ?
それだったら、同僚のことはほっておいて良いと思います。


242 無責任な名無しさん >>240 >>241 New! 03/04/24 23:22 ID:gVGJUhZg
雇用者がくれるっていうか、公休表というのがあって同じ部門の同僚と話しあって自分で自由に記入していいのです。

243 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 23:25 ID:jQ0Aai3P
>>242
じゃあ話し合いです。
法律が出る幕ではないです。


244 無責任な名無しさん New! 03/04/24 23:41 ID:fk3GNuo+
今度、会社を辞めようと考えているプログラマーです。
そこで、質問なんですが私の会社では、
辞めるときに誓約書を書かされます。
その誓約書の中身なのですが、
まず「秘密の保持」。これはどこの会社でも
あると思うので良いのですが、
もう一つに「自分の関わった仕事で問題が発生した場合、
いかなる理由に関わらず、貴社の規定に従いすみやかに
対応する」と書いてあるんですが、これは一般的な
ものなのでしょうか?
みなさん、ご教授願います。

245 無責任な名無しさん New! 03/04/24 23:42 ID:rhzZ6q/I
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆

246 無責任な名無しさん sage New! 03/04/24 23:51 ID:jQ0Aai3P
>>244
>もう一つに「自分の関わった仕事で問題が発生した場合、
>いかなる理由に関わらず、貴社の規定に従いすみやかに
>対応する」と書いてあるんですが、これは一般的な
>ものなのでしょうか?

一般的なものでは無いですね。
いわゆる、その関わっていた人だけしか解らない様な
トラブルが起こった場合、
辞めてしまったと後も協力させる為でしょう。
「引継ぎは就業時間内でお願いします」と言って、
書かなくてもいいよ。


247 245 New! 03/04/25 00:47 ID:Stu9UQke
>>246
レス、ありがとうございます!
心強いです。
ところで、この場合は法律的にはどうなんでしょうか?

248 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 00:51 ID:lMQ01QZu
>>247
>もう一つに「自分の関わった仕事で問題が発生した場合、
>いかなる理由に関わらず、貴社の規定に従いすみやかに
>対応する」と書いてあるんですが、これは一般的な

この部分については、あんまり有効ではないと思います。
何かトラブルが起こったときに呼ばれても、
ちゃんとその分の代金を払わなくてはいけないし、
断ることも出来ます。
ただ、普通はあまりこういう事は起こらないので、
会社が安全のために一筆取っていると言うような状況でしょうね。
でないと、「オマエのした仕事先からクレームきたぞ、誓約書どうりに
その仕事をオマエがかたずけろ、ゴルァ!!」なんて事になっちゃいます。
こんなことは法律では許されませんから、無視してよいです。


249 245 New! 03/04/25 00:58 ID:Stu9UQke
>>248
親切に回答してくれてありがとうございます!
少し安心しました。


250 無責任な名無しさん New! 03/04/25 02:08 ID:58/kYrxJ
タイムカード押すのが0分、30分のキリ番を遅れると、
それを含む30分全部、働いたことになりません。
これって労働法的には問題ないの?

得に問題になるかもしれないのは、休憩時間。
漏れのバイト先は、休憩(昼飯)時間もタイムカード押してるんだけど、
入る時にはキリ番より数分早めに、出る時は遅めに押さないと給料カットされかねません。
「1時間の待機時間じゃなく休憩時間を設ける」という法律に従ってるはずなんですが、
タイムカードを使うと休憩時間は実質1時間を切ることになるわけです。

「休憩時間一時間」の示すところが
『仕事に関係なく休める時間がまるまる1時間必要』なのか、
『仕事を終わってから次に始めるまで一時間以内で戻ってこい』なのか。

本来の休憩の定義は前者ではないかと思うわけです。

店長が後者が当然とでもいうようなコメントをしていたので、ふと疑問に思ってこの板に来てみました。

251 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 02:23 ID:lMQ01QZu
>>250
質問が二つあるみたいだから、分けて答えるね。

>タイムカード押すのが0分、30分のキリ番を遅れると、
>それを含む30分全部、働いたことになりません。
>これって労働法的には問題ないの?

タイムカードの実測時間で測ってください。
キリ番計測は会社の勝手な都合ですね。

>『仕事に関係なく休める時間がまるまる1時間必要』なのか、
>『仕事を終わってから次に始めるまで一時間以内で戻ってこい』なのか。

ここは質問の意味がちょっと解りません。
具体的な例をあげてみてください。


252 無責任な名無しさん New! 03/04/25 03:20 ID:58/kYrxJ
>>251
>キリ番計測は会社の勝手な都合ですね。

そうなんですか。
以前5分遅れで入って(これは遅刻したわけじゃなく、むしろ会社側の都合による)、
15分遅れで出た時がありました。
その時には実質(30-5)+15=40分がタダ働きになっちゃいましたよ。
泣き寝入りしなくてもよかったんですね。

ちなみに最近タイムカードを押し間違えたりして、事務員に手書きで直してもらう場合、
罰金100円というルールができました。
タイムカードの修正なんて手間でもなんでもないのに、なんでそんなに面倒がるのか
わけがわからないです。
タイムカードってなんか手続き上すごく重要な書類だったりするんでしょうか?

しかもその罰金は事務員のポケットマネーになるらしい・・・

253 無責任な名無しさん New! 03/04/25 03:30 ID:58/kYrxJ
>具体的な例をあげてみてください。

例えば15時03分にタイムカードを押して休憩に入って、
15時57分にタイムカード押して休憩終了、仕事開始というのが、そこの平均的なケースです。
こうするとキリ番計測でも賃金をカットされることはないですけど、
実質的に休憩時間は54分となり、60分を満たしません。

タイムカードを押してから、具体的な各自の持ち場に戻って実際に仕事を始めるには
通常1ー2分かかります。
店長の理屈としては、16時からは実質的に仕事を始めている必要がある、というもののようです。
でもそうするためには、休憩時間をカットしないといけないわけです。

そうじゃなくて、16時まで休憩して、16時01分とかにタイムカードを押して
02-03分に実質仕事開始ではいけないのか?という疑問なんです。

254 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 03:39 ID:lMQ01QZu
>>252
>ちなみに最近タイムカードを押し間違えたりして、事務員に手書きで直してもらう場合、
>罰金100円というルールができました。

罰金は労働法違反ですよ。
払わなくて良いです。

255 無責任な名無しさん New! 03/04/25 03:39 ID:58/kYrxJ
つまり仕事場からタイムカードを押すまでの1-2分×2=2-4分を
どこに含めるのか?という疑問ですね。

休憩時間の60分のなかに移動時間を含めるのか、働いてる時間のなかに移動時間を含むのか。

256 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 03:41 ID:lMQ01QZu
>>253
>そうじゃなくて、16時まで休憩して、16時01分とかにタイムカードを押して
>02-03分に実質仕事開始ではいけないのか?という疑問なんです。

ここらへんは難しいです。
たとえば、制服に着替える時間を労働時間にいれるかどうかは
厳密に言えば入れるべきですが、なかなか実質はどうもという所です。
まぁ、2,3分だったらと言う部分もありますね。
それでペナルティをうけるようであれば、抗議しても良いと思いますが。


257 250 New! 03/04/25 03:42 ID:58/kYrxJ
>>254
もう一回払っちゃいました(泣
店長公認でそういうことが行われてます・・・

258 250 New! 03/04/25 03:59 ID:58/kYrxJ
>>256
ちなみにそのバイトは飲食業なので、従業員が一斉に休憩を取ることはありません。
順番に取っていってるかんじです。
一部の人は、引き継ぎの必要上、どうしても交代する人同士の仕事時間を重複させとく
必要が出てくるかもしれないのですが、ほとんどの場合そんな必要性もありません。

あと罰金は、事務員の人が考え出したみたいです。
キリ番計測でたった数分の遅れを理由に残りをカットしたりしないといけなくなるのが
事務員の人も心苦しいらしく、そういうことを考え出した節があります。
キリ番計測を厳密に守らなければならない、という店長のプレッシャーがなければ
そんなことにもならなかったかもな、という気はします。
数分遅れて入った人はたいていその分余分に仕事して、遅れて仕事終わらすものですし。

> たとえば、制服に着替える時間を労働時間にいれるかどうかは

漏れのところ、一部の女の人たちは制服が着物なんですよね。
着替えも2,3分ではすまないと思うけど、労働時間には含まれてません。
着物になると、これまでの判決も覆る可能性もあるかも??

259 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 12:03 ID:3EQClPd0
>>258
着物の更衣時間が労働時間に算入されることは可能性としてかなり低い。
三菱重工事件の判決をさしてのものと思うがあれは作業服の更衣ではなく
安全保護具着用をめぐってのものが主で加えて準備運動ほかの扱いを争点としたもの。
裁判は何度も裁判官が現場を訪れて作業現場の危険性や現状を重く受け止めて判断したもの。
争点も法理のまったく別のもので作業服や制服の更衣時間と同一視は無理がある。

260 無責任な名無しさん New! 03/04/25 14:20 ID:H6LTto3q
相談させてください。
退職を申し出ましたが、会社の規定であと1月働かなければなりません。
その間に会社側が就業規則を変更して退職金を大幅にカットするようなことは
法律上有効なのでしょうか?
薄給で貯金も無いし、そんなことされたらかなり厳しいです。
どなたかよろしくお願いいたします。

261 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 14:29 ID:K/9TuB6Y
>>260
それはちょっとですね。
今の時間だったら、労務局がまだやっているから、
すぐに電話してみてください。
間に入ってくれますよ。


262 260 New! 03/04/25 14:51 ID:H6LTto3q
>>261さん
レスどうもです。
労務局ですか。わかりました。
ただ、>>260の内容ってズバリ違法or合法でいうと
どっちなんでしょう?

263 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 15:00 ID:5g8HWgd0
すみません。相談させてください。
友達の知り合いが会社に退職したいと申し出たところ
携帯電話を取り上げられてメールを全てチェックされたそうなんです。
こういうのって法律的には許されることなんでしょうか?

264 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 15:04 ID:K/9TuB6Y
>>262
それがちゃんとした手続きを踏んでいれば、
従わなくてはいけない可能性が強いと思う。
退職届けが出ていたとしても、就業規則を変更されたら
それに従わないといけないから。

http://www2.ocn.ne.jp/~gunippan/soudan/jokendw/kirisage1.html

組合があるなら、組合に話すのがいいかな。
就業規則を変更はく見合いの許可が必要だから。
もちろん、あなたも交渉する権利はありますよ。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B0%B1%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E5%89%87+%E5%A4%89%E6%9B%B4&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=


265 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 15:06 ID:K/9TuB6Y
>>263
会社で支給されている携帯だったら、
チェックされても仕方ないです。
個人で払っている携帯だったら、
「何すんじゃ、ゴルァ!!」です。


266 260 New! 03/04/25 15:30 ID:H6LTto3q
>>264さん
リンクまではってくれてありがとう!
これ見て勉強してみます。
ちなみに組合はありません。
給料もいきなり15%程カットされてしまうような会社なんで。
まあ、がんばってみます。


267 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 15:33 ID:K/9TuB6Y
>>266
とにかく辞める相手だと強く出るのが会社だから、
労務局に間に入ってもらって。
ウチの妹がいきなり解雇されて、泣き寝入りだったけど、
労務局が間に入ったら、コロンと態度が変わったから。



268 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 15:51 ID:E/k06yrO
>>261=>>267
ところで、労務局ってなあに?
労基署?労政事務所?

269 263 sage New! 03/04/25 15:58 ID:5g8HWgd0
>>265
ありがとうございます。
・・・個人の携帯だったらマズイですよね。
友達にそう伝えておきます。

270 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 16:01 ID:K/9TuB6Y
>>268
>労基署
これだ!!
ウチではいつも労務局って言ってた。
そういえば、一種の方言だね。


271 無責任な名無しさん New! 03/04/25 17:33 ID:V5+ZSSKK
雇用保険者証を紛失してしまいました。
それで月曜から新しい会社に行くのですが、紛失した場合に会社が職安に再発行をおこなう時に個人情報などは漏れることはありませんか?


272 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 17:36 ID:FkPkfZ7g
>>271
個人情報は流れる事は基本的に無いです。
守秘義務がありますから。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%9B%87%E7%94%A8%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%80%85%E8%A8%BC%E3%80%80%E7%B4%9B%E5%A4%B1&lr=


273 無責任な名無しさん New! 03/04/25 17:47 ID:khlGcqK7
履歴書の経歴詐称で会社は採用後、解雇できるのですか?



274 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 17:53 ID:vjQP9bxU
>>273
内容と程度次第。
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1443/C1443.html

275 無責任な名無しさん New! 03/04/25 17:57 ID:eDhdpa+g
犯罪歴は書かなくてはならないのですか?

書く場所がありません。
聞かれません。


276 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 18:05 ID:FkPkfZ7g
>>275
それ、自分も知りたいです。
しらべても的確な答えは出てきませんでした。
けど、普通は犯罪関係は会社側で調べるかな。

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E6%9A%A6%E3%80%80%E5%B0%B1%E8%81%B7&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=20&sa=N


277 無責任な名無しさん New! 03/04/25 18:40 ID:DiQSsirW
婚歴がある男性と結婚予定なのですが、彼が住んでいるマンションが
まだ前の奥さんと共同の名義なのです。
結婚前からぎくしゃくしていたらしく籍は入れていません。
前妻が払っていたお金を渡せば済むのか、それとも現在の
資産価値を出して半分は支払わないといけないのでしょうか?
別れてから十年以上経っているのにお互いに放置していたようです。
もしかして前妻さんが欲深い人だったらと心配になっています。

278 無責任な名無しさん New! 03/04/25 18:41 ID:DiQSsirW
>>277です。
スレを間違えました。
ごめんなさい。

279 無責任な名無しさん New! 03/04/25 18:53 ID:PJe9Q/EA
来月5月1日から夜勤勤務を命ぜられました。
いままで職場では夜勤がなかったんですが今回新たに勤務時間の改正となりました。
もちろん社員全員なんですが、夜21時30分までの勤務なんですが、
うちは駅から30分ほどバスに乗るんですが終バスに間に合わないんです。
上司は歩いてもいいし、(歩くと4時間ほどかかります)、
タクシーに乗ったらいいし(タクシーだと2600円ほどかかります)
家の人に迎えに来てもらうなり(家族に免許証持ってる者なし)
この場合俺は車で駅まで来て駅の駐輪場に止めた場合その代金を請求できますか?


280 無責任な名無しさん New! 03/04/25 18:55 ID:PJe9Q/EA
ちなみに課長は
「わしも家に帰るのが困難だけど特急乗ったら何とか帰れる。
もちろん特急代金は自腹や。だから君もタクシー代自腹きらなあかん」
と言う返事なんですが、月7回ある夜勤で2600円払う余裕がないんです

281 bloom New! 03/04/25 19:05 ID:P95NNAGN
http://homepage.mac.com/ayaya16/

282 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:08 ID:zyceAPeG
>>279
交通費は法律で補償されているか、ちょっと微妙なんですよ。
会社のやり方は合法といえば、合法です。
お近くの労基署に相談するのが一番です。
力になってくれると思いますよ。


283 無責任な名無しさん New! 03/04/25 20:09 ID:6DHqVexK
社員扱いで週に5日フルタイムで働いています。
なのに、雇用保険に入ってくれません。
こちらからやんわりと加入を進めていますが、
「考えとく。」の一点張りです。
そんなこんなで既に5年の月日が経ちました。
調べてみたところ2年前までさかのぼれるみたいなので、
辞める前に2年分支払ってから辞めたいと思っています。
強制保険なのに、入ってくれない会社・・・
告発するしかありませんか?
一応、5年もお世話になっている会社なのであまり波風立てずに
辞めたいと思っています。
何かいい方法はありませんか?
板違いだったらスイマセン。

284 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:11 ID:zyceAPeG
>>283
波風立てたくないなら、何もしない。
保険を受けたいなら、労基署に相談ですね。
ハローワークでも相談に乗ってくれるかな。


285 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:19 ID:U3X/NF4W
>>282
その問題は監督署では扱わない。玄関払い。
勤務シフトの変更に伴い就業規則の変更を行う時点で労働者側の同意を得ているためで
その際に交通費の問題は含まれていると解されている。
2点目として労働法上の問題で明確に法違反でないものには監督署は不介入。
本来、交通費は本状には任意規定であるため支給を定めてない。
労使交渉によるか訴訟によって交通費の補填を迫るしか残されていない。
この手の交通費の問題は旧労働省コンメンタール参照。

286 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:22 ID:NHLTZCcE
たしか、2ヶ月以上雇用する場合アルバイトでも雇用保険料を
払う義務があるはず。
もし、労基署に告発したらそこの経営者まずいですね。
罰則はあるはず。

287 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:29 ID:57qgdFL9
>>283
悪いけど告発するってどこにするの?
ハロワでも監督署でもどうにもならないよ。適用は事業主がするものだしあなたが
届け出ても動いてくれない。役所は事業主に電話してお願いするのが関の山。
日本の法制度のおかしいところは労働保険の適用の取り締まりが実質できてないところ。
一度告発とやらやってみるといい。
ところで告発の意味間違ってるよ。


288 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:36 ID:zyceAPeG
>>285
282ですが、やっぱ厳しいですか・・・。


289 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:36 ID:JdXp8D7e
>>286
シッタカするんじゃねーよ。何が2ヶ月だよ。
罰則だなんて摘発された奴いるって思ってんのか。
今は厚労省はうるさいこと言わずに失業率のほうが大切なんだよ。
労務費が安いからバイト使ってんのにかける訳ねーだろ・
おめでてー香具師だな。

290 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:46 ID:57qgdFL9
>>286
お前の脳内法律はすごいね。(W



291 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:50 ID:vTdpRjar
>>286
こんなのが一番困るな。
ちゃんと法律調べて書いているのかと・・・・・・

292 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 20:54 ID:zyceAPeG
>>289,290

そこまで言う事も無いでしょう。
間違いだったら、間違っている部分を指摘すればよいだけですよ。

一年以上、続けてこようする見込みがある場合が一般的みたい。
http://www.jone.com/job/howto/#A3

293 無責任な名無しさん New! 03/04/25 21:00 ID:LvuxrEfe
雇用保険って3日働いて辞めた場合でも入ってるんですか?


294 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:01 ID:57qgdFL9
>>292
おまえ書き込みしてて恥ずかしくね?
ちゃんと根拠示せよ。何々みたいとか何々のはずばっか!
裏付け無いこと書いても相談者がとまどうばっかだろ。
迷惑してるんだよ。人のこと考えろよ。おめーの言ってる事なんて誰も
マジにトンねーよ。頼むから消えてくれ。あ!死んでもいいぞひつようの無い奴だからな。

295 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:04 ID:vTdpRjar




まあまあ、皆さんまたーりと・・・
回答するときは根拠を示しましょう。
憶測や脳内はだめよ。

296 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:06 ID:57qgdFL9
>>292
君全部間違ってるから苦情がでてるんだよ。

297 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:07 ID:zyceAPeG
>>294
んー、自分が今まで相談していて、
感謝の言葉はあれ、
クレームは一部の法令馬鹿意外からしか出ていないよ。
相談者に対して利益になれば、
どの法律に違反だなんて細かいことは必要無いしね。
しかし、まぁ、罵倒するだけなら、別の板があるだろうにさ。
もうちょっと前向きに行かないか?


298 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:24 ID:OTunOSG2
>>297
間違った回答に抗議しても罵倒なのか?
すごい理屈だな。おまえが救いようのないホームラン級の糞だってのは覚えておく。
これからも脳内変換でオナニーやってろ。

299 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:29 ID:VI0D3gG/
>>297
利益になってないから言われてるんじゃない?
君って変だよ。自分のことわかってる?
人の世話してる場合じゃないでしょ。

300 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 21:35 ID:zyceAPeG
んー、何か知らないけど、
まず自分は286と違う事を咲きに言っておくね。

>間違った回答に抗議しても罵倒なのか?

これに対してはアホ、アホ言うのは簡単なのさ。
ただ、間違った解答に対して、
正しい解答を上げないで抗議しているでしょ。
それがプラスにならないって言っているのさ。

相談者は正しい解答、対処を知りたいんでしょ。
別にヤジが聞きたい訳ではないです。
それだったら、間違っていると指摘して、
正しい解答を教えてあげるのが筋ではないですかね?

もし、ヤジだけでいいなら、正しい解答にヤジが飛んでいるのか、
間違っている解答にヤジが飛んでいるのか判断がつかないでしょ。
これに対してはどうですかね?


301 無責任な名無しさん New! 03/04/25 21:43 ID:jx6S/jhh
雇用保険って、たとえ会社側が拒否しても、
勤務時間を満たしてれば遡って掛けられるんじゃないの?
やめてから暴れても間に合うように思うが?

>>285
また専門書でしか説明できない香具師が出てきたな。
労働者側に不利なのもいつもと同じ。
これが原因で大量に離職者が出た場合のことを想定したらわかるが
行政がまったく取りあわないって事はないと思われ。

302 無責任な名無しさん New! 03/04/25 21:45 ID:8X1oj6vI
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>復讐現場画像 http://www.123456789.jp/

303 無責任な名無しさん New! 03/04/25 22:11 ID:xFdvfEPE
>>301
行政が取り扱った例なんて過去にあるの?
あるんなら実例示してね、俺知らんから


304 無責任な名無しさん New! 03/04/25 22:16 ID:Fq1lGLEW
ちょっと質問なのですが、今の会社は1ヶ月経ちますが、辞めようと
思ってます。(保険等の手続きはまだ)前の会社から離職票が届きました。
(前の会社は2年間在籍)職安で失業手当の手続きがしたいのですが、
出来ますか?今の会社の事は言わない方がイイのでしょうか?



305 無責任な名無しさん New! 03/04/25 22:19 ID:jx6S/jhh
>>303
時給的にあわなければ、退職するしかないわけだから、
対象人数によっては社会問題化するケースも十分ありえると思うが?
ま、慰謝料を求める裁判をおこして、裁判所で訴状が受け付けられれば
取り扱ったことにはなると思うよ(w
あと、行って相談すること自体をなんで否定する必要があるの?
判例法理君の考え方は、そこがわからないんだよね…

306 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 22:31 ID:zyceAPeG
>>304
確か、前の会社の分の失業保険を受け取っていなければ、
貰えるといった制度があったような、なかったような・・・。
それは法律の範疇で無いので、
ハローワークで相談してください。


307 無責任な名無しさん New! 03/04/25 22:41 ID:YlO9w9Pu

すごい不安なことがあるんです。
内定を得て、月曜から出社なんですが保険関係全部に即日入るらしいのですべて持っていかないとならないんです。
それで雇用保険者証が無くなってしまいました。
雇用保険被保険者証再交付申請書というのを出せばいいらしいんですが、それは前職を明記しないといけないらしいです。
その手続きをするのは会社なんですが、履歴書の前職には本当の前職が書いてないんです。
前職のところは期間が短かったので削除して、前のところにしてます。
しかし、そこが雇用保険に入ってたかわかりません。
もう倒産しててわからないんです。
かなり前なんで忘れました。

こういう事情で履歴書の誤りがばれるかもしれないんですがそれで解雇とかなりますか?
とりあえず月曜は年金手帳と印鑑を持って行き、雇用保険証はなくしたといいます。
どうすればいいかアドバイスください。


308 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 22:49 ID:zyceAPeG
>>307
隠してもバレるもんはバレるから、素直に事情を言うべし。

>こういう事情で履歴書の誤りがばれるかもしれないんですが
>それで解雇とかなりますか?

よっぽどの事が無いと無いです。
その理由だったら、仕方ないと言うことになると思うよ。


309 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:19 ID:3EQClPd0
>>306
雇用保険法の中に明記してある。
立派に法律の範囲だが。

310 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:20 ID:3EQClPd0
>>305
法律しならないやつって幸せだな。
お前も相当な馬鹿だな。

311 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:25 ID:zyceAPeG
>>309
いわれりゃそうですね。スマソ。
しかし、調べたけれど、特殊なケースで解らなかったです。

http://www.houko.com/00/01/S49/116.HTM#s3.2

312 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:37 ID:Y811YrZI
上の方に、就業規則の変更には組合の許可が必要、ってあるけど
実は許可じゃなくて、意見を聞くだけでいいんだよね。届け出としては。

313 無責任な名無しさん New! 03/04/25 23:38 ID:jx6S/jhh
>>310
意味不明。

314 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:42 ID:Y811YrZI
雇用保険って会社も半分はらうんですかやっぱり?

315 無責任な名無しさん sage New! 03/04/25 23:51 ID:3EQClPd0
>>314
ネットで調べてもいくらでも書いてあるぞ。
ひょっとして池沼かなにかですか?

316 無責任な名無しさん New! 03/04/26 01:00 ID:I7SoO/e/
初めて相談させていただきます。
ソフト会社に勤務しているのですが、
今の会社はタイムカードがなく、また出向先に常駐しているため
週ごとに労働時間と内容を電子媒体にて報告しています。
しかしながら入社以来残業手当が出た試しがほとんどなく、
今月に至っては300時間近く働いたにもかかわらず、残業手当が全く出ませんでした。
会社側に終業規則を読ませて下さいと請求したところ
現在作成中ですとのことで、存在しないそうです。
残業手当に関しては「能率手当」として、
時間と関係なく一定の業績をあげた者に支給しています、との回答をもらいました。
ただ同僚と話をしていみても、
基本給以外の「能率手当」をもらっている人はほとんど皆無です。
有給休暇に関しても、何日付与されているのか知らされていません。
また最近、神経症になり心療内科に通院するようになりました。
会社は辞めるつもりでいるので、このまま泣き寝入りはしたくないのが正直な気持ちです。

1、このような場合、労働基準監督署と弁護士、どちらに相談するのが
  妥当でしょうか?
2.上のような電子媒体の労働報告書(そのため押印がありません)でも、
  労働時間を証明する手段となるのでしょうか?
3、上の事情を客観的に見ていただいて、
  そういった法的手段を使う価値(利益を得る勝算)はあると思われますか?
  費用と手間がどの程度かかるのか、見当がつかないので、
  多大な労力の割にメリットが少ないのであれば、金銭と時間的な余裕がないので
  黙って辞めるしかないのかな、とも思うのですが。

長文ですみませんが、良きアドバイスをいただけたら幸いです。

317 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 01:05 ID:bXFY8Pn/
>>316

>1、このような場合、労働基準監督署と弁護士、どちらに相談するのが
>  妥当でしょうか?

労働基準監督署です。
タダですよ。

>2.上のような電子媒体の労働報告書(そのため押印がありません)でも、
>  労働時間を証明する手段となるのでしょうか?

ここは微妙ですが、なると思います。

>3、上の事情を客観的に見ていただいて、
>  そういった法的手段を使う価値(利益を得る勝算)はあると思われますか?
>  費用と手間がどの程度かかるのか、見当がつかないので、
>  多大な労力の割にメリットが少ないのであれば、金銭と時間的な余裕がないので
>  黙って辞めるしかないのかな、とも思うのですが。

労働基準監督署だったらタダですよ。
相手がゴネなければ、一日の話し合いで済むと思われます。
あなたはなるべく多くの資料を持って、
労働基準監督署に相談に行ってください。




318 動画直リン New! 03/04/26 01:05 ID:QcqA00tM
http://homepage.mac.com/hitomi18/

319 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 01:33 ID:9m483EPy
>>315
意味不明。

320 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 01:55 ID:x6/1jwmQ
>>314
払うよん。
正確には事業主は雇用保険折半の他に雇用保険三事業分も払うから労働者より
ちょっと多く払ってる。

321 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 02:42 ID:9m483EPy
>>320
アリガd

322 無責任な名無しさん New! 03/04/26 08:18 ID:fbpCzk79
履歴書の虚偽がバレても解雇されないと思う。

求人票に書かれていることを守ればいい。
資格や学歴が必要なのに、そのことに関して虚偽をすれば解雇される。
しかし、学歴・経験不問の場合採用の要素にはならないので解雇されない。

とりあえず仕事ができれば問題ない。
まじめに働いてる奴をたかが履歴書の虚偽で解雇するはずがない。
人を解雇するのは大変なことだし、会社も保険や年金関係でいろいろ手続きがある。

くだらないことを考える前に、与えられた仕事をしっかりとする。
そうすれば何も問題ない。

  間違ってますか??


323 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 10:09 ID:7DpDD5or
はじめまして。どなたかお答えいただけますでしょうか。

年次有給休暇に関しての質問なのですが、
私の勤務先では、盆・正月などの、職場自体が稼動(製造業・工場)していない日の休暇に
年休を充てるように指示され、普段、有給休暇として使用できる分が残りません。

年休の使用目的をこのように制限されるのはいいのでしょうか?
また、違反だとして、年休を通常使用した場合、
上のような盆・正月の休みに関して、無給で休まなければいけないのでしょうか?


324 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 10:19 ID:NGtGaZIS
>>322
このケースは試用期間中の相談で解雇は十分ありうる。
現実に正規の労働契約でも履歴詐称で解雇有効とされた判例は多数あるのに加えて
試用期間中は解約権が大幅に認められているために問題なく解雇できる。
ただし解雇できる、できないは詐称の程度ほかにより勘案される。
それとここは労働法のスレなので人生相談の回答するなよ。
お前の回答は説教親父の回答。
なんら根拠なし。説得力なし。テンプレ読んでみろよ。
お前の思い込みを信じるやついるって思ってんのか。
反論するときは根拠を示して法理で反論してね。


325 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 11:19 ID:aVFenf+i
>324>322>307の流れでいいんだよね(違ってたらスマソ)
その前提で考えて、
>>324
>このケースは試用期間中の相談で解雇は十分ありうる。
どこに「試用期間」なんて書いてあるのかな?
人を雇うにあったっては、必ず「試用期間」を置かなければならないとでも思っているのかなぁ?・・・不思議な思考だ(脳内補完の結果?)

>お前の回答は説教親父の回答。
>反論するときは根拠を示して法理で反論してね。
ひょっとすると、>324は自分では何らかの根拠を示して書いているつもりかなぁ?

By The Way、あなたが噂の判例法理くんですか???(ワラ)


それにしても、新手のアラシなのかなぁ?(>>324=ID:NGtGaZIS)
昨日も変なの(>>292=ID:zyceAPeG)が来てたし

326 無責任な名無しさん New! 03/04/26 13:08 ID:h6GU/hHO
>322
そのとおりだ。
試用期間中の解雇もむやみにはできない。
14日以上雇用してた場合、解雇予告手当ての対象となる。
また助成金除外対象企業ともなるのだ。

>324
あなたは社会経験が無いのかな?
社会常識と乖離しています。
ネットばかりからの情報収集は辞めたほうがいいよ。

327 無責任な名無しさん New! 03/04/26 15:53 ID:XhmcN6CC
お水なんだけど、バイト先でお給料貰えないんですけど
どうすればいいか教えてください!!
お願いしますm(__)m

328 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 15:59 ID:0QU5x/7V
>>327
労働基準監督署に間に入ってもらうといいよ。
働いた時間の証明になるものはある?
あと、先月の給料明細さかありますか?
そういう資料をできるだけ持って、労働基準監督署に行くと
相談に乗ってくれますよ。




329 無責任な名無しさん New! 03/04/26 16:30 ID:XhmcN6CC
>>328
ありがとうございます!!
早速、月曜日にいってきます♪

330 無責任な名無しさん New! 03/04/26 18:48 ID:oXCnCnCI
はじめまして。
11月に1年の契約で契約社員になったのですが、人間関係が
上手くいかず、どうしても辞めたいのですが、退職願を出しても
まだ契約が8ヶ月残っているからと受理してもらえません。
契約書に捺印してしまったら、その期間は絶対に辞められいもの
なのでしょうか?

331 無責任な名無しさん New! 03/04/26 18:54 ID:slGh7x6O
辞めるのは自由です。
日本国民には職業選択の自由が憲法で認められています。

派遣会社と相談しそれでも解決できない場合は、都道府県労働局または労働基準監督署に相談しましょう。


332 bloom New! 03/04/26 19:05 ID:QcqA00tM
http://homepage.mac.com/ayaya16/

333 無責任な名無しさん New! 03/04/26 19:26 ID:q3D986M2
>>285
労働組合非加入のフルタイムアルバイト契約者(ただし雇用保険の資格あり)で
賃金に対する交通費増の比率が大きい場合でも、
同様にこれだけでは労働基準監督署は取り合わないと考えてよいか?
通常、了承はしていないと考えられるが…
また、これを理由として退職した場合は自己都合?

334 無責任な名無しさん New! 03/04/26 19:28 ID:53OXubOe
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp

335 無責任な名無しさん New! 03/04/26 21:54 ID:TImZRVtQ
>>331は労働法だけでなく、基礎教養の勉強もしないとだめだね。

>日本国民には職業選択の自由が憲法で認められています。

憲法は国と国民との間を規定した法律。私人間の争いに割って入ることは
基本的にない。私人間の規定は民法という立派な基本法がある。民法の枠
を超えてしまった時に初めて憲法判断って話になる。

やめるやめないは完全に私人間の契約の話。民法の債権総論、各論で
片が付く。

辞めたければ契約に定められた手段によって辞めればいいだけ。契約で
何も定めてなければ、その契約がどういう契約なのかはっきりしないと
何も言えない。委任契約であって特則がなければ即時解除可能とか、
請負なら原状回復して損害賠償して解除とかいろいろあるから。

ちなみに雇用契約なら民法627条1項をもって、解除申し入れ後2週間で
解除。あとは労働法の範囲を出そうなんで他スレ逝った方がよろし。

336 304 New! 03/04/26 22:46 ID:WvUoxgGw
>>306
レスありがとうございます。
ハロワで本当の事言っちゃってもイイんですかね?

337 無責任な名無しさん sage New! 03/04/26 23:20 ID:ZAa528+6
>>333
監督署は取り扱わないのではなく扱う権限がない。
このケースでは勤務時間の変更に始まる就業規則の変更に際して労組あるいは労働者の過半数を
代表するものの承認すら必要なく説明し、届出をすれば合法。
ただし、この際に問題となるのは一方的な不利益変更が認められるかというとその変更が
労働者に不利益をもたらす場合でも社会的にみて公正で合理的理由があればその変更は
有効とされる。また、加味すべきはその就業規則の拘束力の及ぶ範囲等勘案する部分は多い。
監督署が判断できるのは労基法の基準を明らかに下回る法違反に及ぶ場合であって民事不介入の
原則などもあって介入しない。賃金未払い等で監督署に出向くことは多いがこれも行政の執行機関
として必要な法違反の取り締まりを行うのであって賃金回収は債権者が主体であるのは承知のとおり。
退職に関しては会社が解雇しない限り自己都合退職。

>>330

有期の労働契約は契約期間中途の解約は特約がない場合は原則、その期間を満たさない時は契約不履行
として損害賠償責任を負う。期限を定めない労働契約と違うので注意が必要。



338 無責任な名無しさん New! 03/04/26 23:41 ID:QLGC8cus
>>337
ごくろうさま。だけど『契約で勤務時間を決めていた』ケースとか
『もともと最低賃金ギリギリで割増賃金でも交通費が出ない』ケースでは
ちょっと無理があるような気がするが?
この解釈では、民間や組合関係の労働相談に行くか、
弁護士に入ってもらって裁判も視野に入れて相談が適当という考えでいいのかな…
また、このレスだと不利益変更かどうかを判断するのは
基準局でないってことになるが、そうなると裁判所くらいしかないよね?
雇用保険についても、同じような疑問が残る。

339 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 00:07 ID:jqTWlzse
>>338
監督署が判断できるのは過去に確定判例や判例法理が確立されて解釈例規等に
明らかなもの。裁判所でも上級審の判決に下級審は従わざるを得ない。また通常基準局は一義的にこの手の問題は扱わない。
指摘の部分はそのとおりで判断は様々な条件で異なってくるのは事実。先の回答はほんの一例に過ぎない。
雇用保険の問題は内容が不明なので回答できないが、結論としては状況により様々な結果があってここでは一概に判断はできない。
また、大変的を射た質問で詳細がわかればこちらでわかるところがあればいくらかで手伝いができるかと思う。
あまり参考にならずに申し訳ない。


340 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 01:47 ID:St2hRc1R
>>339
こういう改行すら出来ないバカが知ったかぶって偉そうに
法律語ってるんだから程度の低い板だわな(プププ

341 無責任な名無しさん New! 03/04/27 01:57 ID:xwjswWKa
>>335
>>ちなみに雇用契約なら民法627条1項をもって、解除申し入れ後2週間で
解除。
627条は期間の定めのない雇用契約の規定。期間の定めのある雇用契約は已むを得ない事情
がない限り解除できず、損害賠償責任を負う。

342 無責任な名無しさん New! 03/04/27 03:35 ID:rxUUfvXY
すみません、アルバイトの雇用保険に入れる
基準ってなんでしょうか。4年間バイトでほぼ
社員と同じ時間を勤務してきましたが、これまで
雇用保険引かれてませんでした。今年5年目から
引かれることになりましたが、これまではこれで
しょうがないのでしょうか?

343 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 04:57 ID:NYUMPWMO
>>342
えーと、これだ。このスレの292ね。
同じような質問だったから、これのリンクとこの周辺のレスを読んでみて。
それで解らないところをまた質問してください。

292 名前:無責任な名無しさん 投稿日:03/04/25 20:54 ID:zyceAPeG
>>289,290

そこまで言う事も無いでしょう。
間違いだったら、間違っている部分を指摘すればよいだけですよ。

一年以上、続けてこようする見込みがある場合が一般的みたい。
http://www.jone.com/job/howto/#A3

344 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 05:04 ID:dwTT3Duc
>>343
黙れ部落民。

345 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 05:11 ID:NYUMPWMO
>>344
なんだと、このえた・ひにん。


346 342 sage New! 03/04/27 08:07 ID:6JgPqpwY
>>343
サンクス!

347 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 08:21 ID:9piBTY/w
>>345=343=292(?)
「お里が知れる」


(´,_ゝ`)プッ



348 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 12:23 ID:jqTWlzse
>>346
343の回答みんな嘘だぞ。

349 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 13:34 ID:vwqwn4TM
>>342
アルバイトの雇用保険加入基準ですが、まず週20時間以上働いているか
どうかがポイントです。(日雇労働者でないことを前提に話します。)
20時間以上であれば、
1.季節的に雇用される者
2.雇用期間1年未満の雇用に就くことを常態とする者
などでない限り雇用保険の被保険者となります。
342 さんの場合だと正社員と同じ時間勤務してきたとの
ことですから、当初から被保険者の資格を満たしていたと
考えられます。公共職業安定所に資格確認の請求ができま
すが、その場合、確認のあった日から遡って2年前の日が
被保険者資格を取得した日とみなされることになります。

350 無責任な名無しさん New! 03/04/27 13:50 ID:qUWV08wE
退職後に会社から貰った離職票2の、「賃金」欄の数値が、明細と合わないのですが、これはそういうものですか?
賃金額が多い、または少ないと、自分に不利になるようなことはありますでしょうか。
ご存知の方おりましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

351 ( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。 sage New! 03/04/27 13:51 ID:zsGz0mF+
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.htm

352 無責任な名無しさん New! 03/04/27 13:57 ID:FtaeXd0/
これって公正
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3788/

353 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 14:19 ID:vwqwn4TM
>>350
離職票には退職日前6ヶ月間に支払われた賃金を記入するように
なっていると思いますが、退職日と給料の〆日が異なる場合には
離職票と給与明細の額が異なってくることはあります。
あと、賃金額が多い方が基本日額が高く算定され、求職者給付を
より多くもらうことができます。

354 無責任な名無しさん New! 03/04/27 14:44 ID:GKS6fBcy
契約社員です。
一年更新でいま11年目の更新をしました。
内容は社員に順ずるってものなのですが、
契約社員だと退職金も出ません。
10年も働いているので正社員にしてもらえたりするのでしょうか?

355 350 New! 03/04/27 14:55 ID:qUWV08wE
>>353さん
私が貰った離職票には1年間の賃金が記入してありました。
〆日は月末で退職日も月末の為、給与明細の額と同じか、または給与の総額から控除額を差し引いたものが記述されると思っていましたが、一つとしてあっているものがありません。
(少なかったり多かったりする)
もし自分に不利益がなければ、このままで職安に出してしまおうと思います。
ありがとうございました。

356 無責任な名無しさん New! 03/04/27 14:56 ID:Dbz3c0+R
監査は,女体監査 しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
上シスは,上級尻刺す  ゴムがうんこだらけ,でもやみつき
被監査対象  監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに
食われました。ぐいぐいと。 しかも,一生懸命奉仕したため,
オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,
徹底的に姦さされました。 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の
合計はぼくの年のほぼ4倍です。 助けてほしいですが,気持ちよくて,
そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法  バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
上がシースルー を上シスと呼びます 電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト  え,まだ前からやってるの? 坊や,まだまだ子供ね
ぶす  松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
 田中麗奈  爬虫類?
 広末涼子  あざらし
 藤本美貴  AVエロ顔
こんなので抜けるの? 本上まなみ 地味ぶす 男の方がましかも
最近の女,ぶすばっか くさいしばかだし すぐやらせちゃって病気もちだし
疥癬だし腋臭だしエステ通ってるおばちゃんか,男のほうがいいな


357 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 15:49 ID:FJ0SBISF
>355
交通費の支給が何ヶ月かに1度まとめてだと
それを各月平均にならすから、それかもね。

358 342 sage New! 03/04/27 19:05 ID:6JgPqpwY
>>349
ありがとうございます。
学生の場合は、勤務時間などに関係なく、入れませんか?
また、資格ある者が加入するかどうかというのは、どう決まりますか?
本人が加入を会社側に申請するってのが基本でしょうか?
それとも入るべきだという指針?みたいなものがどこかに規定されていますか?


359 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 19:46 ID:Cte7JQBf
>358
質問を小出しにするな(#゚Д゚)ゴルァ
学生は雇保には入れんわ。

360 342 sage New! 03/04/27 20:07 ID:6JgPqpwY
>>359
わざと小出しにしたわけじゃないよ。
学生かどうかが関係するとは、当初全く頭になかっただけ。
>>343読んで初めて気になったわけ。

するとあれですか、途中から大学の通信教育を始めたとかいう場合、
雇用保険は抜けないといけない、ってのが建前としての原則ですか?
実際はそのままの人も多いかもしれないけど。

361 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 20:27 ID:vwqwn4TM
>>358
学生ですか。昼間部に通う学生は原則として被保険者にはなりませんが、
1.休学している場合
2.卒業見込みで卒業前から就職していて、卒業後も同じ事業所に雇用
  される予定のとき
などの場合は被保険者になります。また、夜間部や通信制の学生は休学
とかの必要なしに被保険者になります。いずれの場合も>>349の労働時間
の条件に該当すればです。

それと、雇用保険は強制適用事業であれば必ず加入しなければならないので
本来は労働者側から会社側に申請するものではありません。
(黙っていても会社で当然加入させるべきものということです。)
ちなみに強制適用事業でないのは、常時5人未満の労働者を雇用する農林、
畜産、養蚕、水産の個人事業のみです。(法人は規模に関係なく強制適用)
雇用保険法第4条(被保険者)、第5条(適用事業)参照。

362 361 sage New! 03/04/27 20:36 ID:vwqwn4TM
ごめんなさい。雇用保険法第4条(被保険者)には具体例は載ってるわけが
ないですね。学生の被保険者の具体例が載ってるのは行政手引です。

363 342 sage New! 03/04/27 21:03 ID:6JgPqpwY
>>361
詳しい説明まことにありがとうございます。
私の場合は、昼間働いて、夜間の高校に行ってましたので
入っていてもおかしくない、ということだと思いました。
さかのぼれるのは2年とのこと、親や会社とこれから相談して
対応したいと思います。原則の問題がまず大事ですが、
実際に自分が支払う分も出てきますし、また、その後支給される額が
どの程度変わってくるかなどもあわせて把握しておきたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。助かりました。

364 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 21:08 ID:EecbhRSp
>>363
一人だと、なかなか難しいので、
監督署やハローワークに間に入ってもらうと、
話がスムースに進むと思いますよ。


365 無責任な名無しさん New! 03/04/27 22:13 ID:+D59fhTA
2つの会社の正社員になっても別に法律的には問題ないのですか?
とある会社の正社員になっていて健康保険にも加入しているのですが、
出勤日数、出勤時間が非常に少なく、あいた時間を利用して他の会社の
社員にもなりたいのですが…。

366 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 23:29 ID:0GhMSMwc
>>361
おまえ長文のわりには使えねえなァ?(プッ

おまえって社会でウンコ扱いで、ここでしか相手にされない(必要とされない)から
張りきっちゃって必死になってるヒキコモリ司法浪人orリストラオヤジですか?プ

なんか、可哀想なので同情レス。

ま、バカの知ったかぶりもほどほどに(w


367 無責任な名無しさん sage New! 03/04/27 23:49 ID:EecbhRSp
なんか、このスレはハエがぶんぶんうるさいな。


368 無責任な名無しさん New! 03/04/28 00:03 ID:4Ek5tGeE
会社を辞めてから1ヶ月。離職票と源泉徴収票がとどきません。
保険証がないと困るので、役所に行き、事情を話して、国民健康保険証を発行してもらいました。
次の職場も決まっているので、離職票はなくても、源泉徴収票だけは手に入れておきたいのです。
これは税務署に行って、源泉徴収票不交付の手続きをとればよいのでしょうか。



369 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:11 ID:9niR1p8K
???????????????????
??????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????
SARS?????????????????????????????????????????
??????SARS???????????????????????????????????
???????????
??????????????????????
??????????????????????????????????
???SARS???????????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????
???????????????????????
??????????????????????????????????????
?????????????????????????????

370 365 New! 03/04/28 00:13 ID:ud6HXl0+
>>365ですがどなたか教えてくださ〜い!
法律を勉強なさってる方にとっては簡単すぎることだと
思いますのでどうかよろしくおねがいします。


371 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:13 ID:jQa4uL6z
>>366
君さー笑えないんだよね・
そろそろいなくなってくんない?
底辺なのはわかるけどいつまでもそんなんじゃねー
頭悪いとおかしくないんだよね。

372 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:14 ID:9niR1p8K
すみません。文字化けしてしまいました。
とても困っていますので詳しい方お願いします。
2日前に、私が勤めている会社から突然中国(上海)への一年間の派遣を言い渡されました。
私は本年4月に入社したばかりの新入社員です。上の方が現在中国で問題になっている
SARSを恐れて派遣をキャンセルしたところ、新入社員の私に白羽の矢がたったというわけです。
私の両親も、SARSの問題もあり大反対しているのですが、会社の方は「もう決定したことだ」と
とりあってくれません。
私は中国語などまったく話すこともできません。
出発は5月の連休明けまでに、「できるだけ早く」ということだそうです。
「もしSARSにかかったら補償はどうなるんですか?」と聴いても会社は「上海は大丈夫だから」と
取り合ってくれません。このままではあと一週間で私の上海行きは決定になってしまいます。
しかし断ると新入社員の身分もあって、クビになるのではないかと心配なのです。
会社に対して、どのように断ればいいでしょうか。
また、受け入れるとしたら、病気に感染した時のことなど、どのように会社と契約?
を結べばいいのでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。

373 無責任な名無しさん New! 03/04/28 00:15 ID:1OJgzlhp
フルタイムのアルバイトをしています。
土日祝休みの仕事なんですが、先月は仕事が詰まってきたため
土曜に出勤しました。が、先日貰った給料明細で、休日手当てが
含まれてないことがわかりました。
アルバイトには休日出勤の手当てって出ないんでしょうか??

374 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:16 ID:jQa4uL6z
>>367
366って前に書き込みして馬鹿にされて以来粘着であらしてる奴だけど
ハエってのは蠅に失礼だよ。
こいつは蠅以下だな。

375 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:25 ID:GjBCGaJv
>>372
それは聞いただけで無茶な話だね。
とにかく、会社には引越しの手配や、家族への相談などもあるので
そんなにすぐには行けないし、飛行機も手配できない、
パスポートをこれから取ってくる等の理由をつけて引き伸ばして。
そして、労基署にすぐ駆け込んで間に入ってもらいなさい。


376 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:30 ID:GjBCGaJv
>>373
ほいほい、日給制かい?
なら、これです。

http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/384.html


377 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:32 ID:GjBCGaJv
>>365
ゴメン、解らなかったです。
誰かご存知の方、お願いします。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E4%BC%9A%E7%A4%BE+%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1+%E6%B3%95%E5%BE%8B&lr=


378 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:39 ID:GjBCGaJv
>>372
いま、思ったけど、ビザが下りなきゃ平気じゃん。
中国のビザは詳しく無いんだけど、今までに疾患とかは無いですか?
友達は結核にかかった事があってビザが下りなかったよ。
こういう方向からなら、問題になる事無く断ることが出来ると思います。


379 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:47 ID:M9DB5DIX
>368
( ゚д゚)ポカーン
源泉徴収票は税務署が発行するものではありませんよ。

380 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:52 ID:GjBCGaJv
>>379
知っているなら、教えてあげようよー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
また荒れるからさー。。・゚・(ノД`)・゚・。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E7%A5%A8%E3%80%80%E7%99%BA%E8%A1%8C&lr=


381 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 00:58 ID:M9DB5DIX
だって会社が発行するものだもん。催促するしかないよ。

382 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 01:06 ID:GjBCGaJv
>>381
素人さんだから、ここに聞きに来ているんだから、
最初から教えてあげようよー。。・゚・(ノД`)・゚・。


383 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 01:08 ID:M9DB5DIX
>これは税務署に行って、源泉徴収票不交付の手続きをとればよいのでしょうか。

なんて下手に知ったかするから( ゚д゚)ポカーンだっただけだよー。

384 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 01:10 ID:GjBCGaJv
>>383
もう、いいよ、バーヤ!バーヤ!!。・゚・(ノД`)・゚・。


385 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 01:16 ID:M9DB5DIX
だってそもそも労働法の話じゃないしー。板違いだもーん(ノ`□´)ノ⌒┻━┻

386 無責任な名無しさん New! 03/04/28 01:28 ID:VyVhR8x1
>>365=>>370
民間企業であれば、法的には問題ありません。
ただし、多くの企業は就業規則などで、兼業を禁止していることが多いです。
ご自分の会社の規則を確認してください。
公務員の場合は、法律で兼業を禁止されています。


387 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 01:59 ID:v4JCVnab
>>323
ずっとレスがない様なので。
基本的に週に1日休みを入れれば法的にはOKなので盆や正月の長期連休に法定の休み以外に
有給を使って休みとすることは合法です。
しかし全有給のうち5日は労働者が自由に使える様に残しておかないといけないので
もし会社が全ての有給を使う日を指定しているなら違法です。


388 無責任な名無しさん New! 03/04/28 07:17 ID:axLV3Mdf
>>387
だからお前は小学校行って改行教わって出なおしてこいクズ。
お前はバカ以前の問題だぞ?精神障害か?
ほんとバカの知ったかぶりほど疲れるもんはないな・・・。

389 無責任な名無しさん New! 03/04/28 07:29 ID:3NwxzUcb
ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました

http://www.net-de-dvd.com/


390 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 09:11 ID:jQa4uL6z
>>388
ほんとに粘着な馬鹿がいるな。市ね

391 365 New! 03/04/28 09:54 ID:ud6HXl0+
>>386
お答えありがとうございました。


392 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 10:16 ID:jQa4uL6z


388ha

393 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 10:19 ID:jQa4uL6z
>>388
お前は改行できない馬鹿以下だな。
つまんね奴。ぷぷぷぷ

394 無責任な名無しさん New! 03/04/28 10:28 ID:tdSfHeOF
源泉徴収票不交付の手続きはありますよ。

「会社が徴収票出してくれないよーウワァァン!」
というふうに税務署に訴える手続きがコレ↓
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/soukatu/annai/23100017.htm


正直効き目は「?」だが。

395 無責任な名無しさん New! 03/04/28 14:37 ID:YD64Dtip
すいません。今度のゴールデンウイークなんですけど、土日が休みの会社
で憲法記念日や国民の祝日が今回は土日にはいってるんですけど、これって当然
別の日に二日分休みを振る変えられるのは、当然ですよね。小さい会社に転職したばかりで
どこもそうかとぜんぜんわかりません。

以上、宜しくお願いします。

396 無責任な名無しさん New! 03/04/28 14:50 ID:bVa1x3A7
>393 名前:無責任な名無しさん 投稿日:03/04/28 10:19 ID:jQa4uL6z
>>>388
>お前は改行できない馬鹿以下だな。
>つまんね奴。ぷぷぷぷ

↑いい歳した大人が書いてると思うと寒気がしますね・・・。


397 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 15:31 ID:cisDGzm0
>>395
そんなわけねーだろ。

それに、4日はもともと日曜日だから、国民の祝日の間の日は休みっていう
規定はそもそも適用されない。

398 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 16:15 ID:+adBwgv+
>>395
会社の休日規定によって様々。
一概には言えないけど大切なのは労働時間と休日。
いちど就業規則を確認しろよ。振り替え規定が明記してないなら
そのままだね。

399 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 16:19 ID:nMi6r9v/
>>388
すごいね!改行できてるね!!
大変良くできました。えらいなー
君すごいよ。大変良くできました。
これからも頑張って改行してね。
改行万歳!!!!もっと笑わせてくれ〜
ははははは


400 無責任な名無しさん New! 03/04/28 16:27 ID:YD64Dtip
>>397-398
え〜〜〜、そうなの?ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

そしたらなんのために公休があるのか解らないジャン!
公休が平日にあったらラッキーで土日なら意味なし?

そんなうんに左右される休みがよのなかあるの?いまいち
論理がしんじられんが。

401 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 16:32 ID:nMi6r9v/
>>396
労働法のスレで煽ってる馬鹿のほうが寒いだろ。
お前みたいな奴だよ。くず!
自分が頭悪いからって人に迷惑かけんじゃねーよ。

402 無責任な名無しさん New! 03/04/28 16:44 ID:tDusqNva
http://www.pure-gold.jp/kouyaku/

403 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 16:49 ID:cisDGzm0
>>400
会社の休みが土日祝祭日ってなってるなら、土曜は意味ないけど日曜
だったら月曜はは振り替え休日だよ(国民の祝日に関する法律3条2項)。
土曜に関しては法律上の規定はないから、就業規則で土曜も振り替えって
なってなければ他の日は休めない。

404 無責任な名無しさん New! 03/04/28 16:59 ID:YD64Dtip
>>403

そうすると土曜日に関しては、運に左右される不思議な
公休制度なんだ。なんか納得いかんな。日本国民知能が低いから
はいと素直にうけいれるだろうか?

公休がたまたま土曜だとガ━━(゚Д゚;)━━ン!
平日、及び日曜だとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

変な国だ。

405 動画直リン New! 03/04/28 17:05 ID:75OlsArR
http://homepage.mac.com/hitomi18/

406 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 17:06 ID:14RrQiUc
>>386
兼業禁止の規定があっても、本業に差し支えない等のいくつかの条件を満たせば
それを理由とした処分はできない(違法になる)という判決があったような。まして、
>出勤日数、出勤時間が非常に少なく、
であるならその条件を満たすのは容易だと思うし。

407 無責任な名無しさん New! 03/04/28 17:22 ID:tdSfHeOF
>>404
まあそういう事ですねー。

ちなみに労働基準法上では
就業規則に何も書いてなければ
祝日に休ませる必要は全くないのでご注意を。

408 323 sage New! 03/04/28 17:48 ID:ZCohsQfK
>>387
遅ればせながら、レスありがとうございました。323です。

うちは通常土日祝が休みで、土曜は休日出勤がほぼ常(50%出勤してます)な上、
祝日に関しても、暦通り(というか曜日通り)に出勤してる状態です。
日曜はほぼ休めますし、どれも休出手当てが出ているので、違法ではないのでしょうね。

もらった年休のうち、最低5日を自由に使えれば、
他は会社側が盆・正月等に充てるのを強制することも違法ではない、という理解でよいでしょうか。


今の職場に転職して2年目に入り、これまで使わせてもらえないものとばかり思ってたので、
(有給は盆・正月休みに充てるから、普段使わないでと言われていた)
お答えいただけて助かりました。ありがとうございます。


409 無責任な名無しさん New! 03/04/28 18:03 ID:YD64Dtip
>>407

ん〜、それで日曜日が公休日で月曜日も公休日だと
どうなるんだろう?今回のケースだよ。5日は子供の日だし。

410 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 18:08 ID:cisDGzm0
>>409
だから4日は祝祭日じゃないって>>397で書いたでしょ。
5日はこどもの日だけど4日はただの日曜日。
そもそも祝日じゃないのに振り替えは問題にならない

411 無責任な名無しさん New! 03/04/28 18:34 ID:YD64Dtip
>>410
すまん、もし祝日だったらどうなるんだ?

412 無責任な名無しさん New! 03/04/28 19:00 ID:rBNDOHC/
今日から出社で、年金手帳と印鑑を持って行ったのですが手続きについて教えてください。
帰りに印鑑は返してもらいました。
保険証や年金手帳というものは保険事務所から郵送されるのですか?


413 bloom New! 03/04/28 19:05 ID:75OlsArR
http://homepage.mac.com/ayaya16/

414 私の職場では sage New! 03/04/28 19:35 ID:7mjlwfxk
>>412
保険証や社会保険手帳は一旦会社に郵送されます。
あなたに直接郵送されることは無いです。

415 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 19:43 ID:S/X3BexH
社会保険手帳ってなーにー?( ´,_ゝ`)プッ・・

416 無責任な名無しさん New! 03/04/28 21:40 ID:vBRClZ81
はじめまして、誘導されてこちらのスレにやってきました。
アドバイスお願いします。

4月15日勤めていた会社が倒産しました。
会社といっても小さな会社で福利厚生はありませんでした。
3月末に支給されるはずだった2月26日から3月25日までの給料が未払いになっています。
この未払い分の給料はもらえるのでしょうか?
また、給料は何月何日分までもらえることになりますか?
ちなみに、現場仕事で4月にはいってからは4・5日しか出勤しておりません。
貯金もほとんどない状態なのでかなり困っています。


417 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 21:47 ID:p81O6Lmp
>>410
4日は祝日だよ。
法律で規定がある。

418 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 22:03 ID:eimpVd+K
>>416
労働基準監督署に行けば、
倒産の場合は立て替えてくれる制度があったはずです。
それが利用できるかどうか、一度電話してみてはいかがですか?
必要な書類とかも教えてくれます。


419 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 22:05 ID:qj6WCtGO
>>417
昭和60年の祝日法の改正により、
国民の祝日にはさまれた平日(火曜日〜土曜日の場合)は休日となったのが、4日。
今年は日曜日。
3日が日曜日の場合は、4日は振替休日。

420 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 22:07 ID:eimpVd+K
418補足。

労働基準監督署じゃなくて、ハローワークだったかも。
どちらかでそういう制度があることは確実ですので、
両方に電話としてみてください。


421 無責任な名無しさん New! 03/04/28 23:10 ID:jrGmW0Te
>401 名前:無責任な名無しさん 投稿日:03/04/28 16:32 ID:nMi6r9v/
>>396
>労働法のスレで煽ってる馬鹿のほうが寒いだろ。
>お前みたいな奴だよ。くず!
>自分が頭悪いからって人に迷惑かけんじゃねーよ。

このアフォ粘着どうにかしてくれ。。
大の大人が「くず!」って・・・。
寒っ・・・。

422 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 23:38 ID:jQa4uL6z
けんかはよそいってやれ。
まじうざい。

423 無責任な名無しさん sage New! 03/04/28 23:38 ID:Cl8m0OgN
>>406
そうですね。裁判では、兼業時間や仕事内容など、個々の事情により
その妥当性が判断されているようです。
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/02-Q01B2.htm

本業での労務の提供に支障がなく(精神的、体力的・・)、
競争(同業)会社ではないこと、信用に悪影響がないこと(仕事内容)、
などがポイントのようです。

424 無責任な名無しさん New! 03/04/29 00:27 ID:1h5+/oEQ
急にあの馬鹿みたいに見辛い改行の長文が減ったね。
やっぱり多少言い方がキツくても、はっきり言ってあげる方が、
本人のタメだと思うよ。
本人は「俺は教えてやってるんだ」ぐらいのつもりで
今までずっと勝ち誇って調子に乗って天狗になってたから、
指摘されたショックで一気にヘソ曲げて粘着荒らしになったんだろうけど。
荒治療、荒治療。
裸の王様もようやく気付いたということでめでたしめでたし。

425 無責任な名無しさん New! 03/04/29 01:01 ID:ZE3VprsX
相談させてください。
先日会社から「今日辞めて欲しい」と口頭で言われ(退職勧奨?)従いました。
(理由は会社の経営不振による人員削減です。)
会社の事情で、とにかくその日に撤退しなければいけなかったので
離職票など書類関係は後で、ということになりました。
その後、離職票制作の為に「退職届」「社会保険証」の提出を求められました。

それで質問なのですが、自分でネットなどで調べたところ、
「退職勧奨」に応じた退職では、合意の退職になるため
「解雇予告手当」は出ないという情報がありました。
まだ退職届等の書類は提出していませんが、
今のままでは「解雇予告手当」は出ないのでしょうか?
そうだとすれば、支払ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
それとも、もう支払わせるのは無理でしょうか。
ネットで調べ、「解雇通知書」の情報など見つけましたが、
様々な別のパターンに応じたアドバイスで混乱してしまいました。
ご存じの方、よろしくお願いします。

426 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 01:20 ID:ponDOXTO
>>425
参考にしてください。
http://www.gogasya.jp/tae02.html
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi090.htm

427 無責任な名無しさん New! 03/04/29 04:42 ID:4d6LA5lk
現在、派遣社員として勤務しているものです。
有給について伺いたいのですが、
現在の勤務先で、もうすぐ期間が終了してしまいます。
その後、別の派遣先への話もあるのですが、
現在取得している有給日数は、現在の派遣先のみ有効なのですか?
それとも、派遣元が同じであれば、別の派遣先でも今まで取得した有給を使用することはできるのでしょうか?


428 動画直リン New! 03/04/29 05:05 ID:LHDjkPPr
http://homepage.mac.com/hitomi18/

429 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 05:59 ID:GbFNVIxz
>>424
で、お前仕切るんじゃねーよ。
馬鹿が。10年早いわlぷぷぷp
市ね。

430 無責任な名無しさん New! 03/04/29 09:31 ID:mhJSByvd
ここに重箱の隅をつつく香具師は必要ないよ。
ここの質問って、労働基準局のような行政機関か?
民間や組合か?弁護士か?の適切な相談先の違いはあるが
ほとんどの場合、相談してみる価値がある内容だし。

431 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 11:05 ID:CX0w4lWh
改行君〜もういないの???
またきて笑わせてよ君ってサー楽しいよね。
法律がわかんないから改行しろなんてすごく
着眼点がいいよね。うんうん、すごいよえらいよ。
でも重箱の隅つつくのも才能だよね。
えらいなー、またたくさんギャグ考えてね。
じゃねーばいばいー

432 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 11:15 ID:u/YJWH/t
>>427
あなたの休暇は派遣元との間に発生しているもので派遣先は関係ありません。
それとここに書き込みするときは法律より改行に気を付けましょう。
法律はでたらめでもいいから改行しましょう。
改行しないと改行君から怒られます。(W

433 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 12:00 ID:rZe1NkmE
>>424
×荒治療 ○荒療治

434 無責任な名無しさん New! 03/04/29 19:26 ID:2lDLEyy3
>>429
>馬鹿が。10年早いわlぷぷぷp
>市ね。

>>431
>またきて笑わせてよ君ってサー楽しいよね。
>じゃねーばいばいー

これほんとに成人の発言だとしたら興味深いな(w
目的のわからない唐突のカタカナや、意味のわからない笑い方。
そして堂々とした2ch語と幼稚なひらがな。。
内面が幼いから現実を受け入れられないんだろうね。

まあ図星を付かれて錯乱するのも無理も無い。
だが改行厨はここから離れることは無いだろう。
ここでしか必要とされず、ここにしかいられないのだから(w
そしてここでも必要とされなくなってしまった・・・(w

これからさらに改行厨の精神崩壊は進んで行くだろうな。
暖かく見守っていくか(w

435 無責任な名無しさん New! 03/04/29 19:30 ID:/oatgeT/
わ|ぷぷぷp

436 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 19:36 ID:2lDLEyy3
>>435
新2ch語?(w
流行るかな。改行厨さん。




437 無責任な名無しさん New! 03/04/29 19:40 ID:0v7Wv9Gg
>>430
 出た〜〜〜!
 各機関の所轄事項もろくに把握していないのに、やたら相談を勧める
 香具師!!

 一般の人にとって、各機関に相談することは、どれだけ勇気がいることか、
また、それぞれにとっての貴重な時間と労力が必要であることを全く理解
していない!!
 無駄足を踏んだり、恥をかかないように親切に回答している人に対し
執念深く攻撃をしているキミ!

 せめて、「お米はどこで取り扱っているか」ぐらいは理解してから書き込
もうね。
 あなたは、お米は魚屋で買えますと言っているよ。

438 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 20:01 ID:nAtNTSNn
>>437
>各機関の所轄事項もろくに把握していないのに、やたら相談を勧める
>香具師!!
禿胴(漏れも、以前同じ事を書いたことがあるが)

もっとも、>430ならこう言うだろうな。
「米売り場は、魚屋が教えてくれるよ」
って。
魚屋には、迷惑この上ないことだが。


まぁ、質問先の所管違いなんて、重箱の隅にすぎないんだろうけど。彼にとっては。


439 無責任な名無しさん New! 03/04/29 20:03 ID:8Tj5pCDh
各機関に相談することは、どれだけ勇気がいることか=>行動力の無いヘタレ
貴重な時間と労力が必要=>自分のことなのに時間と労力を惜しむアホ
と考えると相談しないほうがヘタレのドアホということになるけどね

440 共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q New! 03/04/29 20:20 ID:zoseKFip
ていうか、2chで相談すること自体、勇気も貴重な時間も
労力もいるよね。

そして、逝ってよしの一行だけが帰ってくることもある。(w

441 無責任な名無しさん New! 03/04/29 20:21 ID:MZtmiO7k
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/


442 共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q New! 03/04/29 20:24 ID:zoseKFip
ていうか、最近の米屋はコンビニになっちゃったりしないか。

443 無責任な名無しさん New! 03/04/29 20:25 ID:7eer1X/X
わ|ぷぷぷp

444 すみません89です New! 03/04/29 20:48 ID:11HpE2os
申し訳ないですが>>89の件、教えていただけませんか?

445 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 20:55 ID:+/mGPhI4
>>444
それくらいだと、微妙です。
多分、社長も気がついてないでしょう。
労基局に話せば、調整はしてくれるかな。
社長が一日短くするとすけば、それで良いですしね。
手当てが出れば、それはそれで回避出来るような事なので。


446 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 20:55 ID:gG0rpYdH
改行厨っていわれてるの?低能粘着質で偉そうなおっさん。
自分で自分を親切とかいって自作自演の自己弁護、、、
いや自画自賛か。
普通に考えて、むかつくならわざわざ来て答えなくてもいいのに
そうまでして小さな優越感を持たないと生きていけないほど
実生活が惨めでみすぼらしいんだろうね。
ここで質問に答える事によってのみ自分の存在意義を見出せる、と。
人間ここまで落ちこぼれたくないですね(わ|ぷぷぷp

447 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 22:12 ID:GbFNVIxz
わははははー
改行厨、お前馬鹿にされてるぞー
出てきて反論しろよ。
だいたい初めから法律なんてくそ食らえ言ってた
奴だからな。自演もすごいし。
でもちゃんとみんなが笑えるギャグ考えてきてね。
君の書き込み重箱の隅だもんね。

448 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 22:51 ID:8b+JY/F0
>>446-447
お前さぶすぎ
電波・お花畑板が君の居場所だろ
気持ち悪いから消えてくれ

449 無責任な名無しさん New! 03/04/29 23:15 ID:9+kmTRWw
>>477
最初から見てるとわかるが、あなたが改行厨って言われてるのに、、、
自覚症状も無いなんて末期の精神疾患かな?

というか第三者的に見ても頭悪そうな文良くかけるよな。
実際頭悪くなきゃ絶対書けなさそうな文体を編み出した方法は興味あるね。

それから「重箱の隅」、、これ一回使うだけならわかるが、
3回も使うと馬鹿の一つ覚えとしか捉えられないです。
あと、不自然な笑いの表現は「自分はがけっぷちに追い込まれています」と
捉えられてしまうだけなので気をつけて。


450 無責任な名無しさん sage New! 03/04/29 23:20 ID:+/mGPhI4
どうでもいいから、どっちか一方引いてくれや。
ここは相談のスレなんだからさ。
じゃ無きゃ、スレ移動するとか手段があるでしょうに。
流石にやりすぎだよ、どっちも。


451 446 sage New! 03/04/29 23:22 ID:v55oUaVv
>>447
キミの味方なんて誰もいないよ改行厨。(わ|ぷぷぷp

452 無責任な名無しさん New! 03/04/30 00:16 ID:rpry5UP8
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなレスしかできないから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ      |
( ΛΛ つ > ――――――――――――――――――<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
 /つつ   \ いないんだからさっさと手首切れ  |
        \_________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)



453 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 00:20 ID:3r5Erj3a
AAが出てくると余計荒れてるように見えるからやめろバカ!

>>450
同意。
どっちが悪いとは言わないが、
1人消えて他の全員が助かるか、
1人の為に全員が犠牲になるか、、、、

無論、答えは明白。

よって改行できないバカ男ちゃんはとっとと(・∀・)ウセロ!!


454 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 00:23 ID:TKhtUGmZ
公立病院で看護師をしています
公務員の場合でもサービス残業は労働基準法違反になるのでしょうか?
また就労時間が休憩時間を除き40時間以上になることもあるのですが、
変則性勤務でも適応になるのでしょうか?
例)月曜日が深夜勤務(0:00〜8:40)で
  火〜土曜日まで日勤(8:10〜17:00)の場合など・・・

455 無責任な名無しさん New! 03/04/30 02:59 ID:0QPlH8A+

_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:  わ|ぷぷぷ の人
    `;.       C)   ,; '    ちょっとカワイソ・・・
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;




456 無責任な名無しさん New! 03/04/30 04:47 ID:eT3RwBlJ
>>7
民法第485条〔弁済の費用〕
弁済の費用に付き別段の意思表示なきときは其費用は債務者之を負担す

というのがあります。雇用契約の場合、弁済するのは労働者の側で債務者が会社となります。
営業活動で支払ったお金は弁済の費用になるので、通常は会社が払わなければなりません。
問題は「別段の意思表示」がある場合ですが、「社内に『精算は一ヶ月以内』と掲示してあるし、
『早く精算しろ』と注意もした。」っていうのが、別段の意思表示に当たるのかどうかですが
一ヶ月以内精算が不合理とも思えないし、注意もしているようなので、ちょっと難しいのでは…


457 動画直リン New! 03/04/30 05:05 ID:pA17CjxY
http://homepage.mac.com/hitomi18/

458 456 sage New! 03/04/30 05:53 ID:N5hHVeyg
よく考えたら、労務を提供する債務は労働者が負っているのだから、弁済費用は労働者が負担するのか?

459 無責任な名無しさん New! 03/04/30 12:28 ID:HC8eVmdR
>>419

>>>417
> 昭和60年の祝日法の改正により、
> 国民の祝日にはさまれた平日(火曜日〜土曜日の場合)は休日となったのが、4日。
> 今年は日曜日。
> 3日が日曜日の場合は、4日は振替休日。

でも四日は子供の日でこれも祝日だろ!だって四日はもともと
やすみなんだから、そこの振り替え休日がきてもなにも意味が
ない。信じられない、国民の祝日が土日でつぶされるなんて。
なんのための祝日なんだろう。

どうなんですか?

460 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 12:58 ID:IRN09ajK
>>459
4日が休みになる根拠は、祝日法3条3項

第三条 3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる
日及び前項に規定する休日にあたる日を除く。)は、休日とする。

だから、そもそも4日が日曜なら、法律上祝日じゃない。
この規定を作った趣旨は3連休にするっていうことだから、もともと4日が
日曜で3連休になる場合には適用されないように作られてるんだよ。

461 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 13:05 ID:UhCUV+TS
>>454
公務員に労基法の適用はない。
残業や休日といた規定は雇用主体の規定によって様々。
勤務先の自治体に人事関係の部署がるのでそちらに問い合わせ
するのがよい。

462 無責任な名無しさん New! 03/04/30 13:57 ID:HC8eVmdR
>>460
>>>459
> 4日が休みになる根拠は、祝日法3条3項
>
> 第三条 3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる
> 日及び前項に規定する休日にあたる日を除く。)は、休日とする。
>
> だから、そもそも4日が日曜なら、法律上祝日じゃない。
> この規定を作った趣旨は3連休にするっていうことだから、もともと4日が
> 日曜で3連休になる場合には適用されないように作られてるんだよ。

そうなんだ。ん〜〜、会社によりけりなんだね。じょあことは休み損だね、みなさん。

463 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 18:24 ID:80XUxjGW
>>454
>>461 > ×公務員に労基法の適用はない。
地方公務員にも労働基準法は一部適用。
労働時間についての第32条、第32条の2、時間外労働についての
第36条はいずれも適用されるので(地方公務員法第58条の3参照)、
一般労働者と同じように考えてよい。

464 無責任な名無しさん sage New! 03/04/30 20:46 ID:CPUVYIio
>>462
そうでもないよ。
会社の休日は年間の労働時間との兼ね合いだからね。


465 無責任な名無しさん New! 03/04/30 23:08 ID:9VJAmVVk
>>461
ひさびさのヒットだね。
適用除外があるから、ついつい勘違いしがち。


466 ななしさん New! 03/04/30 23:46 ID:R70SZgul
労組作って 今の資本家どもと 闘え!人権も無い職場
基準法なんて クソ食らえの資本家どもをギャフンと言わせてやれ
労働者は戦うだけだぞぉ〜 金持ちがそんなにえらいのか!
赤信号皆で渡れば怖くない 労組も皆で作れば怖くない!

467 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 02:25 ID:LvtgneLC
>>466
はぁ?
お前バッカじゃねぇの?

468 無責任な名無しさん New! 03/05/01 06:52 ID:chOhvXBb
相談です。

私は派遣社員です。
社内で上司と不倫している独身女性がおり周囲にベラベラ関係を話します。
私はおせっかいにもその上司に「彼女喋ってますよ。女性に注意してあげたら?」
と伝えたところメールで関係を否定された上
「それ以上そんなこと言うと派遣会社に不良派遣社員として連絡するぞ!」
と言われました。これって自身の権限を利用し解雇をちらつかせた脅迫に当たるのではないのですか?
ちなみに相手の女性は関係ないはずなのに、それっきりオトコの話をしなくなりました。

469 bloom New! 03/05/01 07:05 ID:RC0DJaO6
http://homepage.mac.com/ayaya16/

470 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 13:21 ID:cHJTRbE7
>>468
どこか遠くへ一人で旅立って下さっても誰も
困らないと思います。
死んでくれとはいいませんが消えてください。
身内の揉め事ですのでどっかいってね。

471 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 13:35 ID:vsdvdqNo
>>470
叩かれて逆切れ中の「わlぷぷぷp改行厨」様。

472 無責任な名無しさん New! 03/05/01 15:02 ID:BP7aixqx
入社して4日目で昼休みに呼び出され
「君には向いてない、辞めてくれ」
と言われました。

3日と半日分の給与を渡され追い出されました。
これからどうすればいいのでしょうか?
もう素直に辞めるしかないですか?


473 無責任な名無しさん New! 03/05/01 15:11 ID:YJPEShvW
教えてください。
うちの会社では毎月3000円を2年に一度の社員旅行という名目で
給料から引かれています。このたび、私が会社を退職することに
なりまして、社員旅行も数ヵ月先のことなので、参加しないので、
積立した分は返金してもらえるのか聞きました。
そうしたところ、これは社内の共済のように預かっているお金で
慶弔金の出費もしている。退職する人にも勤続年数に応じて2-3万円
出している。なので、積立金は返金できないと言われました。
ただ、収支の明細も公表されていませんし、なんだか損した気分です。
こういったお金は返金されるべきものなのでしょうか?

474 無責任な名無しさん New! 03/05/01 15:14 ID:IhjGlwjl
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

475 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 15:53 ID:r0p5HFtS
>>472
試験採用中かな?
それだったら、解雇もある程度仕方ない部分があるかな。
労基局とハローワークに行って相談してみて。


476 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 15:55 ID:r0p5HFtS
>>473
それは返還されるべきお金だと思いますよ。
積み立てだったら返すべしですし、
使っているなら、明細を出すべきです。
労基局に行って相談してみてください。


477 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 18:01 ID:0NLjTqMm
>>473
所得税、社会保険料以外のものを給料から天引きするには
労使協定が必要。労基署へ行く前にまず労使協定の有無を
確認すべし。協定が有れば控除の名目がはっきりするし、
無ければ控除は違法。

478 無責任な名無しさん New! 03/05/01 18:20 ID:3vMiPUTT
300万以上未払いの代金がある業者が新築の家を購入したということを聞きました。
ちょっと許せません。こっちはお金をもらえずに苦しんでいるのに、、、、
まずどうするべきか教えていただけますか。法とか全くわかりませんので詳しく
お願いいたします。

479 有給休暇がほすぃい! New! 03/05/01 19:31 ID:i0DKlxCa
3年間アルバイトで勤務している者ですが、有給休暇をもらった事がないです。
口答で請求した事はあるのですが、チェーン店の店長は、
「アルバイトの有給休暇は前例がないから無理だよ。」と断られました。
5月28日で3年6ヶ月間連続勤務(週6勤務で)になります。
たしか有給休暇にも時効があって、2年間だったと思いますが、
5月15日から1年半勤務分の有給を11日間と(日曜公休扱いで)、
5月28日から2年半勤務分と3年半勤務分の有給25日分を、
まとめて内容証明郵便を本社に送りつけて有給休暇の請求をしようと思います。
このやり方で大丈夫でしょうか?
もらえなかったときは、どうすれば良いのでしょうか?
たしか有給を拒否されたときは、慰謝料込みでお金がもらえると思うのですが、
現実にもらえるのでしょうか?
また、この有給休暇請求と同時に解雇された場合はどうすれば良いですか?
不当解雇にあたるのでしょうか?


480 慰謝料取りたい! New! 03/05/01 19:57 ID:i0DKlxCa
接客業で働いている者ですが、相談です。お願いします。
4月の25日に上司から、「4月28日に自店勤務終了後、残業で他店にヘルプに行ける者は?」
と希望者を募られ、新人の子がその希望者に立候補しました。
ところが4月28日に、その新人の子は熱をだしてしまい。
フラフラになりながら自店の勤務をしていました。
そこに上司が、「確認で聞くが、ヘルプ希望者の者で今日都合が悪くなった奴いるか?」
と言ったので、新人の子が、「今日熱をだしてしまって体調が悪いから、ヘルプは勘弁してください。」
と返答したところ、上司はなぜか逆上して、
「てめぇがヘルプで残業したいと言ったんだろう。勝手なこと言うな。」
と厳しい言葉を浴びせ掛けたので、仲裁に入ろうと僕が、
「新人の子は本当に熱をだして、自店勤務も無理して頑張っているのに、
 そこまで言ってしまうのは可哀相ですよ。」
とフォローのつもりで言ったのですが、上司はお客や他の従業員の前で僕を突き飛ばしながら、
「おまえは生意気なんだよ、表に出ろよ。」と、無理やり表まで連れ出され、
表と言ってもお店の出入り口。まるでさらし者にされたような感じで、
「俺の言う事に口出しすんじゃねぇよ、俺をなめるな。」
と言われ、その場は僕が謝って事は済みましたが、
なにもお客や他の従業員の前でさらし者にしなくても、
事務所とかで説教すれば良い筈なのですが  ・  ・  ・
これって慰謝料の対象にならないですか?



481 無責任な名無しさん New! 03/05/01 19:59 ID:1dGkHFlh
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/


482 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 20:07 ID:0NLjTqMm
>>479
週6勤務が常態として続いていたのならアルバイトでも有給休暇は
正社員と同じ日数がもらえる。

>2年半勤務分と3年半勤務分の有給25日分
2年半勤務分は12日、3年半勤務分は14日、計26日分

>有給を拒否されたときは、慰謝料込みでお金がもらえると思うのですが
有給休暇の申請には拒否できない。業務上の都合で取得時季の変更権だけが
認められている。また、取得できなかった有給休暇の買上げということもあ
るが、これは法定付与日数を超える分に対してのみ。

>この有給休暇請求と同時に解雇された場合はどうすれば良いですか?
第136条 使用者は、第39条第1項から第3項までの規定による有給休暇を
取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないように
しなければならない。
解雇されたら労基署へGO!

483 482 sage New! 03/05/01 20:11 ID:0NLjTqMm
479=480 いくつトラブルかかえてんの?

484 有給休暇がほすぃい!479 New! 03/05/01 20:24 ID:i0DKlxCa
>>482
ありがとうございます。まだ少し不安なんですが  ・  ・  ・
有給拒否の件なんですが、有給休暇請求してバイトを休むつもりです。
そして給料日に有給が付いていない場合、つまり本社にシカトされた場合は、
これは有給休暇の申請を拒否したとみなして良いですか?
請求は最低何日前が良いですか?
自分としては5月9日に店長に内緒で本社に郵便を出そうと思います。
店長には何度言っても、「俺も有給もらえてないのに、バイトに有給やれない。」
と言われているので内緒で出そうと思います。
有給休暇の2・3日前に店長に口答で言うつもりです。
拒否された場合に有給は、いつ頃もらえますか?
質問が幼稚ですみません。法律に詳しくないので、お願いします。

485 479=480 New! 03/05/01 20:30 ID:i0DKlxCa
トラブルは480がメインです。
480のトラブルがきっかけで、もうこんな職場辞めようと思いました。
辞める前に有給休暇をもらってから辞めようと思います。
なにとぞ、お知恵をお授けください。


486 bloom New! 03/05/01 20:34 ID:RC0DJaO6
http://homepage.mac.com/ayaya16/

487 無責任な名無しさん New! 03/05/01 20:46 ID:AxxSmTnP
>>468

それ事実だとしたら酷すぎますね。。。。

488 無責任な名無しさん New! 03/05/01 20:47 ID:1klxN6sx
賃金について相談があります。
仕事先と「アルバイトの基本給」についてモメテいます。
午後6時から1100円の時給と言う広告で、また契約時に口頭でもそう言われました。
給与明細にも「基本給」の欄に1100×時間の給与が記載されています。
深夜手当てや残業代が支払われて無いと友人に指摘を受け、請求したのですが
埒が空かず、労基省に行って相談しました。
結果、今まで見た事も無い資料が出てきました。それによると夕方のアルバイトの時給は
「基本給900円+調整時給200円(深夜手当て含む)」となっています。
会社側はこの資料を私に見せていないことは認めています。又契約時に時給に付いて書面での契約を結んでいないことも認めています。
私の調べたところ、他のアルバイトもこの資料は見た事がなく。人によりバラバラの時給が支払われていました。
この会社は昼も営業しており、その時間に働いた分は残業代として支給されています。
「私の基本給は1100円」と言う主張は通るのでしょうか?


489 --- New! 03/05/01 20:51 ID:CE5JhlSn
http://www8.plala.or.jp/yamashita/

490 無責任な名無しさん New! 03/05/01 20:52 ID:1klxN6sx
ちなみに私はそこで2年間働いていて、就業時間は19時〜3時です。
深夜0時から時給が上がり1200になりそれは「深夜残業」と言う欄に記載され支給されています。


491 無責任な名無しさん New! 03/05/01 22:19 ID:X4H5Y5bM
>>475
>労基局とハローワークに行って
→労基局ってどこ?東京の霞ヶ関に相談しなければならないの?
 ハローワークに何の相談に行くの?ハローワークでは何を解決してくれるの?

>>476
>それは返還されるべきお金だと思いますよ
→法的根拠は何ですか?
 

492 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 22:34 ID:jPAhsq9q
>>491
>ハローワークに何の相談に行くの?ハローワークでは何を解決してくれるの?

次の仕事のあっせんだろうさ。
472に、
>これからどうすればいいのでしょうか?
と書いてあるぞ。


493 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 22:49 ID:0NLjTqMm
>>484
できるだけ早い時季に請求すること。実際のところ、本社も
認めないだろうと思われるが、その時点で労基署へ行った方が
良いと思われ。法的に有給休暇が認められていても、会社で
認めていない有給休暇の権利を行使すると、解雇など更に
面倒なことになり、結局は労基署に頼ることになる。
争いが大きくなるよりは、労基署に有給休暇取得の指導を
してもらう方が良い。

>>488
> 基本給900円+調整時給200円(深夜手当て含む)
深夜の割増率は25%なので深夜手当の額が少ない。
また深夜労働となる時間は22時から5時まで。

>「私の基本給は1100円」と言う主張は通るのでしょうか?
19時から22時までの労働に対して時給1100円が払われていた
のなら(この場合、調整給に深夜手当込みという会社側が??)、
深夜労働に対して 1100×1.25 以上の賃金が支払われなければ
ならないので、基本給1100円にこだわらないでも良いのではないか。
(調整給も割増賃金の対象になる。)

494 無責任な名無しさん New! 03/05/01 22:50 ID:0zXfPe9a
会社側の回答しかできない糞スレ

495 無責任な名無しさん New! 03/05/01 23:06 ID:ipaOvw5S
あの4日で向いてないから辞めてくれといわれて、給与4日分貰いました。
もう納得するしかないのですか?
2週間以内は予告手当てもないらしいですが・・・。


496 無責任な名無しさん New! 03/05/01 23:28 ID:lLQCKX6f
ところで、監督署=専門店論っておかしくない?
『労働関係の相談ならお気軽にどうぞ』のようなPRをしてる地域もあるぞ。
『争点は雇用保険のみ』とかいうケースは別にして、
最初の相談ならここで問題ないと思うが?

497 479=480 New! 03/05/01 23:31 ID:i0DKlxCa
>>493
レスありがとうございます。
解雇される覚悟はできてますし、次の職場もなんとか確保できてます。
労基法に定められている労働条件は最低条件なので、
労基法の条件より劣悪な条件な場合は違法じゃないのですか?
会社の規則より労基法の方が強いですよね、日本は法治国家ですから。
ただ、労基署の行政指導ってのは、どの程度の効力があるのか解らないので不安です。
僕が有給休暇請求を内容証明郵便で本社に送りつけバイトを休む。
給料日に有給分の給料が支払われていなければ、内容証明郵便を証拠書類として支払督促を行う。
ただ、これだけじゃ会社側が僕に有給休暇付与義務を証明するにはいたらなさそうなので、
そこのところの書類をどう入手すれば良いのか教えてください。
それが入手できれば、給料未払いとして簡易裁判所で支払督促ができると思うのですが。
この方法で大丈夫でしょうか?ご指導ください。

参考資料
ttp://www.fsinet.or.jp/~ysps/crd/file-05/p_104.htm
ttp://homepage2.nifty.com/yume/3/AKEBONO.html

498 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 23:32 ID:jPAhsq9q
んー、まぁ、好みに応じてじゃないかな。
細かい状況は会って話してみないと解らないし、
ここで話す訳にもいかない時も多々あるからね。
監督署だったら、仲介してくれるから、
自分は監督署に早めに行く様に言った方が良いと思う。
ここじゃ法律に適合しているか、どうかを限られた情報から
判断するしかないからね。


499 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 23:33 ID:jPAhsq9q
498は496さん当てのレスでした。


500 無責任な名無しさん sage New! 03/05/01 23:52 ID:Qnjka3CC
頭でっかちで実態は全員バカなスレ。

501 496 New! 03/05/02 00:18 ID:Mn3DGY+9
>>498
ここは相談のうちには入らないということで(w
最終行の『ここ』=監督署です。スマソ…

502 無責任な名無しさん New! 03/05/02 00:50 ID:LMm4+ix6
>>496
>ところで、監督署=専門店論っておかしくない?
>『労働関係の相談ならお気軽にどうぞ』のようなPRをしてる地域もあるぞ。
>『争点は雇用保険のみ』とかいうケースは別にして、
>最初の相談ならここで問題ないと思うが?
まだこんなこと言ってる香具師がいたんですね。
およそ回答する立場の者が口にするセリフとは思えませんが。
だいいち、ココでの相談が最初の相談じゃないのかな?

>>498
>監督署だったら、仲介してくれるから、
>自分は監督署に早めに行く様に言った方が良いと思う。
ホントにそうならいいですね。(笑)
でも、せいぜい「その問題はうちじゃないよ。ハローワークに逝くように。」がいいとこですが・・・。
それを「仲介」と思っているなら話は別ですが。



503 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 00:56 ID:VNqVHZRf
>>497
>労基法に定められている労働条件は最低条件なので、労基法の
条件より劣悪な条件な場合は違法じゃないのですか?
そのとうり、違法です。

第104条 事業場に、この法律又はこの法律に基いて発する命令に
違反する事実がある場合においては、労働者は、その事実を
行政官庁又は労働基準監督官に申告することができる。
2 使用者は、前項の申告をしたことを理由として、労働者に
対して解雇その他不利益な取扱をしてはならない。

この条文があるのに、何故簡易裁判所?

>労基署の行政指導ってのは、どの程度の効力があるのか解らないので不安です。
それを言ったら裁判だってまともな判断が下されるかどうかわからんだろうに。




504 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 01:17 ID:wCsDjTgU
  ∧_∧
  ( ・∀・) ♪あほ
  ⊂   つ
  ( つ ノ 
    (/


505 無責任な名無しさん New! 03/05/02 01:18 ID:Mn3DGY+9
>>502
地域によって対応や宣伝が違うことに気がついてないんだな、こいつ。
『労働関係ならなんでも』って、告知方法をとってるなら
監督署に相談がいくのは当然だし。監督署を紹介するのもまた当然。
なんか文句あるの?
知ったかぶりするなら、このケースはここに聞けって簡潔に分けてみてよ?
『あきらめろ』とかに逃げこむのは無しでさ。

まあ、専門店じゃなくてコンビニじゃない? 監督署は。
自分が扱ってないものが来たら、誘導してやるのもサービスのうち。
誘導しない自由はあるが、その場合イメージが悪くなるのは当然。

506 479=480 New! 03/05/02 01:30 ID:B7QIVnMr
>>503
行政官庁や労働基準監督所の行政指導と、裁判所の差し押さえ手続きはどちらが確実ですか?
僕はなんとなく裁判所の方が強そうな感じがするので。
行政指導はあくまでも指導ですよね、国からのお願いみたいなものですよね?
なんら強制力も無けりゃ罰則もないですよね?時間もかかりそうだし。
僕の知識だとそういう認識なんですが、間違いなら正しい事教えてください。
有給休暇の時効が迫って来ているので、なにとぞご指導お願いします。


507 479=480 New! 03/05/02 01:39 ID:B7QIVnMr
>>503
>それを言ったら裁判だってまともな判断が下されるかどうかわからんだろうに。
書類が揃っていれば、その書類審査により100%勝てるらしいですよ。
時間も1・2ヶ月で済むらしいですし、簡易裁判所で済めば弁護士いらず。
相手が応じない場合は強制執行による差し押さえが可能らしい。


508 488 New! 03/05/02 01:39 ID:YuwXP9Nm
>>493
基本給1100円で深夜割り増しを計算すると2年で50万近くになるんです。
19時〜0時までが1100円で0時〜3時が1200円支給されていました。

調整時給に割り増し込みといっているのは会社側です。
「(調整給も割増賃金の対象になる。)」できれば、法的根拠を教えて頂きたいのですが。
基本給にこだわるのは、深夜割り増しの基準が基本給だと聞いたからなんです。


509 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 01:42 ID:VNqVHZRf
>>506
>なんら強制力も無けりゃ罰則もないですよね?
違反する事実があれば、対応次第では懲役刑もある。

>有給休暇の時効が迫って来ている
有給休暇の請求は時効の中断事由となる。
(昭和23、5、5 基発686号)

510 479=480 New! 03/05/02 01:50 ID:B7QIVnMr
>>509
レスありがとうございます。
労働基準監督所と産業労働局環境課に相談に行きます。
結果詳細も報告します。
お世話になりました。ありがとうございます。

511 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 01:53 ID:VNqVHZRf
>>508
調整給に深夜割増込みという会社の主張では、深夜でない時間帯に
なぜ調整給込みの1100円が払われてるか説明がつかないと思われ。

労基法37条4項、則21条より
割増賃金の計算の基礎に含めない賃金
1、家族、通勤、別居、子女教育、住宅手当
2、臨時に支払われた賃金
3、1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金

以上に該当しないから調整給も割増の対象と考えて良いのでは?

512 新規 New! 03/05/02 02:03 ID:8A4zfB8S
はじめまして。
現在の職場のことなんですが。。。

現在建設関係の有限会社に勤めています。(私は女で事務)
今年で勤めて6年くらいになるのですが、突然なんの前置きもなく給料を減額されました。

理由は「会社の経営が悪化したから」とのこと。
今の会社は同族系で社長以下がみな親族で固まっていて減給処置を課せられたのは社員のみ。
さらに残業代を出すのがおしいのかわからないけれども時間差出勤を強制させられました。
(通常9−17を11−19に)
後者は文句はないのですが、減給処置に納得がいきません。
法律をかじっている知り合いに聞いても「労働組合がないから無理だろう」

とのこと。
会社も息子が引き継いだせいもあり脱税対策や帳簿隠しも日常茶飯事。

みなさんにお聞きしたいのは
「職務上の過失なく通常勤務をしていながら減給対象となることはあるのでしょうか?」

もしかしたら場違いな質問かもしれませんが、詳しいかたいらっしゃったらアドバイスをいただけたらうれしいです。

513 無責任な名無しさん New! 03/05/02 02:16 ID:B3ALUHhI
職場のトラブルっつーか、このスレでトラブってるし。

514 無責任な名無しさん New! 03/05/02 02:44 ID:U0t5npgw
源泉徴収票って元の職場に言えば貰えるんですか?
それとも役場ですか?

515 無責任な名無しさん New! 03/05/02 02:52 ID:B3ALUHhI
>514
職場の経理
つか、そんなことくらい職場で聞けないの?

516 無責任な名無しさん New! 03/05/02 07:02 ID:xSg4ue3y
>>505
 効率的に的確な相談先が知りたい意図もあって、ここに相談していると
思うんだけど・・・
 だれも、問題を解決するのに遠回りしたくはないよね。

 どこが的確な相談先か理解していないと、回答するなんて・・・。
 ましてや、そんな人の法律論なんて恐ろしくて・・(以下省略)

517 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 08:10 ID:zdTpTlUq
>>509
「行政指導」が「違反する事実があれば、対応次第では懲役刑もある。」でファイナルアンサー?

518 無責任な名無しさん New! 03/05/02 09:00 ID:qSESTLz5
私はUFJつばさ証券でいやがらせにあっています、。お金はありません。
誰か相談にのってください。お願いします。できればメルアド教えてくれたら
そこに必ず返信致します。

519 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 11:29 ID:ZzhuNhtX
>518

ここでメアド晒せってか?(w

520 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 13:41 ID:a3RGwab+
>>516
505はただの引きこもりでここに張り付いて粘着してる馬鹿だから
相手にしない。

521 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 15:07 ID:baWiAIBX
解雇予告手当の未払いで困っていて、
労基に相談に行ったのですが、
もしダメなら最終手段として
こちらで指導することもできますよ、と言われましたが、
その「行政指導」とは具体的に何をしてくれるんでしょうか?
会社に電話で何かを言ってくれるのですか?
それとも調査とかをするんでしょうか。
もしくは、場合によるんでしょうか。

522 無責任な名無しさん New! 03/05/02 17:50 ID:Z5Jn9HR5
荒らしは雑談とか馴れ合いとか
どうでもいい板へ移動して欲しい
専門板では非常に邪魔

523 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 20:34 ID:Pdt+LIJU
522はまともな事書いてから言えや。
お前の過去の書き込みすべて荒らしと変わらん。
法律知らない奴が書き込みするな。

524 無責任な名無しさん New! 03/05/02 21:24 ID:afUzG/AR
まともな意見を書いてそうで実は
とんでもない馬鹿だったりするのが
このスレだな藁

525 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 21:32 ID:dNO7QjyW



>>524
監督署をコンビニに例えた馬鹿とかな。
実務がわからない糞だな。

526 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 21:40 ID:dIVSGca1
>>524
HNを変えまくってくだらない誹謗を書き込む判例法理馬鹿とかな。
何の説明もできない糞だな。

527 無責任な名無しさん age New! 03/05/02 21:41 ID:UTdvg7Ul
>>522
えらそうに言う前に小学校いって
句読点の打ち方習ってこい。
ばかじゃねーの(W

528 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 21:52 ID:dIVSGca1
ああ、HNじゃなくてIDだったな。
523=524=525=527なのかなあ?

529 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 21:55 ID:UTdvg7Ul
>>526
なんでここの馬鹿はすぐ釣れるのかね(W
526!お前のことだよ。ホームラン級の糞馬鹿め。



530 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 22:03 ID:dIVSGca1
>>529
よお、判例法理君、元気か?


531 無責任な名無しさん New! 03/05/02 22:24 ID:SU3qNpPz
まぁ落ち着こうよ。
 粘着くんに一番足りないものは、法律の知識です。
 ここは、法律相談版なんだから、単純に法律論を展開すれば
粘着くんは退散するでしょう。
 みなさん、粘着くんが法的根拠のないことを書き込んだら、
「法的根拠は?」とやさしく問い掛けましょう。

532 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 22:46 ID:dIVSGca1
>>531
法律知識のない粘着君?はそれでいいとして、自称法律知識があって
判例法理が口癖なのに、言ってることと違う判例を出したらシカトし
て逃げたり、これ以上説明するのもばからしいといったりIDを変え
て糞馬鹿を連呼する人にはどう対処したらいいんですか?

533 無責任な名無しさん New! 03/05/02 22:55 ID:Uuj/m4V+
通勤手当について質問です。
うちの会社は給料は18日に支給されます。
私が採用されたのは数年前なんですが、4月1日に採用されて、
4月18日に給料をいただきました。その際通勤にはバスと電車を併用してるんですが
その定期で申請してました。毎年毎月定期代金を支給されてたんですが、
この4月の17日に総務課から連絡があり本社からの監査で
定期より回数券のほうが安いとの指摘があり回数券代金を通勤手当として支給します
との通告を文書で受けました。その文書では17日施行で給料反映は18日給料からと書いてたんですが
すでに1日から1月間の定期を買ってあるのでいまさら回数券といわれてもその分赤字なんですが
総務課は本社に言ってくれ、本社では名前と所属を述べよ場合によっては
網走の支店に飛ばすぞ!(うちは関西なんですが・・)言われて泣き寝入りしたほうがいいですか?

534 無責任な名無しさん New! 03/05/02 23:01 ID:Uuj/m4V+
差額は1万円くらいなんですが、今の不景気な時代に1万円はおおきく、
最初定期で認定してた時にはバスカード等なかったんで
定期しかなかったんで定期で申請してたんです。
定期買う前なら納得もできるんですが買った後その代金を支払わないとなると
労働法以外にも民法にも関係が出てくるんじゃないでしょうか?

535 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 23:08 ID:Sp3dxxhn
>>532
煽りに乗って反論するといつまでもル−プ。
無視が一番だけどどっちもたいした事かいてないぞ。

536 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 23:09 ID:U+tSzbKs
>>533
交通費に関しては微妙なんですよ。
基本給料みたいに、法律で保護されている手当てじゃないので。
しかし、本社はちょっと乱暴な言い方ですね。
勝ち目は薄いし、一万円と言う小さい額なので、
あまり深入りしない方が良いと個人的に思います。
もし、納得しないなら、組合から圧力という手もありますが。

http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%B2%BB%E3%80%80%E6%89%8B%E5%BD%93%E3%81%A6&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=


537 無責任な名無しさん New! 03/05/02 23:10 ID:cFjHMYdP
>>531
それができない香具師が多すぎ。

538 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 23:30 ID:Sp3dxxhn
>>536
交通費も規定がよって定めがあれば賃金債権。
この場合は労働条件の債権行使期限の後の変更なので
無効になる。微妙でもなんでもない。
536は法律やったことある人の書き込みだとは思えない。


539 502 sage New! 03/05/02 23:35 ID:LMm4+ix6
>>505
>地域によって対応や宣伝が違うことに気がついてないんだな、こいつ。
>『労働関係ならなんでも』って、告知方法をとってるなら
>監督署に相談がいくのは当然だし。監督署を紹介するのもまた当然。
国の総合労働相談コーナーのことを言いたいのかな?
あれは、紛争内容の法的問題点や相談先がわからない者に対して、労働紛争についてのワンストップサービスを行うために情報の提供、相談その他の援助を行うために設けられた制度で、

一言で言うと、
「あなたの紛争は、どういう問題があるから、相談先は○○ですよ。」
と言うのが仕事。
まちがっても、そこで問題解決をはかるための組織ではないんだな。知ってた?

とすると、何か似ていることに気づかないかな?
そう、このスレがやってることとほとんど同じってこと。
(もちろん、程度や責任に差があるから、全く同じとは言わないが)

いくら法や制度に無知の粘着君でも、もうこれ以上書く必要ないよね?

PS
揚げ足取りになるかもしれないが、
総合労働相談コーナーは、労基署の業務じゃなく、都道府県労働局の出先機関の業務なんだな。
設置個所として労基署の一角を使っている場合が多いけど。
まぁ、キミには関係ないことだろうけど(笑)

540 無責任な名無しさん sage New! 03/05/02 23:42 ID:rIGi4Cin
505のアホはあまりの恥ずかしさにトンズラしましたw

541 無責任な名無しさん New! 03/05/03 00:14 ID:tV+o7iam
初めて書き込みいたします。
現在未払い残業代について会社と争っています。

入社時に
「残業代30時間分は給料に含んでいるので、それを超えた分から
残業代を払う」と、口頭で説明がありました。
月の残業時間は30時間を超えなかったので今まで残業代をもらえませんでしたが、
ほかの労働条件が悪いので(1年目だからという理由でボーナス1万〜5万、
有給は無し)せめて残業代ぐらい取り戻したいと思い争っています。

会社側は入社時に30時間分は給料に含むと説明して納得したのだから、
払うつもりは無いと言っていますが、この残業代を取ることは可能なんでしょうか?

ちなみに現在訴訟するつもりで動いていますが、向こうの説明は
あくまで口頭だけで証拠はないです。こちらの手元にある給与明細には
残業代のところに“30時間分は給料に含む”ではなく“30時間分カット”とはっきり
書いてあります。ここらへんなどを使って裁判で勝てるのでしょうか?

それではよろしくお願いします。

542 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 00:33 ID:qClWDYSG
>>541
ここで勝てるかどうかはっきり言えないですが、状況次第です。
見た感じ、いけそうですね。
ただ、確実な事は、弁護士か誰かに相談するといいですよ。
労基局に間に入ってもらうのもよいですね。


543 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 01:05 ID:EzTn7GRf
働き始めて1ヶ月のパート先で、はじめの二日間は仮採用なので
給料は支払われないと(一日目の帰りに)言われました。研修期間は
3ヶ月です。辞めるには一ヶ月前に申し出て、研修期間の3ヶ月間内に
辞めると給料は減額されます。タイムカードも無く手書きです。
社長の態度に腹を立ててしまったら、次逆らったらクビにすると言われ
ました。気持ちの上で納得がいかないのですが、以上の中で法に引っ
掛るようなことはありえませんでしょうか?特にはじめ二日間の無給に
ついて。お答えいただけると幸いです。お願いします。

544 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 01:13 ID:td1mdpv5
>>543
>働き始めて1ヶ月のパート先で、はじめの二日間は仮採用なので
>給料は支払われないと(一日目の帰りに)言われました。研修期間は

これは当初から約束された報酬がもらえないので違法です。

>辞めると給料は減額されます。タイムカードも無く手書きです。

給料は全額ちゃんともらえます。
いかなる罰金も違法だね。
ただし、その後に損害賠償請求は考えられます。

見ている限り悪質なので、労基局に相談してみるといいですよ。


545 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 01:20 ID:EzTn7GRf
>>544ありがとうございます!!心が軽くなりました!!


546 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 02:27 ID:bA+qPP9X
それにしても何故にこうも「労働基準法違反」という犯罪行為に行政は甘すぎなのでしょうかね?
>研修期間の3ヶ月間内に辞めると給料は減額されます。
みたいな事は労働基準法読めば違法なのはすぐに分かるものですが(543さんを非難する意味ではありあません)、
こういう違法な決まりを作る会社・経営者というのは、労働者の無知を良いことに確信犯的にやってるんでしょうか?

547 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 02:46 ID:td1mdpv5
そうだろうね。
法律なんて破っても、別にどうって事ないからね。
よっぽどの事をしなければ罰は無いし、
社員の方が立場的に弱いから泣き寝入りするケースがほとんどだしね。
ただ、実際に労働基準法を知らない人がほとんどでしょうね。


548 無責任な名無しさん New! 03/05/03 04:23 ID:JOSmvz5H
>>542
>見た感じ、いけそうですね。
→法的根拠は?

>労基局に間に入ってもらうのもよいですね。
→だから、「労基局」ってどこですか。東京の厚生労働省内以外は
 そんな機関はないのですが、東京まで相談に行かなければいけないのですか?



549 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 05:45 ID:DrTyb8xV
>>548
馬鹿じゃないかぎり、話は通じると思うよ。


550 無責任な名無しさん New! 03/05/03 05:54 ID:joRiyViJ
http://www.k-514.com/

551 _ sage New! 03/05/03 05:55 ID:vvXqaPuA
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを発見しますた。
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html

552 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 06:39 ID:dRavyg4K
>>545
542の書き込みは根拠のないでたらめだよ。
信じてると大怪我しちゃうよ。
2チャンはうそが多いからね。

553 無責任な名無しさん New! 03/05/03 09:27 ID:anMW8pgL
社労士合格者で実務経験が少ししかないものです。

労働基準監督署に相談されるのはいいことだと思います。
以前勤めていた会社で同じように監督署に訴えでた人がいて
会社は未払い分の賃金を払わされました。
勧告書もでましたが経営者は指示された金額を支払っただけで
その後の改善はありませんでした。
おかしいと思ったら相談に行ったほうがいいです。
面の皮のあつい経営者は少々のことでは動じません。

554 無責任な名無しさん New! 03/05/03 10:19 ID:R1AzfCze
>>539
国ではなく地方なのだが?
普通、相談するのにいちいち東京まで電話かけると思う?

555 539 sage New! 03/05/03 10:41 ID:3aduH5GF
>>554(=542?=505?)
>国ではなく地方なのだが?
>普通、相談するのにいちいち東京まで電話かけると思う?
スマソ、
ボケてるのか?、それともホントに知らないのか?

総合労働相談コーナーの御案内
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html


556 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 14:22 ID:g1QzTfZW
前指摘されてたが、改行の出来ない馬鹿多すぎ。
これは本当。
あと、文章力無くって無意味にダラダラと長文垂れ流してる馬鹿も。

法律以前に一般知識、基礎学力、人格に問題のある人が
多いスレですね。

やはり無能リストラ法律家とか司法浪人とか中途半端なクズが、
会社とトラブル起こすようなクズと共鳴して
馬鹿を高めあってるのが実態?


557 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 14:32 ID:s2OtvATN
>>556
そしてあなたもその馬鹿の高め合いに加担している一員という事ですね。

558 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 14:38 ID:g1QzTfZW
>>557
小学生みたいな返しなんでワロタ(w

559 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 14:58 ID:Gqlqz9v6
>>558
まあ月並みですが、あくまでもここに書かれていることは参考で、
最終的な結論を出すのは自分自身ということでしょうね。
自分で調べず、タダで誰かから的確な情報を得ようというのも都合が良すぎですしね。
単に馬鹿にしたり批判するだけでは何も有意義なものは生まれないでしょう。
このスレに書き込んで批判するのなら、参加者として何らかの改善案でも示すべきではないですか?

560 559 sage New! 03/05/03 14:59 ID:Gqlqz9v6
559=557です。念のため。

561 505 New! 03/05/03 15:13 ID:bhQIwQ9H
ここ、レベル低いね。
馬鹿ばっかりだ。

562 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 15:55 ID:GZity+Uf
結局>>559が他人任せの
口だけ野郎ってオチかい・・・

563 539 sage New! 03/05/03 18:56 ID:3aduH5GF
>>561=505
>ここ、レベル低いね。
>馬鹿ばっかりだ。
で、結局、レベルの高いキミには、
総合労働相談コーナーのしくみを理解できたの?(プププ)

>>554
>505とは別人だったんだね。
ゴメンね、バカ(>505)と勘違いしちゃった。

564 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 19:35 ID:YqBo6nf8
質問です。
私は製造業(中小)の労務担当をしているものです。
5月半ばに「一括有期事業」の申請を行うのですが、この定義が良く解りません。

有期事業はいわゆる建設現場等で元請けが支払う労災と認識しているのですが

当社は自社工場で製造した製品を客先の工場などに数日(1〜2週間)掛けて
設置する業務があります。

今までは、遠方の元請けの物件(宿泊を伴う)のみ申請し、
近くの工事(日帰り作業)と下請けの物件は(商社経由等)は申請しておりませんでした

この様な申請で問題はないでしょうか?






565 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 20:25 ID:td1mdpv5
>>564
ゴメン、難しくて解らないので、検索結果だけ載せておきます。

http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%80%E6%8B%AC%E6%9C%89%E6%9C%9F%E4%BA%8B%E6%A5%AD+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


566 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 20:54 ID:jvZJr0x2
>>564
>今までは、遠方の元請けの物件(宿泊を伴う)のみ申請し、
 近くの工事(日帰り作業)と下請けの物件は(商社経由等)
 は申請しておりませんでした

製造業と機械装置の組立ての事業では労災保険料率が違うから、
別に申請しないとまずいのでは?
下請けの物件は、元請の方で請負事業の一括が行われたと思われ。


567 505 sage New! 03/05/03 21:01 ID:d2yCnZGL
>>564-566
お前らこんな簡単なことも判らないの?
>>566は知ったかだし(藁

568 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 22:31 ID:dRavyg4K
505がただ安らかに眠るのを祈るだけです。
なにか辛いことばっかりの人生だったのでしょうね。
可愛そうに。もういいんだよ。
頑張らなくてもいいからお休みしなさい。
もっと早く気づいてあげれば良かったんだね。
君が生まれつきの・・・・・・だと
ごめんね。もう何も怒ったりしないからね。
505よ、許してね。あとは自治体の福祉課で療育手帳を
申請してください。お幸せに。

569 けんじ New! 03/05/03 23:07 ID:5ZbOUhxs
521さん 
解雇予告手当は即時解雇の場合、30日分以上の平均賃金を支払えば可能です。
例外としては、14日後に解雇したい場合は、16日分以上の平均賃金を支払えば可能
解雇予告手当を事業主が支払わない場合は、事由が発生した日もしくはその翌日から
2年以内に裁判所へ申し立てすれば、事業主は、解雇予告手当、プラス同額の賦課金を
支払わなければなりません。 


570 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 23:18 ID:MGPnM72J
わ|ぷぷぷp改行厨↓

571 無責任な名無しさん sage New! 03/05/03 23:29 ID:3aduH5GF
>>569
>解雇予告手当は即時解雇の場合、・・・・・・・・・
>521は解雇予告手当のことを知りたいのじゃなくて、
解雇予告手当の不払いに対して、労基署がどういう指導・監督が
出来るかってことだと思いますが。
(解雇予告手当についてなら、さんざん概出)

572 無責任な名無しさん New! 03/05/04 01:25 ID:J5PmX5og
>505
  基準法関係の厨が、ここを駄スレにしているだけ。
 労災関係の相談にはちゃんと書いてやれ。

>564
  一括有期事業は税込請負額1.8億未満の建設事業。
 保険番号の基幹番号が 60万台で始まるもの。
    例)東京中央管内なら、13-101-6*****-000-0000
 
  これに対し、税込請負額が1.8億以上の建設事業は個別有期事業。
 保険番号の基幹番号が 80万台で始まるもの。
    例)東京中央管内なら、13-101-8*****-***-0000

 >564においては、
   @ 遠方の元請けの物件(宿泊を伴わないもの)
   A 近くの工事(日帰り作業) が算定漏れとなっている。

 >566については、
   @ 前段は、労災保険の適用状況を確認するのが最初。
   A 最後の一行、相談者の会社に無関係。

573 ももえ New! 03/05/04 01:59 ID:7fd0xnkj
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html

574 旧制第三高校 New! 03/05/04 02:24 ID:t2efjch5
MARCH(明治青学立教中央法政),駅弁国立,カレッジ(学芸,教育)はカス
早慶だって旧制じゃねえんだよな ばか
お坊ちゃま4大学(学習院成城成蹊武蔵)より下とはな,ぷぷぷ

575 前スレ786等 New! 03/05/04 04:38 ID:4r8fnCSr
4月の初め頃に、こちらで母の解雇予告手当ての件で相談した者(前スレ786等)です。

前スレ599さんなどにはいろいろ回答をいただき本当にありがとうございました。
(前スレが現在見られませんので、一応事実の概要は、母親が3月15日に会社から「30日あるから自分で辞めるかどうか決めて欲しい」と、
解雇予告(?)らしきものを言い渡された(書面なし)のに、3月31日に「今日で来なくていい」と言われて、
次の日に会社に確認に行き不足分の解雇予告手当ての話をするといきなり「4月15日(30日後のこと)まで来ればいいじゃないか」
と怒鳴られた挙句、解雇ではなく自主退職だと言い出した、という経緯です)

その後、少し進展があったのでご報告させたいただきます。
とりあえず、ハローワークから離職票は4月15日以降に請求した方がいいとのアドバイス(それ以前に請求すれば会社が逆ギレして
発行しない可能性があるということで)を受けたので、
4月20日頃、会社からまだ送られてきていなかった離職票を請求したところ、「健康保険証を送ってくれ」というので返送したところ、
5月1日に離職票が送られてきました。




576 前スレ786等 New! 03/05/04 04:39 ID:4r8fnCSr
問題になっていた離職理由の欄と離職日がいつになっているか確認したところ、離職理由は「解雇」(←これはこちらが主張していた通り)、
離職日はなぜか「4月25日」となっていました。
離職日は3月31日(母親が今日で来なくて言いと会社から言われた日。こちらとしてはこの日が退職日だと考えています)か
4月中旬(3月15日に解雇予告をしたとして1ヶ月後)のどちらかと思っていましたので、4月25日というのは意外でした。
とにかく事実と異なった日付なので、ハローワークに行って相談したところ、会社に確認を取ってくれたのですが、
会社の言い分によると4月25日にしたのは健康保険証が返送された日だと言ってたみたいです(それも変な話ですが)。
ちょっとごたごた言ってたみたいですが、結局その日会社がハローワークに訂正に来て3月31日に訂正しました。

前回、監督所で相談した時に解雇日の言い分が会社と本人との間で異なっている場合は指導できないと言われ仕方なく帰ったのですが、
「3月31日解雇」というのが一応の証明はできるようになったので、もう一度監督所に行って相談の上指導してもらおうと思っています。
ただ、「解雇予告通知書面」を会社が出さないと言っていたのでどうなるか分かりませんが……。
(その後、健康保険資格喪失日も4月25日→3月31日に訂正してもらうため、社会保険事務所に行き会社に電話で確認を取ってもらったら
訂正するとのこと。ちなみにその際「解雇予告は3月15日」だと言っていたみたいです。)


577 前スレ786等 New! 03/05/04 04:40 ID:4r8fnCSr
監督所に指導してもらえない場合、以前599等さんにアドバイスいただいた内容証明で請求(→拒否の場合→少額裁判)という流れにしようと思っています。
とにかく離職票の日付で会社が退職日を「3月31日」に訂正したというのは結構大きなことですよね?
(これで、解雇予告の書面を交付してくれていたら言うことなしで予告手当ての請求ができたのですが…。
一応「3月15日解雇予告」という会社の発言はテープに録音してあるので裁判になればそちらを使うつもりでいます。)

(余談ですが、その日未払い分の給料を母親が会社に取りに行くと「恥ずかしい辞め方して…」とか「日付がそんなに関係あるのか?」とか
「あんたを恨むよ」とかいろいろ罵倒されたそうです…。)

休み明けに監督所に再度相談に行き、また何か進展があったら報告させてもらいます。


578 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 04:48 ID:hfFFH2Cq
>>577
乙でーす!!
聞いた感じ、良い方向にちょっとずつ向かっていますね。
会社が素直に従ってくれるといいですね。


579 公務員 New! 03/05/04 06:18 ID:X9ewBrFN
公務員です。職場は毎日のように残業が命令されています。
なお36協定は4月5月の二ヶ月で40時間で締結されています。
4月はその半分の20時間は確認済みで、それを少し超える残業をしたようにおもいます。
残業は、時間を単位に超勤命令簿に押印するかたちで命令されています。
4月の最終日である30日に残業時間数を確認するため、課長代理に命令簿を見せてもらったところ、私の押印したはずの命令簿が、新たに改ざんされており、時間数も20時間を下まわったものになっていました。
当然私の印章は押印されていません。
労働組合に訴えたところ、対応してもらい、その後おそらく正当に残業したと思われる時間数に訂正された改ざんの命令簿に押印しました。
実損はなかったわけですが、このようなことでは課長が信じられませんし、他の人も同じようにされているかもわかりません。
この行為は法的にはどのようなものになりますか?労働組合は労使関係を重視し、訂正させたことで解決させたいようです。

580 動画直リン New! 03/05/04 06:33 ID:PlFe345G
http://homepage.mac.com/hitomi18/

581 577(前スレ786等) New! 03/05/04 07:50 ID:4r8fnCSr
>577さん
ありがとうございます。本当に少しずつですがいい方向に向かっているかなと思います。
ここまでかなり色々なハードルやストレスがありました。
会社からの暴言、侮辱をはじめ、
監督所では会社の言い分を直接聞いてもいないのに、「言い分が違う場合は指導できない」、とか
ハローワークでは離職票のことを聞いているのに若い職員に「僕に言われても…」と言われたり(←これにはかなりカチンときました)。

ところで、解雇予告手当の計算方法なんですが、監督所でもらった書類には、
「平均賃金×(30日−予告日数)=解雇予告手当」
「平均賃金とは、『直前の3ヶ月の賃金』を『その期間の総日数(暦日数)』で割った1日当たりの金額をいいます。」
とあり、
監督所のホームページには、
「原則として当該事由が発生した日以前3カ月間に支払った賃金の総額をその期間の総日数で割ることにより求められます。」
とあるのですが、
例えば今回の母親のように仮に解雇予告日を3月15日だとして、3月31日に解雇という場合には
「直前の3ヶ月」とは3月15日以前の直前3ヶ月なのでしょうか、それとも3月31日以前の直前3ヶ月なのでしょうか。
(つまり、ホームページの「当該事由が発生した日」の「当該事由」とは「解雇予告日」か「解雇日」のいずれを指すのでしょうか?)
お分かりの方どうぞよろしくお願いいたします。

582 577(前スレ786等) sage New! 03/05/04 07:51 ID:4r8fnCSr
ごめんなさい。>578さんでした。

583 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 08:31 ID:4bir6hZK
>>581
解雇予告手当の起算日は解雇の予告をした日。ただし、
賃金締切日がある場合には、直前の賃金締切日から起算する。

584 564 sage New! 03/05/04 08:37 ID:UWeNnQ0D
>>565-566 >>572

レスありがとうございます。
参考になりました

585 577=581(前スレ786等) New! 03/05/04 10:40 ID:5AX93G5V
>>583 さん
ありがとうございます。
とすると3月15日解雇予告日として、賃金が25日締だった場合2月25日から直前3ヶ月分の賃金をになるんですよね。

で、またまた不運なことに、直前2ヶ月分のはあるんですが、3ヶ月前の分の給料明細を紛失してしまいました…。
一応こういう状況なので、何かあった時の為に以前給料明細をそのままデジカメで撮ったものをプリントアウトした
ものがあるので給料明細の内容自体は分かるのですが…。
監督所に相談する際や、裁判になったりした場合、給料明細がなくてもプリントアウトしたものやコピーでも大丈夫でしょうか?
給料明細の原本がなければ、不利になったりするんでしょうか。

586 けんじ New! 03/05/04 10:46 ID:0QL+t36r
571さん 教えて下さい。
521のケ−スの詳しい事は分からないのですが解雇予告手当を支払わなければならない
人だった場合の労基暑からの勧告とは、何でしょうか?
ただ単に、手当ての支払い要請だけなのですか?

587 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 12:59 ID:sNX0zy4D
わ|ぷぷぷp改行厨↓


588 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 17:19 ID:cVUBtryB
>>585
賃金台帳は法定で保存年限が決まっておりこのケースでは会社に残されてあります。
デジカメやメディアに焼いたものでもまったく差し支えありません。
訴訟の段階で様々な立証を行う過程で場合によっては証拠請求を裁判所から保全
してもらうこともできます。あなたのケースでは比較的楽な訴訟になると思います。
原本という表現は適切ではなく会社の持つ賃金台帳が一番該当性があると言えます。

589 577=581=585(前スレ786等) New! 03/05/04 17:46 ID:1GQBVd3u
>>588さん
どうもありがとうございました。安心しました。
紛争になりそうだったので備えのためにデジカメで撮ったことにより、母親の大事な給料明細を
なくしてしまって(薄くて小さなレシートみたいな紙なので多分しまう時だったと思います)なんて
本末転倒なことをしてしまったのか…
と後悔の気持ちばかりで、ここ二日ほどそのことばかり考えて不安で不安でいっぱいでした…。
せっかく退職日を会社に3月31日と認めさせたのに、これでは今までの努力が水の泡だと…。
デジカメに撮った後パソコンに画像を保存したので、デジカメのスマートメディアはフォーマット
してしまったのですが、大丈夫でしょうか?前にも書いたように(パソコンに保存したものとそれを)プリントアウトした紙ならあります。
588さんの書き込みからは会社の賃金台帳が証拠になるようなので大丈夫かなと思うんですが念のため…。

590 480 New! 03/05/04 19:23 ID:G6A/yJdW
>>480
すいません。
誰かこの480にカキコしたトラブルについて助言をください。
名誉毀損で訴えたいのですが、勝てる可能性はありますか?
現場を目撃していた人達も、法廷で証人になってくれると言ってます。
あと、上司のほうも突き飛ばした事について口答で謝罪してきました。
でも僕は許せません。というかその上司と同じ現場じゃ働けません。
助言ください、お願いします。

591 588 sage New! 03/05/04 19:50 ID:cVUBtryB
>>589
賃金台帳で大丈夫です。あまり心配せずに頑張ってください。
それからフォーマットしたメディアは再生する技術がありますが
費用もそれなりに掛かりあまり現実的ではありません。
会社に台帳が残っているのでそちらを使いましょう。

592 無責任な名無しさん New! 03/05/04 20:04 ID:CHSladiW
すいません、教えてください。
先日某コーヒーチェーンのバイトをやめたら、「君は研修中にやめたから今月は半額ね」といわれ、半額の給料を渡されました。
後日交渉に行ったところ「契約時にそう告知して了承をとっている」とのこと。
本人は全く聞いた覚えがないのですが、悔しいことに証拠もありません。
労働基準法16条を見るとこういう契約は無効ではないかと思うのですが・・・。
時給800円で額は小さいのですが、悔しいのでなんとかなりませんか?

593 無責任な名無しさん New! 03/05/04 20:07 ID:G6A/yJdW
>>592
>「君は研修中にやめたから今月は半額ね」
 前月はどうだったの?

594 名無し New! 03/05/04 20:07 ID:ljWC6/Vh
済みません、ちょっとお聞きしたいのですが、会社が
赤字を誤魔化して、在庫を抱えているように見たてて
融資を受けたのは、不正ではないのでしょうか。

595 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 20:20 ID:cty1xFa0
>>594
その行為によって賃金他労働条件に影響がある場合には
また相談してください。やさしい法律相談などが適当です。

596 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 20:24 ID:AUN3u49k
>594
それは粉飾決算ですので税金板へGO

597 592 New! 03/05/04 21:11 ID:G638tXBx
>593
先月分は既に全額もらってます。
やめた月の分だけさっぴかれました。

598 樫山 New! 03/05/04 22:26 ID:3I6CMriw
現在、私自身が経験しており誰にも相談出来ずにいたことを書き込みさせていただきます。
私が働いていた会社が2回の解雇通達、長期にわたる退職強要を受けたにもかかわらず、
契約満了による退社の通告書を送付してきました。
それに対しての回答書を内容証明郵便で送付したところ、期日内に何一つ回答なし、行動しない始末。
会社より1月18日、1度目の解雇通達が始まりで、2003年1月19日から4月30日までの間に
6日しか出勤させてもらえず、働いていないのでお金がないことを知らないはずないのに、
わざわざご丁寧にも保険料の請求書を送付してきたり、籍はあるけど、労務の提供はしない。
会社都合による休業状態....しかし、手当を支払制度は、会社にはない。と言い張ります。
おかしなことばかりです。私が働けなくなったのも、はっきり言って、人事権のない者による
私情をはさんだ退職勧奨がことの発端であり、急な話で混乱していると思うから、特別に2日間
有休をあげるから、自分に向いた仕事をハローワークに行って探してみるといいよ。
と勤務中に課長から言われ、就職したことを喜んでいた親の悲しむ顔が浮かんできた私は、
はめられていることも分からず、有休をうのみにし、知人のところに相談をしに行きました。
その結果、無断欠勤扱いされ、某百貨店からは、”あなたみたいな人に来てもらっては困る、
出入り禁止です。とまで言われたそうで、もう、そうなったからどうしようもないし、
働く場所がなくなったから、辞めてもらうしかないという結果報告を電話で受けました。

599 樫山 New! 03/05/04 22:31 ID:3I6CMriw
長文なので分けさせて頂きました。
反論すると、ここぞとばかりに言いたい放題言われ、言ってスッキリしたのでしょうか...
最後に、お疲れ様です。と、明日、支店に出てくるよう言われ、あっさり切られてしまいました。
私がどれほど言われたことに傷ついたかなんて解りもしない、思いやりのかけらもない
営業担当の女性でした。次の日、支店に行けば、退職勧奨をした課長とその営業女性と3人での
話し合いでした。課長から、会社に泥ぬってどう責任取ってくれるんだ!と、怒鳴り散らされ...
裏切ったのは、君なんだよ。人事からも退職届けの理由は、自己都合でなければいけないと
言われてるから...とりあえず先に今日の日付、名前、住所、電話番号を記入しておくよう言われ、
理由は何か別のに換えれないかもう一度、人事に確認してあげるから。
.....何で?!悪いのは私じゃないでしょ!!これ以上、悪者にされるのは、ゴメンだと思い....
退職届は自分の意思で辞めるわけではないから書きません。そう言うと、
意思があるか、ないか、なんてもう、聞いてないのね。責任を取らなければいけないのよ。
営業女性は勝ち誇ったように私に言った。こんなおかしなことでも通るのが企業なのか、
それとも社会なのか...悔しすぎて涙が出そうになった。そんな時、あり得ない程、
絶妙なタイミングで部長が現れた。部長との話が終わった時には牙を抜かれた獣のように
大人しくなっていたのを今でもはっきり覚えています。
少しだけ企業という組織が解ったような
気がしました。そんなこともあり、明るく過ごせる日々の始まりかと思っていた...のは、
私だけで...何も終わってなければ、始まってもいなかったようです。
部長との話し合いから軽く1ヶ月が過ぎ、ただ待たされる日々が続きました。
私は、契約社員であり、日給月給制です。
労務を提供しなければ給与は保険料分マイナスになるわけです。
現在、生活できない状態に追い込まれています。
良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

600 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 22:32 ID:9UPnat9p
>>598
全く意味が分からない。

まず,何がしたいのか。
 このまま働きたいのか,損害賠償?

 主観と客観とをわけて,箇条書きにすれば,分かる文書になるかもね。

601 動画直リン New! 03/05/04 22:33 ID:PlFe345G
http://homepage.mac.com/hitomi18/

602 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 22:38 ID:hGuy3XRA
 人に質問する際に,自分の悪文を読解する手間までに強要するとは。
 こんなヤシだから,解雇されるんだよね。

>私が働いていた会社が2回の解雇通達、長期にわたる退職強要を受けたにもかかわらず、
>契約満了による退社の通告書を送付してきました。

 日本語できますか?


603 たすけて aya_saya_lucky@yahoo.co.jp New! 03/05/04 22:39 ID:zN3AIAeE
aya_saya_lucky@yahoo.co.jp
この人犯罪者です、とにかくめーるだけでもおくってみてください!ほんとに怖いんです、、助けてください!

604 無料 New! 03/05/04 22:41 ID:dIWMF1jt
入場無料

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/


605 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 22:51 ID:4bir6hZK
>>598、599
>会社都合による休業状態....しかし、手当を支払制度は、
 会社にはない。と言い張ります。
なんか意味のわからん文だが...、
会社都合による自宅待機を余儀なくされたのなら、会社側には
休業手当を支払う義務がある。「会社側に制度がない」という
問題ではない。労働基準法に定められていること。
請求しても支払わないようなら労働基準監督署へ逝ってよし。

606 無責任な名無しさん sage New! 03/05/04 22:55 ID:4bir6hZK
>>602
>人に質問する際に,自分の悪文を読解する手間までに強要するとは。

お前も日本語できますか?


607 無責任な名無しさん New! 03/05/04 23:43 ID:4Vrs6V2/
まぁ、そう言うなよ。
一旦、ageるね。


608 樫山 New! 03/05/05 00:04 ID:t41tjq60
去年の8月末に契約社員として入社し、特に大きな問題も無く
お仕事をしていました。しかし、今年の1月中ごろに課長から
1月18日に休みをとるように言われ、当日は仕事に出ませんでした。
翌日、出勤してみると私が1月18日は無断欠勤扱いとなっていました。
おかしいと思い、部長へ尋ねたところそんなことは言っていないと言われ、
挙句の果てに、欠勤を理由として、自己都合による退職を勧められました。
退職届まで渡されましたが、私は断固としてやめる意思が無いことを伝えました。
すると、しょうがないといった感じでその場は一旦、事が収まりました。
この件を別の上司に相談したところ、課の移動を配慮してもらいました。
しかし職場復帰に1ヶ月半も待たされた挙句、復帰後すぐに解雇通達を受けました。
理由を尋ねても、既に会社に籍は無いから、退職届けを書いてくれの一点張り
で話に応じてくれません。もちろんお仕事もありませんでした。
そんなことがあり私自身、必死にネットを使い対処法を調べた上で辞める意思が無いことを
訴えてきました。なんだかんだしているうちに時間は流れ、就業規則でいう6ヶ月満了日
が迫ってきました。すると会社側は当然のように満了による解雇通達を送ってきました。
その中には会社で購入をさせられた雑費等の請求書が同封されており一括で支払うように
書かれていました。請求に関しては分割払いで了承を得ていたにもかかわらずです・・・。
長々と書いてしまい申し訳ないのですが、私がお聞きしたいのは、籍がもう無いからと1度、
解雇扱いをして、仕事をあたえない。しかし最終的に退職届けを出していないからやむを得ず
満了での解雇扱い。こんな処理をされて私は黙って従うしかないのでしょうか?
ちなみに言った言わないでは終わらせたくないので、電話でお話した内容に関してはログを取っています。
これは武器になり得るでしょーか?

609 _ sage New! 03/05/05 00:06 ID:8dP7aniS
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html


610 樫山 New! 03/05/05 00:21 ID:t41tjq60
書き直してみたのですが、この文章でもわかり難いでしょーか?

611 樫山 New! 03/05/05 00:45 ID:t41tjq60
>>605
>請求しても支払わないようなら労働基準監督署へ逝ってよし。

正式な請求方法などがあれば教えてもらえないでしょーか?

612 無責任な名無しさん New! 03/05/05 00:46 ID:rRu74RIo
>>610
ん、かなり良くなったよ。
監督所には相談してみましたか?
してないなら、行くと力になってくれると思うよ。


613 無責任な名無しさん New! 03/05/05 00:56 ID:5CQK7Dl6
質問させてください。

私はデザインプロダクション(広告・WEB制作)を経営しております。
クライアントからは孫受けとして受けている仕事ですが、直接の依頼元が
まともな報酬を支払う気がないようです。「これしか払えません、払い
ません。」の一点張りです。一般的な報酬の1/3〜4程度の金額です。

当該案件の見積は口頭でのやりとりしかありません。仕事自体はほぼ終了。
ちなみに、この業界では、支払いを拘束するような契約書、念書の類を取り
交わす事は少なく、口頭で「○○○万円くらい」「ページ単価○万円くらい」
といったやりとりのみで、進んでいく事も珍しくありません。

契約関係では戦う事が難しいと思われますが、異常に少ない報酬に対抗する
手段はありますでしょうか? 
例えば「公序良俗に反する」といえるのでしょうか?実質的には「詐欺」なん
ですが、法的に「詐欺」とできる要素はありますでしょうか?

614 樫山 New! 03/05/05 00:56 ID:t41tjq60
>>605
ご返答ありがとうございます。早速答えます。
監督所にはログを取っている事から全てをお話しました。
その結果、書面にてあなたの気持ちを書面にて会社に出すことも
ひとつの手段ですね。と言われました。

615 樫山 New! 03/05/05 00:58 ID:t41tjq60
>>612
間違えました。すいません


616 無責任な名無しさん New! 03/05/05 01:01 ID:rRu74RIo
>>613
>当該案件の見積は口頭でのやりとりしかありません。仕事自体はほぼ終了。

口頭でも約束は約束です。
口頭での値段を請求できますよ。
値切ってきた時の電話等を録音しておいて、
「はじめの値段はこれだけと言ったじゃないですか。」
「うん、そうだけど、云々・・・。」<−−こんな感じに相手が肯定すれば、
はじめの口約束の値段が取れますよ。


617 無責任な名無しさん New! 03/05/05 01:08 ID:rRu74RIo
>樫山さん

ふむふむ。
それであなたはどうしたいのか、よく解りませんので
もう一度、何をしたいのか書いてください。

ここは答えておきますね。
>籍がもう無いからと1度、 解雇扱いをして、仕事をあたえない。
>しかし最終的に退職届けを出していないからやむを得ず
>満了での解雇扱い。

ここは不当に仕事を与えずに、
会社の都合で出社しなくて良いと言われたのですから、
「就業規則でいう6ヶ月満了日」にあたらないかと思います。
会社都合の休みでも解雇が適用されるかどうかチェックしてください。
(ただし、就業規則の文面による)

>ちなみに言った言わないでは終わらせたくないので、電話でお話した内容に関してはログを取っています。
>これは武器になり得るでしょーか?

なります。


618 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 01:10 ID:MNLzDIRU
最近答える側が勘違いし始めたね。
「自分は答えてあげてる偉い人間なんだ」と誇大妄想して勝ち誇ってる。
実際はまったく無知なウンコどもしか相手にできない、
ウンコに毛が生えた程度の頭でっかち風情のくせに。

そんな知ったかぶりの調子乗ってるお前にいい言葉を教えてやる。
「困ったときはお互いさま。」
誰もテメーみたいなカスに聞きたいがためにくるわけじゃない。
おまえのスレッドじゃないからな。てゆうか、おまえ誰?ってレベルだよ。
勝手にスレ来て勝手に相談内容見て
「俺は答えてやるからお前らより格上だ」みたいな、
頭のイカレた優越感持っちゃってバッカじゃないの?(わlぷぷぷp



619 樫山 New! 03/05/05 01:12 ID:t41tjq60
>>612
長くなって申し訳ありませんが、会社からの通告に対して私が送った
回答書を見てください。

平成十五年四月一六日付、通告書及び、請求書について回答致します。
貴社の主張する請求内容に平成一五年四月三〇日までと指定なさっている事が
当方には全く理解できません。よって改めてその旨お伝え致します。
当方の支払方法については、分割払いが可能である事を確認済みであり、
貴社での契約期間中における退職強要が原因となりお支払いが滞っている事を
お伝えした上でご了承頂いておりました。しかしながら、その事実関係を無視し
一方的に支払いを求めるのみならず、威圧的態度にて文書を送付してくる行為は
円満な解決を求める意思がないと思わざるを得ません。ついては民法に
より当方は反対給付を受ける権利を主張するとともに金銭賠償での解決を図らせて
頂きますので、当方が請求致します内容を別紙にて記載しておりますのでご確認の上、
平成一五年四月二九日までに銀行振込みにてお支払いただくよう催告致します。
それにより当方が保険未払い金並びに衣服購入代の一部をお支払い致します。
当方は貴社により二度に渡る長期退職強要が行われた事実並びに、支払に関する内容を、
電話にて 録音保全させて頂いております。万が一、右お支払い無き場合は、
全ての事実を明らかにする所存ですので、その旨ご了承のうえ善処いただきますよう、
お願い申しあげます。

620 無責任な名無しさん New! 03/05/05 01:24 ID:rRu74RIo
>>619

君はあれだね、人に手紙を出す前に誰かにチェックしてもらうといいよ。
気分を害するかもしれないけど、その手紙、日本語が変だよ。

まず、会社からの請求に関しては別に考えて。
それは給料と関係無いから。

次に、君はお給料を請求しているんだよね?
それはどの位、どの期間を請求しているの?


621 613 New! 03/05/05 02:05 ID:5CQK7Dl6
>616
録音したとしても、その会社は支払わないでしょうね。請求書も受け取らない
と思います。やっぱ調停→裁判ですかね…。

622 樫山 New! 03/05/05 02:30 ID:t41tjq60
>617
>なります。

どんな感じで、またどんなときに使えばいいでしょーか?

623 動画直リン New! 03/05/05 02:33 ID:5gO9zsNv
http://homepage.mac.com/hitomi18/

624 577=581=585=589(前スレ786等) New! 03/05/05 03:43 ID:upjeJo92
>>591さん
ありがとうございました。本当に心強いです。
とりあえず、(費用の面からフォーマットの再生は無理として)パソコンの画像保存とプリントアウトした紙だけは持っておきます。

こういう会社(解雇日が都合でころころ変わる、解雇予告通知の書面は絶対に書かん、解雇予告手当は払わんと言う、
家族みんなで暴言罵倒するというような)なので会社が素直に賃金台帳を提出するかどうか(←これは裁判になった場合、裁判所に頼むんですよね?
現状だとこちらから会社に申し出ても絶対に無理なので…)その点少し不安ですが、やれるだけのことはやってみます。
また、何か進展がありましたら報告させていただきます。

625 無責任な名無しさん New! 03/05/05 03:47 ID:QseFy0KJ
>>621
なんにしろ、証拠だけは取ってください。
そうでないと、ものすごく不利になります。
払わないとなったら、訴訟も仕方ないでしょう。
面倒ですけど、あなたは悪くないので
これからの仕事にも影響は無いと思いますよ。
話を聞いて一方的に相手が悪いですから。
約束した仕事をしたという事は、
約束した金額分お金を貸したと一緒です。
あたなは卑屈にならず、取り立てるべきと思います。

>契約関係では戦う事が難しいと思われますが、異常に少ない報酬に対抗する
>手段はありますでしょうか? 

これはなかなか難しいですが、
同じような仕事の最低の金額はいけるかなと思います。

>デザインプロダクション(広告・WEB制作)

この仕事だと、大学生とかが異常に安く受けている事もあるので、
異常に安く算出される恐れもありますよ。
やはり、証拠集めをお勧めします。


626 無責任な名無しさん New! 03/05/05 03:50 ID:QseFy0KJ
>>622
>どんな感じで、またどんなときに使えばいいでしょーか?

訴訟でも、なんでもですね。

しかし、失礼だね、君は。
最低限、相談に乗ってもらっているなら
最低、質問には答えるべきだと思うが。
もしくは、答えられない理由を書くべきだね。


627 無責任な名無しさん New! 03/05/05 04:13 ID:QseFy0KJ
>>592,597
時給800円の半分って事は、
最低賃金を満たしていないよね。
という事は、請求できますよ。
前月分の給料明細と、今月分の明細を持って、
労働基準監督署に行けば、間に入ってくれると思いますよ。



628 無責任な名無しさん New! 03/05/05 04:14 ID:QseFy0KJ
627は語弊があるな・・・。

請求出来るのは当たり前で、
最低賃金を満たしていないのは違法ですね。


629 613倒産寸前 sage New! 03/05/05 06:22 ID:5CQK7Dl6
>これからの仕事にも影響は無いと思いますよ。

たぶんいくらかはあると思います。が、証拠は集めます。がんがります。
弊社は2人の小さな会社です。対象額は1000万を超えます。争議になると
費用も心配ですけど、入金少ないんでお金なくなっちゃいましたよ実際。
争いはきらいです。しんどいですけど業界のためでもあると思いますので
戦います。

>この仕事だと、大学生とかが異常に安く受けている事もあるので
専門的な知識やスキルを要する仕事と自負してます。2人ともこの分野で
実績、経験、受賞暦もあるメンバーです。けど、証拠ですね。がんがります。
なかなか眠れません…。 レスいただきありがとうございました>625


630 無責任な名無しさん New! 03/05/05 09:07 ID:kMHFfmVO
>>629
>1000万を超えます。争議になると

酷い話ですね。
ここが踏ん張りどころですよ。
この金額だと、訴訟が妥当でしょう。
頑張ってください。


631 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 09:21 ID:qS7V6OMx
>>樫山

 「あなたが何がしたいか」ということによって,
相談に対する回答も変わってくるから,
住人は,何がしたいのか聞いているんですよ。

632 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 09:23 ID:/sjPIIZK
1000万を超える仕事を
口頭だけで受ける方も異常

己のうかつさについても考えた方がいい

633 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 09:48 ID:sWIs/q4P
>>632
 実務でも,契約に関する書面は,
注文書と請書だけってことはよくありますよ。

 日本では紛争を予防するって発想がないから,
そもそも,契約書の作成を要求しないし,相手方に要求し難い環境にある。
 下請けと元請けとの一般的な力関係からすれば,
下請けから契約書の作成を要求するのは難しいでしょ。

 また,うるさく言ったら,その元請けから敬遠されるし,
訴訟まで行ったら,もう,そこからの仕事もなくなるのが普通だしで,
大変なんでしょ。

 1000万もいろいろと合わさってなんだろうけど,
それにしても,自分の所が回らなくなるまで置いておくのは,
債権管理として,問題でしょう。


634 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 11:17 ID:ab2H7RBO
>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

635 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 11:41 ID:rOe2Bspn


















634はくずだがこのスレのレベルが低くなったということで。( ´,_ゝ`)プッ

636 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 12:00 ID:sWIs/q4P
 >>634
 これほど誰の目にも明らかな「クズ」を並べることができるとは。
驚愕したなぁもお。

637 無責任な名無しさん New! 03/05/05 12:57 ID:EPzTd4Wy
女性のほうが本当は寂しがりや・・・
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な 男性会員が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st

638 ( ´,_ゝ`)プッ sage New! 03/05/05 13:00 ID:rOe2Bspn














最近自作自演のあほが住み着いてる。
以後放置で。

639 634 New! 03/05/05 16:45 ID:nc5Pfdj1
お前ら、なに必死になってるの?
無能は2ちゃん位しか相手にしてもらえる場所ないからしょうがないのね。あーかわいそ。

640 プリッツ New! 03/05/05 17:50 ID:PYDKSA6M
>>628
最低賃金には適応除外があるよ。

(1)18歳未満又は65歳以上の者
(2)雇入れ後3月未満の者であって、技能習得中のもの
(3)清掃又は片付けの業務に主として従事する者

◎ 最低賃金に次の賃金は含みません。

(1)精・皆勤手当、通勤手当、家族手当 
(2)1か月をこえる期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
(3)臨時に支払われる賃金(結婚手当など) 
(4)時間外・深夜労働及び休日労働に対する賃金

あと最低賃金は都道府県ごと業種ごとに微妙に違うから、
管轄の労働基準監督署に問い合わせたほうが良いよ。




641 無責任な名無しさん New! 03/05/05 18:29 ID:t5beZ90Z
校長先生が殴りかかってきた
Hpでビデオが流れてる。
 http://mtsuji.com/mov/c_vio.html
こっちではテープが聞ける。
 http://mtsuji.com/tape/voice_index.html

642 無責任な名無しさん New! 03/05/05 20:10 ID:aN6WQFD8
>>640
628ですが、
フォローありがとうございます。


643 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 21:20 ID:nc7xGmb0
2ちゃんでさえ相手にされない奴もいる。
もはや必死だとか言えないほど惨めな
奴。

644 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 23:21 ID:5cFnhqcy
>>643
なんだよ。いきなり1人で反省会はじめちゃって。
たしかにおまえはそのとおりかもしれないが、
欠点がわかってるって事は、直せるって事じゃないか。
がんばれよ(プッ


645 無責任な名無しさん sage New! 03/05/05 23:51 ID:c6HwCcPB
     ____
   /     \
   |  lヽ___ノ
   |  | ■■ ■
   | / <・) <・)
   | (6:. .:/(´ヽ >  
   | ||:::::((━━)  
   |/\::::::::::::ノ
     /⌒    ヽ 
    / /     ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ    | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚)
    \ /    , -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒    ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |    / ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´   ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=_) ,.  / , ノ  '    
      | | /          =_)   / / /   , ・,‘
      | | |.               /  / ,'  , ・,‘
     / |\ \            / /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   ) >>644
                         |_/



646 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 00:01 ID:XXbC/Tv5
AAコピペ荒らしは申請してアクセス規制してもらえるんじゃなかったっけ?

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1050591217/645

これで。


647 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 03:06 ID:FyqvYLgf
そんな藤沢センセ見たくないよぉ・・・

648 無責任な名無しさん New! 03/05/06 16:44 ID:r4AUsFGe
>>640
おいおい、いつからそんな法律が出来たんだよ。無茶苦茶書くな!

最低賃金の適用が除外されるのは、以下に1つに該当する労働者でかつ
都道府県労働局長の許可を受けたものだけです。

@精神または身体の障害により著しく労働能力の低い方
A試用期間中の方
B認定職業訓練(事業主等の行う職業訓練の申請を受けて、都道府県知事が認定を
 行った訓練)を受けている方
C所定労働時間が特に短い方、軽易な業務に従事する方、断続的労働に従事する方



649 プリッツ New! 03/05/06 17:42 ID:AcqAlhSE
>648
違ってた?
ソースはこれだけど  ・  ・  ・

ttp://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/saichin.htm

これは虚偽のホームページか?

650 無責任な名無しさん New! 03/05/06 17:52 ID:85cwe189
>>649
>>640は産業別最低賃金が適用されないだけであって
地域別最低賃金は、適用される。
って書いてあるけど?


651 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 17:53 ID:fSOhBmah
>>649
●産業別最低賃金適用除外者
(次のいずれかに該当する者は上記地域別最低賃金が適用されます)

あなたが日本語が理解できてないだけだと思われます。

652 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 20:33 ID:O/0xQ7Kw
>>649
基本中の基本なんだが。。。ヤレヤレ

653 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 20:47 ID:u0S/Ncvg
部外者ですが、こういう風に討論して、
知識を高めるのも良いと思います。
読ませていただいて勉強になりますです。


654 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 22:08 ID:5mm5x7CR
>>627
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━)  < これは最低賃金云々の問題ではないと思いますが、何か?
 |/\::::::::::::ノ  


655 無責任な名無しさん New! 03/05/06 22:58 ID:fCiXa9/h
トイレで倒れてそのまま死んだ人いるんですが、
毎日サービス残業だったから過労死認められないみたいです。
残業してたと言う記録は改ざんされてるみたいです

656 無責任な名無しさん sage New! 03/05/06 23:42 ID:XXbC/Tv5
>>653
自ら部落者などと名乗ってスレを汚すな。

657 無責任な名無しさん New! 03/05/07 00:15 ID:/DEdhexP
質問です。
当方、SE(PGかな?)です。客先に常駐して作業しています。
一日休むと契約金額から15時間分引かれるそうです。
上司に「休んでもかまわないが、1日休んだらその分残業時間を-15しろ」
といわれましたが、これってどうなんでしょう?
もちろん有給休暇の範囲内で休みます。




658 無責任な名無しさん New! 03/05/07 00:17 ID:BW8IMQ4m
>>655
それは弁護士に相談するといいよ。
残業の改ざんが証明できれば、
労災認定されるかもしれませんね。


659 無責任な名無しさん New! 03/05/07 00:24 ID:BW8IMQ4m
>>657
ん?何かおかしいね。
そういう契約なの?
とにかく、派遣された先とあなたの会社の契約がどうであれ、
一日休んだらっていうのは無効ですね。
有給で休む限り、残業代金をひかれるいわれは無いですからね。
つっぱねて請求して良いですよ。



660 657 New! 03/05/07 00:30 ID:/DEdhexP
>>659
レスありがとうございます。
以前は問題なく支給されていたのですが、
私の収支が赤字なのでなんとかしたいらしいのです。
ちなみに毎月10万の赤だそうです。
契約金額は60万で給料は額面32万くらいですが
70万稼がないとダメだと...


661 無責任な名無しさん New! 03/05/07 00:44 ID:qh3j/oJf
このスレは礼なんて不要だよ。所詮は>>634が実態



662 657 New! 03/05/07 00:48 ID:/DEdhexP
>>661
そーなんですか?でも、社内ではだれにも聞けないので
参考になり、感謝しています。

つっぱねて請求して、却下されたらどうすればいいのだろう?

663 613倒産寸前 sage New! 03/05/07 00:52 ID:QENZDPlp
>契約金額は60万
おいらが言うのもなんだけど… 安いね。

664 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 00:54 ID:YtS04eGJ
>>661
>>634みたいなヴォケも住み着いているという意味でつか?

665 657 New! 03/05/07 00:56 ID:/DEdhexP
>>663
そーなんですよー!汎用COBOLERなんでしょうがないでつ。

666 613倒産寸前 sage New! 03/05/07 01:20 ID:QENZDPlp
>665
おいらはSA/SE(兼デザイナ−)でもあるんだけど、1人月120マンくらいでやってます。
にもかかわらず30〜40マン/月しか払えませんって輩がでてきて… しんどいですわ。
訴訟になりそうな気配だけど、争議になってメリットなんてなさそうだし…。

グチになってしまいましたのでsageときます。


667 競馬板から出向中 sage New! 03/05/07 02:06 ID:a2Ilep7k
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <落馬した騎手に労災は適用されないのでしょうか?
 |/\::::::::::::ノ  


668 無責任な名無しさん New! 03/05/07 02:12 ID:FvZkxe6U
質問です。

現在僕はアルバイトしてます。
そこには実体として同じ内容の仕事をしているバイトと派遣の人達がいます。
能力的には経験のあるバイトの方が当然ながら高く、少なくともリーダー的な役割は全てバイトがやっています。
上司もそのことは知っています(というか、「中心はこっち」との言質はあるし、認めている)
バイトと派遣の勤務実体が違うとすれば、派遣はかならず1日8時間働き、一方バイトは1日5〜8時間の間だということです。

そして今現在派遣とバイトの賃金格差が問題になっています。
時給で、バイトは派遣の 2/3 前後しかありません。
上にも書いたとおり、実体としてはバイトの人間がリーダー的役割を全てになっているのにです。

例えば法律的にこれを是正するようなことは可能なんでしょうか?

# 知り合いには「労働監督局に言えば、査察(?)か何かに入ってもらえる」と言われたのですが、
# あんまり自信が無かったので、まず質問させてもらいました。

669 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 02:14 ID:qh3j/oJf
>>668
答える側へのお礼などはいらないが、
せめて改行はしよう。

「読み辛い」

これが一番困る。
答える以前の問題だ。

670 668 New! 03/05/07 02:21 ID:FvZkxe6U
質問です。

現在僕はアルバイトしてます。
そこには実体として同じ内容の仕事をしているバイトと派遣の人達がいます。
能力的には経験のあるバイトの方が当然ながら高く、少なくともリーダー的な
役割は全てバイトがやっています。
上司もそのことは知っています(「中心はこっち」との言質はあるし、認めている)
バイトと派遣の勤務実体が違うとすれば、派遣はかならず1日8時間働き、
一方バイトは1日5〜8時間の間だということです。
ただし、仕事量としては違いません。

そして今現在派遣とバイトの賃金格差が問題になっています。
時給で、バイトは派遣の 2/3 前後しかありません。
上にも書いたとおり、実体としてはバイトの人間がリーダー的役割を全てに
なっているのにです。

例えば法律的にこれを是正するようなことは可能なんでしょうか?

# 知り合いには「労働監督局に言えば、査察(?)か何かに入ってもらえる」と
# 言われたのですが、
# あんまり自信が無かったので、まず質問させてもらいました。

>>669
こういうことでよろしいのでしょうか?
なんだかかえって読み辛い気もしますが。


671 動画直リン New! 03/05/07 02:33 ID:n0lTk76d
http://homepage.mac.com/hitomi18/

672 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 03:09 ID:K29+Qi/B
>670
1996年当時、ワークシェアリングに取り組んでいたオランダには、フルタイムの
就労者とパートタイムの就労者について、労働法上の均等取扱いが規定
されていたが、日本ではそのような法規制はありません。

 つまり、個々の契約がそうなっているということ。
イヤなら派遣社員になればいいとなる。
労働基準監督署でも、どうにもならん・・・法違反がないからだ。

 668の文章なら、改行云々という長さじゃないと思うが。
この下に来るなよ、↓改行厨!

673 無責任な名無しさん New! 03/05/07 05:51 ID:7u2WqL+Z
>>667
契約によると思うよ。
特殊な職業だからね。


674 動画直リン New! 03/05/07 06:33 ID:n0lTk76d
http://homepage.mac.com/hitomi18/

675 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 07:37 ID:tY6jSt0U
>>667
騎手って個人事業主扱いじゃなかったっけ?(フリーの場合)
(厩舎所属の場合はわからないけど)

何にせよ特殊な職業だからねぇ・・・

藤沢先生のAAじゃなく蛯(ryのAAの方が面白かったかも・・・

676 競馬板から出向中 sage New! 03/05/07 08:14 ID:a2Ilep7k
>>670
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <下のHPをご覧下さい。
 |/\::::::::::::ノ  

ttp://www2.inforyoma.or.jp/~irorentg/part-maruko.html

677 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 10:04 ID:miQjh/vX
大切なのは法的に的確な回答をすることで改行することでない。法的に回答できないあほが揚げ足取りをしてスレを荒らしてるだけ。まさに恥の上塗り。

678 無責任な名無しさん New! 03/05/07 16:21 ID:aaUMRsnN
じゃあ、僕みたいに改行できないアホでもいいのですか?そうれすか、うれしいれす。これからは改行せずに書き込みしまつです。皆さん頑張ってください。ではさようなら。

679 無責任な名無しさん New! 03/05/07 16:21 ID:sz4IRXPG
お伺いします。
1月に辞めたバイトの賃金未払いで悩んでいます。
去年7月分〜今年1月分なのですが全額ではなくて今月は8万円払う。
とかいう具合に少しずつ削られていた状態です。
1月末の給料日にまとめて支払われる約束だったのですが結局9万円足りませんでした。
どういう計算をしたのか聞くと「以前の給料を見てそれぐらいかと思った」と計算もしていませんでした。
これまでに数度催促をしたのですが、一度もうちょっと待ってとメールで返事が来ただけで
それ以降こちらで残金の計算をして4月末までに振り込みしてくださいとの連絡にも
返事も振り込みもありません。
問題は給料明細が発行されていないこと
タイムカードがなく手書きの時間数を書き込んだ紙しかないこと
(しかも相手が持っている)
事情があって1月で退職していて中々直接交渉できないことです。
色々調べたのですが、内容証明で送って2週間以内に抗議がなければ認めた事になる
ようですが、そういった対策をした方がいいのでしょうか。
何とか支払ってもらう方法がないでしょうか。
よろしくお願いします。


680 無責任な名無しさん New! 03/05/07 20:41 ID:thZFl34B
>>679
何も解らないみたいだから、
労働基準監督所という所に行くのがいいかな。
色々とアドバイスをもらえます。
電話帳でしらべてみて。

>色々調べたのですが、内容証明で送って2週間以内に抗議がなければ認めた事になる
>ようですが、そういった対策をした方がいいのでしょうか。


681 無責任な名無しさん New! 03/05/07 20:42 ID:thZFl34B
680の続きです。
えーい、途中送信しちゃった。

>色々調べたのですが、内容証明で送って2週間以内に抗議がなければ認めた事になる
>ようですが、そういった対策をした方がいいのでしょうか。

ここは間違いですよ。


682 群馬スーパー   New! 03/05/07 20:59 ID:bbrtCRRw
うちの会社、パートに週20時間以上働かせているのに、雇用保険に加入させていません。
労働基準監督署に注意されても、加入させません。
こういう会社にはどう対処したらよろしいですか?

683 無責任な名無しさん New! 03/05/07 21:42 ID:kjRGm/7Z
今の会社を半年以内で辞めたとして、前職の離職票で
失業保険の手続きは出来ますか?
どなたか教えて下さい!

684 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 21:58 ID:MToe9go0
>>679
681さんの指摘の通りですよ。内容証明で送っても請求意思の表明に過ぎません。
いくら内容証明を送っても相手はいくらでも抗弁することができます。
未払い賃金は監督署の所管事項ですから扱ってもらえますので就労していた証明に
なるものを(資料)を持って行ってください。手書きのメモでも十分です。

685 競馬板から出向中 sage New! 03/05/07 22:14 ID:a2Ilep7k
>>682
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <公共職業安定所に「被保険者資格の確認の請求」をしてください。
 |/\::::::::::::ノ  


686 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 22:18 ID:r2OImNMg
>>683
雇用保険は通算できます。
記載の内容では判断できないので
ハロワの窓口へ。

687 無責任な名無しさん New! 03/05/07 22:49 ID:kjRGm/7Z
>>686
レスありがとうございます。
けど、ハロワに行く時間がない・・・泣

688 668 New! 03/05/07 23:07 ID:3oBSLX7V
レス、ありがとうございます。

>>672

>  つまり、個々の契約がそうなっているということ。
> イヤなら派遣社員になればいいとなる。
> 労働基準監督署でも、どうにもならん・・・法違反がないからだ。

そうですか。やっぱり。...。
法律的な手段でもってどうこうするのは難しそうですね。

>>676
見てみましたが、そこまでの状況下にはうちの場合無い感じですよね。
25年も勤めてるアルバイトなんていないし、最高でも6年働いてる人もいない。
でも賃金格差は2割どころじゃないんだよなあ ...。


689 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 23:26 ID:bAe5ijmB
こんばんわ、この春からコンビニエンスストアでアルバイトを始めたですが、そこの違算金の扱いについて疑問があるので質問させていただきます。

私の働いているコンビニでは違算金が出ると、その時間に働いていたアルバイトの頭数で割って補填するというシステムになっているのです。
最初に説明を聞いたときは、コンビニというのはそういう物なのかなぁと思っていたのですが、最近9000円の違算金が出ましてその時に入っていた自分も含めて3人で3000円ずつ払うことになりました。

ここで、素朴な疑問なのですがこういったシステムは法的に見て正しいのでしょうか。
親に聞いてみたら仕事をしている上で出た損害に対して労働者が補填するというシステムはおかしい、といわれたのですがどうなのでしょうか?
よろしくおねがいします。

690 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 23:46 ID:1lKpcvzV
改行〜って揉めてるが、たしかに>>689は見づらいことこの上無いな。

>>677-678
無理がある。法律相談より簡単な改行さえ出来ない時点で
小学生に法律聞いてるようなもの。

>>670(668)
それ、、、あきらかに改行する場所がおかしいだけですが、なにか?

691 無責任な名無しさん sage New! 03/05/07 23:49 ID:miQjh/vX
>>689
ご家族の方のおっしゃるとおりです。レジの違算金について就業者で頭割りにしろ、補填することを定めた
規定はなんら根拠のない無効な規定です。また既に支払った金銭についても返還請求ができます。
その責任が損害額についてあきらかな業務上のミスはその賠償責任において其の実損額を請求できるのが通例ですが
本ケースのようにその責任を特定できぬままに一方的に賠償責任を負わせているのはあきらかに違法です。
監督署に申告してください。

692 689 sage New! 03/05/07 23:50 ID:bAe5ijmB
すみません、上の方で読みづらいのが問題と言われているのに
改行を忘れてしまいました。

こんばんわ、この春からコンビニエンスストアでアルバイトを始めたですが、
そこの違算金の扱いについて疑問があるので質問させていただきます。

私の働いているコンビニでは違算金が出ると、
その時間に働いていたアルバイトの頭数で割って補填するというシステムになっているのです。
最初に説明を聞いたときは、コンビニというのはそういう物なのかなぁと思っていたのですが、
最近9000円の違算金が出ましてその時に入っていた自分も含めて3人で3000円ずつ払うことになりました。

ここで、素朴な疑問なのですがこういったシステムは法的に見て正しいのでしょうか。
親に聞いてみたら仕事をしている上で出た損害に対してアルバイトとはいえ労働者が補填するというシステムはおかしい、
といわれたのですがどうなのでしょうか?
よろしくおねがいします。

2重書き込みになってすみません、改行するとこうなります。
これでもまだ読みづらい所などあったら申し訳有りません。

693 689 sage New! 03/05/07 23:59 ID:bAe5ijmB
>>691
意味づらいところお返事ありがとうございました。
こういった場合、一度店長に対して違法である旨伝えて
払う意志はないと言った方がいいのでしょうか?
また、監督署に申告する場合必要な書類等がありましたら
一緒に教えていただきたいのですが。

重ね重ねよろしく御願いします。

694 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 00:14 ID:mc0AkSTl
>693
>店長に対して違法である旨伝えて
>払う意志はないと言った方がいいのでしょうか?
その通り

>監督署に申告する場合必要な書類等
給与天引きでなく、自分の財布から払っていたのなら、
その領収証。天引きならその給与明細。
そのようなルールが書面になっていたらそのコピー。

今までの分は、天引きでなく自分で払っていたとしたら、
自分の非を認めて払ったことになるので取り戻すのは
難しいと思う。

695 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 00:14 ID:9CW6FUhK
【わlぷぷぷp改行厨】とは↓

>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
>ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
>このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
>そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
>おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
>おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
>孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
>つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
>当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
>教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
>なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
>実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
>みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

↑ここで言われてるような奴。

696 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 01:15 ID:RmDhIifq
>>693
691です。必ず必要な書類というものはありません。
口頭でもいいので監督署に出むいて申告してください。
それから既に支払った金銭は支払請求できます。
労働法上でも民法上でも無効な約定です。
監督署に対して其のコンビにだけではなく本部に是正
指導するようお願いしてみてください。
某コンビにではこの方法で直ぐに解決しました。頑張ってください。

697 無責任な名無しさん New! 03/05/08 01:45 ID:Pi6OwDQv
>>655
タイムカード等の客観的な証拠がきっちり残って無いと難しいのが現状。
「過労死」「家族の会」「オンブズマン」等で検索して出てきたところに
相談させると良いよ。労働問題をやってる弁護士じゃないと断られると
思う。

698 無責任な名無しさん New! 03/05/08 10:16 ID:0Ot3FeG5
法定労働時間のことなんですが…、私立病院の事務、月〜金までは8時間労働、土だけ4時間労働。これって労基に触れていますか?

699 679 New! 03/05/08 10:36 ID:HTohu2/C
>>680さん
>>684さん
ありがとうございました。監督所調べてみます。

700 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 12:07 ID:RmDhIifq
>>698
記載の内容だけでは判断ができません。
日曜のほかに祝日、年末年始、夏期休暇など
で労働時間の算定を行いますのであなたの
職場の規定(就業規則等)を見て職種や
事業規模を参照しながの判断に
なります。一度地域の労政事務所で
尋ねてください。

701 698 New! 03/05/08 15:58 ID:KSoY+rUo
>>700 返答有難うございます。 むやみに時間を奪う職場に腹が立ち労基を読んでみたものの、よく理解できず…(T_T) かなすぃです。そゆうの知らない人が多いからって。 つまらん正義漢でつ

702 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 16:19 ID:hNepdMZ4
【わlぷぷぷp改行厨】とは↓

>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
>ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
>このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
>そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
>おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
>おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
>孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
>つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
>当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
>教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
>なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
>実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
>みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

↑ここで言われてるような奴。

703 競馬板から出向中 sage New! 03/05/08 18:38 ID:kpEjFLgk
>>698
>>700
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <変形労働時間制でなければ週40時間を超える労働時間は違法ですが、何か?
 |/\::::::::::::ノ  

704 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 18:43 ID:k9blHQWp
従業員が10人未満の病院の場合、44時間までは大丈夫なようだ。

705 698 New! 03/05/08 18:47 ID:wKRdqTs9
>>703 変形労働時間じゃないし(事務だし)、規模も、従業員10人どころか百人単位…なんです。しかも代休なしで休日の日直まであります…安い手当がつくのみ(T_T)

706 競馬板から出向中 sage New! 03/05/08 18:57 ID:kpEjFLgk
>>704
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <従業員が10人未満の病院など有り得ないでしょう。医院・診療所とは違います。
 |/\::::::::::::ノ  


707 無責任な名無しさん New! 03/05/08 19:31 ID:lTZJETlT
有給について教えてもらいたいことがありまして、どなたか
おしえていただけないでしょうか。

私はアルバイトなんですが、3ヶ月ごとに契約するかたちで働いています。
最初にもらった有給は全て使ったのですが、次回6/17にあらたに有給が
発生する予定なのですが、契約というのが6月末までとなっています。
この場合、有給を最後に使用可能なのでしょうか?ちなみに、なぜか4〜6月までの契約書は
現在書いていない状況です。すこしわかりづらい文章ですが、よろしくお願いします。


708 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 19:33 ID:BPWAG+AM
>>706
多分、>>704は病院と診療所の違いも知らない香具師なので、それだけじゃ混乱すると思われ

709 競馬板から出向中 sage New! 03/05/08 20:11 ID:kpEjFLgk
>>705   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <通常の日直勤務には労働時間や休日についての規定は除外されます。
 |/\::::::::::::ノ   つまり、日直勤務をしても振替休日を与える必要はないということです。


710 競馬板から出向中 sage New! 03/05/08 20:14 ID:kpEjFLgk
>>709
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <ヅラがずれてしまいました...。
 |/\::::::::::::ノ  


711 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 20:44 ID:LUr9GKnZ
>>709
せんせヅラをずらしちゃいやん(;´Д`)

712 無責任な名無しさん sage New! 03/05/08 20:51 ID:YBT7X4Jy
>>705
>>709
そのような取扱いは、労基署の許可が必要ですので、
念のため。

713 689 sage New! 03/05/08 22:46 ID:SF9+zM/3
こんばんわ、689です

今日早速監督署に行って、今回のことを相談してきたのですが、
そこで言われたのは、

こういったことを取り締まる法律はない
そのため監督することは出来ない
また、今回の大きな違算が出るまで2ヶ月間
今回相談した決まりがあるのを承知で働いているので
納得して働いていると見なされる
また最初に雇用後に口頭でだったとはいえ、決まりについて説明はしているので
不服に思うならその時点で言うべきだった
と言われまして、これといった対応はしてくれませんでした。

ただ、県下のコンビニエンスストアを監督する本部にそういったことが行われていると
匿名で報告してはどうかと言われまして、電話だけはしてみました。
この電話も監督官に、こういった相談が来ているんですがということで掛けてもらえないか
、と頼んだのですが特に法に触れてないのにそれではやり過ぎになると言われました。

正直これで改善されるとは思えないのですが、うちでは扱えないから労働局に行って
当事者間でやってくれと言われてしまうとどうしようもなかったです…。


714 無責任な名無しさん New! 03/05/08 23:13 ID:qKOAslU/
>>713
俺も違う件でコンビニ事情を基準監督署に訴えたことあるけど
なんか、基本的にあいつら動く気がないようなので、その感じわかる。

どっちみちそんな店のバイトは早く辞めて、別のコンビニを探してから
ゆっくり元店長とか本部と戦ったほうがいいよ。

今は少額訴訟とかもできるから、裁判沙汰にはならないとタカをくくってる
本部や店長にひと泡ふかせてもいいよ。脅しじゃなく実際裁判沙汰まで俺は
おこしたことあるし。あくまで合法闘争していいよ。
他人の濡れ衣なんかかぶることねえよ。


オーナーや店長になるなんて意外と簡単で資格試験もないし、問題ある店長も
たくさん見てきたし。一見おとなしそうな奴とシフトに入った時に
そいつはやる。
異常に店長と親しくなって、「俺が(私が)やるわけないじゃないですか!」
という人間関係を築いてる奴がいたら、そいつが犯人。
まわりはあとになって全員気が付く。

DQNバイトとDQN店長、どっちも逝ってよし、なんでがんがれ

715 無責任な名無しさん New! 03/05/08 23:21 ID:7u7evBo5
>>713
うーん、損害金を自発的意思で払っているとみなされたのか、
はたまた、面倒だったからか・・・。
法律的に見たら、イヤと言えば裁判で判決でも出ない限り
取られないはずなんだけどね。
まぁ、バイトを変えるのが一番か。


716 1 sage New! 03/05/08 23:25 ID:CCHOGxiD
コンビニのバイト風情で法的処置をどうこう言ってるなんて信じられない。
社員ならわかるが、たかがバイトごときが。
底辺の人は必死だな。

717 無責任な名無しさん New! 03/05/09 01:10 ID:FW7nOxDB
698です。親切な方、レス有難うございましたm(__)m>>712さんの示された、許可というのを得ていれば、この件は特に違反ではないという事なのでしょうか。そっかぁ。やはし世の中キビシーでつね… 納得いかないけど黙認されてるみたいな感じなのかな(-.-)

718 競馬板から出向中 sage New! 03/05/09 08:59 ID:9M9ik3lm
(労働時間等に関する規定の適用除外)
第41条 この章、第6章及び第6章の2で定める労働時間、休憩及び休日に
関する規定は、次の各号の一に該当する労働者については適用しない。
1.別表第1第6号(林業を除く。)又は第7号に掲げる事業に従事する者
2.事業の種類にかかわらず監督若しくは管理の地位にある者又は機密の事務を取り扱う者
3.監視又は断続的労働に従事する者で、使用者が行政官庁の許可を受けたもの

>>718
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <電話番など、手待ち時間の多い日直・宿直は「監視又は断続的労働」にあたります。
 |/\::::::::::::ノ

719 競馬板から出向中 sage New! 03/05/09 09:02 ID:9M9ik3lm
>>718
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >  
 | ||:::::((━━) <>>718ではなく、>>717でした。調教逝ってきます。
 |/\::::::::::::ノ


720 無責任な名無しさん sage New! 03/05/09 11:23 ID:jFNk1OIL
AAうざいからやめろ。
ろくなレス書けないくせに書き込みすんじゃねーよ。

721 無責任な名無しさん New! 03/05/09 19:34 ID:9m/cNYRK
たしかにAA使う必要性を感じないな。

722 競馬板から出向中 sage New! 03/05/09 19:37 ID:9M9ik3lm

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /               \
 /                 ヘ
 |     |\______  ノ
 |     | ■■■ ■■レ
 |    /  < ●) <●)
 |  _ヽ、        ヽ、
 |  (δV:..  .:/(⌒ヽ  ノ
 |  ゝ ::::::::...:::i:::::::::::::::::::::::..  /
 |  |  |:::::::::::((━━━━)< >>720さん、何か?
 ゝ  |  ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/  \
  | /     \::::::::::::::::::::::ノ


723 堕天使 New! 03/05/09 21:03 ID:wwFvLPdu
http://life.fam.cx/

724 無責任な名無しさん sage New! 03/05/09 21:55 ID:SV0jH6Js
>>722
誰も呼んでない。
AA貼るときはみんなが笑えるAAを貼りましょう。
センスないね。死ね。

725 無責任な名無しさん   New! 03/05/09 23:48 ID:XXdrhoKE
ご相談したいことがあります。

会社から退職勧奨を受け、拒否し続けていたら賃金カットを打診してきました。
給与の1/4くらいです。
それを拒否し「それを実行するなら労働基準監督署に言う」と言ったところ、
社長は「それなら弁護士を立てる」と言いました。
会社側は、協調性がないことと能力不足を理由にしています。
でも入社して5年以上たち仕事も問題なくこなしているので自分には
思い当たる点はありません。
会社の業績が悪いので普通解雇の名目でリストラしたいようです。

結局賃金カットをしない代わりに会社がしたのは
私のパソコンを社長が無断で閲覧できるようにしたようです。
(私の休暇の前後に急に業者を呼んで工事をした)
リモートコントロールというのですか?
メールも勝手に読めるシステムがあるみたいです。
対抗上、今は昼休みすらネットはしないようにしているのですが、
もし仮に昼休みに私用でネットを使っていたとして
これは解雇の理由になるのでしょうか?

社長はすぐに弁護士に相談に行ったようで、
その直後にこのような措置がとられました。

本を読んだら「私用でインターネットを使っていたら
(閲覧してただけなのに?)クビになった」というのを読んだのですが、
本当でしょうか?

会社としては、能力不足や解雇理由の証拠を集めるために
このようなことをせざるを得ないようです

どなたかご助言お願いします。


726 無責任な名無しさん New! 03/05/09 23:57 ID:LSv6P7JA
>>725
解雇は仕方ないから、
労働基準監督署に相談に行くといいよ。
それで会社から解雇にしてもらうといいですよ。
社長のやり方はそんなに間違ってない感じ。
かなり強引だけどね。


727 無責任な名無しさん sage New! 03/05/10 00:07 ID:f1Y7d7zF
          ○
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡=-
          |   もう法律板に来ねぇよ!  | ≡≡=-
          |_____________|≡=-  
          |
          |  アフォー !     アフォー !       アフォー !
   アフォー !   |                   _____
   __ __    |  __ __ .    ____    /   ミゝミ  ヽ
 ./ `´ \  ./ `´ \  /     \  ./  /´ ̄~ ̄\|
/  ,ー―‐、 ヽ /  ,ー―‐、 ヽ.|  lヽ___ノ  |.彡|  ━  ━ |
|  | 〃ゞ 〃ゞl | |_,, ,__ソ |  | ■■ ■  ノ彡ノ.-(/_/)-(/_/)
| 、/ =・= =・=| | 、/‐(llll)‐(llll) .| / <・) <・) (6   ,,  ,∪、,, |
| (6.  ,∪、/ | (6.  ,∪、| | (6:. .:/(´ヽ >/ `l ((  lllllllll  | ≡≡≡=-
∨ヽ  (━)/  \| / (━)/ | ||:::::((━━)/  \  (━━) /
   \エビ/    \___/ノ≡|/\::::::::::::ノゞノ≡( / `ー―― ´ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─|タヴァラ|───| 藤澤 |────| フサロー | )≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎   ̄◎ ̄     . ̄◎ ̄        ̄◎ ̄ ゞ


728 725   New! 03/05/10 00:12 ID:AByX8t5N
さっそくのご返事ありがたいです。

>それで会社から解雇にしてもらうといい

というのは「解雇になって裁判で争えば勝つ可能性が高いから」
という意味ですか?


729 無責任な名無しさん New! 03/05/10 00:20 ID:JARo3L0W
>>728
自己都合退職と、会社都合退職では失業保険などの
条件が違ってくるからです。
会社都合ならば、失業保険がすぐもらえるけど、
自己都合だと三ヶ月待たないともらえません。
ここらへんはハローワークに聞いてみて。
細かくは憶えてないです。


730 無責任な名無しさん New! 03/05/10 00:24 ID:Faggtvsc
ここで聞くべき内容とは少し違うような気がしますが、他の所だともっと違うような気がするのでここで質問します。

ネット上に出されていた求人に応募し、その後面接したい旨の連絡が来たのですが、指定された日はすでに予定が入っており、「都合が悪ければ別の日を設定する」と書かれていたので変更して欲しいと返事を出しました。
すると、今回は応募者多数の為日程の変更ができない為、応募自体を見送らせてほしいと連絡してきました。これは法的に問題ないのでしょうか?職業安定法に違反しているような気がして自分で調べて見たのですが抵触するような個所を見つける事が出来ませんでした。
既に、こんな対応をするような会社には興味ないのですが、釈然としないので相手に対し毅然とした対応を取れる何か法的根拠があればと思い、皆様のお知恵をお借りしたく宜しくお願いします。


職業安定法

731 725   New! 03/05/10 00:25 ID:AByX8t5N
>729
そういう意味でしたか・・。
社長は初めから「会社都合でいい」と言っているので
根っからの悪人でもないようです。

墓穴を掘らないようにするしか対抗手段はないようですね。
でも休み時間にネットしてるのが解雇理由になるのかな・・。

732 無責任な名無しさん New! 03/05/10 00:40 ID:JARo3L0W
>>731
それって、普通のリストラじゃないですか。
次の職を探した方が良いですよ。

>でも休み時間にネットしてるのが解雇理由になるのかな・・。
現実にそれだけで解雇だと難しいけど、
仕事に関係無い事を会社の施設でしちゃマズいでしょ。
それに、会社側はいつでも補償を支払って、解雇できますよ。


733 無責任な名無しさん New! 03/05/10 00:41 ID:JARo3L0W
>>730
問題無く見えるよ。


734 725   New! 03/05/10 00:48 ID:AByX8t5N
>732
>会社側はいつでも補償を支払って、解雇できますよ。

法律上はそうだけど、
解雇権の乱用をしないように判例で守られているので
裁判になれば労働者が勝つ確率の方が高いらしいです。
(よっぽどその人に問題がある場合を除いて)。
それを知って解雇に踏みきれないらしい。
実際、裁判になったとして負けるほど
解雇されるような理由はないです。

>次の職を探した方が良いですよ。

若いならそうしてますが、転職はまず不可能な年令なので
生活がかかってます。


735 無責任な名無しさん sage New! 03/05/10 00:55 ID:MR6RXibL
>>731
今は会社が解雇できる理由を探している状況です。
また、現在の状況では会社は解雇できません。人員整理には解雇の原則が
判例法利で確立されています。会社は弁護士と相談して現状では解雇できないと
わかったのであら捜しを始めた段階です。
手遅れにならないうちに、個人加盟労組に加入するのがよいでしょう。
退職するにしても有利な条件で交渉できます。

736 725   New! 03/05/10 00:55 ID:AByX8t5N
それと、「会社都合でいい」と言われても
整理解雇なら希望退職募集するとか手続きを踏んでからにしてほしい。
いきなりの指名解雇は・・。

それでも、(自己都合にさせるため)ダマして退職届を書かせるほど
あくどくないのが救いだけど。


737 無責任な名無しさん New! 03/05/10 00:57 ID:JARo3L0W
>>734
その理由じゃしがみつくしかないですね。
毎日、日記をつけておいて
会社であった出来事を記録しておくと良いですよ。
これはノートなどに筆記で残してください。
パソコンに打っても記録として弱いですから。
これで自己防衛するしかないですね。




738 無責任な名無しさん New! 03/05/10 01:04 ID:shx7jN4K
自分が会社に必要とされなくなった事実を認めたくなくて頑張ってるの?
会社がいらないからクビになった、と。
ようするに、会社には要らない人間、と。
無能、と。

で?

言ってみれば無能が高い給料で居座りつづける会社のみにもなってくれ。
あんたの代わりなんていくらでもいるんだから。

「会社都合」で辞めさせてくれるなんてほんと温情のある良い会社。
それに対して自分の身もわきまえず不平不満を口にするのは、
いかがなものかと。身のほどを知れ、と。頭が高い,、と。
何様だ、と。


739 725   New! 03/05/10 01:04 ID:AByX8t5N
735さん、ありがとうございます。
客観的な状況認識と対処法が聞けて心強いです。

実は、小さい会社ながら組合はあるのですが、
全然頼りになりそうもないので
>個人加盟労組に加入する
のも検討中です。

本当にありがとうございました。
ここに来る前も、労働局総務課とか労政局とか
いろいろあたってみたんですが、
思いきって書き込んでよかった。ホッとしました。


740 725   New! 03/05/10 01:10 ID:AByX8t5N
737さん、実務的な対処方法のご教示をありがとうございます。
さっそく明日から実践します。
会社のパソコンは見張られている状態なので
その点でも手書きの方が都合がよいです。
裁判も視野にいれているので本当に助かります。


741 無責任な名無しさん New! 03/05/10 01:18 ID:JARo3L0W
まぁ、そのまま波風立てずに行くのがよいからね。
あと、その状況だと、ちょっと財務状況が悪化すれば、
リストラできるでしょうね。
今から、資格なり、なんなりを考えて、
解雇になった時の保険にすると良いですよ。



742 無責任な名無しさん New! 03/05/10 21:07 ID:wPDSO9qs
定番age。


743 無責任な名無しさん New! 03/05/10 21:37 ID:m/L1XFCm
優しい法律相談スレで誘導してもらいました。相談させて下さい。
家の親の話しなのですが、(55歳、会社としては辞めてほしいんだと思います。)
脇の甘い処が多々あり先日上司の書いた英文を読みたいがために無断でその書類を
コピーしたことがあってから信用を失ったらしいのです。それがあってから
ペンや何かがなくなる度に@@さん(親)ではないか?という風に疑いも持たれる
ようになり、いろいろいじめられているとのこと。(もちろんやっていません)
今日の日経プラス1にペン一個でも個人着服は横領にあたり、度重なれば懲戒処分
になる、と書いてあったらしいのです。この記事がそのまま自分に当てはまるのではないか?
と心配していました。自分はやっていないが会社の中で自分がやったことになっていれば
懲戒処分に相当するのでしょうか?
親は知人などから「自分から辞めると言うのは絶対に不利。」と言われて迷っています。
この様な場合でもやはり自分から辞表は出さないほうがいいのでしょうか?

かなり精神的にまいってる様なので僕としては退職金どうこうよりもう辞めたほうが
いいんじゃないかと思うのですが、親の人生だし、僕を育てるために頑張って働いてきた
ということもあり、とてもそんなこと言えません。

744 743 New! 03/05/10 21:40 ID:m/L1XFCm
今725さんとみなさんのレスを読んで参考になった点が多々ありました。
743を見てそれとはちょっと違うぞ。とか、補足で、とかありましたらレス下さい。
お願いします。

745 無責任な名無しさん New! 03/05/10 21:42 ID:wPDSO9qs
>>743
>と心配していました。自分はやっていないが会社の中で自分がやったことになっていれば
>懲戒処分に相当するのでしょうか?
確たる証拠も無く、無いです。
お父さんの事は心配でしょうけど、多少の悩みは社会人には付き物ですよ。
お父さんを信頼して、あなたが出来る範囲で応援してあげてください。
まぁ、勉強で心配をかけないとかね。いろいろと出来るからさ。


746 無責任な名無しさん New! 03/05/10 21:44 ID:TfOqskQz
DVDSHOP YUIS 新装オープン!!
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品DVDが1本900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!

747 743 New! 03/05/10 21:55 ID:m/L1XFCm
>>745
レス有難うございます。いつも僕の前では気丈な母なのでいきなりこういった話をされ、
最後に「アンタにこんな話をするなんてなぁ。」と言われかなり動揺しました。
おっしゃる通り自分の出来る範囲で応援していいこうと思います。ありがとうございました。

748 チャリンコOL New! 03/05/11 00:16 ID:xB3is6pi
以前、交通事故を起こしてしまいました。
私は自転車、相手は車で、私が道路巾5mの坂道を
時速10キロくらいで左側路側帯を走行中に信号の無い交差点で
左側の道路から来た四輪駆動車に跳ねられました。
その四輪駆動車が進入してきた道には『止まれ』の標識が
有ったのですが、無視して、突っ込んできて跳ねられました
さいわい軽い怪我で済みましたし、かどのクリーニング屋さんが
警察を呼んでくれまして、実況検分?をし、双方の主張を
調書?に書き込んでいました。
ところが四輪駆動の運転手は一時停止してから発進して
私の自転車が突っ込んできた。と、言い張ります
そこでまた、クリーニング屋のオジさんが、全てを
見ていたようで、証言してくれました
そこでなんとか四輪駆動の運ちゃんを、懲らしめてやりたいのですが、
私には法律とかの知識がまったく無いので、みなさんの、お知恵を
貸して欲しいのですが・・・


749 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 00:26 ID:MVwT/sqD
>>748
  ____
/     \
|  lヽ___ノ
|  | ■■ ■
| / <・) <・)  
| (6:. .:/(´ヽ >  
| ||:::::((━━) <労働法の範疇ではないと思いますが、何か?
|/\::::::::::::ノ


750 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 01:50 ID:uW46IO6Y
>>749
ああ、そういうときはそのAAでいいとおもうよ(w

751 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 02:17 ID:uTx5bvWy
ワラタ!!


752 パンチョ New! 03/05/11 02:52 ID:MCv9sBJl
質問です。
僕は契約社員で働いており5月末で契約が切れます。
しかし、有給休暇が10日残っていますが、会社の状況で
有給消化は不可能な状況です。

このまま契約が切れれば有給は泣き寝入りするしかないのでしょうか?
教えて下さい。

753 無責任な名無しさん New! 03/05/11 02:59 ID:uTx5bvWy
>>752
買取りはしてくれないのかな?
出来れば、休むべきだと思うけど・・・。
後は契約更新時に有給の継続を打診するとか。


754 パンチョ New! 03/05/11 03:08 ID:MCv9sBJl
>>753
買取は法律上無理とかなんとか言われました。
契約の更新はしないつもりです。
更新すればもちろん有給は持ち越しになるのですが・・・
やっぱり泣き寝入り???

755 479=480 New! 03/05/11 03:12 ID:IRKttryV
>>479のその後の経過を報告します。
内容証明郵便で有給休暇請求通告書を本社に送りつけたところ、その翌日になって部長から、
「アルバイトには有給出せないから、妥協案として1ヶ月分の給料保障をするから休みを取れ。」
と言われました。
「これは即時解雇による30日分の給料保障ですか?」と尋ねたのですが、部長は
「その言い方は失礼だぞ。俺は法律を知らんからどうなのか解らんが、我々の誠意だ。」
と反論されてしまいました。そこで僕が
「僕はまだ仕事を続けたいのですが、そのお金を受け取ると辞めなきゃいけないのですか?」と尋ねると、
「上司と>>480のようなトラブルを起こしたのなら、いまさらやる気を出して働けないだろう。」
と店長から言われお手上げです。
有給請求が解雇通告よりも先なので、不当解雇にあたると思われます。
この会話はボイスレコーダーで録音したので、労基署に上申書を提出しようと思います。
また事態が進みましたら報告します。



756 無責任な名無しさん New! 03/05/11 03:24 ID:uTx5bvWy
>>755
労基署に行くのは良いと御思いすが、
悪い条件じゃないと思うよ、一ヶ月の給料保証って。
もともと、バイトだしね。
せっかく補償を貰ったんだから、他に仕事を探すのはどうですかね?


757 479=480 New! 03/05/11 03:42 ID:IRKttryV
>>756
就職は決まってます、でも7月の中旬からなんですよ。
それまで短期バイトでつなごうかと思ってます。
知り合いの社労士さんに聞いたところ、
「今回のケースは有給請求が1日の差で早い、翌日の解雇通告は不当解雇にあたる。
 少なくても残りの有給すべてと、即時不当解雇による1ヶ月の給料保障は貰える。
 役人に動いてもらっても会社側が応じなければ、民事で慰謝料も取ってやれ。
 後はボイスレコーダーの内容しだいで慰謝料が変わってくる。」
とのアドバイスを頂きました。
あまり大事にすると逆恨みが怖いので、なるべく穏便に済ませたいのですが  ・  ・  ・
相手がDQNなので、ごり押しすればこっちが折れると思ってるみたいなんです。
会社名や個人名を暴露してやりたい気分です。



758 無責任な名無しさん New! 03/05/11 03:58 ID:8HwH3tic
解雇ネタばかりですが、お知恵を貸してください。

私も解雇されました。「4月末日をもって解雇」です。解雇の通知を受
けたのは5/1です。人伝には4/20に聞いていました。新規事業に失敗
してどうにもならない状況は元々知っていたので、やむ終えないかと
思いました。

いい加減きわまる職場なので、もう諦めてWebなどで必要書類を調
べて提出を促しました(5/1)。ただし、事業主都合の解雇以外は受け
入れられない事と、解雇であるため退職届は書かない事、離職票を
早く発行するように(10日以内でしたよね?)伝えました。

そして今日受け取りにいったのですが・・・。

・離職票
→何も書いていない。ハンコとサインをしろと付箋紙が貼ってある。
・解雇通知書
→あろうことか、通知日が3/31になっている。
・源泉徴収票
→2/1〜4末までの労働で月額30万だったにもかかわらず120万と
書いてある。まちがっとるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
・マークシートのような用紙(保険?年金?)
→解雇の選択である”3”が鉛筆書き

とまぁ、やりたい放題でした(w

759 758 sage New! 03/05/11 03:58 ID:8HwH3tic
で、その場で解雇通知書を書き直させて4/30日通告の4/30日解雇
の書面(代表印・会社印有り)を受け取り、受け取った旨のサインを
2枚ある方のもう1つにして相手に渡しました。

それと年金手帳と保険番号の紙、3月分の給与明細(なぜか3月だけ)
だけを受け取ってあとはつき返しました。

・離職票は、全て記入してあってからしかサインも印鑑も押さない。
・120万ってなんだ、説明しろ
・早く手続きしろ迷惑だ(゚Д゚ )ゴルァ!!
と伝えました。

「社労士の人がアウトソーシングで手続きに時間がかかる・・・。」
などとのたまわっていてまだ1週間ぐらいかかりそうです。
30日分の保証については「お約束できない」との事
これが今日までです。

で、質問なんですが
・30日分の保証は解雇通知書を持っているからOK?
支払わない場合、
・労基署経由で圧力を掛ける
・民事裁判を起こす(小額訴訟ですか?支払督促ですか?)
・その他、取れそうなものあります?離職票の遅延とかで就職活動
に影響を及ぼしたとかなんとか。

ではお願いします。

760 無責任な名無しさん New! 03/05/11 04:17 ID:uTx5bvWy
>>759

>・30日分の保証は解雇通知書を持っているからOK?
状況からオッケーでしょう。

>支払わない場合、
>・労基署経由で圧力を掛ける
>・民事裁判を起こす(小額訴訟ですか?支払督促ですか?)
小額訴訟ですね。

>・その他、取れそうなものあります?離職票の遅延とかで就職活動
>に影響を及ぼしたとかなんとか。
これは難しいかな。
手間がかかって、利益が少ないです。

あとはハローワークに登録して、失業保険と次の仕事ですね。
ガンガッテくだされ。


761 無責任な名無しさん New! 03/05/11 08:56 ID:jN1CXUxM
これから3日分の給料を取り返しに行くので、
どうしてもご相談にのってもらいたい事があります。

私は近所の職場で食品系の製造をしていました。
契約書もなにも交わさないままで仕事に就職しました。
仕事の時間は10時間半と30分の休憩で
働き始めて4日目に体を壊してしまいました。
私には荷が重すぎたと感じ仕事を3日で辞める事にしたのですが
2日目の時にチーフに当たる人から
「1週間以上はたらなかいと給料はあげられない」と言われました。
これは違法なのでしょうか?私は納得がいきません。

762 758 sage New! 03/05/11 09:58 ID:8HwH3tic
>>760
有難うございます。
セコイトラップは踏まずに済んだのでなんとか手に入れたいと
思います。

763 無責任な名無しさん New! 03/05/11 10:13 ID:ZBJ3jBUt
>>761
給料はもらえます。
ただし、損害賠償は来るかもしれないね。
労働基準監督所に相談するといいですよ。


764 無責任な名無しさん New! 03/05/11 10:46 ID:P3R69Xvk
☆☆☆広告掲載で知らずに副収入が☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑上記無料出会いサイトのいちばん上にPC用の申し込みサイト
があります。そのまま進んでください。

☆☆☆完全無料の出会いサイトです☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
↑広告収入がはいるため、↑は完全無料で利用できます。
他有料サイトと違い、出入り人数が半端じゃありません!!

765 共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q New! 03/05/11 11:04 ID:hS4EqIQk
>>761

その、激しい労働が体を壊した原因と客観的に証明できるなら、
給料はもちろんのこと、慰謝料も請求できるよ。
八時間労働で1時間休憩を与えなければいけないことになっている
から、その点も突っ込めるところ。

766 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 11:25 ID:tPduKWXp
>>761
賃金はもらえるから心配要りません。
労働時間がや休憩時間が法を下回る
悪質なものであるかぎり急な退職による
損害賠償など関係ありません。

767 761 sage New! 03/05/11 11:47 ID:jN1CXUxM
アドバイスをしてくださった方々本当に感謝します。
私はこれから、給料を取り返しに行ってきます。
また、問題が発生しましたらよらせてもらいたいと思うので
その時はどうぞよろしくお願いします。

768 479=480 New! 03/05/11 12:28 ID:p8KeCqA8
経過報告です。
今日の朝に社労士さんに相談してきました。
>>757に加えて、僕のケースだと過去2年に遡り給料明細などで収入と労働の事実をハローワークにて証明できれば、
6ヵ月以上連続勤務していれば社会保険の被保険者証を発行しなければいけないので、
それにより失業保険を受けられるという裏技を教わりました。
この条件はあくまでも会社側からの解雇が絶対条件らしいです。
この方法で試してみたいと思います。
また状況が進行しましたら報告します。

769 無責任な名無しさん New! 03/05/11 12:34 ID:vOQoh4Fo
>>755
 年休請求中若しくは取得中に労働者を解雇してはならないと言う法律はありま
せん。(労基法第19条を確認してください)

よって、年休取得したことを理由ならばともかく、明らかに他の理由による
「解雇?」であるので、今回のケースが、即「不当解雇?」となることはありま
せん。(そもそも解雇通告を受けていないのですから解雇ではないのでしょう)

 年休請求との関係で、時季が問題となるのは、使用者都合による休業命令
だと思います。社労士さんなんか勘違いされているのではありませんか。


770 無責任な名無しさん New! 03/05/11 13:40 ID:xzV5Pt53
どうすりゃいいの?
      /        /       |    ヽ           \
 ∧ ∧/         /      |     ヽ          ∧\∧
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
 
 日本ロジテムの子会社せいも素で過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50

771 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 13:42 ID:tPduKWXp
>>769
本条にはないが未消化の残日数をめっぐっての解雇は出来ない旨の
判例法理は確立されている。労基法19条の適用はあきらかな間違い。

772 無責任な名無しさん New! 03/05/11 13:52 ID:Ow9W8adX
>>761
会社に迷惑を掛けていることを棚に上げて、「給料を取り返しに
行ってきます」と言えるとは・・・
 まさかと思いますが、休憩の30分と言うには、午前・午後の小休憩
のことであり、この他に昼休みがあるという落ちではないでしょうね。


773 無責任な名無しさん New! 03/05/11 14:59 ID:Ow9W8adX
>>771
 判例法理が確立していると主張されるならば、事件名・判決年月日
・裁判所名を明記すべきですよね。(法理までならば最高裁判決もしくは複数判決
+論文名)
 そんな話私は初めて聞きました。勉強になりますからぜい教えてください。

 それに、755は年休をめぐる解雇ではないと480以降の話で認めて
いますが。

774 無責任な名無しさん New! 03/05/11 15:28 ID:piHJg/nj
ナイトワークの質問です。あるアルバイト情報誌に、
・ピンクサービスなど、性的欲求を満たす行為
・業務上において客に触る、膝に乗るなど、過剰なサービス
といった業務がないことを約束して掲載しているということがのっておりましたが、
私がその情報誌に掲載してある場所(A店)に電話したところ、
A店はまだオープンしていないのでB店にて面接をしている旨を告げられ、
B店に行きました。
その日に体験入店することになりましたが、実はB店はおさわりパブで、
膝の上に乗り、胸を舐めさせる、触らせるというのが仕事でした。
当日給料はもらえなく、次の勤務時にもらえるとのこと。
しょうがないので、その店でそのまま勤務し始めてしまいました。
ちょっとおかしいことが多いこの店(B店)ですが、
これは労働法に違反しているのでしょうか?

775 無責任な名無しさん New! 03/05/11 16:02 ID:S0IPaVTm
>>774
てか,誰を問題にしてるの?
「アルバイト情報誌」か「B店」か。
そのまま勤めてるあんたがいちばんおかしいと思うけど。

776 774 New! 03/05/11 16:12 ID:piHJg/nj
一日分の給料が大体30000円くらいなので、
給料を貰ってから辞めたいというのが本音です。
情報誌はいたって普通の情報誌(風俗情報誌ではない)ので、
情報誌に問題はないと思っていますが、
万が一事実と異なる場合は相談室まで連絡が欲しい旨の記載がありました。
もし、ここで電話してしまったら私はクビになってしまうのでしょうか?
そうしたらB店は労働法に違反していることになるのでしょうか?
なんとしても無給でクビは避けたいと思ってますが、
契約書も交わしていないので怖くて・・・・

777 bloom New! 03/05/11 16:33 ID:/D/36CWq
http://homepage.mac.com/ayaya16/

778 無責任な名無しさん New! 03/05/11 17:03 ID:S0IPaVTm
>>776
まあ落ち着いて。
>給料をもらってからやめたい
途中でやめても,当然,働いた分の給料はもらえるよ。
そうでなくちゃ労働基準法違反になる。

>情報誌に問題はない
774からは,そうは読めないけど。

>電話してしまったら私はクビに
なるわけないじゃん。

>なんとしても無給でクビは避けたい
だーかーらー,そんなことになんないよ。

あなたの思考回路が読めない。
結局,オシシイ仕事だから辞めたくないけど,ちょっと
納得いかない,ってこと?
フーゾクの人ってみんなこんな感じ?



779 c New! 03/05/11 17:12 ID:G2zg3Y6l
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html

780 無責任な名無しさん New! 03/05/11 17:30 ID:BKBqc+CH
中小企業退職金共済制度について教えてください。
会社で加入しているのですが、先日3年働いた社員が退職金なしとのことでした。
中退共のサイトでは、勤続3年では掛金相当額が支給されるようなので社長に
聞いたところ、3年間はいつ辞めるかわからないので掛けていないとの返事でした。
中退共では従業員は原則として全員加入となっているのですが、このようなケースは
共済制度では認められるのでしょうか。会社での試用期間は3ヶ月となっています。

781 774 New! 03/05/11 17:30 ID:piHJg/nj
>>778
情報誌側はA店の確認はしていてもB店の確認はしていないだろうから、
しょうがないと思います。
A店とB店は系列が同じであるけれど、店の名前は違うんです。
で、前述しましたが、契約書はかわしていません。
時給は4000円で、深夜手当てはありません。
当然高額な給料ですし、もしモメたら、最低時給での支払いになる可能性は強いと思います。
就業規則に反したら無給でクビということになっており、
決められているのが、客とアフターすること、休日に会うことの2点です。
以前から働いている子に聞くと、前例はあったみたいです。
もちろん、就業規則を手渡されてはいません。更衣室に張ってあるのみです。
>結局,オシシイ仕事だから辞めたくないけど,
給料を時給4000円で計算して全額もらえるのなら辞めたいです
>納得いかない,ってこと?
納得行かない点は、レスをみれば山ほどあると思います。


782 無責任な名無しさん New! 03/05/11 17:35 ID:S0IPaVTm
>>781
>就業規則に反したら無給でクビということに
なってる時点で労働基準法違反。
それを労働基準監督署にちくれば?
>最低時給での支払い
って?4000円じゃないの?
約定の給料を全額払わなければ,これも労働基準法違反。
>全額もらえるのなら辞めたい
じゃ,辞めなさい。全額もらえそうになかったら,
労働基準監督署に行って,それから社長に「労基署に
行きました」と言いましょう。

783 無責任な名無しさん New! 03/05/11 17:39 ID:S0IPaVTm
>>780
それは中退共に聞くしかないんじゃない?
「原則として全員加入」っつったって,全員加入してなきゃ
罰則,ってわけでもないんだろうし。

それより,3年働いた人に退職金が出ない,ってのは
中退共とは関係なく,会社とその退職者との問題では。
就業規則とか,これまでの慣例とかからみて,おかしいのか
おかしくないのか。そこの問題だと思うけど。

784 774 New! 03/05/11 17:42 ID:piHJg/nj
>>782
週何日勤務するかで時給は変わってきます。(週5未満は2500円)
でも、私は前述の通り契約書を結んでいないので、
訴えたところで、「こんな子はうちで勤務していません」としらばっくられたらそれでおしまいになる可能性はないのですか?
「契約を結んでいない」ことになったら私と店の関係は何もないのですから・・・・

785 無責任な名無しさん New! 03/05/11 17:57 ID:S0IPaVTm
>>784
契約書がないなら,何か他にないですか?
証拠になるもの。
今から社長と話しをして,テープで隠し取りするとか。
店内部(特に壁に貼ってある就業規則もどき)を
写メールで採って,プリントアウトするとか。
まー,たしかに,労働条件の約束とかを示すものが
何もないと,難しいでしょうね,そりゃ。

あと,別の角度からの検討ですけど,
ヤクザの経営じゃないですか?
そうだとすると,あんまり楯突くとあなたの身が危ないかも。

いや,私も弁護士だから,脅すつもりはないけどね,
こういう商売に応募しておいて,権利意識だけ振りかざすのも
どうかと思うのよね〜

それにあーいえばこーいうで,話がどんどん変わっていく
(時給にランクがあるとか,辞めたいといいながらどうも
辞める気がなさそうなところとか・・・)ようだから,
あとは自分で考えておくれ。
自分の人生だから,あやしいと思っても,頑張って高給
取るのもよし,あやしい世界とは手を切って身ぎれいに
生きるもよし。
でも,前者だったら,あんまり相手のことばかり言うのも
どうかな。。。

786 780 sage New! 03/05/11 18:41 ID:BKBqc+CH
>>783
就業規則には中小企業退職金共済制度の規定に従うとしか書いていないのです。
私も就職したばかりで以前のことはわかりません。
問題は誰も3年は出ないということを知らないことですね。後出しじゃんけんと同じ…
納得できないことは会社と中退共に確認するしかないですよね。

787 無責任な名無しさん New! 03/05/11 18:46 ID:S0IPaVTm
>>786
あーなるほど。
そうですね,会社に確認しても「自分のことでもないのに変な奴」
とか思われかねないし,中退共への確認がいちばんいいかと。


788 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 18:55 ID:tPduKWXp
>>773
事件の詳細を調べるのはそちらの仕事。
こちらは単なる間違いを指摘したに過ぎない。
よくいわれることだが間違いを間違いとして
認識できないのこちらの責任ではない。
労働法実務を扱うものであれば当然知りうる
ことでいちいち教える義務はない。
ただ、相談者に間違った回答をしているのが
看過できないだけのこと。
形成権にともなう解除条件と解雇の法理を
まったく理解できない回答にはあきれて
ものが言えない。しかも19条の曲解を
棚に上げて逆切れしているような者の
意見をまじめに取り上げる者もいない。

789 トレジャー! sage New! 03/05/11 18:58 ID:AX/K79xZ
>>786
(退職金)
第10条 機構は、被共済者が退職したときは、その者に退職金を支給する。
ただし、当該被共済者に係る掛金の納付があつた月数(以下「掛金納付月数」
という。)が12月に満たないときは、この限りでない。

  ____
/     \
|  lヽ___ノ
|  | ■■ ■
| / <・) <・)  
| (6:. .:/(´ヽ >  
| ||:::::((━━) <規定に従うのならもらえるはずですが、何か?
|/\::::::::::::ノ




790 ももえ New! 03/05/11 18:59 ID:mkmOd0YA
☆美人厳選の二日間無料Hサイトです☆ 〜安心してどうぞ〜
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko

791 トレジャー! sage New! 03/05/11 19:13 ID:AX/K79xZ
>>786
中小企業者は、次の各号に掲げる者を除き、すべての従業員について
退職金共済契約を締結するようにしなければならない。
1.期間を定めて雇用される者
2.季節的業務に雇用される者
3.試みの雇用期間中の者
4.現に退職金共済契約の被共済者である者
5.第8条第2項第3号の規定により解除された退職金共済契約の被共済者であつて、その解除の日から1年を経過しないもの
6.前各号に掲げる者のほか、厚生労働省令で定める者
  ____
/     \
|  lヽ___ノ
|  | ■■ ■
| / <・) <・)  
| (6:. .:/(´ヽ >  
| ||:::::((━━) <通常、正社員であれば掛け金も納めなければならないということです。
|/\::::::::::::ノ  


792 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 19:21 ID:KaqtzN84
>786
「規定に従う」という文句では、「何年で辞めたらいくらもらえる」
という条件は全く決められていないのといっしょ。
自分が辞めるときまでに規定を書きなおさせましょう。


793 トレジャー! sage New! 03/05/11 19:36 ID:AX/K79xZ
>>792
>「規定に従う」という文句では、「何年で辞めたらいくらもらえる」
>という条件は全く決められていないのといっしょ。
  ____
/     \
|  lヽ___ノ
|  | ■■ ■
| / <・) <・)  
| (6:. .:/(´ヽ >  
| ||:::::((━━) <中小企業退職金共済法第10条の3に決められてますが、何か?
|/\::::::::::::ノ  


794 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 19:39 ID:KaqtzN84
>793
掛け金いくらにするか書かれてないのに金額計算できるの??

795 780 sage New! 03/05/11 19:42 ID:BKBqc+CH
>>787さん
>>トレジャーさん
>>786さん
明日上司に話をしてみます。
他にもおかしなことが多い会社なのでいろいろ不安ですが
もう少しがんばってみます。ありがとうございました。


796   New! 03/05/11 19:43 ID:fAL2CrEp
失礼します。

私の勤める会社は労働組合がありません。従って36協定も無いわけですが、
残業させる法的根拠はなんでしょうか。就業規則には残業について何も書いてありません。

797 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 19:57 ID:9L70Y287
>796
36協定は労使協定なので、労働組合がなくても締結可能です。

798   New! 03/05/11 20:12 ID:fAL2CrEp
>>797
ということは、残業代さえ割増賃金でちゃんと払えば何時間でも
働かせられるということでしょうか。

799 無責任な名無しさん New! 03/05/11 20:24 ID:4+j1lVAp
>>788
 こいつなんとかしてくれ。脳内構造いかれているんじゃない。
 判例法理を振りかざしているが、実はありもしないものを勝手に
脳内変換して自分の世界での判例法理を作り上げているだけの馬鹿。
 だから、根拠を求められても、「事件の詳細を調べるのはそちらの仕事」
としか答えられない。
 
 大体、今回のケースがなんで年休取得の取得を理由とした解雇
となるのか、おまえの頭の世界以外では考えられない。
 それに、年休を理由とした解雇ならば、判例法理を振りかざさなくとも
附則136条があるではないか。附則も知らないんじゃないの?

 

800 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 20:40 ID:0HRsE9+6
>798
極端に言えばそういうこと。

801 なぞのななし New! 03/05/11 20:59 ID:vgyOoC6o
質問 夜勤をしている職員の場合、20代でも健康診断で採血・レントゲンや
検尿等を義務付けられているのではないのでしょうか?
今年の4月に就職した病院は入職時と35歳以上にならないと採血などしていないらしい。





802 無責任な名無しさん New! 03/05/11 21:02 ID:OXge4yHc
今私は喫茶店のアルバイトをしています。
その喫茶店は今月の頭にオープンしました。
オープンスタッフとして私は採用されました。
ちょっと普通の喫茶店と比べると変わってる小さな喫茶店なのに(お客さんが入るところは15畳くらい)、採用された人数が25人もいました。
随分と大人数だなぁ・・・と思っていましたが、気にせずにいてしまいました。

喫茶店の面接を受けるとき、相手の面接官から「週4〜6とか出来ますか?」と言われ、私は面接官に最低でも週4は入りたいと言いました。
その時、相手の面接官は分かりました、と答えました。
それで採用の電話が掛かってきたので、私はてっきり週4以上シフトに入れるものだと思って、バイトをとても楽しみにしていたんです。
ところが・・・・・・シフトをいざ見ると、週2しか入っていませんでした。
バイトの子ほとんど全員が週2しか入っていません。
このバイトをする為に、会社を辞めた子や、他のバイトを辞めた子もかなりいます。
それで、皆フリータの子で、てっきり週4〜6とか入れるものだと想い、バイトに来ていたので、皆切れています。

803 無責任な名無しさん New! 03/05/11 21:03 ID:OXge4yHc
相手の店はおそらく自営業。
思ったよりも全然売上が低く、ちょっと危ない状態です。

研修のときに給料を振り込む口座番号を教えようとしたら、また後でで良いと言われ、今でもかわされている状態です。
交通費も最初に全額負担と言いつつ、後から上限1万円までと言われました。
交通費も何時出して貰えるのかと聞いたところ、もうちょっとお店が落ち着くまで待っててね。、と言うのです。

まぁ、ちゃんと払ってもらえるなら全然構わないのですが、シフトの事に関してバイトの子が何か言うと、
相手「週4〜6出来ますか?と聞いただけで、入れるとは一言も言ってない」
私「私はちゃんと最低でも週4以上入りたいと言いましたよね?それで採用されたのだから、その程度働けると思って来てるんです」
相手「でも、使うのはこちら側なんだから、それが全て通るはずはないでしょう?」
私「その考え方はおかしくないですか?間違っていますよ」
相手「間違ってないでしょ」
私「この仕事をする為に、会社やバイトを辞めてきた子だっているんですよ」
相手「それはそちらの都合であって、使うのはこっちだからねぇ・・・」

っていう感じで、本当に悔しいです。
こういう喫茶店みたいな特殊な職業はなかなか無く、入ることすら大変です。
倍率もめちゃくちゃ高いです。
バイトの子皆とかなり仲良くなれたので、辞めたくないし、今辞めたら相手の思う壺かと思うと辞めれません。

804 New! 03/05/11 21:04 ID:OPGTZECM
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=wwfhnkl

805 無責任な名無しさん New! 03/05/11 21:05 ID:OXge4yHc
ちなみにバイトを始めてから、契約書みたいなものは一切まだ書いていません。
自営業だからなのか、なんなのか分かりませんが、証拠になる様なものは今のところありません。
相手の所には履歴書は残っていると思います。

806 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 21:40 ID:tPduKWXp
>>799
勝手に法律捻じ曲げないほうがいい。
必死なのはいいが論理的に回答していない。
付則を持ち出した時点で19条を否定すれば
j本末転倒。
なんとかしてもらいたいだろうが放置されるのが
いいところ。主張があるなら法理を覆す論拠を出せばいい。
反論は感情的にならずに有効な論拠を示すべき。
相手にお前などと言ってるレベルの人間にこれ以上なにかを
いうこともない。君は其の程度で終わりだと思う。
法律以前の問題。



807 無責任な名無しさん New! 03/05/11 21:50 ID:4+j1lVAp
>>806
何の回答にもなっていない。逃げるな!!

>>主張があるなら法理を覆す論拠を出せばいい。

その法理はどこにあるの?ない又は提示できないものを覆すのは
不可能ですよ。

>>有効な論拠を示すべき。

それはおまえだろう!!


808 無責任な名無しさん New! 03/05/11 22:01 ID:37S9M44v
>>802
見た感じ、あなたの希望を聞いだけであって、
会社は週何日って、補償しているように見えませんね。
バイトの掛け持ちをお勧めします。



809 名無しさん ハナカ New! 03/05/11 22:23 ID:Fcip0lb8
先日、突然バイトをクビになりました。具体的な理由は聞いてません(マネージャーから社員を通して聞いたので)
そこで、解雇予告が「明日から来なくていい」という物だったので30日分の給料を請求したいのですが、会社の規則に
「従業員をいつでも解雇できる。その際の補償はしない」
と明記してありました。この場合、労働署?に訴えたらどうなりますか?皆様の知恵をお借りしたいです。

810 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 22:28 ID:tPduKWXp
>>807
反論どころか形成権と共に解除条件と解雇の法理にについて既に回答している。
この3点について何故反論しないかこちらが聞きたい。
自分の意見を否定されたらすべてが嘘という点や自分の意見をかえりみる余裕さえないことに加えて
ハウツー本やネットで法律を学ぶから浅学にもならない。否定されてるポイントさえわからない愚者の典型。
法の基礎さえできてない者におまえ呼ばわりされる覚えはない。
法律を語る前に自分の姿を省みるべき。実にくだらん。


811 無責任な名無しさん New! 03/05/11 22:38 ID:37S9M44v
>>809
勤めていた期間により変わってきますね。


812 無責任な名無しさん New! 03/05/11 22:43 ID:dM4FH7ai
>>809
あなたはそこでどのくらいの期間働きましたか?

雇用契約の時(バイトの面接で採用OKがでた時)に雇用契約書にサインしましたか?
その控えは受け取りましたか?

いままでの給料明細や(銀行振込なら通帳記入して)タイムカードのコピーなど、
給料が支払われていたという書類による証拠はありますか?

解雇された際に解雇理由を書面にて受け取りましたか?

労働署の他にも労務局や社労士などに相談に行くのも良いと思いますよ。

813 無責任な名無しさん New! 03/05/11 23:14 ID:pX83N4Pp
>>800=797?
ヲイヲイ無茶言うなよ。(ワラ)

労基法36条の労使協定は、締結するだけでは効果を生じず、行政機関(労基署)に届け出て始めて有効となる。
ところで、厚労省は、36協定による時間外の限度時間の目安として以下の指針を出している。
○ 労働基準法施行規則第一六条及び労働基準法第三六条の協定において定められる一日を超える一定の期間についての延長することができる時間に関する指針について
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/~hourei/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=4759

当然の事ながら、労基署は、指針に反する協定が提出されれば、指針に沿う時間になるよう行政指導するということになる。
だから、
>ということは、残業代さえ割増賃金でちゃんと払えば何時間でも
>働かせられるということでしょうか。

>極端に言えばそういうこと。
なんて事にはならない。

なお、これはあくまで、法定労働時間を超える時間外命令が違法性を阻却されるかどうかの話であって、合意の上の(又は自主的な)時間外労働が出来るかどうかって話とは違うので、その点は間違えないように。


814 無責任な名無しさん sage New! 03/05/11 23:19 ID:Md4a9qfN
わlぷぷぷp改行厨】とは↓

>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
>ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
>このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
>そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
>おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
>おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
>孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
>つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
>当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
>教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
>なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
>実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
>みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

↑ここで言われてるような奴。

815 809 New! 03/05/11 23:37 ID:09eod9E1
>>811
>>812
レス感謝です。バイトを始めて一ヶ月ほどで給料はまだ貰っていません。
>>812
雇用契約書にサインしましたが控えは受け取っていません。

現時点では給料を受け取ったという証拠はありませんが、必要なら今月の給料の明細を取っておきます。
また、解雇理由についてですが全く聞いていません。
社員から電話がかかってきて「店長が明日から来なくていいと言ってるので」とだけ聞きました。


816 無責任な名無しさん New! 03/05/12 00:02 ID:7Ts/XIaW
>>810
もう見苦しいから知ったかはやめた方がご自身のためではないで
しょうか。
 法律用語を並べるだけで、内容のない無茶苦茶な回答ですよ。
 ご自身で書かれた法律用語を辞書で調べることをお勧めします。

817 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 01:36 ID:x5biec3O
>>816
質問に答えないで一方的に他人の批判などしている場合ではない。
法律がまったく理解きていない者が批判だけで最後まで中傷かする
内容でしかなかった..。指摘の事項がわからないのは自身の不明に
よるものでまさにおろかな人間の遠吠えに過ぎない。時間の無駄であり
非常に不愉快。君のような人間には到底法律は取得できない。


818 無責任な名無しさん New! 03/05/12 01:58 ID:LhvGeP/4
>>809,815
試験採用期間ではない限り、これが適用されるように思います。
>「従業員をいつでも解雇できる。その際の補償はしない」
これは見た感じ無効だと思います。

http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/roukiQA/roukiQA051.html

どうでしょう?
一ヶ月という短い期間なので、他の方の意見も聞きたいのですが・・・。


819 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 02:19 ID:sWOFlJP3
>815
1ヶ月足らずといえども14日を超えてるなら
解雇予告手当はもらえます。
たぶん素直にくれないから労働基準監督署
で相談してください。

820 無責任な名無しさん New! 03/05/12 02:39 ID:LhvGeP/4
>>809,815
818は変だ・・・、こうでした。

試験採用期間ではない限り、これが適用されるように思います。
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/masaki/roukiQA/roukiQA051.html

>「従業員をいつでも解雇できる。その際の補償はしない」
これは見た感じ無効だと思います。

>>819
質問者ではないですが、勉強になりました。
ありがとうございます。


821 809 New! 03/05/12 03:49 ID:eQk5VKLn
>>818
>>819
どうも親切なレスをありがとうございました。とても参考になりました。
結果についてですが、スレ違いで無い限り後日報告したいと思います。では

822 共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q New! 03/05/12 10:06 ID:1OXldAzd
>>815

明日から来なくてもいいってのは、来てもいいってことだから、
合意退職ととられる恐れがあるぞ。

823 無責任な名無しさん New! 03/05/12 16:07 ID:kisqQF1I
ボーナス貰ったのですが、健康保険料と厚生年金保険、雇用保険料が取られているのですが、
普通はボーナスからも取られるのですか?
ボーナスを貰った月の給料からは健康保険料と厚生年金保険、雇用保険料は取られています。
誰か教えてください。

824 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 16:26 ID:PXZcpz75
>823
以前から徴収ですよ。
今年の4月から料率が変更になり、賞与から徴収される額はグッと増えましたが。

825 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 16:36 ID:CUhyM7BX
こんにちは。私の妹のことなのですが、4月20日の時点で5月17日に退職したい
意思を上司に願い出たところ、その場では退職をOKしてもらったそうです。
しかしこの数日になって、その日付で退職されると(妹の後任も決まっていないため)
業務に支障が出るから、6月10日まで出社してくるようにと言われてしまったそうです。
後任が決まらないのは上司が人を選んでいるせいで、これは会社の都合であって妹が
それに付き合わされて、一度は許可をもらった退職を引き伸ばさせられるのは許される
のでしょうか?
妹は職場の雰囲気などから一日も早く退職したいと言っていて、見ていてとても可哀相
なのです。
どうぞ良いアドバイスをお願いします。

826 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 17:24 ID:T0bHSf3N
>>825
法的には4月20日の退職申し入れが有効です。
退職にはなんら問題はありません。ご指摘の通り後任がいないために
退職を認めないことは会社の都合であって退職者には関係ないことです。
また、退職にあたって会社が許可するといった概念は適当ではありません。
就業規則に定められた手続きや民法上の雇用契約解除の手続きを踏むことで
合法的に退職することが可能です。

827 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 18:59 ID:CUhyM7BX
>>826
>就業規則に定められた手続きや民法上の雇用契約解除の手続きを踏むことで
>合法的に退職することが可能です。

825で書かれた本人です。退職は4月20日に口頭で申し入れたものですが、
それでも有効なのでしょうか。
就業規則というものもない、有限会社の形態をとったY新聞の専売所ですので、
民法上の雇用契約解除をとるしかないと思うのですが、労働基準監督署に
訴え出て、一度は退職日としてOKの出た今週末土曜に間に合いますか?

教えてちゃんで本当に申し訳ないと思うのですが、怒りと混乱で正直肉体的
にもダウンしてしまいそうです。助言をよろしくお願いします。

828 無責任な名無しさん New! 03/05/12 20:53 ID:mQznA/I9
初めて相談させていただきます。
今月初めから中小企業で働き始めました。就業規則では9:30〜18:30勤務なのに
朝9:00〜会議(出席必須)、朝7時前から働いている人もおり、
夜はだいたい23時ごろまで働いております。
しかも就労規則には有給休暇が記載されておらず、忙しさから
社員は有給をとらないとのこと。
法律では入社から半年過ぎて社員が有給を請求したら、有給は与えなければ
ならないということですが、どのタイミングで切り出したらいいのでしょうか?

また、雇用保険給付期間中の就職ですが、現時点でもし会社を辞めた場合
残りの給付日数分の手当は頂けるのでしょうか?

829 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 20:54 ID:ymbUoF6h
>>827

口頭でも退職の意思表示は有効です。相手が退職を引き延ばしの申し入れをしていることから
証明することなく事実として残ります。
退職の是非を判断するのは監督署ではなく最終的には裁判所になりますが、お尋ねの退職については
全く問題のないものですから心配いりません。
なお民法上の雇用契約解除の効力はその意思表示から14日を経て後に有効となります。


念のために改めて退職の申し入れをして14日経過後に退職されてはいかがでしょうか。
お互いにいやな事はあるかと思いますが波風立てないのも良いと思います。

830 無責任な名無しさん New! 03/05/12 21:38 ID:8/B7kOTZ
>>828
>ならないということですが、どのタイミングで切り出したらいいのでしょうか?
取りたいときですけど、そういう事情だと難しいでしょうね。
辞める前に言うのが良いです。
辞めると言ったあとは、なかなかもらえませんから。

>また、雇用保険給付期間中の就職ですが、現時点でもし会社を辞めた場合
>残りの給付日数分の手当は頂けるのでしょうか?

これ、たしか、持ち越しになるような・・・。
ハローワークで聞いてみて。
自分の時と法律が変わったかも知れないから。

831 無責任な名無しさん New! 03/05/12 22:38 ID:8jAbIFa/
今月末(五月)で会社を転職し、来月(六月)より新しい職場にて働く予定です。
これから辞めようとしている会社にて、今度の会社が同じ年金基金であれば
退職金の支払いをしないで、転職先の会社に退職金そのものを引き継げると
言われました。転職先の年金基金が今の段階で不明です、
これから調べるのですが、たとえ同じ年金基金でも引継ぎが可能なのでしょうか?
又、引き継ぎが出来るとしても不利益をこうむる可能性があるのでしょうか?
有識者の方々、教えて下さい。宜しくお願いします。


832 無責任な名無しさん New! 03/05/12 22:40 ID:8/B7kOTZ
>>831
基金が同じならば、出来る場合もあります。
今、貰っても損になる場合がありますからね。
心配ならば、今の失業保険の基金に電話すればいいですよ。


833 無責任な名無しさん New! 03/05/12 23:12 ID:8jAbIFa/
>>832
>今、貰っても損になる場合がありますからね。
 継続したほうが条件が良いとの話を聞きました。 
>心配ならば、今の失業保険の基金に電話すればいいですよ。
 まずは、早速転職先になる会社の年金基金を聞いてみます。 
 今の会社に転職先を知られるのも嫌な気分なのですが、将来の為でもあるので、、

834 無責任な名無しさん New! 03/05/12 23:42 ID:Jay6zZOG
建設業の労災保険についての板てあります?

835 無責任な名無しさん New! 03/05/12 23:43 ID:h1dIXL8j
校長先生が殴りかかった
こちらはビデオ。
 http://mtsuji.netfirms.com/mov/c_vio.html
こっちはテープ。
 http://mtsuji.netfirms.com/tape/voice_index.html

836 無責任な名無しさん New! 03/05/12 23:45 ID:8/B7kOTZ
>>834
組合とかはどうですかね?
検索すれば出てくると思いますよ。


837 無責任な名無しさん New! 03/05/12 23:49 ID:8/B7kOTZ
836は変だ・・・。

>組合のホームページの掲示板とかはどうですかね?
>検索すれば出てくると思いますよ。

こうでした。


838 無責任な名無しさん sage New! 03/05/12 23:58 ID:eIrYb9c3
>834
 自分で立てればいい。
 気が向けば、コメントするが。

839 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 00:08 ID:6tOA5n/2
>>832
>基金が同じならば、出来る場合もあります。
>今、貰っても損になる場合がありますからね。
>心配ならば、今の失業保険の基金に電話すればいいですよ。

「失業保険の基金」って何だ??? 滅茶苦茶なこと言うな。

840 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 00:21 ID:BwuPR5DL
>>839
同意。
用語が適切でない気がする。
相談は退職金の問題であったはずだからこれは失業給付の問題ではないと思う。
しかも現在は失業保険という制度は存在せず雇用保険の失業給付になっている。
加えて失業保険の基金などもまた存在しない。
推測ながらこのケースは政府系の退職金共済のことをさしているものと思われる。
この制度なら基金の引継ぎ等つじつまはあう。
832はまったくのでたらめ。信憑性ゼロ。



841 無責任な名無しさん New! 03/05/13 00:44 ID:ky+sDRAV
>>839-840
漏れは、中退共か建退共のことを言いたかったのだと思って読んでいたが。
特に、建退共の場合、企業間の通算も出来るし

もちろんどっちも基金などではないが、その程度の間違いは、シロートなら普通だし、
そう目くじら立てるほどの間違いではないと思うが・・・



842 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 01:10 ID:EFm7nrkD
わlぷぷぷp改行厨】とは↓

>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
>ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
>このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
>そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
>おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
>おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
>孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
>つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
>当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
>教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
>なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
>実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
>みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

↑ここで言われてるような奴。


843 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 01:17 ID:6tOA5n/2
>>840
>>841
これは厚生年金基金の話だ。831の言う退職金とは、基金の加入員が
退職等で基金を脱退する場合に本人の選択により受け取ることができる
「脱退一時金」のこと。

844 無責任な名無しさん New! 03/05/13 12:07 ID:K8Q1F358
定番上げです。


845 無責任な名無しさん New! 03/05/13 12:50 ID:i5w0od8M
解雇者を出して残った社員にサービス残業やらせてるんじゃ
景気がよくなるわけないじゃん、ちゃんと取り締まらないでどうするよ?
( / ⌒ヽ        /         |       ヽ         ( / ⌒ヽ
 | |   |         /         |      ヽ           | |   |
 ∪ / ノ         /        |        ヽ         ∪ / ノ
  | ||   ミ    /            |           ヽ       / / /
  ヽ_)_)     ∧/∧         |        ∧ヽ∧  彡  しl_ノ
        ( / ⌒ヽ        |        ( / ⌒ヽ
         | |   |  ミ   ∧ |∧  彡    | |   |
         ∪ / ノ     ( / ⌒ヽ        ∪ / ノ
          | ||        | |   |         / / /
          ヽ_)_)      ∪ / ノ        しl_ノ
                   | ||
                   ∪∪
日本ロジテム(一部上場、みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で
サービス残業やりすぎの過労による自殺者が出た。
http://www.samos.co.jp
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50

846 無責任な名無しさん New! 03/05/13 16:21 ID:73GphkAv
今、執行猶予中なんですけど仕事が無くて困ってます。
また犯罪を犯してしまう恐れもあるんですが、
執行猶予中の相談とかはどこで受け付けてくれるんですか?

なんか、神戸の児童殺傷事件の犯人はすごいいい待遇のように思えますが。





847 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 17:51 ID:hWc7IEbp
>>846
当たり前です。
相手は事件当時14歳(未成年)
収容先も刑務所ではなく、更正施設。
しかも精神的にちょっとおかしい。
待遇が良いのは仕方が無いこと。

あと、冷たく言ってしまえば前科者なんてゴミとしか認識されないのが実社会。
相談に乗ってもらいたいという方がおこがましい。

そんなに相談したいなら自殺掲示板行けよこのドキチガイがァッ!!

おまえ、バッカじゃねえの?(プッ


848 怨念の固まり New! 03/05/13 18:56 ID:bPsNxiUR
<現在の状況>
・ある鉄鋼関係有限会社に勤めています。(下請けの下請けクラス)
・家族一同前社長にお世話になっていてそこの会社で働いていた。(前社長はいい人)
・前社長が亡くなり新しい社長(前社長の弟)になったとたん態度が一変。父親は解雇。
 母親は正社員からバイト身分へ。
 姉は5万の減給、私も解雇(ちなみに一般社員の給料はみな大幅カット、役員はそのまま)
・この会社は以前から脱税や労災隠しを多くしてきており私はその中で脱税に関する書類と、
 労災隠しに関する書類のコピー一式を入手しています。

<相談>
脱税、労災隠しの書類はどこに持っていくのが一番効果的でしょうか?
それとこの書類が公になれば会社はどこまで潰れますか?



849 846 New! 03/05/13 21:53 ID:0GDT/X3B
自殺します。

850 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 21:53 ID:mokW+eMt
>848
脱税の資料は税務署へ。
少なくとも3年分の税金は、加算税つきで徴収してくれます。
それで会社がつぶれるほどの額かどうかはわかりませんが。

労災隠しの方は、言い換えれば健康保険の不正受給だから
健康保険組合にちくるのだろうけど、被災者本人じゃないと
ちょっと弱いかも。健保組合のほうもそれくらいのことで真面目に
仕事してくれるかどうか。税務署の方が役に立つのは間違いない。

851 無責任な名無しさん New! 03/05/13 22:07 ID:TutgbS6M
>4月20日の時点で5月17日に退職したい意思を上司に
>願い出たところ、その場では退職をOKしてもらったそうです。
→5月17日似たい職の契約が発生。

>しかしこの数日になって、その日付で退職されると(妹の後任も
決まっていないため)業務に支障が出るから、6月10日まで出社
してくるようにと言われてしまったそうです。
→はっきり断っているならば、従前の契約(5月17日退職)が有効。
 はっきり断っていない若しくは「はい」と答えてしまった場合、労使合意
 (黙示を含む)の上、従前の契約が取り消され新たに6月10日に退職の
 契約が成立したと見るほうが自然では?

852 無責任な名無しさん New! 03/05/13 22:09 ID:TutgbS6M
すいません。>>825への回答でした。

853 怨念の固まり New! 03/05/13 22:23 ID:bPsNxiUR
>>850

素早いレスありがとうございます。
今月中に税務署、健保と元請け会社に匿名で書類を送ってみます。
なにか進展がありましたらまた書き込みいたします

854 無責任な名無しさん sage New! 03/05/13 22:35 ID:RhsfQ9p0
>>850
労災隠しは当然労働基準監督署へ申告するものではないのか?

855 無責任な名無しさん   New! 03/05/13 23:19 ID:44bquoYr
>743
やや過去の話題で恐縮です。
自分のことを調べる関係で本を読んでいたら、
743さんと似たケースが出ていたので参考になれば。

会社のボールベンをたびたび盗んだことを理由に懲戒解雇されて、
それを裁判で争ったケースでは、
「それよりも軽微な処分が妥当である」として、
懲戒解雇については無効の判決が出たそうです。
この場合は、盗んだ本人は「ボールペンくらいもらって何が悪い」と
開きなおっていたようです。
だから743さんのお父さんのように盗んだ事実を否認してるなら、なおさらでは。
懲戒解雇されても、出るところへ出れば勝てると知れば
少しは心が軽くなるでしょうか。


856 無責任な名無しさん New! 03/05/13 23:38 ID:73RhH6mr
相談させていただきます。
私は、今日約2ヶ月間働いている仕事先(文字入力のバイト)で突然1週間後に辞めてくれと言われました。
理由は入力スピードが遅い事とミスが多いからという事でした。
その場の雰囲気(社員2人対、私1人)で同意と取れるような返事をしてしまいました。

友達にその事を話したら、30日前に解雇を通告されなかったら1ヵ月のお給料が貰えると聞いたのですが・・・
誰か詳しく教えて下さい。

857 無責任な名無しさん New! 03/05/13 23:49 ID:5InEwpsg
>>856
この場合は、三週間分だね。
会社に解雇手当として、この部分を請求していいと思います。
詳しくは、労働基準監督所に電話して聞いてみて。


858 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 00:05 ID:igWBkziR
>>857 
857=830,832 か?
何も知らないくせにでたらめな回答をするな。


859 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 00:21 ID:j1P75Qj2
>858
人の悪口は正しい回答をしてからどうぞ。

860 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 00:34 ID:XgeegH72
>>858
俺もそう思う。857、830,832 の書き込みはひど過ぎる。
いい加減な書き込みほど迷惑なものはない。

861 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 00:40 ID:XgeegH72
>>859
人の悪口は正しい回答をしてからどうぞ。 なんていうのは適法な回答をしてからどうぞ。
恥かいてる自覚がない馬鹿ほど始末に終えない。



862 無責任な名無しさん New! 03/05/14 01:03 ID:+uCdjLhH
>>860
それでは正しいか教えてください。


863 無責任な名無しさん New! 03/05/14 01:04 ID:+uCdjLhH
失礼、862はミス送信。

それでは、正しい答えを教えてください。
でした。
こちらでは、正しい答えかどうか判断できないので。


864 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 01:23 ID:igWBkziR
X日前の解雇予告とY日分の解雇予告手当で、X+Y=30 とならなければ
いけないのは労働基準法をかじったことのある者なら常識。

解雇予告手当は解雇の予告と同時に支払われるべきものだが、856 の文からは
支払われていないことがわかる。この場合、以下のような通達がある。

法定の予告期間を設けず、また法定の予告に代わる平均賃金を支払わないで行った
即時解雇の通知は即時解雇としては無効であるが、使用者に解雇する意思があり、
かつ、その解雇が必ずしも即時解雇であることを要件としていないと認められる
場合には、その即時解雇の通知は、法定の最短期間である30日経過後に解雇する
旨の予告として効力を有する。(基収1483号)

856 は解雇の予告が適正でないことを主張して会社側と再度話し合いの場を持つ
方が良い。解雇も止む無しと考えているのであれば、適正な予告期間をもらう、
もしくは解雇予告手当をその場でもらう。

以上のことに会社側が応じない、または自分で交渉ができないのであれば、労働
基準監督署に相談に行くことをお勧めする。         以上

865 無責任な名無しさん New! 03/05/14 01:29 ID:+uCdjLhH
>>864
それで、864のアドバイスの何処が不適切なの?
そこを指摘しないと、答えになっていないですよ。


866 無責任な名無しさん New! 03/05/14 01:31 ID:+uCdjLhH
あらら、レスふりを間違えました。
857でしたね。

>>864
それで、857のアドバイスの何処が不適切なの?
そこを指摘しないと、答えになっていないですよ。


867 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 01:36 ID:igWBkziR
>>865
読めばわかるだろ。足し算もできないのか。

868 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 01:40 ID:igWBkziR
>>865
これも違ってたな。藁

× 労働基準監督所
○ 労働基準監督署

869 無責任な名無しさん New! 03/05/14 01:48 ID:+uCdjLhH
>>867
つまり、君の指摘はそのレベルなの。
あなたにはわかっても、回りには理解されていないレベル。
相手に意思が伝わらなければ、説明って言わないんだよ。
ただの独り言。
864が足し算を出来れば理解できると言う
判断自体が間違っているのさ。

10人のうちで864が何人に理解できると思う?
半分以上が理解できないよ。
だったら、噛み砕いた説明の857の方がよっぽど質問者の為になる。
ここらへんの機微は実務を経験しないとなかなかわからないけどね。

まぁ、次からは不適切・不十分な説明があったならば、
厳密にはこれこれこうですと付け足すくらいにしておいた方がいいよ。
それで無いと、
ただの荒らしだからね。


870 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 02:28 ID:ZPTjKF/q
>>857の変なところ。
誤:1月分のお給料がもらえる→正:30日分の平均賃金がもらえる。
上の素人の思い込みに乗っかり、4週−1週=3週=21日分と回答。
最低でも30−7=23日分であるし、相談者の真意をくめば、解雇を
争う可能性も示唆すべき。と>>864は回答。

>>869
素人目にはこんな感じに受け取りました。
詳しく教えて下さいという相談者に対して、実務家の方は普段はどの
ように回答されているのか、この機会にお教えいただけないでしょうか?
テンプレートとして今後の相談者の役にも立つと思います。

871 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 08:26 ID:XgeegH72
>>864
865はあほ以下。
相手にしないのがよい。
あなたがすばらしい的確な回答をしているのに
つまらんあおりしか入れられない馬鹿。
以後放置しましょう。


865はもう来なくていいからね。
死んでください。君は法律の前に日本語の習得から必要です。

872 無責任な名無しさん New! 03/05/14 09:14 ID:0vP9m5uJ
間違った回答をし、それを指摘されても素直に認めず
レス番号もまともにつけれられない馬鹿が約1名


873 遺伝病? sage New! 03/05/14 09:23 ID:4JXvz9m7
  <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。


874 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 10:11 ID:Z9bwJyPO
>>870
実務家の一人としてお答えします。労働組合役員です。
本論については867氏が的確な回答をしておられますので割愛します。
大変な誤謬に満ちた書き込みであると同時に実務家であるかのような
書き込みにはいささか失笑を禁じ得ません。

867氏の的確な回答にもかかわらずその後の書き込みも人格を疑うような
回答ぶりにはも言葉もありません。
857氏は労働法はおろか憲法や民法さえも学習したこともないのは疑う余地は
ありません。信用できない虚偽にみちた書き込みであると断言できます。

結論として何一つ正当な回答のないでたらめな書き込みです。
最後にこのケースで大切なポイントは実務家であれば解雇正当性について懸念を
抱くのは当然で867氏の見識に敬意を表したいと思います。

875 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 10:20 ID:3h1AewaZ
>>869
君の書き込みはね。1000人に聞いても1000人が間違いだっていうのよ。
日本は法治国家だからね。
どんなにかみ砕いても間違っていればなににもならないでしょ?。

それとさ荒らしって理解してる?いいわけばっかりしてないでちゃんと法学取ったらどう?
君は小学生以下だよ。

876 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 15:23 ID:XgeegH72
>>869
お前みたいにわかりやすい馬鹿も久しぶりだよ。
一遍死んで来い。お前は間違い以前の問題だ。
死んだほうが世のためだ。2チャンでだめな奴は
以下略。

877 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 17:23 ID:8lF/wml1
>>869
867さんの回答は当を得た実に素晴らしいものです。
適用法令にミスがなく通達までに言及してあるお手本のような回答です。
かみ砕いた解釈が質問者には必要だとの指摘に異論はないものの
解雇予告手当の適用ミスをしていては本末転倒です。

また、理路整然とした指摘を受けても釈明にもならない意味不明の
反論をするばかりか誰の目にもあきらかな自画自賛、自演を行うなど
その言動は極めてたちの悪い低俗な回答に終始しています。

このような書き込みをみて誰もその回答をまともにすることは無いでしょう。
労働法を扱う者として実に不愉快な内容で本人が自称実務家であるとの
書き込みには失笑を禁じ得ません。


878 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 17:42 ID:Z9bwJyPO
>>877
869の正体はこのスレに粘着して改行厨のコピペ荒らしをやっているDQN。
引きこもりのネットだけが唯一の生きていける場所。
リアルで友達もいないただのキモオタ。
こいつの書き込みはコピペ荒らしのものと同一IPなので悪質なコピペ厨として
削除、アク禁依になる模様。

879 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 17:47 ID:ZT30lhul
わlぷぷぷp改行厨】とは↓

>>626>>632見るとわかるが、こいつ何1人で勘違いしてんだ?
>ここは別に相談機関でもなんでも無いし、
>このスレなんて某新聞の言うところの「クズを並べてる店」にしか過ぎないわけで、
>そんな中で当然義務なんて物は発生しないわけ?わかる?
>おまえが無理に答える意味も無いんだよ。
>おまえはここにいれば他人から必要とされると勘違いして実社会の
>孤独を癒そうと必死だがw、おまえはあくまで名無しの1人にしか過ぎない。
>つまり、その他大勢の中の一人。誰もおまえなんざ認識して無いんだよ。
>当然、答える側と教わる側に優越関係は成立しない。
>教わる側はただ書いただけ。答える側は勝手に答えただけ。
>なのに、自分は「いいひと」気取って勘違いした歪んだ正義感。
>>631での仲間意識もウザイ。
>実社会じゃハジカレ者のクセに「住人」という言葉を使って
>みんなの輪に入ろうとする。キモイんだよ知ったか厨が。

↑ここで言われてるような奴。


880 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 17:59 ID:3h1AewaZ
>>878
改行コピペ厨も奴、削除依頼板でIP晒されてる模様。
こいつ生IPなんだな藁( ´,_ゝ`)プッ

881 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 18:15 ID:eY3x9Cx5
>>879
もうあきたからさ、他の頼むわ。

882 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 21:51 ID:2zHFPZxw
>>869
>あなたにはわかっても、回りには理解されていないレベル。

皆、理解できてるがお前だけが理解できてないな。

>864が足し算を出来れば理解できると言う
判断自体が間違っているのさ。

足し算ができきるできないの問題じゃないな。
お前がホームラン級の馬鹿だってのはみんなが知ってるよ。

>ここらへんの機微は実務を経験しないとなかなかわからないけどね。

法律を知らないでたらめを書く奴を実務家と言うらしい。初耳だよ。

>まぁ、次からは不適切・不十分な説明があったならば、
厳密にはこれこれこうですと付け足すくらいにしておいた方がいいよ。

自分のこと言ってんのか?どこまでもお目出てー奴だな。
お前が実社会の経験すらおぼつかない引きこもり以下だってのは
誰だってわかるぞ。お前みたいなくずが労働法の回答なんて100万年
早いね。

883 無責任な名無しさん New! 03/05/14 22:11 ID:PZTMs3DW
>>856

私ならば・・・
>私は、今日約2ヶ月間働いている仕事先
→労働契約の期間の確認(労基法21条関係で必要)

>突然1週間後に辞めてくれと言われました。
→「退職勧奨」であると推定。(解雇とは言われていない)

>その場の雰囲気(社員2人対、私1人)で同意と取れるような返事をして
>しまいました。
→脅迫等によるものではないので、同意の返事=退職勧奨に対する同意と読み取る。
 (口頭でも契約は成立。一社会として自分の発言の対する責任は当然生じる)

>友達にその事を話したら、30日前に解雇を通告されなかったら1ヵ月のお給料
が貰えると聞いたのですが・・・
→「解雇」ではないので、解雇予告手当ての支払い義務は生じない。

となるのですが・・・

884 864 sage New! 03/05/14 22:13 ID:igWBkziR
>>864 の訂正
>X日前の解雇予告とY日分の解雇予告手当で、X+Y=30 とならなければいけない

厳密には X+Y≧30 です。失礼しました。 

885 856 New! 03/05/14 23:04 ID:1r4Jn7iz
たくさんのレス有難うございます。
私の書き込みでスレが荒れてしまって申し訳ないです。

昨日はアバウトな書き込みをしてしまったので、詳細をもう一度詳しく書かさせてもらいます。

1、約2ヶ月間働いている入力のバイト先で昨日、入力スピードが多い・ミスが多いと云う事で『要らない』といわれました。
2、向こうは『こちらの一方的な用件で済まないが、1週間後で良いかな?(辞めるのが)』と言われた所、『分かりました』と返事をしました。
3、友達に、その事を話したら30日前に解雇通告がされなかったら1ヵ月分の賃金がもらえると聞きました。

そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが
1、 は「退職勧奨」なのでしょうか、それとも「解雇」なのでしょうか?
2、 は 同意の返事=退職勧奨に当てはまるのでしょうか?

883さんのレスを見て疑問に思ったので・・・。

886 無責任な名無しさん New! 03/05/14 23:39 ID:VJ5Id0ls
会社で、い ち お う管理職として扱われています。

私は法的にも、残業手当の対象外になるのでしょうか?
月に100時間は確実に残業しています(月10日も休んでますけど)
残業手当を一切もらったことがありません。

887 無責任な名無しさん sage New! 03/05/14 23:54 ID:WlFYzNU1
>>880>>779の言うような可哀想なやつってのは同意だが、
そのために他の利用者が見づらくなるのは迷惑なのでヤメレ

888 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 00:01 ID:iEIw7DTT
>>879か。どうでもいいが。

889 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 00:05 ID:fmY4UnUz
>>887
お前ほどじゃないから心配いらん。
人の世話はいいから自分の心配やっとけくず。

890 無責任な名無しさん New! 03/05/15 00:21 ID:iEIw7DTT
>>889のレスをみればわかるように、幼稚なレス
(語尾に「くず」等)、(お前ほどじゃ〜)

そして顔文字。

こんな子供がちょっと法律知らない大人達に教科書片手に大口叩いている。
情けない。
知ったかぶりで勝ち誇り優越感に浸り、間違いを指摘されれば相手を荒らしという
自己中心的、独善的で身勝手な子供に聞くしかない大人側も情けないが。


891 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 00:33 ID:fmY4UnUz
>>890
自分のこと言ってんのか。いまどき珍しい
あほだな。まともな回答してから言え。

892 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 00:41 ID:iEIw7DTT
被害妄想の火病起こしてるやつとこれ以上話しても時間の無駄か、、、

じゃあな、知ったか君。

893 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 01:12 ID:cNyh1idm
>885
それなら退職勧奨に応じたということで解雇予告手当はもらえないね。
たぶん、今から「退職はしないから解雇しろ」といったら、
「じゃ、あと一月働いてね」ってことになると思うよ。

894 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 01:22 ID:cNyh1idm
>886
法的にはもらえる可能性大けど、もらった方がトクかは別のはなし。
とりあえず、記録をしっかり残しといて辞めるときに2年分請求とかが無難。

残業手当の対象外になるのは、
「労働条件の決定そのた労務管理について経営者と一体的な立場にある者」
とされているので、単純に課長以上は対象外と思われていることが多いけど、
い  ち   お  う管理職なら対象外にならないはず。自分で判断してみて。

895 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 01:44 ID:FK+DqYtq
>>894 =830、832、869?
お前また出てきたのか。>>830 で辞める直前に有給休暇を請求しろ、の後は
894 で辞める直前に残業代の請求か?そして最後には、「相談してみて」とか
「判断してみて」。IDが違うからわからないと思っていても、毎回毎回、回答
パターンが一緒でバレバレだぞ。


896 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 01:46 ID:OhkvdKtT
回答パターンで言えば「〜なはず」「だと思います」も口癖だよね。

897 無責任な名無しさん New! 03/05/15 01:51 ID:A+D7kckT
>>894
ご丁寧に回答いただきありがdございます。うん、参考になる!


ようっしゃ明日から記録つけるぞぉぉぉおおおおうう

898 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 02:17 ID:x2WHRF8r
>897
記録つけても無駄じゃないのん?
「一応」でも管理職だと「〜手当」の中に残業手当が含まれてることもあるでしょ。

899 無責任な名無しさん New! 03/05/15 02:33 ID:J3V7k8Ss
>898
横入りですみません。

私は人を雇う側の人間ですが、
残業してもしなくても払うような手当を
時間外割増賃金として認めてもらうことが
可能なのですか?というか、どのような
手続きを踏めば可能になるのですか?

あまり、労働時間と成果が比例しない業種でして
できるのなら、そのような賃金体系にしたいので
是非、お教えください。

900 動画直リン New! 03/05/15 02:33 ID:OXaRJ6Sf
http://homepage.mac.com/hitomi18/

901 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 08:23 ID:fmY4UnUz
>>899
そんなお前に都合のいい制度なんてあると思ってるのか。

残業した分だけ払う!

残業しなけりゃ払わない!

しょぼい会社の癖に賃金体系なんてい言葉使うな。

902 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 08:47 ID:fbJsIzbR
”一匹”のせいで荒れて仕方ないな。
実社会で何かイジメられたりした腹いせ(やつ当たり)なのかな?

荒らしのアクセス規制申請してこよっと。書くだけタダだし。


903 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 11:20 ID:xac5wq+L
>>899
「定額 残業手当」でぐーぐるするとよいです。

904 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 12:46 ID:ykldf+MQ
>>543です。
その後の経過なのですが、また相談があります。
パートを辞めたいと社長に伝えたところ
研修期間に辞めたので、働き始めた日から遡って800円から750円
に給料を減額し、今月分から引いておくと言われました。
実質一ヶ月と少ししか働いていません。
研修期間に辞めると損害賠償を起こされることもあると、ここの書き込み
にあったので
「研修期間の3ヶ月の間に辞めると給料減額」が労働基準法違反でも
言ったところで自分に不利になるかと思い、何も言えてません。
給料半額にされたわけではないので、マシかとも思いますが、
遡って減額するのは悪質なだけで法律の範囲内なのでしょうか?
長く、読みにくいかと思いますが、すみません。
どなたかお知恵を御貸しいただけませんでしょうか。お願いします。

905 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 14:28 ID:fmY4UnUz
>>902
どんどんやれよ。
ニヤニヤ

906 899 New! 03/05/15 21:40 ID:7TixfK98
>903
ありがとうございます。検索してみました。
意外と簡単にできるようなので驚きました。

例えば、年棒600万で社員を雇いたいときは、
基本給を18万、定額残業手当を32万と就業規則に
書いておくだけでいいわけですね。
18万は最低賃金を上回っていますし、
時間外賃金が所定労働時間分に対して1.77倍になる
ほど残業することは、死ぬほど働かないと無理ですから、
残業代を払い足りないことにはならないということですね。

たいへん勉強になりました。

907 無責任な名無しさん sage New! 03/05/15 23:08 ID:sfjK1C7Q
質問があります。

今年度(2003年4月)より一般社員に裁量労働制が適用されました。
その際36協定で結ばれた内容は
・一般社員に裁量労働制を適用する。
・所定日に出勤した者は20時間労働したとみなす

というものでした(他にもありますが、一般社員の定義等が書いてあるだけです)
(20時間・・・?誤植かな?)

しかし年俸は発表されないまま給料日になり確かに振り込まれていましたが、
その後総務から36協定の内容とその他の労働時間等の管理についての知らせがきました
36協定の内容は同じなので省きますが労働時間等の管理についての内容には疑問がありました
1)深夜・休日に労働する場合は事前に上司に許可を取る事
2)10:00〜15:00をコアタイムとし通常勤務時間(9:00〜18:00)ではない場合は1ヶ月前に上司に許可をとること
3)1ヶ月の労働時間が労働日数×8を下回る場合は時間×0.75×時間単価を翌月給与からマイナスとする
4)裁量労働制でのみなし残業は20時間とし、それを上回る時間外労働をした場合も支払わない

というもので
1については手当てが発生する為納得できるのですが2〜4は納得できません
この規定に裁量性があるとは思えず組合に聞いてみましたが、回答はまだありません。
会社側にその事について聞いてみたところ、
9:00〜18:00は10:00〜15:00をコアタイムとする通常勤務であり、裁量労働は時間外のみに適用する
と言われてしまいました

いくら残業させられても残業代は20時間固定でマイナスの時は給与から引かれるというのは納得できません
これは法的に大丈夫なのでしょうか?

908 無責任な名無しさん New! 03/05/15 23:20 ID:GqDpDhX/
アドバイスお願いします。
この板に書きこむのは初なので、失礼があったらお許し下さい。

3ヶ月ほど前に転職しました。
その際、基本給A万円+資格手当てのB万円の月給を提示されたのですが、
最初の3ヶ月は試用期間として、A万円-約8万円、残業代なし、有給休暇なしの条件を提示されました。
3ヶ月の試用期間後は、よっぽどの事がなければ、正社員として採用します。との事でした。
入社時に、3ヶ月間はA万円の給与で勤めます。という書類に印を押しました。
ものすごく忙しい職場で、残業代が出ないので、正直言ってコンビニの時給よりも低い時給で働いています。
あと1週間で3ヶ月の試用期間が終わります。

先日、自分よりも10日くらい先に入社したCさんが、3ヶ月の試用期間が終わる日に、
上司と面接をしたそうなのですが、「試用期間の1ヶ月延長」を言い渡されたそうです。
その場で、その条件を飲むか、辞めるかのどちらかを選ぶしかなかったそうです。

中途で入った人間がけっこういるのですが、試用期間中の全員の給与体系はまちまちで、
全然違う職種から転職した自分がどうやら1番悪いようです。
正直言って、3ヶ月と言われたので、何とかやってきましたが、そのお給料では生活するのが大変厳しいです。
自分もCさんと同じように言われるかどうかはわかりませんが、
もし同じ状況になった場合、会社の言うようにその場でどちらかを選ぶしか選択肢はないのでしょうか?
考える時間がまったくない、というのもつらいですし、
また1ヶ月後に同じ事を言われるのでは?と考えると、お金の工面も考えなくてはなりません。
賃金の交渉をしてもよいものなのでしょうか??

長文にスマソです。
どうか、アドバイスをお願い致します。

909 908 New! 03/05/15 23:31 ID:GqDpDhX/
>入社時に、3ヶ月間はA万円の給与で勤めます。という書類に印を押しました。
でなく
入社時に、3ヶ月間はA万円-8万円の給与で勤めます。という書類に印を押しました。
でした。
誤爆すんまそん。

910 無責任な名無しさん New! 03/05/16 01:24 ID:KA8+5+6h
>>906
>時間外賃金が所定労働時間分に対して1.77倍になる
>ほど残業することは、死ぬほど働かないと無理ですから、
>残業代を払い足りないことにはならないということですね。
どう考えても、こんなことして使用者側に利点はないと思うのだが・・・
実際に経営者がこんな事やって益があるとしたら、時間外を出したふりして、
そのまま懐へってことぐらいしか思いつかないんだけどなぁ。

誰か解説きぼ〜んぬ

911 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 05:16 ID:osq6DAxl
>908
まず、「残業代なし」という契約は労基法に違反して無効。
たとえ、入社時に(残業しても)A万−8万で働くという書類
にはんこを捺していても、法律に従って計算した残業代は
もらえます。

試用期間の延長に関しては、入社時に、3ヶ月たったら
給料をいくらにするという約束が明確になされているわけ
ではなさそうなので、特に法的な問題はないと思われます。

したがって、仮に同じコトを言われた場合は、「3か月分の
残業代を請求して辞める」という選択肢もあることになります。
また、継続して働く場合でも、「必ず1ヵ月後には待遇を改善
する」という約束をさせておくべきです。

普通は、3ヶ月勤めた人間に辞められて、また新しい人を
採用し、一から仕事を教えるよりは、少し給料を上げてでも
続けて働いてもらうほうが、会社にはメリットがあるので、
逆に会社に対して、「給料をA万にしないなら、今までの残業代
を請求して辞める」というように強気に交渉してもいいと思います。
もちろん、言い方に気をつける必要はありますが。

912 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 05:40 ID:osq6DAxl
>907
裁量労働制とは、「業務の遂行の手段及び時間配分の決定等
に関して具体的な指示をしない旨の定めを行うこと」なので、
コアタイムを設定することは即違法とは言えないまでも、
制度の趣旨に反し、遅刻や早退、全体の労働時間不足に対して、
賃金の減額を行うことは明らかに違法です。

>裁量労働は時間外のみに適用する
もうアホか馬鹿かと・・・

裁量労働制を導入するときは、その内容を労基署に届けなけ
ればならないので、届出がされていることを確認し、労基署に
その制度が違法なものであることを指導してもらいましょう。

913 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 05:46 ID:osq6DAxl
>910
制限の多い裁量労働制を導入しなくても、
労働者がいくら残業しても、年間600万だけ払えば
済むという制度ができる、
ということを言っているのだと思います。

914 907 sage New! 03/05/16 08:31 ID:19n8GDjN
>912
ありがとうございます

組合と相談し労基署に指導してもらう方向で話を進めてもらいます

915 無責任な名無しさん New! 03/05/16 09:02 ID:kO404L2A
551、お前は何なんだ。あまりエッチなサイトばかりいたずらしばいこと。

916 無責任な名無しさん New! 03/05/16 11:08 ID:CsRMfnJH
>>907
フレックスタイム制ではないでしょうか?
一般社員に裁量労働制適用できないですし、内容も裁量労働制になってないですよ。
フレックスタイムであれば協定の届出も必要ないですから、みなし労働時間制や
裁量労働制などと混同して作ってしまった気がします。

>・所定日に出勤した者は20時間労働したとみなす
ここは意味解らないですね。

>2)10:00〜15:00をコアタイムとし通常勤務時間(9:00〜18:00)ではない場合は1ヶ月前に上司に許可をとること
フレックスタイムであれば納得できます。

>3)1ヶ月の労働時間が労働日数×8を下回る場合は時間×0.75×時間単価を翌月給与からマイナスとする
1日平均8時間働かなかったときは給料を払わないってことですから、問題ないと思います。

>4)裁量労働制でのみなし残業は20時間とし、それを上回る時間外労働をした場合も支払わない
仕事量は20時間程度の残業では明らかに無理なのでしょうか?

917 無責任な名無しさん New! 03/05/16 11:13 ID:AQ+aogqz
労働保険料が払えません。
税金 ほとんど滞納しています。
もう ダメかな
従業員のみなさん ごめんなさい

918 無責任な名無しさん New! 03/05/16 11:46 ID:W2f6FWaQ
>>916
>1日平均8時間働かなかったときは給料を払わないってことですから、問題ないと思います。
なんでやねん。
みなし労働だと、問題アリアリ。


919 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 11:57 ID:9I2yxiVv
>>917
もうだめぽでも賃金だけは払ってね。(W

920 無責任な名無しさん New! 03/05/16 12:05 ID:9lzEv6T1
お尋ねします。
バイト先で、勝手に自分の印鑑が作られているのを発見しました。
勿論無断でです。
これは何ですか、と聞くと、店のオーナーは
「給料の振り込み先を変更してほしい。別支店宛だと振込料がかかる」
と、要領を得ない返答です。
実際に使われたのかどうかは今のところ不明ですが、
そもそも勝手に他人の印鑑を作るのは合法なのでしょうか?
プチトラブルの多い職場なので、これを機にしっかり抗議
するべきかな、と思っています。
どうかご教授ください。

921 無責任な名無しさん New! 03/05/16 12:48 ID:iVYAa1uh
相談させていただきます。
先月の半ばに退職を申し出て、5月末日で退職します。
現在は有給消化中なのですが、社長が引き継ぎができていなと
今になって言い出しました。
また、有給中にメールを6日見なかったのですが、投げ出したと
捕らえ、引継ぎができないのなら即刻退職しろと言われています。

また、在任中に仕事でアンケートをとり、そのお客に対して営業を
するといったことをやったのですが、初めてこういう事をするので
15件ぐらいの名簿を無駄にしてしましました。
それに対しても経費を償えと言われています。

私はすぐに退職する必要があり、経費を払わなければいけない
のでしょうか。

有給にしても、規則に退職者の有給取得は認めないと書かれてい
て、もめてやっと取得しました。

喧嘩して辞めても後に響くかなと思うのです。
なにかアドバイスをお願いします。





922 無責任な名無しさん New! 03/05/16 13:01 ID:CsRMfnJH
>>916
みなし労働時間制なら問題あるけど、フレックスタイムの場合ってことね。
907の会社はフレックスタイムのこと裁量労働制って言ってるんだと思う。

923 無責任な名無しさん New! 03/05/16 13:19 ID:CsRMfnJH
>>921
経費っていくらくらいですか?

924 無責任な名無しさん New! 03/05/16 13:26 ID:W2f6FWaQ
>>922
>907の会社はフレックスタイムのこと裁量労働制って言ってるんだと思う。
なんでやねん。
フレックスのことを裁量労働って言うわけないだろ。
もしフレックスだとしても、会社の言ってることはおかしい。
会社は裁量労働の都合のいいところだけを利用して
残業代を減らそうとしているに過ぎない。


925 無責任な名無しさん New! 03/05/16 13:36 ID:rBfBJB6V
すみません私の相談にのって下さい。

私は今月会社より解雇通告を受け、以降30日で退職となるのですが。。。

会社は私の有休が38日間ある為、消化できない8日間を、
買い上げて欲しいと申し入れました。

しかし会社側は有休の買い上げは、うちみたいな中小は認めないといわれ。
私はネットで調べて読んでいると有休の買い上げはするべきものと書いてあるのを思い込み、

会社に相談所に聞くとあなたのところは違法だと文句のもうたてをしました。
会社側はそんなこと知りません。。。少し調べさせて下さいといいました。

今知人に聞くと、受理されないんじゃないって言われたんですが、
実際どうなんですか教えて下さい。お願いします。



926 無責任な名無しさん New! 03/05/16 13:58 ID:iVYAa1uh
>>923
まだ、金額を聞いたわけではないのですが、その仕事をするのに100万ぐらいですので、
2,30万円分ぐらいだと思います。


927 922 New! 03/05/16 13:59 ID:CsRMfnJH
>>924
もちろんおかしいし、都合のいいとこ利用してるってのも同意なんだけど、
フレックスだとして普段から残業がないような職場なら納得できないですか?

928 無責任な名無しさん New! 03/05/16 14:48 ID:W2f6FWaQ
>>927
なんでそんなにフレックスにしたがるの?

>普段から残業がないような職場なら
こんな前提、勝手に持ち出されてもね〜
そもそも何を納得しろと?
あんたが勝手にフレックスだと思い込みたいだけでしょ。


929 仕事人 New! 03/05/16 14:48 ID:AXHTjh5M
>925
買い上げの義務は使用者には無いよ。多分
まあ、計画的に休みを取るか、退職日を決めるべきだったね。


930 c New! 03/05/16 14:49 ID:L13UAAu0
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html

931 無責任な名無しさん New! 03/05/16 14:55 ID:rBfBJB6V
>>929
レス有難うございます。
会社が勝手に決めたんです。
労災のお金をかけたくないために。。。

私は間違ってない!!

932 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 14:59 ID:9I2yxiVv
>>925
結論から言います。有給の総て38日間を消化してください。
但し、休暇の買い上げは本来違法であるために会社に要求する
法的根拠はありません。

しかしながら退職時の休暇買取に対してはやむを得ない事情を考慮して
監督署は積極的にこれを取り締まらないことが多いのですが違法なことを
会社に請求はできにくいでしょう。この点うちは中小「なので」というのは
理由になりませんが30日の消化を認めているところからあながち悪い会社
では無いものと思います。

そこで折衷案としてですが、あなたも予定がおありでしょうが退職日を
あと8日延ばして休暇を全部消化してください。
この際会社が8日分の賃金支払いを拒むことはできませんし退職日の延長
もまた会社は拒否できません。



933 932の続き sage New! 03/05/16 15:01 ID:9I2yxiVv
あなたの休暇の権利は誰にも侵せない権利であることも覚えておくと良いでしょう。
休暇の権利が消滅するのは以下のとおりです。

@休暇を消化したとき。

A消滅時効

B労働契約関係が消滅したとき。

形成権である休暇が会社の事情で消滅することはありえない事を主張してください。
会社は時季変更権を有するのみであって退職時にはこれを適法に行使できないことから
あなたの休暇はすべて消化できます。
最後に受理するとかされないとかの問題は形成権の問題では発生しません。
権利者が休暇の時季を指定して後、会社はその時季指定を若干変更できるのみです。



934 無責任な名無しさん New! 03/05/16 15:04 ID:W2f6FWaQ
>>932
>結論から言います。有給の総て38日間を消化してください。
アホ?
30日後に解雇されるに、どうやって消化するの?


935 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:19 ID:9I2yxiVv
>>934
退職時の休暇取得には旧労働省より通達が出ています。
退職であれ解雇であれ年休の取得は妨げられません。

936 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:23 ID:W2f6FWaQ
>>935
はいはい、よかったね。

937 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:26 ID:9I2yxiVv
>>935
ここ読んで反論してください。

http://tamagoya.ne.jp/roudou/078.htm

938 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:30 ID:9I2yxiVv
>>936
ということでアホはお前!ちゃんちゃん。
プププ

939 無責任な名無しさん New! 03/05/16 15:34 ID:rBfBJB6V
>>933
レス有難う御座います。
会社には8日伸ばすように交渉しましたが、
呑んでくれません。
だから、買い上げか何らかの処置を取ってもらうように交渉しました。

会社からは、他の人も認めてないからダメと言われましたが。
私は間違ってないし、会社と言い争いをしたいわけじゃないので、
労働基準監督所に相談すると言うと、
ちょとまって勉強しなおすといわれました。
有難う御座います。助かりました。



940 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:36 ID:9/ZmSGqE
>>932 >>937

有給休暇の消化をさせるために解雇日を延ばさなければいけない なんてどこにも
書いてないじゃん。以下を読んで反論してみろ。

年次有給休暇は、労働者がその全部を行使する前に解雇され、又は退職する場合には、
その効力が発生するまでの間(解雇予告期間中も含む)に行使しない限り消滅する。
(昭和23、4、26基発651号)

941 無責任な名無しさん New! 03/05/16 15:47 ID:I95mg2pF
>>937
呼んだけどこれあてにならない。
嘘だよ。

942 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:48 ID:9I2yxiVv
>>940
この人は権利を行使しようとしている。
行使しなければ消滅するのは当然。
形成権って理解してる?



943 _ sage New! 03/05/16 15:51 ID:31eM1tat
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html

944 無責任な名無しさん New! 03/05/16 15:51 ID:rBfBJB6V
>>941>>942
よむきもません。
人を嫌な気分にするのが好きなんですかね。。。


945 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:54 ID:W2f6FWaQ
ID:9I2yxiVv
このスレ名物
粘着お馬鹿さんのご登場!


946 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 15:59 ID:9I2yxiVv
>>940
この人は権利を行使しようとしている。
行使しなければ消滅するのは当然。
その行使を妨げてはならない通達。
形成権って理解してる?
解雇の効力は形成権には及ばないのは
多くの確定判例が出ている。
これは形成権に労働契約解除のが遡及できないため。
年休の権利消滅は指摘されなくとも
回答欄に明記しているし、法学の基礎ができてないのなら
法体系全般の学習をすれば誤解もなくなると思う。
疑うなら「労働法律旬報の1972、季刊にこの手の特集が
詳しく出ている。



947 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 16:01 ID:W2f6FWaQ
>>946
ということでアホはお前!ちゃんちゃん。
プププ


948 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 16:02 ID:9I2yxiVv
>>945

きちんと法的に反論してね。


949 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 16:05 ID:W2f6FWaQ
>>948

きちんと法的なことを書いてね。


950 無責任な名無しさん New! 03/05/16 16:08 ID:rBfBJB6V
私もう一つ相談があるんですけど。。。


951 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 16:17 ID:9I2yxiVv
948の特徴。
あおりのみで何ら法的に回答しない。いやできない。
過去の書き込みから法律を学習したことがないのは明白。
ネットで検索君で基礎も無ければ応用もできない。
なにより悪質な書き込みばかりでは誰も信用しない。

自主退職の効力が形成権に訴求効を認める理由を説明したらどう?


952 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 16:22 ID:W2f6FWaQ
>>951
自己批判、結構結構

953 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 17:29 ID:6utNoi/Z
>>951
自主退職?

954 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 17:59 ID:9/ZmSGqE
>>946
以下のような矛盾が生ずるが答えてもらいたい。

有給休暇の請求によって解雇日を延ばさなければならないのなら、有給休暇
取得中には即時解雇はできないということになる。(解雇制限)
しかし労基法の19条にはそのような定めはない。

有給休暇取得に関する形成権はあくまで時季の指定に関するものと理解するが。
使用者は退職日以降の日を指定する時季変更権は有しないし、労働者も退職日
以降の日を指定する時季指定権は有していないと考えるのが普通では?

懲戒解雇したオッサンに40日有給休暇が残っていて、解雇通告の後に本人の
申立で有給休暇を取るために40日間労働契約を延長した なんて話聞いたこと
あるか?
そのような例があるなら具体的に示してほしい。

955 907 sage New! 03/05/16 18:27 ID:19n8GDjN
>916>918>922>924>927
返答ありがとうございます。

>916
一般社員に裁量労働制を適用できないというのは法に記述してありますでしょうか?
少し調べてみましたが特にそのような記述は見当たりませんでした。
労基法に詳しくない為よくわかりません。その当たりを教えていただけませんでしょうか?

>916>922>924
フレックスではないのは確実です。
裁量労働制と言う前までは実際フレックスでした。
時間外労働手当て等もしっかりと支払われていました。
今年度より全社員を年俸とし時間外労働手当は支払わないという事ですので、
36協定を結び裁量労働制になったはずです。
36協定の組合及び会社側のハンコが押してあるものの画像が社内掲示板にアップされていました。
労使協定書の内容は前述したとおりですが詳しい内容はもう一度

第1条 裁量労働の原則
 裁量労働制適用者は、原則として、当該業務の遂行につき裁量を有し、会社は業
務遂行
に係る時間配分については、個人の裁量にゆだねるものとする。

第2条 適用対象者
ソフトウェア開発業務に従事する者とする。

となっております。
(3条には謎の「所定労働日に勤務した場合は、20時間勤務したものとみなす。」が・・・。1日20時間労働ですか?)
ソフトウェア開発に従事しない者は一般社員ではありませんので一般社員だけに適用されているものと思います。

>927
普段から残業はないと言える職場ではありません。
毎日1時間半〜4時間は残業しています。

956 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 18:44 ID:9/ZmSGqE
>>955

(1ヶ月間の)所定労働日に勤務した場合は、20時間(時間外)勤務したものとみなす。


957 無責任な名無しさん test New! 03/05/16 18:58 ID:3OvPbGMK
使用者から、解雇(日の指定を)されても、
労働者側から、雇用の延長(自ら退職日指定)を申出た場合、
退職の勧奨が行われ、労働者は、自己都合退職の申出を行ったと解釈できる。
労働者から解雇予定日変更を請求されて、
使用者が拒めないなどとは、規定されていない、と思われ。

958 907 sage New! 03/05/16 20:06 ID:19n8GDjN
>>956
その部分は正直どうでもいいのですが・・・
その文章の解釈がそうだからと言って裁量労働制で
労働時間が足りないとマイナスされる事になるのでしょうか?

959 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 21:44 ID:SqxzbliC
>>954

形成権について理解していないようだが時期変更権はこの場合解除条件としての接点でしかない。
年次休暇成立の法的条件は時期の指定とその変更権の行使にあってつまり適法な解除条件の
行使であるに他ならない。
そもそも休暇取得に関しての形成権についてまったくの間違いをしている。
法の基礎ができてない表れと思う。基礎用語を一度学習したらどうかと思う。
休暇の権利発生の段階でとして形成権の問題がある。其の取得にはなんらか影響はない。
でなければ形成権ではなくなる。この点も一度解除条件と形成権を調べてみてはどうかと思う。


このケースは即時解雇ではなく自己都合退職のケース。本人が退職日を
30日前に指定して消化できない残日数8日を買い上げ要求したケース。
あくまで持論に固執するようだが法解釈は即時解雇の場合とはまったく異なる場合もあるので
回答できない。仮定のケースを尋ねても答えられない。問題の捕らえ方がずさんで法解釈が
信用できない。基本的な用語にも誤謬が多く評価できない。
再度本件を確認すること。

960 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:05 ID:9/ZmSGqE
>>954
>このケースは即時解雇ではなく自己都合退職のケース。

>>925の書き込みの中に「私は今月会社より解雇通告を受け、以降30日で退職となる」
と書いてあるだろ。どこが自己都合退職のケースなんだよ。

>再度本件を確認すること。
そっくりそのまま返してやるよ。


961 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:11 ID:IdmoqtH4
>958
裁量労働制は、労働時間が設定された時間
(この場合所定労働時間+20時間)よりも
多く働いても設定時間分の給料しかもらえない
かわりに、少なく働いても設定時間分の給料を
もらえるという制度。

955の1から3条は立派な裁量労働制の定めに
なっているけど、907の 2)と3) は労使協定書
には書いてないのに、会社が一方的に言い出した
ルールということかな?明らかに違法なので自信を
持って対抗すべし。

962 【質問】アルバイトの掛持について あげ New! 03/05/16 22:11 ID:+X5o/PYo
今、5時間拘束のバイトを検討しています。
それと掛け持ちで8時間以上拘束のアルバイト(ガソリンスタンドなど)は
可能でしょうか?
もしダメであれば、掛け持ち可能な勤務時間を教えて下さい。
(5時間拘束のバイトをメインで)

よろしくご教授願います。

963 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:19 ID:IdmoqtH4
>925
使い切れなかった有給の買上げを請求することはできない。

(昭和23.4.26 基発651号)
年次有給休暇の権利を有する労働者が、解雇の予告を受けたときは、
年次有給休暇の権利は予告期間中に行使しなければ消滅する。

964 無責任な名無しさん New! 03/05/16 22:20 ID:psfeSBY6
教えてください
会社をたたむことを検討しています。
税金等の支払いは従業員の給料より優先されると聞きました。

で 質問ですが 退職金は「中小企業退職金協会」で積み立てています。
会社で手続きをして本人の口座に支払われるようになっているのですが
これも 滞納税金分を差し押さえられる恐れがあるのでしょうか?
もし そうなら事情を話し倒産前に退職してもらおうと思います。
最後まで頑張ってくれた人達が犠牲にするのは何としてでも避けたいです。

965 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:32 ID:9/ZmSGqE
>>955
>>956での私の書き込みは著しく的外れ。裁量労働制の労使協定には1日あたりの
みなし労働時間を規定しなければならない。裁量労働制の労使協定は月の残業時間を
協定するものではない ということ。

966 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:33 ID:IdmoqtH4
>962
労基法では、一日に2つ以上の仕事をしたら、
労働時間の計算はそれら全てを加えることに
なっていて、8時間を超える部分には割増賃金
を払うことになっているけど、この場合、バイト先
がそれに従う可能性はないだろうね。

労基法はおいといて、自分で体調の管理をしっかり
して問題なく働けるなら、少なくとも自分が罰っせら
れることはないから、どんどん掛け持ちして。

967 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:45 ID:IdmoqtH4
>964
中小企業退職金”共済”のことだと思うけど、
掛け金がきちんと払い込まれているなら、
その時点で会社の資産ではなくなるから
会社の負債に対する差押えの対象からは
除かれる。

それより、会社をたたんでも未払いの税金は
事業主が払わないといけなくなる可能性が高い
ので、社員の給料より優先させるべき。労災に
入ってたら社員の分は国が面倒みてくれる。

968 962 sage New! 03/05/16 22:57 ID:+X5o/PYo
>966さん
ご返答ありがとうございます!

969 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 22:57 ID:sL967f2Z
>964
差し押さえられる恐れはありません。
これは、滞納者(法人)が積み立てたモノであっても、その滞納者に
所有権等がないから。本件の場合、行政官庁は債権として押えようと
しても、払戻請求権は退職労働者にあって、できません。

 滞納処分だけでなく、金融機関や取引先に退職金の原資を差押られたり、
法人が債権譲渡をして退職金の原資を食いつぶさないように、退職金は
会社を迂回せず、直接退職労働者に払われる形を採っているんです。
不安なら、直接、退職金の事業者か商工会、税理士等に聞けばいい。

 銀行屋と、役所のカネは踏み倒しても、どーにかなります。
労働者保護という観点でいう気はないが、どれだけ銀行に利子を払い、
税金等を納めたか考えると、払う順番は決まるでしょ。

970 無責任な名無しさん sage New! 03/05/16 23:03 ID:sL967f2Z
>967
>会社をたたんでも未払いの税金は事業主が払わないといけなくなる
可能性が高い

会社が個人事業でなければ、そんなはずはない。
 自主的に納付するなら話は別だが。

> 労災に入ってたら社員の分は国が面倒みてくれる。

  労災加入の有無ではなく、適用事業か否かと思われ。
 しかも、全てを国(+労働福祉事業団)が面倒見るとは限らない。
ケース・バイ・ケースだ

971 無責任な名無しさん New! 03/05/16 23:24 ID:wV9/6BCt
>>959
馬鹿の一等賞!


972 無責任な名無しさん New! 03/05/16 23:32 ID:nAT0w3gy
法理を卒業したと思ったら形成権か・・・

973 無責任な名無しさん test New! 03/05/16 23:34 ID:pawZbqRP
>>971 に禿同

925の相談内容を理解していない上、
19,20条を基本的に理解できていない。

974 無責任な名無しさん age New! 03/05/16 23:43 ID:+ZorMdyH
>>959
「適法な解除条件の行使であるに他ならない。」

漏れ、労働法に詳しくないけど、この一言は痛すぎる。
 条件を行使することができるとは、画期的だな。

975 907 sage New! 03/05/16 23:45 ID:19n8GDjN
>961 >965
ありがとうございます

来週にもう一度話をしてみる事にします。

976 無責任な名無しさん New! 03/05/17 13:11 ID:7IsiOdog
どなたか私の悩みに答えてください。
私は今年の3月半ばまでアルバイトをしていたのでうが、ある日うっかり寝坊して
無断欠勤してしまいました。次の日も怒られるのが怖くて無断欠勤してしまい、結局
そのまま何の連絡もしていないまま今に至っています。
未払いの給料(5日分・4万円)が残っていたので、先日勇気を出して会社に貰いに行った
のですが、給料は貰えませんでした。さらに、私が辞めたことにより、別の人を
入れなければいけないので、その求人広告代を私に請求するかもしれないと言われました。
確かに雇用契約書には辞める場合は一ヶ月前に申し出ること、無断で辞めたら求人広告代と
して5万円支払うようなことが書いてあって、それにサインしたんですが。。。
でも正直言って、働いて分の給料はきちんと貰いたいし、求人広告代なんて払いたくも
ありません。きちんと給料もらうためにはどうすればいいのでしょうか?また会社から
広告代の請求がもしきたらどうすれば払わなくて済むのでしょうか?
どなたかご教授おねがいします。

977 無責任な名無しさん New! 03/05/17 13:17 ID:IYKXv6HI
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/

978 無責任な名無しさん sage New! 03/05/17 15:16 ID:fxdwovx3
>>976
>確かに雇用契約書には辞める場合は一ヶ月前に申し出ること、無断で辞めたら求人広告代
>として5万円支払うようなことが書いてあって、それにサインしたんですが。。。

これは労基法16条の賠償予定契約にあたると思われるので無効。ただし、無断欠勤に
よって会社の営業上何らかの損害を与えたとしたら、会社は損害賠償の請求はできる。
それと、無断欠勤は当然懲戒の対象に成り得るので、会社の就業規則に規定があれば
減給の制裁も考えられる。

未払い給与については当然もらう権利があるので請求してよい。ただし減給は覚悟
すること。(最大4万円の1割、4千円の減給 労基法91条)
請求しても払わないなら労働基準監督署へ逝ってよし。

979 無責任な名無しさん New! 03/05/17 20:52 ID:AMAHn/E/
教えてください。
実は、父がヤミ金融より融資をうけ、
それが原因で私の職場に脅しのような電話が頻繁に来るようになりました。
私は当事者でもなく事情もわからない状態でした。
先日社長に呼ばれ、「社の名を汚した。今後同様なことがあればクビ」
と言われました。
法律上、この電話を理由に解雇されるのは正当なのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。


980 無責任な名無しさん New! 03/05/17 20:57 ID:2jizDQQa
http://life.fam.cx/


981 無責任な名無しさん sage New! 03/05/17 23:13 ID:feKYHBL1
>979
法律上は不当解雇と判断されるだろうけど、
会社が迷惑を受けているのも事実だからねぇ。
闇金の件は自己破産させるとか、毅然とした
対応で解決してください。
会社に電話がかかってきたら、完全に無視するか
「その人クビになりましたよ」ってみんなに言って
もらうように社長にお願いしといたら?社長は社員が
いわれのない嫌がらせを受けているときに、その解決
に協力するのか、相手の思惑通りにクビにしてしまう
のか、どっちが立派な経営者だと考えるのだろうね。

とにかく、今は会社を相手に戦う準備をするのじゃなくて
闇金の問題を会社にも協力してもらって、なるべく会社に
迷惑をかけないように解決することを考えるべきでは。

982 無責任な名無しさん New! 03/05/18 00:09 ID:Wk9XkG7v
このスレって低能サル2匹が必死に潰しあいしてて見苦しいね。
お前ら2匹は別に来なくてもいいよ。
荒れてスレ見辛くなる方が大変なので。


983 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 00:11 ID:Dg1DNoib
>981
>闇金の件は自己破産させるとか、毅然とした対応で解決

  世の中には自己破産できない人が多いのも事実。
 ヤミ金以外の借り入れ(銀行・国金等)で連帯保証人を立てていたり、
 第三者が提供している担保が入っていたり。
 
> 「その人クビになりましたよ」ってみんなに言って
  もらうように社長にお願いしといたら?

  相手はヤミ金=893 嘘こいて因縁つけられたらどーする?
 漏れが社長なら、イヤだぁ。

 まず相談者は、債務者の父に状況を明らかにさせること。
場合によっては息子名義で債権譲渡、連帯保証の書類を無断で作成・
偽造されている恐れあり。印鑑証明も知らないうちに登録されてたり
まずは、父を疑うことから始めるべき。所詮ヤミ金から借りる香具師だ。
状況もはっきりせぬまま、巻き込まれる会社が不憫だ。


984 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 00:15 ID:Dg1DNoib
>982

 達観してみれば、見世物として楽しめるが。
所詮、労働法をいじる香具師はこんなレベルなんだよ。
2ちゃんらしくて、医院じゃ内科医。
まぁ、がんがれや(p

985 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 00:18 ID:Wk9XkG7v
>医院じゃ内科医。
どっちの意味にもなってて(・∀・)イイ!!

だが、>>982に食いついてきてるってことはどっちかの一匹なんだろうな。
まぁ、がんがるよ(p



986 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 00:31 ID:Dg1DNoib
>985
> >>982に食いついてきてるってことはどっちかの一匹なんだろうな

 味噌と糞を一緒にしないように♪
 漏れの直近のカキコは>970
 ここしばらく、このスレを読んでいて感じるのは、
 世の中そんなにうまくいくわけじゃないってこと。
 机上ではなく、リアルで見ていると温度差があるんだよ。
 だから、机上の香具師は見世物として楽しいんだなぁ〜

987 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 00:46 ID:nObfbJ9L
次スレ

労働法のスレ(職場のトラブル)Part 13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1053186115/

988 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 02:02 ID:HtUQXKAR
>>986
>味噌と糞を一緒にしないように♪
>漏れの直近のカキコは>970
いやー、みんな味噌と糞の違いくらいは分かってんだけどね。
分かってないのが2匹いるってだけで。
ゴメン、キミを入れると3匹か

まぁ、
>銀行屋と、役所のカネは踏み倒しても、どーにかなります。
>労働者保護という観点でいう気はないが、どれだけ銀行に利子を払い、
>税金等を納めたか考えると、払う順番は決まるでしょ。
こんな事平気で言えるような香具師みたいだしね

989 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 02:31 ID:/o5dbZif
>970
>>会社をたたんでも未払いの税金は事業主が
>>払わないといけなくなる可能性が高い
>会社が個人事業でなければ、そんなはずはない。

「第二次納税義務」で検索してみ。

つーか、回答にばっか答えてないで質問に答えろよ。

990 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 03:46 ID:LWkwWnvC
>989
>「第二次納税義務」で検索してみ。

 この質問者は退職金の資金を滞納処分されないか心配している。
つまり、おそらく7桁単位の国税滞納がある。すると、社保料や
他の公租公課の滞納があると推察される。
国税を滞納するという背景はそういうものだ。
この状況なら普通は法人の清算登記をしないよな。
合資・合名会社でも個人財産はおそらく抵当権設定してるだろう。
当事者は二次納付義務を回避することを考えるんだよ。
ほぼ鉄板で執停事案。

> つーか、回答にばっか答えてないで質問に答えろよ。

 法的根拠はあるのか、ほっとけ(w

991 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:00 ID:vvl6HNyj
nakagaiinokawaruinoka

992 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:15 ID:vvl6HNyj
korewa!?

993 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:16 ID:vvl6HNyj
masaka!? 

994 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:26 ID:vvl6HNyj
majide!?  

995 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:29 ID:vvl6HNyj
unko!?    

996 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:29 ID:vvl6HNyj
kitaaaaa-!!!  

997 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:30 ID:vvl6HNyj
harumagedonn!!!

998 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:30 ID:vvl6HNyj
unko2!!

999 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:30 ID:vvl6HNyj
unko3!!   

1000 無責任な名無しさん sage New! 03/05/18 04:31 ID:vvl6HNyj
>>889のレスをみればわかるように、幼稚なレス
(語尾に「くず」等)、(お前ほどじゃ〜)

そして顔文字。

こんな子供がちょっと法律知らない大人達に教科書片手に大口叩いている。
情けない。
知ったかぶりで勝ち誇り優越感に浸り、間違いを指摘されれば相手を荒らしという
自己中心的、独善的で身勝手な子供に聞くしかない大人側も情けないが。


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。