1 隣の羆 sage New! 03/09/29 23:54 ID:9KRFJfeO
労働条件、賃金、解雇トラブル等などに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、 その答えが正しいとは限りません。

  ◆◆◆重要な問題は必ず専門家に面談してご相談ください◆◆◆

▼━質問のしかた ━━━━━━━━━━━ ※該当事項は明記しましょう ━━
・ 2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力しましょう。
・ 他の場所から誘導された場合は、その旨書き添えましょう。(マルチポストとの区別)
・ 状況(試したこととその結果)等できるだけ詳しく書きましょう。
・ 問題発生の直前に行った行動を明記しましょう

▼━回答者の心得 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・回答者は根拠となる法令、制度を示しましょう。また最後には結論をつけましょう。
・煽りは徹底放置、冷静に対応しましょう。出来ない貴様も厨房です
・悪質な荒らし(連続コピペ、AAコピペ厨等)は→まとめて削除依頼板へ

▼━注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)
・違法行為、またはそれに深く関係する質問
・荒らし、煽り、粘着は逝って良し
・相談者や回答者に対する煽り中傷はご遠慮下さい

前スレ:労働法のスレッド (職場、賃金等のトラブル)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/


2 無責任な名無しさん sage New! 03/09/29 23:55 ID:ADHayDAZ
2(w

3 無責任な名無しさん sage New! 03/09/29 23:58 ID:44ACP6Rr
◎各自治体労働局
定期的に賃金や男女雇用均等などの労働関係相談会を開催しているところがあります。
詳細は各地の労働局へ
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

◎労務安全情報センター:http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html
労働基準監督署の案内、トラブル例など様々な情報がかいてあります。

◎中央労働委員会:http://www2.mhlw.go.jp/churoi/

 「中央労働委員会は、労働組合法、労働関係調整法、国営企業労働関係法等に基
づき、労働組合等と企業等との間の紛争を解決するお手伝いをする国の機関です」
とのことです。

◎労働福祉事業団:http://www.rofuku.go.jp/
 労災についての相談や、被災労働者のための資金の貸し付け相談などもおこなっ
ているようです。労災病院の案内やこころの相談窓口の案内もあります。

◎源泉徴集票が会社からもらえない時 「源泉徴集票 相談」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja


4 無責任な名無しさん sage New! 03/09/29 23:58 ID:44ACP6Rr
◎首都圏青年ユニオン :http://seinen-u.hp.infoseek.co.jp/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎全国一般東京一般”お助けねっと” :http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/

◎法政大学大原社研:「社会・労働関係リンク集」労働運動関連団体・個人-派遣労働者関連
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/links/l-kanren-haken.html

★セクハラ関連情報(名古屋大学でセクシュアル・ハラスメントを考えるネットワーク)より
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/circle/sonota/nsnw/notonnet.html
  各地の相談機関などの案内が載っています。

★Google検索「セクハラ 相談 労働局」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%98J%93%AD%8B%C7%81@%83Z%83N%83n%83%89%81@%91%8A%92k&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

その他、Google:http://www.google.com/intl/ja/ で検索するといろいろでてきます。

5 無責任な名無しさん sage New! 03/09/29 23:59 ID:44ACP6Rr
スレ立て乙です。

6 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 00:01 ID:YerL+Bqu
前スレちょい前相談事

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/986
教えてください。
アルバイトですがもう1年以上働いているものです。
9月中旬に退職したいと申し出てその2日後に
やはり引き継ぎがあるということで自らの意志で職場復帰を望みました。
結果、会社も了承し、9月中旬から10月末までという雇用契約書を交わしました。
ただし、遅刻や欠勤をした場合は給与を支払わないという契約内容です。
で、仕事も順調に進めていたのですが今日突然明日で終了と言われました。
自分としては10月末まで仕事&収入がある、そのために契約をしたのに
突然言われて困りました。この契約は契約不履行として訴えることができますか?
また、1ヶ月分の給与はもらえるのでしょうか?
教えてくださいませ。

7 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 00:02 ID:YerL+Bqu
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/987-988
987 :無責任な名無しさん :03/09/29 20:59 ID:YjHpUSWS
働いた分の給料は当然もらえる

あとは損害賠償請求でもしろ


988 :無責任な名無しさん :03/09/29 21:29 ID:Ii2TsEK+
>>986
2ヶ月以内の期間を定めた労働契約の場合、解雇予告は適用除外なので、
解雇予告手当はもらえないんだよね。
文章中でわからないのが、9月中旬で一旦退職しているかどうか。
もし辞めていればもらえないけど、継続しているなら1ヶ月分もらえます。


8 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 00:03 ID:YerL+Bqu
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/989
どなたか教えて下さい。
昨年7月に入社し、来月一杯で退職予定なのですが
毎月の給与から\4,000-ずつ控除されていた旅行積立は、全額返還して
貰えるのでしょうか?ちなみに今月の頭に慰安旅行(国内)がありましたが、
参加しませんでした。その後、今回の国内旅行の精算分として現金で
\8,000-貰いました。(ちなみに、旅行の会計、決算報告等は一切なし)
説明を聞くと、\4,000-の内\1,000-が国内旅行分の積立で、\3,000-が
海外旅行分の積立との事だったんですが、去年の7月から9月まで
計15ヵ月分、さらに中途採用だった為他の社員とのすり合わせで
冬のボーナスから\30,000-、12月分〜2月分の給与からは2か月分の
\8,000-控除されていたので国内旅行分だけでも\20,000-近く戻って
来るはずなんですが…今日、上司に「これっておかしいですよね?」
って言ったら「今回で一度精算したんや」の一点張り。訳の分からない
屁理屈しか言わなくて話が通じません。
こういうのは、退職後に納得いく金額が振り込まれなければ、
労働基準監督署のようなところに相談に行った方がいいのでしょうか?
それとも「全額返していただけないのなら然るべき機関に申し出ます」
みたいな事を言って様子を見た方が良いでしょうか?
長文すみません、宜しくお願いします。

9 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 00:04 ID:YerL+Bqu
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/990
990 :無責任な名無しさん :03/09/29 21:37 ID:YHBPO2RJ
>>987
はい、そのつもりです

>>988
一度退職という形を口頭(電話)でとっていますが言った次の日に
やはり続けたいと口頭(電話)で言いました。それを了承して今回は
契約書を交わしました。3日後には職務に復帰してます。

10 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 00:05 ID:YerL+Bqu
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/991-992
991 :無責任な名無しさん :03/09/29 21:55 ID:wfK+lfXC
>>985 残りレスが少ない。w
・有給休暇の件
半年間、継続して勤務し、全労働日の8割以上出勤した人には、
10日間の有給休暇が与えられます。労働者は、会社に対し、
申請をすれば、有給休暇の行使ができます。
取得日数の例外は、労働時間の短いパートタイマーなどですが、
ほとんどの場合、権利が発生しているので、聞いてみましょう。<難しいな、、、

>>986
継続して雇用されていると考えて、問題ありません。
解雇予告手当金は、請求できる事案だと思います。



992 :無責任な名無しさん :03/09/29 22:11 ID:YHBPO2RJ
>>991
>>986>>990ですが退職に関して特に退職届を出したわけでもなく
ただの口頭ですぐに口頭で復帰している点が気になるところです。
以前からサービス残業はさせられていたので労基には相談するつもりですが
一応、とれるのであれば相談前に会社に対してはっきり言うつもりです。
請求できるのであれば会社に対して言ってみます。

11 無責任な名無しさん New! 03/09/30 03:56 ID:gL58M0ND
夜分に・・・申し訳ないです・・・眠れなくて・・・
前スレ986ですが
10月末までということでその分の給与を当然当てにしていたのに
切られたってことは損害賠償請求は結果はどうあれできますよね?

問題は口頭(電話)でやめたいと申し出て会社側もわかりましたと言って
でも自分の方からすぐ引き継ぎ関係があるからと口頭(電話)で
すぐに職務復帰したいと申し出てそれを了承してもらったということは
撤回になるということになるのでしょうか?
1年以上ですが特に有給休暇など発生せず
サービス残業も多々あるのであわせて訴えたいのですが・・・

12 無責任な名無しさん New! 03/09/30 04:00 ID:gL58M0ND
あと10月末までという契約書に捺印をさせられて
両者納得の上で契約を交わしたのに
条件としてあがっている遅刻・欠勤をしたわけでもないです。
ちなみに10月からは後任が来るからということで急遽切られました。
納得できません。

13 無責任な名無しさん New! 03/09/30 04:03 ID:gL58M0ND
例えば整理解雇の4要件にも当てはまっておりません。
こちらは10月末まで働いてその分の給与をあてにして
生活設計を立てています。
それを新しい人が決まったからという理由で切るのには納得できません。


14 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 09:26 ID:VZv3azIN
恐れ入ります質問です。
解雇通知し、1ヶ月分多く賃金だそうと思うのですが、
その1ヶ月分には、社会保険等々はどうなるのでしょう?
普段通り差し引くのが妥当なのでしょうか?

15 無責任な名無しさん sage New! 03/09/30 11:17 ID:Ufe8Upzs
別スレから誘導されてまいりました。
ぜひ皆様のお力をお貸しください。

今行ってるバイト先が自分に合わないと感じたので
今月末で辞めたいと、2週間前に意思を伝えたところ
昨日サインをしてないまっさらな契約書を見せられて
「辞めるってどいうことかわかってるよね」と言われました。
書面には「契約期間内に退職した場合は相応の損害賠償請求」
と書かれていたのですが、私は賠償金を支払わなければならないのでしょうか?

勤務してから一ヶ月経ちますが、一度も契約書は見ていませんでした。
先ほども書いたようにサインはしていません。
契約期間に関しては口頭で一度説明を受けただけですが
それでも契約を結んだことになるんでしょうか?

別のスレでは一応、契約は無効とのアドバイスを頂いたのですが、給料は支払われないかも
しれないと言われました、一応、タイムカードにちゃんと労働した日は記録
されているので、コピー取っておいたんですが、、、。
週休二日制をうたっておきながら強制的に土曜祝日を出勤日にされたし
毎日3時間以上残業したのですが、会社からは「給料は固定」だと断言されて
しまったので結構悔しい気持ちがあるんですよね。

どうかよろしくお願いいたします。

16 無責任な名無しさん New! 03/09/30 12:14 ID:mFlMNC9m
前スレでスナックでのバイト中に歯を折られたという方、
まだ見てますか?

17 無責任な名無しさん New! 03/09/30 14:21 ID:2iEX6eYM
>>15
給料は貰えます。残業や休出分も請求可
重大な過失がないかぎり損害賠償する義務はありません。
また、損害賠償と賃金支払いを相殺することは許されません。


18 無責任な名無しさん New! 03/09/30 15:10 ID:z7KhMDKZ
現在、某販売店でパソコンを売るバイトを4年ほど続けております。

様様なバイト上でのストレスがが重なり合い
体調を崩してきました。(不眠、胃痛、惨い肩こり)

我慢してきたのですが、最近では売り場に立つ、バイトに行く事自体に
ストレスを感じるようになり、接客していると、イライラが急激に襲ってきます。

このままでは己の体をさらに壊し、店側にも迷惑をかけると思い、
前述のことを踏まえ、店舗責任者に退職を申し出ました、が、
店側は自分の退職をナンヤカンヤの理由を付け許可してくれません、
おまえの次の就職が決まるまで、次の人員が見つかるまで、
いま大変だからもう少し待ってくれ、などという理由で退職を許可してくれません・

バイトを辞めたい意思があるということは何度か伝えているのですが。
そのたびにはぐらかされております。

「もう、今日から行きません」って言うのも考えたんですが、就職したとき
今の職場に電話でもあって「奴は屑だった、使えない、仕事はサボるウンヌン」
ってあらぬ事を言われると困るので、そんなこともできずにいます。

そこでお伺いしたいのですが、
1)退職の理由があり、退職の意思を伝えたのにもかかわらず
  退職をみとめないのって、OKなんですか?

2)このまま無理に(最近日に日に体調悪くなっていきます)仕事を続けることによって
  万が一、ぶっ倒れ、入院が必要なレベルに達してしまう、
  って事になってしまったら、治療費とか損害賠償できるのでしょうか?

3)前述のこととは関係無いんですが、もう1年くらい毎日残業代1時間カットの憂目に
あってます、これはさかのぼって請求できるのでしょうか?(タイムカードはコピーしてあります

19 12 13です New! 03/09/30 15:29 ID:lkmJ1Som
朝も書いて不安だった12,13です。昨日回答してくださったように不当にあたるので支給してもらうように伝えました。支払わないようなら労働基準監督署に言うように言われました。前スレの方に感謝です。ありがとうございます!

20 無責任な名無しさん New! 03/09/30 17:22 ID:9oXjdFnh
>>18
1) 相手が受け入れない場合は、内容証明郵便&配達記録で通告してください。
2) 業務上の疾病と認められれば療養・休業補償が受けられる場合があります。
3) 残業代を請求するには、出勤時間や退勤時間を記録(手帳や日記でも可)するようにすれば証拠になります。
   参考
   tp://www.kenroren.org/tishiki/zangyou.htm


21 無責任な名無しさん New! 03/09/30 17:27 ID:aJydYgYk
>>8
この種の問題は社員旅行費全額会社持ちでない場合は結構あると思います。
一部会社負担でもなく全部個人負担でしょうか?
いい事じゃないけど際収支報告もないのが一般的じゃないかと。
貴方の文章を読んでみて非常に判りにくく(文章が下手ではなく)2万円が戻ると言うのも私には?です。
海外と国内分けていて何回旅行があり何月分がどの旅行分に当てられてるか収支の区切りを整理して下さい。
給料天引(労使協定結んでなければ違法ですが)してるんですよね。
給料明細があれば少なくとも証明として今後役立つかも。
上司の態度が良く分かりませんが・・・・。なぜ聞く耳を持たないのかな?
総務なり出納担当者に直に確認できませんか?

固有の状況や環境が分からないですが間にいる中間管理職が問題ある人だと単に会社(経営側)とのコミュニケーションの不足で悩んでるだけと言うことが良くあるんですよ。
会社が給与から控除してるんなら会社が資金管理してるんだろうから単純に法的判断なら返金して貰えます。
後は会社の判断として返還しないと貴方に言ってるなら次の手が労働基準監督署に指導を入れてもらうという事でしょう。

22 無責任な名無しさん New! 03/09/30 19:30 ID:a2TM8q5a
>>14
解雇予告手当は1ヶ月多くの賃金を払うのはなのですが、賃金ではありません。
解雇日は解雇通知日ですので、社会保健関係は解雇日の翌日に喪失します。
その条件で社会保険の費用を計算しましょう。
尚、最後に支払う賃金は社会保険料を前月分と当月分の2ヶ月分控除できます。


23 無責任な名無しさん New! 03/09/30 19:33 ID:+b39jE0Y
前から経営が悪く、ついに給料日に給料貰えませんでした。
社長さんは明日にはと言っていますが、倒産は時間の問題でしょう。
それで、倒産を待って辞めるのと、さっさと明日退職願い出すのでは
どっちが得とかありますか?

24 無責任な名無しさん New! 03/09/30 19:40 ID:a2TM8q5a
>>23
退職金もらえるなら、早く辞めた方がいいけど給料もらえないんじゃ退職金もでないよね。
倒産するか、2ヶ月以上3分の1以上の賃金がもらえなかったら特定受給者になれたはずよ。
そうなれば基本手当長くもらえるから1ヶ月頑張ってみれば?

25 無責任な名無しさん New! 03/09/30 20:00 ID:+b39jE0Y
>>24
ありがとうございます。
1つ質問ですが、貰えなかった2ヶ月分のお給料は、諦めるのでしょうか?

26 無責任な名無しさん New! 03/09/30 20:03 ID:a2TM8q5a
>>25
基本的に倒産しても、賃金は他の債権に優先してもらえるはずだけど、
他にも立て替え払い制度というのがあって、未払い賃金の最大8割まで立て替えてくれる。
申請は労働基準監督署で、年齢により上限が決まっていたと思うよ。

27 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 05:28 ID:JRkhRl6E
正社員として採用。でも、実際に勤めた日数2ヶ月ほんの弱。(55日)
入社後、3ヶ月の試用期間といわれた。
解雇通知がきた。理由は教えてくれない。ただ、これで打ち切りたいと。
試用期間だし、こちらの状況で君の今までの勤務状況とうちの条件に
は合わないとだけ言われた。私はそれをどういう意味かわからない。

こういう場合、30日前解雇について請求できるのでしょうか?
30日以上分の平均賃金となっていますが、以上とはどういうことにな
るのですか?

28 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 07:24 ID:rLg1haUq
>>27
55日も働いていたら、解雇予告の上での解雇が必要です。
解雇予告が無かった場合、一ヶ月分の予告手当ての請求が出来ます。

> 30日以上分の平均賃金となっていますが、以上とはどういうことにな
> るのですか?

以上です。以上であれば、30日分でも、60日分でも、10年分でも良いということ。

29 27 sage New! 03/10/01 08:42 ID:JRkhRl6E
この「以上」と言うのは、こちらから請求できるものなのですか?
その日数の判断として何か基準とかありますか?

>>27の書き込みをしてからもいろいろ調べてみました。そうしたら次のようにも。。。
「日々の雇い入れられる者(1ヶ月を超え継続使用されると20条適用)、2ヶ月以内の
期間を定め、または季節的業務に4ヶ月以内の期間を定め使用される者(期間を超え
継続使用されると20条適用)、試用期間中の者(14日を超え継続使用されると20条
適用)など。
私は、試用期間とは言え、14日を越えています。と、言う事で請求できると言う事です
ね。

解雇の理由を教えてくれないなんてひどいと思って…せっかくこれからって時に、
しかも、気に入ってた仕事なもので。汚い言い方ですが、請求できるのならトコトン
やってやろうかと思った次第です。

30 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 08:49 ID:T7EbZU4e
>>22
お忙しい中アリガトウございました。

31 無責任な名無しさん New! 03/10/01 09:08 ID:7vWt20AL
>>29
法律上は「使用者は30日分以上払いなさい」ということで、「労働者が30日分以上請求できる」
という意味ではありません。なので、30日分請求が妥当じゃないかな。


32 14・30 sage New! 03/10/01 09:13 ID:T7EbZU4e
>>20
調べましたとkろ、退職金扱いと理解するのが妥当という結論です。
(所得税上)

ホントニアリガトウゴザイマシタ

33 27 sage New! 03/10/01 09:26 ID:JRkhRl6E
>>31
ありがとうございました。

>>22ということは、当然ながら、解雇通知日以降の雇用保険、社会保険料等の支払いはないという
ことですね。
では、30日前解雇通告義務の分を支払えと通告はできるということで、労働基準監督署と一緒に
相手方(雇用側)に通告します。あまり、雇用側と話したくないので…
明細もくれと言っていいということですね。当然所得ですから。

34 無責任な名無しさん New! 03/10/01 09:29 ID:KRoI3W31
今、勤めているアルバイトを家庭の事情により辞めなければならなくなりました。
そこで、上司に9月いっぱいで辞めたいと9/22に伝えたところ、
「突然そんな事言われても困るよ、とにかく代わりの人が見つかるまで辞めないでくれ」と言われ、
仕方なく今月も働く事になりました。(しぶしぶ了解しましたが、すぐにでも辞めたいです)

ですが、子供の面倒等、どうしてもみなければならず、
にも関わらず、今月から毎日深夜まで残業と言われました。
子供を1人残して深夜まで働くのは、できれば避けたいので、
再び上司に相談した所、「まだ代わりの人見つからないんだよ、わがまま言わないでくれ」と言われました。

たしかに、1週間前になって突然辞めたいと言う自分はわがままだと思います。
ですが、家庭の事を考えると、このままずるずるとアルバイトを続けるわけにはいきません。

この場合、どうにかして早期に辞める事はできないのでしょうか。
腰痛等、診断書をかいてもらって、辞めようかとも思いましたが、
何度も上司に相談の後だけに、怪しまれるのがオチかとも思います。

本当に困っています。
どなたかよきお知恵をいただければ幸いなのですが。

35 無責任な名無しさん New! 03/10/01 09:33 ID:HTC5Oz6v
>>34
別にいつ辞めても違法じゃないんだけど、
最低二週間を置かないと、損害賠償請求をされる恐れがあります。
逆にいうと、二週間おけば辞めて良いです。
ですから、上司に内容証明で、二週間後に辞めます。
その間に引継ぎ手続きを済ませるようにお願いします。
とだけ書いて送れば良いです。
何か言われたら、派遣を雇ってくださいと言えば良いでしょうね。


36 無責任な名無しさん New! 03/10/01 12:59 ID:Udy8KXwf
初書き込みさせていただきます。
過去スレ読もうと思ったのですがログが多すぎて・・・

質問なのですが、昨日付で退職しました。
私は二ヶ月前(7月中旬)に退職願を提出し、
口頭ですが会社から了承されました。
ところが約10日前に会社側で退職願を紛失した事が判明。
簡単にもう一度書け、と言われたのですが
後から見つかった、と言われるのがいやだったので
もっとよく探すようお願いしました。
おととい、「やっぱり見つからなかったから書いて」と言われ
仕方なく書こうと思っているのですが
会社側の意向どおり素直に書いて良いものなのでしょうか?
こちらとしては一度退職願を提出済みだし
会社内部としてもいろいろな手続きはできているそうなので
また退職願を書くのは気分的に納得いきません。
しかし、対外的には退職願が依願退職の証明になるので
必要なのもわかります。
会社側のミスなのにむかつきながら退職願を書くしかないのでしょうか。


37 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 13:02 ID:r1e9bnew
誰だよ、嘘つきまくってんのは。
解雇日の30日前までに解雇を言い渡せば、
解雇予告手当ての支払義務はない。
27は3ヶ月(90日)の契約だったわけで、60日過ぎるまでに解雇を言い渡せば、
使用者は解雇予告手当てを支払う必要はないよ。

仮に62日目に解雇を言い渡されたとしても、
2日分の解雇予告手当てでOK。

38 27 sage New! 03/10/01 13:48 ID:JRkhRl6E
>>37
私のことですね。3ヶ月間の試用期間中の私、55日目に言われたと言う事は、90日間の労働契約
として計算、労働開始日より60日以内だから30日前解雇通告にあたると言うことですね。

と言うことは、雇用側には支払い義務がない。使用側には請求できないということですね。

解雇と言い渡された日から30日は雇用義務がある、解雇を言い渡して30日間の雇用をしないの
であれば30日以上分の支払い義務があるのかと思いました。

39 無責任な名無しさん New! 03/10/01 14:22 ID:dqHybtJD
>>36
退職関係の書類をすべて貰っているのなら放置
まだなら、作成日を二ヶ月前にして書いて上げましょう。

40 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 14:40 ID:r1e9bnew
>>27
もちろん、使用者側から「明日から来なくていい」って言われた場合は、
解雇日の30日前に予告されてないわけだから、
30日分の解雇予告手当てが請求できるよ。



41 無責任な名無しさん New! 03/10/01 14:41 ID:byZWadIs
36です。
退職願が無い状態だったので職安などに出す書類なんかは
会社側でもまだ用意して無いようです。
二ヶ月前の日付を書いて出すことにしますが、
退職願に「会社の落ち度によってこれを書くのは二度目です」、
みたいなことを書くのはまずいですかね?

42 無責任な名無しさん New! 03/10/01 14:54 ID:rbp66FUb
2003/7/xx提出済みでいいんじゃない。

43 無責任な名無しさん New! 03/10/01 17:08 ID:6xWGp5Qp
>>41
あなたの納得できる方法を教えましょう。
@まず本来の退職届の日付けで、再度退職届を書きます。
Aそして、その退職届のコピーをとり、コピーの印行の
 隣に、再度赤の印行を押します。
B別途、会社からの要請により、再度退職届の提出を求められた
 経緯、並びにその要請に基づいて、提出時に念のためコピーを
 とっていたので、それを元にして再提出する旨を会社宛てに
 通知する文書をつくり、@Aの二つの文書のコピーを公証役場
 に持っていって、確定日付けの証明をもらいます。
Bその後、@Aの文書を会社に提出します。
こうしておけば、今回の事証明が必要になったときには、十分な
疎明資料になります。

44 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 18:21 ID:3yioGiI3
>>37
>27は3ヶ月(90日)の契約だったわけで
>>27 にはどこにもそのようなことは書いてないと思うが。
有期の労働契約と試用期間を混同していては困る。

>誰だよ、嘘つきまくってんのは。
大言を吐くわりにはお粗末な回答と言わざるを得ない。


45 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 18:29 ID:Lrxt68Qg
>>37
(*´Д`)ハァハァ

試用期間は、労働契約の解約権を、留保している期間なのだよ。
3ヶ月契約終了時に、さらに、契約を結ぶ必要は無いのだよ。

だから、有給休暇も、試用期間で入社してから半年目(試用期間終了後3ヶ月)で
付与されるのだよ←これはちょっと、意味が違うなと、書いていて思ったw

46 27 sage New! 03/10/01 18:42 ID:JRkhRl6E
みなさん、いろいろとありがとうございます。

一応、正社員雇用ですが、入社後3ヶ月は試用期間という内容で雇用契約しています。
試用期間だからという事で給料が安いとかはなかったです。

雇用側は「試用期間中だから、うちに合わなければそこで契約解除ができる」と思ってたので
しょうか?

今日、ハローワークに行って職を探すときにこの話しを担当者にしたら、30日前解雇通知義務
あるから支払いを命じることができますと言われました。
確か、担当者曰く…
「試用開始14日以内に解雇する場合は、即時解雇してもいいことになってるが、試用開始後
14日を超えた場合、30日前の解雇通知や予告手当の支払いが原則必要。例外もあるが、
例外は労働基準監督署の許可がいるとか言ってました。会社の労働規約とかに書いてなけ
れば」と。

47 36 sage New! 03/10/01 21:08 ID:dRW/pN6t
みなさん、アドバイスありがとうございます。
もっと早く相談にくれば良かったです。

>42
>2003/7/xx提出済み
っていうのは退職願の提出日をそのようにするってことですね?

>43
Bの公証役場で確定日付の証明ってのは
初めて知りました。
調べてもらってこようと思います。



48 無責任な名無しさん New! 03/10/01 21:15 ID:lDNHo17+
>>46
試用期間終了後、本採用を拒否された場合、解雇予告は必要です。
(最高裁含め判例多数あり)
ですので、即日解雇なら30日分の平均賃金支払い義務があります。

>例外は労働基準監督署の許可がいるとか言ってました。

解雇予告除外認定のことですね、これは大抵とおりません。
まあ二週間以上も無断欠勤してるとか、会社のお金に手をつけたと
か、よっぽどのことがあれば別ですが‥‥‥

解雇通知は口頭でしたか、それても文書でしたか?
文書なら問題はありませんが、口頭の場合、会社側が「解雇なんて
してない」等シラを切るケースが多々あります。
これをされると後々厄介なことになる可能性もありますので、解雇な
のか、退職勧奨なのかの確認は、きっちりしておいてください。


49 無責任な名無しさん sage New! 03/10/01 22:16 ID:Lrxt68Qg
>>48
過去ログを読んでくださいw

50 無責任な名無しさん 8 New! 03/10/01 22:22 ID:1sZbCAUp
>>21さん
遅レスごめんなさい、レス有難うございました。
確かに今読み返すと、かなり読みづらい文章ですね、ごめんなさい。
旅行費は確か、一部会社負担だったと思います。

>2万円が戻ると言うのも私には?です。

今年9月の旅行後、国内旅行の積み立て分を精算したということで
現金で8,000円もらいましたが、積み立て4,000円のうち1,000円が
国内旅行分だと言われたので、給与明細を見て計算したところ
今まで19,000円積み立てている計算になるんです。

>海外と国内分けていて何回旅行があり何月分がどの旅行分に
>当てられてるか収支の区切りを整理して下さい。

私が入社してからあった旅行は今年の9月の国内旅行だけです。

続きます。

51 8 New! 03/10/01 22:24 ID:1sZbCAUp
すみません>>50は私です。

>給料天引(労使協定結んでなければ違法ですが)してるんですよね。

積み立ては給料から天引きされています。今までの明細もほぼ揃っています。

>総務なり出納担当者に直に確認できませんか?

積み立ての何月分が当てられているのか、本社の経理担当に直に聞こうと
電話で確認しましたが教えてもらえませんでした。私の話には
ほとんど耳を貸さず「どうしてそんなことを言ってくるんだ」
と怒られました。それでも食い下がったら、
「そんなこといちいち計算もしないし管理しきれないからわからない」
と言われました。じゃあ、あとで計算して教えてもらえますか?と聞いたら
「そんなこといちいち計算も(略」と前述の言葉を繰り返すだけ。
じゃあ、国内旅行の精算分の残りはどうなるんですか?と聞いたら、
一言「あとのは切った(切り捨てた)」と言われました。
返してくれないんですか?と聞いたら「それは社長がやっているから」と。
(社長の言う通りに処理しているだけだから、と言いたいらしい)
話が通じない、と思いそれ以上何も聞きませんでした。

続きます。

52 8 New! 03/10/01 22:25 ID:1sZbCAUp
この調子では、海外旅行分の積み立てや、12月のボーナスから引かれた分
(30,000円)などもきちんと精算してもらえるかどうか不安です。
でも、在籍中にあまり騒ぎを起こすのもいやなので、今までの控除分を書き出して
(文句があるならお前が計算して、その明細を提出しろと言われました)
これだけ返して下さいと伝え、退職後にきちんと振り込まれていなければ
21さんの仰るように、労働基準監督署に行こうと思います。

あまり文章をまとめるのが得意でない為、長々と書き込んでしまいました。
21さんの質問にちゃんと答えられたでしょうか?
読みづらいのは改善されていないかもしれません。ごめんなさい。

53 無責任な名無しさん New! 03/10/01 22:50 ID:gchgVo+D
>>50
厄介な事にならなければいいですね。
本社の経理担当者に言われたとおり明細を提出(コピーして保管しておく)して
不安でしょうが貴方の言うように振込されるか確認するまで
勤務中は大人しくしていた方がいいようですね。
今までの上司や担当者との応答に関する経緯をメモにして明確にしておいて下さい。
後々の証拠(最悪ですが)にもなりますし
労働基準監督署でもスムーズに事を運べると思いますから。

54 無責任な名無しさん New! 03/10/01 23:02 ID:u6KpvqV6
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------

55 8=50 New! 03/10/01 23:28 ID:fEK50QD6
>>53さん
21さんでしょうか?ご助言ありがとうございます。
仰るとおり、全てメモに書き出しておこうと思います。
うちの会社はその経理課長のせいで払う払わないで
何度か裁判沙汰になっているらしいのです。
だから最悪の場合というのも考えています。

本当にどうもありがとうございました。

56 21と53 New! 03/10/02 00:45 ID:6oRecqLP
>>55さん
2chで貴方のように律儀で良識のある方とやり取りができ大いに救われます。
匿名性をいい事に無責任で非常識な発言をする人も少なくない世界ですから。
ちょっと問題ありの会社のようですが、がんばって下さい。
形式的に見れば社員旅行に名を借りた給料詐取なんですから。
行政指導権限・司法警察権を持つ労働基準監督署を最大限に活用して
労基署までで解決するのが現実的でベターとは思いますが。
レス不用です。

57 34 New! 03/10/02 01:19 ID:SvNunxC9
35さん、丁寧なレスありがとうございます。
ですが、私の場合、辞める事の違法性よりも、
辞めたいと言っているのに無理矢理仕事に出てきてくれと言う企業側に何ら問題はないのかというのが気になる部分なのです。
とてもあと二週間もこの仕事を続けたくはないのですが、とりあえず、損害賠償請求されるのは嫌なので、辞表を書いて出すつもりです。
これなら、仮に二週間の間、かわりの人が見つからず辞めても何ら問題はないのですよね?

既に精神的にかなり滅入っていて、親からは「なぜ辞められないんだ?」と説教をもらう始末。
辞めたいけど、できれば角が立たないように辞めたいのです。
どうにかならないものでしょうか・・・・

58 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 02:58 ID:kgvv6AOJ
【4:714】【社会】「笑顔足りぬ」 50回殴打、便器なめ強要…派遣社員と母、ヨドバシカメラなど提訴★4
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 03/10/02 01:17 ID:???
★ヨドバシなど提訴 27歳派遣社員と母親
 「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求

・ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と
 母親が三十日、ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を
 求め、東京地裁に提訴しました。

 訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。Aさんは東京・
 渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。その間、四回の
 暴行事件がありました。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、DDI側は
 傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。

 ヨドバシの携帯売り場は一、二人のヨドバシ社員とDDI、ドコモなどからの派遣要員十六、
 七人で構成。ヨドバシ社員が絶対的な権限を握ったうえ「自らの手をほとんどわずらわさずに
 莫大な利益をあげるシステム」(訴状)でした。これは違法な「二重派遣」であることが、
 厚労省の調べで判明しています。
 一方、下田さんは、面前でおこなわれた息子への暴力によるショックで重度のうつ、
 睡眠障害などを発症。入院と長期の通院を余儀なくされ、いまだに執筆不能の状況が
 続いています。(一部略)

 第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
 第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
 第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が
         社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
         便器をなめさせる」。
 第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
         負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html


59 27 sage New! 03/10/02 03:42 ID:DNZsH/lC
>>48
>まあ二週間以上も無断欠勤してるとか、会社のお金に手をつけたとか、
それはないです。初めての業種でなかなか仕事を覚えられなかったですが、
覚えが遅いなりとも私は頑張ってました。他の人からはどう思われてたかは
わかりませんが。
朝、出社して、朝礼中にみんなの前で「>>27君は今日で雇用契約終わりで
退職となります」でした。
それを確認したら「君にはこれで退社してもらう。うちには君は合わない」と
いう内容を話されました。書面ではなく、口頭です。
今日、郵便物が届きました。離職票です。裏面見ると「1A、解雇」でした。

ハローワーク経由で次の仕事を探すと当然「前職解雇」という内容がついて
まわりますよね。次の仕事を探すのに不利になりますか?
どうして前の職を辞めましたか?と聞かれたら「解雇です」と答えるとなり
ますが、「理由は?」には「私にもわかりません」もしくは「会社からうちには
君は合わないと言われた」としか…

履歴書にどう書けばよいのかもわかりません。55日の勤務ですし、あまり
私も今となってはこの履歴をよくは思えません。この職に勤めていたと書
かないでおくことはできますか?書かないと履歴詐欺になりますか?
一身上の都合により退社ではないですから…どう書いたらよいのでしょう?

60 無責任な名無しさん New! 03/10/02 08:29 ID:v6gxaTcj
>>59
前職を偽っても社会保険関係から会社にはわかります。


61 無責任な名無しさん New! 03/10/02 08:38 ID:oG971svq
>>59
1回バイトでもすれば?
社会保険とか労働保険に入っているもので。
そこでまじめに働けば、前職照会もバイト先に行くのであまり問題ないと思いますよ。

62 メロンぱん New! 03/10/02 10:58 ID:tuHfFFaZ
【お金とれますか?】
個人経営の小売りでバイトしてるんですが、
オーナーが急に来なくなって、休業します。
(オーナーが来ないと、売るものが無いので、休業)
電話をかけると、「今から行く」と行って来ません。
そのうち、電話に出なくなって、繋がらない。
オーナーはいったん休むと、ひきこもり、2週間来ません。
2週間すると、「明日から再会する」と電話がかかってきて
次の日から、始まります。
休む理由はわかりませんし、聞いても答えず。
精神病・うつ病にはみえず、嫌な事があると逃げ出している感じです。
そんなことが全部で、4回ありました。
オーナーが休んだ2週間は、働けないし、給料も出ませんでした。
でも、請求すれば6割もらえると聞きました。


63 メロンぱん New! 03/10/02 11:01 ID:tuHfFFaZ
どんな法律が適用されているんでしょうか?
請求するとしたら、
どんな内容証明を書けばいいのでしょうか?
オーナーが休んだ期間はわかるので、
もらえるはずの給料は計算できる状態です。


64 U・ェ・U New! 03/10/02 11:15 ID:TibcNmMK
>>63
労働基準法 第26条

参照
ttp://www.chosakai.co.jp/utility/q&a/r_qa/QAJ2-81.htm

65 メロンぱん New! 03/10/02 11:27 ID:tuHfFFaZ
第26条(休業手当)
使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中
当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。
---
とありますが、最低6割ですよね。
6割以上になるケースはあるんでしょうか?



66 New! 03/10/02 11:31 ID:TibcNmMK
ない

67 メロンぱん New! 03/10/02 11:34 ID:tuHfFFaZ
>>64
オーナーが来なかった日、当日、1時間くらいは働いてから、
帰るので、計算が面倒くさいということに気付きました。

予定:時給750円×5時間=3750円
その6割:3750円×60%=2250円
一時間差し引くと:2250円−750円=1500円
請求額:1500円
こんな感じですか?

68 メロンぱん New! 03/10/02 11:37 ID:tuHfFFaZ
まず、内容証明より
オーナーに直接、言ったほうがいいですか?

69 メロンぱん New! 03/10/02 11:42 ID:tuHfFFaZ
これも「支払督促」ということになるんでしょうか?

70 無責任な名無しさん New! 03/10/02 15:44 ID:pSR4rG13
現職の会社で未払賃金がありますが給与明細はもらっていません。
自分で未払の賃金表を作って管理しています。
過去に毎年貰っていたはずの源泉徴収表も貰っていません。
ちなみにタイムカードなどもありません。
仮に労働基準局に告口するとして、自分で作った未払の賃金表は有効でしょうか?

会社の言い成りで。厚生年金・社会保険を辞めて
国民年金・国民保険に切り替えさせられました。
年金・保険とも給与から天引きして会社側で支払うというので
役所から送られてくる振込用紙を会社にそのまま渡してます。
しかし、実際は殆ど支払われてなく家に督促状が届いてます。
督促で未納分の振込用紙も届きました。大金です。
こういうのはどうすれば良いのでしょうか?

ちなみに、厚生年金を国民年金に切替える際、書類に退職日付が記載されていました。
私は、今の会社を退職した事になっているのでしょうか?
社長に問詰めたら、退職扱いでは無いと言われましたが…それ以上の説明はありませんでした。
法の上で退職だと労働基準局に訴えても総て無効なんでしょうか?

毎年今の時期になると
生命保険等の控除証明を持って来いと言われるので会社に提出してるんですが
以前、毎年戻ってきてた年末調整のお金がここ数年1円も戻ってきません。
これは、

71 無責任な名無しさん New! 03/10/02 15:45 ID:0I278Vg1
面接に合格したんですが、入社に必要な書類として、「戸籍抄本」って言われました。
これって、拒否してもいいんでしょうか?
住民票ならまだしも、戸籍抄本なんて提出したくありません。
お願いします。

72 70 New! 03/10/02 16:59 ID:pSR4rG13
>>70
書いてる途中で社長が来たので慌てて送信押して中途半端になりました。
あまり長くなると迷惑なので、この辺にしておきます。

73 無責任な名無しさん New! 03/10/02 17:40 ID:AiLb8Bi3
八月に退職したバイト先で給料ごまかされました。
最後のシフトは、朝出勤3、昼出勤1なのに、朝出勤2、昼出勤2にされてました。
タイムカードを見たいと要求しましたが、事業所に送ったのですぐには無理と回答されました。後日見せて貰えますが、改ざんされてる可能性は大です。
労働局に電話しましたが、証拠が無いと無理みたいな回答をされました。
やはり、きちんとした証拠が無いとどうしよも無いのでしょうか?
金額は少額(3千円程度)だし、しっかりタイムカードのコピーをとらなかった自分も悪いのですが、このような詐欺行為許したくありません。

74 無責任な名無しさん New! 03/10/02 18:07 ID:ZgucyEKn
回転寿司屋でアルバイトしていたんですが、バイト中に廃棄予定の
寿司を1つ食べたのを店長に見つかってしまいました。
クビに加えて勤務規定違反ということで罰金を10万円課されました。
学生の身分でそんなお金払えません。
しかし払わなければならないんでしょうか?

75 無責任な名無しさん New! 03/10/02 18:26 ID:G3NP1hbO
>>74
罰金(制裁減給)というのは一回の制裁につき一日の平均賃金の半額
まで、となっています。(労働基準法第91条)
一日の平均賃金が20万円以上であれば合法となりますが、それ以下
であれば違法です。


76 無責任な名無しさん New! 03/10/02 18:45 ID:ZgucyEKn
>>75
レスありがとうございます、今度きっちり話をつけに行きます。

77 27 sage New! 03/10/02 19:10 ID:DNZsH/lC
今日、職業安定所に仕事探し&雇用保険の失業給付手続きしてきました。
自己都合退職の場合は7日待機+3ヶ月給付制限。
解雇の場合は7日待機のみ。
ですが、私の場合は、解雇になった会社に6ヶ月以上勤めていないので雇用保険
の失業給付対象になりません。よって、前々職の雇用保険を使うことになりました。
そうすると、途中の間に就職した人として7日待機+1ヶ月の給付制限となりました。

30日前解雇通告の30日以上分の賃金支払い+1ヶ月給付制限分の代金を前職に
請求したいのですが、可能なのでしょうか?(30日分の賃金と1ヶ月給付制限分で
60日分。内訳として、30日分の賃金、30日分の補償料)
(今すぐにでも次の職に就くことは当然考えております。月曜に面接ですし)

しかし、離職票届くのって遅いです…すぐに届けばすぐに申請してこの給付制限
があまり苦にならなかったのに。
(離職票が郵送で届いたのは、解雇通知されてちょうど1ヵ月後でした。)
(郵送で届くまでに何度か話し合いをしに会社に足を運んでいるにも関わらず郵送
だし…)

78 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 19:25 ID:9iyvZ+nn
>71

何か問題あるの?
拒否してもいいけど就職取り消されちゃうかもね。

79 571 sage New! 03/10/02 20:06 ID:XJJSY+qc
前スレで相談させていただいた者です。(今前スレ見れないので何番か分からないのですが。。)
パート先で賃金値上げ請求したら退職の意思を示していないのに
解雇予告手当と有給分の計算表を見せられ「辞めたほうがあなたの為」などと言われて
ここで教えていただいた通り個人で入れる労働組合に入り
「退職強要を止める」ように手紙で団体交渉してもらいました。

手紙が届いてから「強要などしてない。取り下げろ」と言ってきましたが、断りました。
そして私の次の就職先が決まり、退職することを伝えると
「あの手紙は賃上げしなかったことに対する嫌がらせと受け取っている」と。。
その件は団体と話し合ってくださいと伝えました。
退職届を自己都合で出すように請求されたのですが
この場合自己都合で一身上の理由と書くしかないのでしょうか?
退職強要による嫌がらせの為に辞める決心をしたのですがどのように書くのがよいのでしょうか?
長文失礼しました。よろしくお願いします。

80 571 New! 03/10/02 20:07 ID:XJJSY+qc
sageてしまった。すみません。。。

81 無責任な名無しさん New! 03/10/02 20:21 ID:OTjFaB8n
虐められたからと、ネット掲示板で勤務地役職氏名を公表されているのですが
これはプライバシー侵害名誉毀損にはならないのですか?
http://www.altoworld.com/bbs/higetoda/?read=1063535297-63989
ちなみに管理人である市議会議員戸田ひさよし氏は削除する意向は無いようです
人権を無視した議員ですが法律上許されるのですか?


82 無責任な名無しさん New! 03/10/02 20:29 ID:wkJbk02V
ハローワークや労基署は議員に頼めば本当はもらえない給付が出たり動きが
違ったりするらしいよ。職員自身が言ってる。

↓ソース
=======
>721
お客さんは有権者ですからね。
自己都合〔市内で結婚)で辞めて来た人が給付制限かかって
すぐに貰えると思っていたので
親が国会議員の事務所に文句言いに行った訳。
で事務所の人が事情を聞きに来たんですね。

所長が話し聞いて説明して。
無理は無理で承知だけどなんとかして揚げてネ・。
で給付制限解除。

うましかな話ですよ。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1060265499/764

>>772
議員→本省幹部→所轄局→担当署所みたいに要請が来るんだよ、
というか来たんだよ。
多少は歯向かってみたりするものの、末端職員ごときに拒むことは無理。
「自分はそんなことは絶対にやりません」と言ったところで、
別の職員(もしくは上司)が代わりにやることになるだけ。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1060265499/791

83 無責任な名無しさん New! 03/10/02 20:54 ID:oG971svq
>>77
請求することはできますが、30日分は労働基準監督署が間に入って支払ってもらえる
可能性は高いけど、給付制限分の1ヶ月は難しいんじゃない?
給付制限は、解雇した会社のせいではなく、あなたが以前の会社での自己都合退職のためでしょ?

>>79
次の職場が決まって退職したのであれば自己都合でしょ。
でも、辞職願いはあなたの自由に書けば良いと思います。そういうものですので。

84 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 21:19 ID:wBMwYzvG
>>73
会社側のただのミスかと・・・・
タイムカードの提示拒否は合理的。後で見せると言ってるし。

怒らずに、一緒に勤務していた人に証言してもらってみては?



85 無責任な名無しさん New! 03/10/02 21:31 ID:HeYOb/x9
>>70
めちゃくちゃですね。
労働時間の証明は出退社の時刻を自分でメモしたもので大丈夫です。
社会保険の手続き上退職にしただけでしょうから何も気にする必要はありません。
とりあえず労基署なりで相談されるのがいいでしょうね。がんばってください

86 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 21:35 ID:3c3d9GXF
>>70
> 仮に労働基準局に告口するとして、自分で作った未払の賃金表は有効でしょうか?

裁判のときに有効。基準局より、監督署に申告汁。

> 会社の言い成りで。厚生年金・社会保険を辞めて
> 国民年金・国民保険に切り替えさせられました。

会社の規模によりますが、何人くらい常時、勤めている人がいますか?

> 年金・保険とも給与から天引きして会社側で支払うというので
> 役所から送られてくる振込用紙を会社にそのまま渡してます。

はちゃめちゃですw 会社が払うということは何かありです。
保険・年金の強制適用事業者と思われ。

> 督促で未納分の振込用紙も届きました。大金です。
> こういうのはどうすれば良いのでしょうか?

役所に事実を言うべき!

87 無責任な名無しさん New! 03/10/02 21:41 ID:NfjT169D
ニュー速の方から、教えていただいてきたのですが、

先日20年勤めた会社をやめました。
1ヶ月超の有給もあったはずなのに、その分の給料が支払われず、
退職金も出ない。
これは、おかしくないですか?
どこへ相談したらよいのでしょうか?

88 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 21:58 ID:3c3d9GXF
>>87

> 1ヶ月超の有給もあったはずなのに、その分の給料が支払われず、

有給休暇は、会社を休んでいるが、給料を出すというシステムで、
行使してこそ有効です。使用しなかったら、権利は消滅します。
例外として、権利が消滅するときに、有給を買い取る会社がありますが、
買い取らなかったこと自体、労基法違反にはなりません。

> 退職金も出ない。

就業規則の、退職金規定を見てみてください。

89 87 New! 03/10/02 22:12 ID:NfjT169D
88>ありがとうございます。
9月末退社で、9月中は有給をとりました。
それは、違反なんですよね?
退職金のほうは、規定を確認してみます。


90 79 New! 03/10/02 22:16 ID:f20PqXf8
1度落ちちゃったのでID違いますけど79です。
>>83
そうですか。。一応「一身上の都合」で書いて
朝1でハロワに聞いて指示通りにしようと思います。ありがとうございました。


91 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 22:26 ID:3c3d9GXF
>>89
> 9月末退社で、9月中は有給をとりました。

行使できなかった有給休暇の残りは、請求できません。
会社側が払ってくれるなら別ですが。

> それは、違反なんですよね?

それの指示語の意味がわからないのですが・・・

92 内部告発 New! 03/10/02 22:30 ID:8V/lU7fl
はじめまして。相談させて頂きます。
明らかに不当な理由で解雇されたのですが給料は1ヶ月分しか貰ってないんですよ。
裁判に持ち込めば他に退職金など請求できますか?

93 無責任な名無しさん New! 03/10/02 22:39 ID:TT9KA4GP
9月半ばに約1ヶ月半勤めていた会社を辞めました。
会社というよりも、まだ二ヶ月前にでき、会社として、立ち上がっていない会社でした。
正社員で入ったのですが、初めてもらった給料は
「契約社員だから時給制で、会社がきちんと立つまでは
時給制でやってもらう」と勝手に決められていました。
本当にやめたかったので、即日にでも辞めたかったのですが、
「引継ぎがあるから、もう少しいてくれないと困る」という理由で
辞めると言ってから4日後に辞める事ができました。
理由は病気という事で、雇用主も「しょうがない」と辞めさせてくれたのですが…

会社は締め日から給料日まで長く、今月貰えるべき給料は
約1ヶ月分で、私は締め日の8日前に退職しています。
でも約1ヶ月働き、土曜も出勤、時給だから残業もしておりました。
それが、辞めてから連絡があり、
「病気にしろ、途中で自己都合でやめていった人間には
払いたくないし、払わなくてもいい。
もし9月20日まで働いていたら払っていた」と連絡があり、
会社的には全く払うつもりはないと言われました。

退職願いを出すのは法律的には二週間前が原則だと知っています。
ただ、契約書もなく勝手に時給制になり、残業させるだけさせて、
土曜も出勤させ、約1ヶ月も働いて来ているのに、
雇用者側には全く給料は払う義務はないのでしょうか?
新しい会社で何の就業規定もなく、何も決められていなかったのも
入社するまで知らなかったですし、円満退社は最初から絶対有り得ない!と
考えていたので病気を理由に、すぐに辞められたのは良かったのですが、
やはり私はお給料を貰う権利はないのでしょうか?

ちなみに病気で辞めると伝えましたが医者の診断書等もなく
口頭だけの退職届けでした。

どなたか宜しくお願い致します。

94 73 New! 03/10/02 22:44 ID:mtllMo4I
>>84
過去にも、残業をタイムカードの修正液で改ざんしたりされました。
それに、4日の勤務で間違えるとは思えないんです。

結局は、そんな会社を信用してタイムカードをコピー取らなかった俺が悪いんですが、本当はもっと前に辞めたかったのですが、人手不足だったので、最後の恩返しで入った日だったんですよ。
それだけに裏切られた気持ちがして悔しいんです。

95 無責任な名無しさん New! 03/10/02 22:46 ID:oG971svq
>>92
基本的に解雇予告手当として平均賃金1ヶ月分払えば解雇できます。
ただし、不当解雇であれば解雇の取り消し請求できますが、
裁判になる可能性もあり大変ですよ。
退職金はあなたの働いていた会社の退職金規程などを見て下さい。

96 無責任な名無しさん New! 03/10/02 22:50 ID:oG971svq
>>93
働いた分は残業手当も含めてもらえます。頑張って下さい。

97 無責任な名無しさん New! 03/10/02 22:53 ID:edo3WO+e
ご相談です。
現在、3ヶ月も給料がでていません。数日前に1か月分を支払うとのことでしたが
結局6割弱ほどの金額しかでませんでした。おまけに退職の意志を伝えて1ヶ月に
なりますが給料の未払い分を人質としてやめさせてもらえません。辞めたら給料は
当然払わんし離職票にめちゃくちゃ書いて次の就職ができないようにしてやる。更
に営業成績が給料に見合ってないから逆に投資した分損害賠償をおこしてやるとま
で言われてます。2ヶ月分、営業交通費も未精算です。まわりからはそんなの無視
して会社に行かなきゃいいと言われますが・・・問題ないんでしょうか?
それにこのまま給料と交通費を取れないままで泣き寝入りなんでしょうか。裁判費
用もないし何か解決策はあるのでしょうか。ちなみに少し前に辞めた人の給料も未
払いのままです(労働基準監督署の勧告もあったみたいです)それと会社の方に本
当にお金はありません。それでも短期の借り入れとかで当座の分はしのいでます。
社長本人も会社を辞める気もないみたいです。すぐにキレル人なので冷静な話し合
いにはなりません。本当に困ってます。何かいい知恵をお願いします。
長文申し訳ありません。

98 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 22:57 ID:amoOhTRZ
>>95
よくもあんな少ない情報だけで、断定できるね。

あっそうか、脊髄反射レスか


99 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 22:58 ID:XIMUQUyn
>>93
働いた分の給料は貰えます。当たり前の話ですが。
ただ、個人的に気になっているのは、
なぜ、14日前退職を知っているのに、病気で即日やめたくなったのか?
まぁ、聴きたいだけですがw


>>94
> それに、4日の勤務で間違えるとは思えないんです。

私は25日勤務して、残業代が全く0というときがありました。
向こうのミスでしたが・・・

タイムカードも大事ですが、直属の上司とか、同僚で証明できる人いないんですか?
その前に、間違えですよ!と、穏便に接してみましょう。

100 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:08 ID:X3sVX2e7
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  <100
 |/\::::::::::::ノ    


101 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:15 ID:z2RE8tUq
>>98
断定している?
一般論で回答しているだけだと思うが。

あっそうか、脊髄反射叩きか。

102 無責任な名無しさん New! 03/10/02 23:16 ID:HeYOb/x9
>>97
離職票にめちゃくちゃ書かれても次の就職には関係ないですし、数ヶ月すれば倒産してるんじゃないでしょうか。
損害賠償についてもどうせできませんから気にする必要ないです。
未払分の給料、交通費などは労基署に入ってもらうか、ご自分で計算して内容証明郵便で送りましょう。
大変そうな会社ですので苦労するかもしれませんが頑張ってください

103 92 New! 03/10/02 23:22 ID:8V/lU7fl
>95さんありがとうございます。
>98さん説明不足でした。申し訳御座いません。
私は歯科助手なんですが先日不正カルテを発見し(自分のカルテ)それを持ち帰り手書きで写し、院長に不正カルテについて問いだしたらカルテを勝手に持ち帰ったという事で解雇させられました。
とりあえず警察に不正カルテを写したのを見せたら刑事裁判で告訴する事になりました。
不正カルテについては国の弁護士(?)が動いてくれるからいいんですが私の解雇についてはどうなるのでしょうか?
返事の方宜しくお願いします。

104 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:26 ID:z2RE8tUq
>>103
思いっきり不当解雇じゃない。
解雇権の濫用だね。解雇無効の訴えか、解雇に対する損害賠償ってところかな。
解雇予告の1ヶ月だけじゃないね。もらえるの。

105 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:28 ID:lMpEh5D1
>>103
解雇は無効<裁判所が認めれば
告発のための持ち帰りは、社会的規範に照らしても
違法とはいえない<裁判所が認めれば

106 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:29 ID:amoOhTRZ
>>101
>あっそうか、脊髄反射叩きか。
そうだよ。それが何か?

107 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:35 ID:iyj/0WxB
>103

院長の許可なくカルテ(例え自分のでも)を病院外に持ち出すのって禁止だよね。普通は。
漏れの知ってる病院なら解雇されちゃうよ。

108 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:38 ID:lMpEh5D1
>>107
あなたは試用期間中に解雇にあった人に間違って教えた香具師ですか?

理由もなしに、持ち出すのは厳禁!
そんなの、誰でもわかる。
なんのために、裁判所とかが、「合理的」という言葉を使っているかご存知???でちゅか?w

109 92 New! 03/10/02 23:40 ID:8V/lU7fl
>104&105さん有難う御座います。
ここではもう働く気はないので解雇無効は意味ないですよね?
後、解雇に対する損害賠償はどれぐらいの金額になるのでしょうか?


110 無責任な名無しさん sage New! 03/10/02 23:50 ID:z2RE8tUq
荒れてきたな。
回答に対する叩きは控えましょう。
回答が間違えていたら訂正を。

なんて俺が言えた義理ではないか。

>>109
給与の額と、勤務年数によるかな。回答になってないねw
法律的根拠など詳しいことは↓を見て。広島県のものだけど。
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1468/C1468.html


111 92 New! 03/10/02 23:57 ID:8V/lU7fl
給与の額は16万円で勤務年数は2年です。
私のせいで荒れてしまい誠に申し訳ないです。

112 無責任な名無しさん sage New! 03/10/03 00:01 ID:yUhmzVi6
>111
気にするな。
煽る方がマヌケなだけよ。

113 73=94 New! 03/10/03 00:31 ID:BjxSPXxG
>>94
バイト仲間に証言を貰うのは、極力避けたいんです。
まだ、会社に残ってる人間を不利な目に遭わせたく無いですから…
勤務場所は、事業所から離れた取引先内なので、駐在勤務の社員以外とは話が出来ません。
一応会社は上場企業なのですが、お金に関しては、異様に渋い会社なんです。
社員が同じ場所の他社から、ゴミ袋や輪ゴム、ペンなどを盗んでるし、後々になって冷静に考えると、酷い事平気でする社員達なんですよね。

114 92 New! 03/10/03 01:48 ID:XhVLkolP
何度もすみません。これで最後にします。
解雇の理由で訂正したいのですが正しくは
院長「あなたには今日限りで辞めて頂きます」
私「なぜですか?」
院長「理由を話す必要はありません」
私「わかりました」
と言って解雇予告手当(30日分)を貰ってしまいました。
カルテについて院長に話したら奥さんや親が出てきて
「どうしてあなたたちは働かせてもらってる身でこんな事ができるんですか」とか「カルテを勝手に持ち出したとから窃盗罪で訴えてもいいんですよ」
等と言われた後解雇と言われたのでつい感情的になって怒りに任せ辞めてしまいました。
この場合不当解雇に対して、損害賠償の請求はできるのでしょうか?
宜しくお願いします。

115 無責任な名無しさん sage New! 03/10/03 03:32 ID:QtUIIchI
基本的な質問で申し訳ないのですが教えてください。
平成14年3月25日から今のバイト(フルタイム)をしているので、
H14年9月から有給を10日もらい、就活で使いきってしまっています。
H15年9月にまた11日有給もらえますよね?
それは9月から使えるのでしょうか、10月から使えるのでしょうか?
バイト先からは「次の契約更新(H16年4月1日)まで有給ありません」と
言われたのですが、それはおかしいと思うのです・・・。

116 無責任な名無しさん sage New! 03/10/03 07:04 ID:vWe3EKmf
>>114
相手が解雇を通告したことに変わりないから、不当解雇でしょう。
賠償額は、不当解雇で数百万円の損害賠償をもらったケースはありますが、
そこまでは無理でしょうね。数ヶ月分と言うところでしょうか。

>>115
有給は、雇用された日を起点に計算されるので、
次は平成15年9月25日以降に有給を取得することができます。
契約の更新とは関係ありません。

117 無責任な名無しさん New! 03/10/03 10:03 ID:ZlIHHvwV
私は技術系の仕事をしているのですが、
本日上司に退職届を提出したところ、受理してもらえませんでした。
私が抜けることで自分たちの負担が増えるからと言う事で辞めるなと
説得されました。
もし辞めさせてやるとしても、新しく人間を採って鍛えて使えるように
なるであろう、一年後しか無理だと言われました。
私は、辞めた後専門学校で勉強したい事があるので1ヵ月後の11月には
退社したいと考えているのですが、会社側の意向を無視して1ヵ月後に
辞めるのはどのようにすれば良いのでしょうか?
みなさんの知恵をお貸しください。

118 70 New! 03/10/03 10:04 ID:abh3tRt9
>>85
>>86
ありがとうございます。
自分で作成した労働時間表や賃金表も有効だと知って安心しました。
資料をまとめて基準局か監督署に報告しようと思います。

>>86
>会社の規模によりますが、何人くらい常時、勤めている人がいますか?
社員は私1人で、あとはバイトの方が1名いてるだけなのです。


先月末に会社にまとまった入金があるのを知っていたので
賃金未納分の一部を支払ってもらう約束をしていたのにも関わらず
当日振り込まれていたのは約束の半分にも満たない額でした。
社長に問詰めたら緊急で他に入り用になり給与に回す分が無くなった…と言われました。
出社拒否や退職の意を示しても仕掛中の仕事がある理由で認めてもらえません。
無断で出社拒否すると仕掛中の作業が滞るので逆に損害賠償請求されそうです。
通算で4カ月分近く賃金を貰えてなく生活も滞り始めている状況で、
仕掛中作業をほったらかしにして出社拒否した場合損害賠償請求されるでしょうか?
可能ならば無断で出社拒否してでも転職先を探したいです。


119 無責任な名無しさん New! 03/10/03 12:01 ID:qUCb0eRh
>>117
あなたの雇用契約に期間の定めがないとして書きます。
退職届は会社側に受理されなくても有効なんですが、あとでトラブルになると
面倒なのでもう一度内容証明郵便で送るのがいいでしょう。
退職届の提出期限について就業規則に規定があるか確認して下さい。なければ2週間前までに
提出すれば問題ありません。規定があるなら、その期間にも限度はありますがそれに従って下さい。
ついでに有給が残っていればそれも使い切りましょう。

120 無責任な名無しさん New! 03/10/03 20:46 ID:vWe3EKmf
>>118
119の回答で良いんじゃない?
しかも、会社側に損害賠償請求できるくらいだね。未納分の国年とかね。

121 97 New! 03/10/03 22:34 ID:WgqiIGUR
102さんありがとうございます。
もう会社に行きたくないんです。ぶっちぎっていいんでしょうか?それと前に辞め
た人が内容証明を送付後に何の返答もないので労働基準監督署に入ってもらって勧
告してもらってますが1円も払われてない状況なんです。

122 メロンぱん New! 03/10/04 00:01 ID:LNLL0MnG
62=63ですが、
内容証明はどのように書けばいいでしょうか?

123 無責任な名無しさん New! 03/10/04 00:07 ID:IHq/rXWI
>>122
何のためにGoogleがあるんですか?
内容証明でぐぐればいくらでもヒットしますよ
時間があるようなら本屋で立ち読みでもしてきたら?
内容証明の本なんていくらでもある
もちろん、ネットからでも送れる

124 メロンぱん New! 03/10/04 01:12 ID:LNLL0MnG
>>123
とっくに検索してるが…。
本も「文例250」を買った上で相談しているが…。
私の場合、労働基準法 第26条
「使用者の責に帰すべき事由による休業の場合」で、
本を見ても、「未払賃金請求」のように
そのまま使える例が載ってるわけではない。
ぐぐっても、本買っても、
例文がないため、ここでお尋ねしている訳だ。

125 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 01:13 ID:ufFv9SRK
>>123
内容証明って、ネットから送れるんですか?
しらなかった。。。

深夜に中心部の郵便局まで、逝っていた自分が馬鹿だ・・・・

126 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 01:16 ID:ufFv9SRK
>>124
私はよくわからないのですが、、、

この場合、労働基準法は適用されないのでは?
お互いの契約により、事業が成立しているように思えるので、
損害賠償請求の方が、正しい気がします。

↓詳しい説明をどうぞ。

127 メロンぱん New! 03/10/04 01:33 ID:LNLL0MnG
>>126
特別法がある場合、一般法より優先されるので、
この場合、特別法である「労働基準法」が適用されるそうです。
労基で、こういうことが起りえると
あらかじめ言ってくれてるので、これを使えばいいらしい。

事業が成立してるかについては、どうなんでしょう?
わかりません。


128 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 02:34 ID:S0bJIZC3
>127

>>67の計算式が誤りって、誰か指摘したかな?

129 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 08:08 ID:XJbxkoze
>>128

 指摘してもプライド高そうで、素直に言うことを聞いてくれそうもないし、
最低保証も絡みそうで、メンドクサイからね。(ひょっとしたら、期間が
足りんケースかも)

130 無責任な名無しさん New! 03/10/04 09:21 ID:9CXto+yP
>>128
同意。後から条件が増えてくると答える気なくなるし、読むのもめんどくさい。
一回整理して書いてくれたら答えてくれる人もいるかも。

131 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 09:29 ID:VYSvuSEg
>>129
>指摘してもプライド高そうで、素直に言うことを聞いてくれそうもないし、
>最低保証も絡みそうで、メンドクサイからね。(ひょっとしたら、期間が
>足りんケースかも)
禿胴。

たぶん自分なりの結論が先にあって、それの賛同だけが欲しいんだと思っていたが。


132 無責任な名無しさん New! 03/10/04 10:05 ID:IHq/rXWI
ということでメロンぱんはスルーでよろしく

次の方どうぞ

133 メロンぱん New! 03/10/04 17:13 ID:LNLL0MnG
>>128
誤ってるんですか?

134 無責任な名無しさん New! 03/10/04 21:13 ID:vKrgJDRh
>>133
平均賃金とは基本的に過去三ヶ月の賃金を過去三ヶ月の“暦日”で
割ったもの。
暦日には休日も含まれるわけだから、出勤日より分母が大きくなり、
一般的に“平均賃金”は“一日あたりの賃金”より低くなる。

135 無責任な名無しさん sage New! 03/10/04 21:52 ID:kX4o+vqp
>>134
>平均賃金とは基本的に過去三ヶ月の賃金を過去三ヶ月の“暦日”で割ったもの。
>暦日には休日も含まれるわけだから、出勤日より分母が大きくなり、一般的に
>“平均賃金”は“一日あたりの賃金”より低くなる。

紛らわしいこと教えると、また誤解するぞ。w

136 無責任な名無しさん New! 03/10/04 22:09 ID:IJFC1xJ3
前の会社を辞める時未払いのボーナス分があり、それは今年の年末までに
支払うという約束で、借用証も作ってもらいました。

けれどもまだ年末まで2ヶ月近くもあるというのに、昨日「年末の支払いは無理なので
来年の10月末までに払う、今度は年利2パーセントもつける」という内容の
新たな借用証を一方的に送りつけてきました。
こちらは支払い期日を延期することなど承諾してもいないのに。

この場合、前の借用証と新たな借用証とどちらが有効なのでしょうか。
またどうしても期日までに返済してもらいたいのですが、それには訴訟をおこすしか
手段はないのでしょうか。もしそうだとしたらその時期は来年以降でないとだめでしょうか。
いろいろ訊いてすみませんが、よろしくお願い致します。

137 無責任な名無しさん New! 03/10/04 22:18 ID:msv3yLrx
>>136
承諾していない以上、前のが有効です。
まずは請求してみて出方を伺ってみては?


138 無責任な名無しさん New! 03/10/04 22:27 ID:IJFC1xJ3
>>137
早速のお返事ありがとうございます。
実はメールで「経済事情が悪いので年末まででないと困る」
と伝えたのですが、余裕がなくてすぐには払えないという返事でした。

なので「全額でなくてもよいので、少しずつ払ってほしい」と再度メールを出しましたが
今はいつまでにいくら払うと約束できる状態ではないと断られ、とりつくしまもありません。
そこでやはり訴訟しかないのではないかと思った次第です。説明不足で申し訳ありません。

139 無責任な名無しさん New! 03/10/04 23:47 ID:QKXkrEXb
新○梱包という会社から
川崎SRCという物流企業に派遣されたのですが、
派遣元の人間には何も連絡せず、5日働いて辞めてしまいました。
倉庫内軽作業で仕事自体は辛くなかったのですが
人間関係があまりにも劣悪だったのが理由です。
火曜日締めの金曜日払いという週払いの約束だったのですが、
5日分の給料が全額支払われていませんでした。
そして、何で勝手にやめたんだ?賠償請求するぞ!と
電話で一度脅されました。
無断で辞めてしまったので仕方のないことなのでしょうか?

140 無責任な名無しさん New! 03/10/04 23:55 ID:cldY3+V0
>>139
そりゃあ、あなたがトラブルを招いたんでしょう。
辞めるにしても、もっと手順を踏まないと。
そのケースでは、給料は全額貰えます。
損害賠償は当然すべきでしょうね。


141 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:01 ID:n+48aRO8
>>140
どうしたら全額貰えるのでしょうか?
入社時に貰った就業規則の書類には
無断欠席した場合は解雇処分ということしか
記載されていませんでした。
賠償請求云々については全く触れられていませんでした。
てっきり、無断欠席したら辞めさせられるだけかと
思っていました。

142 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:01 ID:05Gkt2eD
>>139
 結論:仕方がない。
 
 法的には支払わなかればならないが、同時に会社の言うように
あなたが損害賠償請求を受ける可能性あり。
 と言うより、派遣元は派遣先から代金の支払いを普通はこのような場合は
受けれないだろから・・(それどころか、今後契約は出来なくなること
もあるかも・・)

 あなたが、悪いのだから、公的機関(税金)を使って解決する
なんて気はゆめゆめ起こさないで下さい。
 請求するならば、裁判等で自分のお金をかけてどうぞ。

 

143 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:04 ID:n+48aRO8
>>140
本当は、連絡して辞めようと思ったのですが
辞める場合は、3週間前に言わなくては辞められないと言われていたんです。
Fという弱い立場の若いバイトだけ威張り腐る人間がいて
あまりにもしつこすぎたので胃がおかしなったので
3週間ももたないと判断したので、無断欠勤によって即時解雇を促しました。

144 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:05 ID:UQ4UBQMm
>>139
こんな掲示板に会社名まで出してんじゃ、全然反省なんかしてないんだろ。
一度痛い目に遭えば?

145 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:06 ID:05Gkt2eD
 就業規則に書いていないことでも、当然法律に基づいて損害賠償
請求できる。
 
 あと、就業規則の退職の欄をもう一度見てごらん。退職する場合
○日前に申し出る事となっていない?(規定されていないならば
民法に基づき最低2週間前)
 

146 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:08 ID:MWR9y1ry
>>143
うーん、それだったら、派遣会社に相談するのが筋でしょう?
職場を変えてくれって。
それを怠って、最悪の結果を引き起こしたのですから、
当然、それを賠償する必要があります。

働いたのは5日間だよね?
それだと、損害賠償の方が高くなる可能性が大きいよ。
だったら、給料はスッパリと諦めて、
損害賠償請求されないだけマシと考えた方が良いかも。
しがって、諦めることをお勧めします。


147 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:08 ID:49Swfd1T
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします

148 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:10 ID:n+48aRO8
会社名は伏せています。
損害賠償請求といっても、損害金が発生しないと
損害賠償請求できないんですよね?
この派遣会社は派遣登録者が170人もいて
いつでもその現場にいれさせる体制ができていますし、
私の仕事は、いなくてもいいような単なる雑務でした。
今まで一人だけでやっていた仕事を手伝うというだけです。

149 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:12 ID:MWR9y1ry
>>148
あなたの勝手な解釈は言い訳になりません。
法律的に、損害賠償請求をする義務が発生しているとしか言えないです。



150 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:14 ID:n+48aRO8
>>146
派遣会社に相談しても他の現場に全く空きがありませんでした。
それに、現場を変えて貰うにも
現場変更依頼してから3週間は我慢しなくてはならないと言われました。

151 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:15 ID:n+48aRO8
>>149
勝手な解釈ではなく、労基法でそうなっていますよね?

152 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:17 ID:MWR9y1ry
>>151
なっていないです。
働かなくても良いけど、損害賠償はしなさいってなっていますよ。


153 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:18 ID:n+48aRO8
>>146
五日間といっても、精神的苦痛は凄まじい物でした。
40時間も拷問を受けているようでした。
間違った作業内容を教えているのに、ミスをしたら
全て私の責任になり罵声を浴びせてきました。
その人も、かなり問題のあるような人だったらしく
解雇処分一歩手前の人間だったんです。


154 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:23 ID:n+48aRO8
日本人材派遣協会に電話相談したら、
具体的な損害金が立証されないと、
損害金請求は不可能だと言われましたよ?

155 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:26 ID:MWR9y1ry
もう、質問には答えたから良いでしょ。
具体的な損害はいくらでも算定できます。
そして、裁判官もその状況で辞めたならば、
ほぼ確実に損害を認定するでしょうね。
これが自分の判断です。


156 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:27 ID:n+48aRO8
>>155
無断で辞めた人はみんな損害賠償請求されているのでしょうか?
相当数の人間が当日欠勤して辞めているのですが・・・

157 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:27 ID:UQ4UBQMm
>>154
そう言われたならそれでいいじゃん。

>無断欠勤によって即時解雇を促しました。
こんな論理が罷り通ると考えてるだけでかなりのDQN。
以降、放置が望ましい。



158 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:32 ID:n+48aRO8
>>157
では、他にどんな方法があったのでしょうか?
即刻苦痛から逃れるには、その選択肢しか私に残されていませんでした。
現場変更や辞職願いをしても、その時点から三週間は何もしれくれないと断言されていました。



159 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:39 ID:n+48aRO8
http://www.recruit.co.jp/FA/TW/qa/tora_6.html
減給処分も、平均賃金の半分までですよね?
これは労基法で定められているはず。
このケースと似ている。

160 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:41 ID:mAkEVQe6
ネタでしょw


161 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:47 ID:n+48aRO8
>>160
実際の話です

162 ゴミレススマソ sage New! 03/10/05 00:47 ID:+LGugToM
>間違った作業内容を教えているのに、ミスをしたら
>全て私の責任になり罵声を浴びせてきました

こんなことくらいで無断で会社辞めちゃうんだ・・・(驚

163 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 00:50 ID:UQ4UBQMm
所詮、減給処分と損害賠償の違いもわからないDQN。

164 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:51 ID:n+48aRO8
>>162
それだけではありません。
それは氷山の一角です。
その100倍は嫌なことありました。

165 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:51 ID:n+48aRO8
>>163
損害賠償請求権と賃金の相殺はできません。

166 無責任な名無しさん New! 03/10/05 00:55 ID:ZHe2Vzxg
5日分の賃金のことでそんなにゴネて、
余計な手間かけて、調べたり請求するくらいなら、
次の仕事探せば?
法的には請求可能だけど、労働基準監督署に相談してもあきれると思うよ。

167 無責任な名無しさん New! 03/10/05 01:00 ID:n+48aRO8
>>166
辞めてから2日後に、バイトは決まりました。
どうせ就職は内定しているので、それまでの繋ぎですが・・・

勿論、簡易裁判まではする気はありません。
内容証明は送付するつもりです。
労働基準監督署に申告しても、内容証明を送付しろ
と言われるだけでしょう。
私が疑問に思うのは、彼らは労働基準法を理解しているのか
どうかということです。
こういう派遣の営業(給与管理している人間)は
低学歴が多いので、ちょっと疑ってしまいます。

168 無責任な名無しさん New! 03/10/05 01:07 ID:ZHe2Vzxg
>>167
内容証明で出方を伺うのは良い方法と思いますが、
相手も損害賠償で対抗するかもしれません。
損害賠償額を算定するのは困難なので、裁判では請求は認められないと思いますが、
そんなことに巻き込まれる労力は大変なものです。
相手側が弁護士を立ててきたら、こちらも弁護士を雇わないといけないかもしれませんし。
一度、そのあたりのリスクを考えて、再検討されたらいかがですか?

169 無責任な名無しさん New! 03/10/05 01:10 ID:n+48aRO8
>>168
まさに、あなたの助言が答えだと思います。
検討してみます。ありがとうございました。

170 無責任な名無しさん New! 03/10/05 02:59 ID:orrgMjUs
関連スレもみたけど内容証明を受け取っても中身をあけて読まなきゃ意味内よね?


171 無責任な名無しさん New! 03/10/05 03:43 ID:BrKwLsWE
>>170
受け取った時点で読んだものとみなされるのが、内容証明です。


172 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 04:29 ID:iQZjQUco
>>163
>所詮、減給処分と損害賠償の違いもわからないDQN。
やめとけ。
これ以上言っても無駄だよ。
(一連の回答内容も理解できてない上、理解しようとするつもりもなさそうだし)

かまってチャンはスルーすること。

173 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 05:50 ID:zTocbVqb
久しぶりに笑った。

ドキュソな相談者に対しての、レス、お疲れ様です。

174 無責任な名無しさん New! 03/10/05 08:49 ID:mqKudZNS
うちの会社は最悪です。
就業規則を配りません。
一部だけあってそれをみろと。もちろん持ち出し、コピー禁止。
なので就業規則がわからないのでやめるときの参考になりません。
で、ボーナス前にやめると支給期間にいないってことでもらえないんでしょうか?
あと有給休暇を忙しいからって理由でとらせてくれないのでやめるとき
全部とっても法的には大丈夫でしょうか?
しかも残業手当を出してくれません。かわりに休めと。
でも有給休暇もつかえないのにそれって意味ないとおもうんですが・・・。
どなたか教えてください。

175 無責任な名無しさん New! 03/10/05 09:00 ID:ZHe2Vzxg
>>174
就業規則はみんなで見れれば、配らなくても良いことになってますよ。
でも、辞めるときにいろいろ請求したいのであればこっそりコピーすることをお勧めします。
一応、労働基準監督署に届けてあるはずですが、労基は簡単には見せてくれませんしね。
ボーナスについては、就業規則に算定期間と支給条件が書いてあると思います。
中には算定期間中と支給日の双方に在籍を条件にしている場合があります。
有給休暇は全部取ることは可能です。
会社側は拒むことは出来ずに、どうしても忙しい場合に限り時季を変更することしか出来ません。
ただし、有給休暇をすべて使って辞めるのであれば、かなり早めに引き継ぎ期間を考えて申出ましょう。

176 無責任な名無しさん New! 03/10/05 09:11 ID:mqKudZNS
175さんありがとうございます。
就業規則は見張りの人がいるので絶対コピーできません。
もしコピーしたら懲戒免職になりそうです。
勝手にもちだしたってことでなるらしいです。
精神的にまいっています。
またボーナスについては規定は書いていないみたいです。
法律系の会社なので法律ギリギリのところでやってるみたいです。
あと退職金についても3年以上ででるはずだったのに3年でやめる人がいたら5年に
延長されました。もちろんその人はもらえませんでした。
退職金については記載が一切ありません。
ないということはもらえなくても文句はいえないっていうことでしょうか?
ちなみに私は10年働いています。


177 無責任な名無しさん New! 03/10/05 09:31 ID:ZHe2Vzxg
>>176
そうなると、必要なところお覚えて自分でメモするしかないね。
就業規則は周知義務のみだから、見張りがいてもコピーできなくても違法じゃないしね。
ボーナス・退職金について規定がないと、もらえなくても請求するのは難しいね。
就業規則でなくとも賞与・退職金の内規があって、事実上それに基づいて支払われていることが
証明できれば何とかなるかもしれないが、法律系の会社でしょ?
相手が悪そうだね。頑張って下さい。

178 無責任な名無しさん New! 03/10/05 10:33 ID:hLIWILCl
>>176
ネットやってるくらいだからデジカメくらい持ってますよね、多分。
写真に撮っておくといいですよ(私もそうしました)

179 無責任な名無しさん New! 03/10/05 10:36 ID:MXPV6kcR
175=177さんまたまた回答ありがとうございます。
勝手に社則をちょくちょくかえて強制的に合意の印鑑を押させるので
とても不愉快です。
退職金については照明できるかわかりませんがとりあえずボーナスでてから
退職する旨を伝えたほうがよさそうですね。
いうとボーナスも半額くらいカットされそうなんで。
すごく不愉快なのでとりあえず会社にダメージをあたえてやめたかったんですが
法律的にも弁護士費用もかかりそうなんでやめます。
あともうひとつ聞いていいでしょうか?
支給された制服なんですが5年で破棄、取替えなんですが1着なくしてしまいました。
でも5年もたったもの、破棄すると決まっていたものに対して私は賠償義務があるのでしょうか?
多分あのせこい会社のこと、きっと弁償すれっていうとおもうんですが。
労働以外のことですみません。

180 無責任な名無しさん New! 03/10/05 14:58 ID:HV1eZuul
強制参加のセミナー(駅前で歌わせたりと悪名高い、社員教育研○社)を
受けさせられました。
休日にさせられたのですが、休日出勤手当等全く出ません。
年俸制なので、賃金に含まれていると思えと会社は、考えてるみたいです。
しかし、手当ても出ないので、休日(日曜日)の分の研修をすっぽかしたところ、
社長に、ペナルティになると言われ、明日会社に出社したら
どういうことになるのか不安です。
とりあえず、何か対策を行なっておきたいのですが
何から始めたらいいでしょうか?


181 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 15:14 ID:a+ovDTyn
>180

セミナー参加は出勤扱いにしてくれる規定なの?
自己啓発で休日に自分の時間で参加させる会社も多いけど。
無断で欠席したのはマズかったね。


182 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 15:19 ID:AQpovuN/
ペナルティね。セミナー代を払わせられるヨカーン

183 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 15:50 ID:M8eFITy+
>180
>とりあえず、何か対策を行なっておきたいのですが
>何から始めたらいいでしょうか?

無断欠席してるんじゃね・・・。
仕事をしている身の上なら、どう言う理由があるにしろすっぽかすってどう言う事か分かってるはず。
結果会社側があなたの事をどう捉える様になるかも分かってるはず。
社会人としての常識ってヤツよ。
どうしたら一番良いのか自分で考えて。
普通対策を考えてから行動に出ると思うんだけど。




184 184 New! 03/10/05 16:07 ID:HV1eZuul
ただ、労働基準監督署に相談に行った際、
休日に社員研修を行なう場合は、休日手当てを
出さないといけないと言われました。
なおかつ、休日の研修に対して賃金が払われない上に
ペナルティがある場合(強制参加など)は、
労働基準法違反であるといわれたのですが・・・・
どっちがどっちやら、困っています。
また、賃金が払われないので、出席しなかった場合、
ペナルティを与える方が、違反とも聞いたのですが・・・・
どうなんでしょう?


185 184 New! 03/10/05 16:09 ID:HV1eZuul
184=180
です。

186 無責任な名無しさん New! 03/10/05 16:25 ID:ZHe2Vzxg
>>184
会社を辞める覚悟があるなら、参加しなくても良いですよ。
違法と騒いで、今まで参加した休日出勤分の手当を請求するのであれば。
でも、まだ働き続けたいのであればこんなところで違法と騒ぐと、
いろんな形でペナルティーになったり、別の理由で解雇になる可能性もあります。
あなた会社の命令に逆らって無断欠勤したのは確かですので。

で、対策。突然倒れて病院に行く。または、犯罪に巻き込まれる。

187 無責任な名無しさん New! 03/10/05 16:29 ID:DVtqGj79
>>184
研修が強制参加なら労働時間として扱わなければ労基法違反でしょうけど、
あなたの聞きたいこと、どうしたいのかがわからないので対策の立てようがないのですが

188 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 16:36 ID:mAkEVQe6
言い訳を必死に探しているわけだね


189 無責任な名無しさん New! 03/10/05 16:40 ID:HV1eZuul
>>187
無断欠勤というわけではなく、
社長には事前(1日前から)に連絡を入れてはいたのですが。
婚約者の実家で不幸があったので、一度抜けさせて欲しいと
伝えていたのですが・・・。
遅刻はしたものの、当日研修場所に戻った所、
社長に「帰れ!」といわれたので
結局研修を受けていないという状態です。

結局のところ、
どうせやめさせられるだろうから
今までのサービス残業、そのた労働法違反関連を
告発しようかと思い、対策を練りたいという
感じでしょうか。

190 あぼーん あぼーん New! あぼーん
あぼーん

191 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 17:11 ID:/tMoS3Fn
>189

それじゃその証拠集めに専念することだね。

192 無責任な名無しさん New! 03/10/05 17:21 ID:n+48aRO8
>>789
おそらく、ペナルティは減給処分でしょう。
しかし、減給額は月給の10分の1までしか
労基法で認められていないので
月給20万の場合2万円以上引かれることはないです。

193 無責任な名無しさん New! 03/10/05 17:22 ID:n+48aRO8
>>184へのレスです


194 無責任な名無しさん New! 03/10/05 17:30 ID:n+48aRO8
>>189
どれにするつもりですか?

@労働基準監督署への申告
A内容証明による請求。
B地方労働委員会(都道府県)にある
「個別労働関係紛争に係るあっせん制度」を利用。
C「小額訴訟」「支払督促」など簡易裁判所の利用。

195 無責任な名無しさん New! 03/10/05 18:22 ID:1fy1YF1C
>>192
>しかし、減給額は月給の10分の1までしか
>労基法で認められていないので

一回の研修すっぽかしなんだから、減給額は平均賃金の半分以下。
労働基準法第91条を参照のこと。
「就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、
その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1
賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。」

>月給20万の場合2万円以上引かれることはないです。

平均賃金とは、一般的には言えば過去三ヶ月の賃金を暦日で割った
もの。(歩合給制度等例外はあるが‥‥‥)
過去三ヶ月の賃金は20万円×3=60万円、過去三ヶ月の暦日は
9月が30日、8月が31日、7月も31日だから計92日、 従って平均
賃金は60万円÷92日≒6522円。
よって労基法上合法となる制裁減給の上限は、平均賃金である
6522円の半額・3261円となる。
(続く)

196 _ sage New! 03/10/05 18:30 ID:681kJQ1j
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1065223759/1

197 195 New! 03/10/05 18:35 ID:1fy1YF1C
>>192
しかも、これは合法的にペナルティについての取り決めがなされている
場合についてのみ有効となる。
例えば、就業規則にペナルティとなることが明記されていなければ、
当然減給や解雇等の処分は行えないし、また明記されていても、
有名無実の規則で、過去に制裁を受けた人間がいなかったのに、
彼だけが罰せられたような場合も無効とされることが多い。
相談者の事案では、社員研修に参加しないことによるペナルティが
明記されている訳は無いので、一切の処分が違法行為とされる可能性
が高い。


198 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 18:43 ID:IvaK+Bh0
>197

そう上手く事が運べばいいんだけどね。
そうだったら勤め人は苦労しないっすよ。
人の心のペナルティまでは裁けないからねぇ。
仕事しにくくなる程イヤな事はないからねぇ。
それだけはどうしようも解決できないのが辛いっすね。>>189

199 134 New! 03/10/05 18:43 ID:1fy1YF1C
>>135
>紛らわしいこと教えると、また誤解するぞ。w

>195に具体例挙げて解説しといたから、これで多分大丈夫だろう。

200 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 18:53 ID:rx8XZe1g
>>195
>6522円の半額・3261円となる。

 6,521円73銭の半額・3,260円では内科医?

201 無責任な名無しさん New! 03/10/05 18:54 ID:1fy1YF1C
>>139
>5日分の給料が全額支払われていませんでした。
>そして、何で勝手にやめたんだ?賠償請求するぞ!

まず給料ですが、労働基準法第24条「賃金全額払いの原則」によって、
いかなる理由であろうとも、働いた分の賃金は全額もらえることになって
います。
支払日に給料を振り込まなかった会社の行為は完全な違法行為です
ので、あなたがその5日間働いたことの証明(タイムカードのコピーが
あれぱベスト)と、給料が支払われなかったことの証明(これは預金通
帳でも見せればOK)を労働基準監督署ですれば、監督署は会社に
指導を行うと思われます。
もしこれで監督署が動かなかったらまたここに書き込んでください。
次に損害賠償の件ですが、会社は給料を全額支払った後なら、あな
たに損害賠償を請求するのは合法です。
恐らく監督署でも、「無断で会社辞めて迷惑かけているんだから、ある
程度の損害賠償は仕方ないのでは?」などと言われるでしょう。
そう言われたら、「損害賠償の件については後で会社としますから、
とりあえず労働基準法違反の指導だけお願いします。」と言って見て
下さい。


202 無責任な名無しさん New! 03/10/05 19:02 ID:1fy1YF1C
>>200
6521円73銭の半額は3260円87銭、端数を四捨五入すれば3261
円、切り捨てなら3260円。
賃金の計算では端数切り捨ては違法となる(行政指導もでていたはず)
が、これは減給の計算であり、切り捨てにしたほうが労働者有利になる。
よってどちらでも良いのでは?(細かい話だが)

203 139 New! 03/10/05 19:08 ID:n+48aRO8
>>201
タイムカードではなく、作業票のようなものに
氏名・コード・開始時刻・終業時刻などを書いていました。
しかし、退社時に派遣の営業の人が回収してしまうので
手元には「仕事をした証明となるもの」は一切残っていません。
やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか?
ここでは、みなさんに自業自得ということしか言われませんでした。
あらゆる状況を考えて、損害賠償は確実に認められないと思いますので
とりあえず給料だけは貰いたいです。
平均賃金の半分を減給されるのは仕方のないことだと思っています。
労働基準監督署に申告しても、助言されるだけとか
説教されるだけとか、あまりあてにならないとか
あまりいいことを聞きません。
お金が欲しいと言うより、こけにされたのが我慢できないのです。

204 201 New! 03/10/05 19:24 ID:1fy1YF1C
>>203
>手元には「仕事をした証明となるもの」は一切残っていません。
>やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか?

証拠が無いんなら仕方ないから、駄目元で一回相談に行ってみれば?

>労働基準監督署に申告しても、助言されるだけとか
>説教されるだけとか、あまりあてにならないとか
>あまりいいことを聞きません。

監督署ってところは明確な労働基準法違反が無いと動かないから、
労働基準法にまったく無知な素人が行っても相手にされないケース
が多いのは事実。
ただしあなたの事案では、物的証拠が無いなどの不安材料はある
にせよ、労働基準法違反の可能性は非常に高いと思われるから、
行ってみる価値は十分にあるのでは?

>お金が欲しいと言うより、こけにされたのが我慢できないのです。

もうちょっと長く勤めてたらねぇ‥‥‥せめて半年。
そうしたら、色々復讐してやる手はあったんだけどねぇ。

205 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 19:40 ID:rx8XZe1g
>>202
 ゴメソ、細かい話だが。
割増賃金の計算においては簡便化のため、四捨五入が認められる。
  http://www.rosei.or.jp/service/faq/faq7/faq7_28.html

ただし、ここでは労基91の上限額なので、切り上げ不可。
交渉事だけに、1円単位できっちりと。
悪意でも嵐でもないからスルーしてくれ(w

206 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 21:12 ID:1gvB2mX4
>203=139
>お金が欲しいと言うより、こけにされたのが我慢できないのです。

やっぱり、全く反省していないことが判明。
自分がしたことを完全に棚に上げて権利だけ主張しようとしている。

しかも、自分の脳内で、最初から結論があり、自分に都合が良いこと意外
聞く姿勢がない。

頼むから、「あなたは被害者じゃない」「ルールー(法律)違反を起こしたのは
あなた自身だ」と言うことをまず肝に銘じてください。

そして、労働基準監督署という我々の税金で運用されている機関は、自分に落ち度
がないのに、賃金等が支払われない等の本当に救済が必要な人に対し、その解決
をサポートする機関でので、絶対に利用しないで下さい。(あなたの問題を税金
を使って解決してもよいと思う人がどれだけいるか、また、あなたのせいで本当に
救済されるべき人の救済が遅れることが許されるのか考えてください)

自己責任で裁判所で自分のお金を使って解決してください。




207 139 New! 03/10/05 21:53 ID:n+48aRO8
>>206
あなた、請負会社の営業でしょ?
ああいう底辺職の人間って
労基法を理解できるの?
電話がきたときも単なる
中学生の不良と変わらないしゃべりだったし・・・

208 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:00 ID:BrNoiMD1
>207

君も偉そうな事は何一つ言えないと思うけど?
もっと利口な辞め方があったのに。


209 無責任な名無しさん New! 03/10/05 22:03 ID:EorkBsjL
>>207
 少なくとも、あなたよりはね(笑)
 脳内変換で職業まで決められてしまった。(爆)
 しかも、こいつと電話で話したことになっているらしい(こわっ)

210 無責任な名無しさん New! 03/10/05 22:09 ID:tVcCLpZi
記念カキコ。

DQNの139タンがまた来ていたんだ。
嬉しいね。
構うだけムダだよ。
人の話なんて聞いてないからね。


211 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:18 ID:5U2Lkr4x
>>207

無断退職して、2ちゃんに会社名を晒すような香具師に対して、
君が経営者なら賃金を払い、損害賠償も謝罪も求めないでいられるか?
労基法というスジを通したいなら、並行して社会常識のスジも通すべき。
だから逆風の回答が続いているんだよ。
常識的な落としどころを見極めるのが先決。

 このままじゃ、アンタはまた同じ轍を踏むよ、確実に。

 それと、仕事柄、派遣屋の営業は何人か知っているが、彼らはもっと
真摯に仕事してる。風邪ひいても出勤して、車に乗るので大変困るんだが、
思考回路と言葉使いは、あなたより遥かに上級レベルだよ(w

212 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:31 ID:/E4ARH+2
風邪ひいたら休めよ
社会の迷惑だw

213 無責任な名無しさん New! 03/10/05 22:38 ID:W9tqaea9
こいつどう見ても釣りだろ

214 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:42 ID:tVcCLpZi
風邪引いて休める会社はいいね。
自分、一流企業だったけど、倒れるまで休めなかったよ。
これは、上司によってかなり差がありました。
その上司も入院一歩手前だったけど、休むと仕事が滞るので
薬でごまかして悪化させていました。
また、友人は、公務員だったけど、入ったらすぐに二人だけの部署に回されて、
その上司がすぐに失踪。
新人の時に上司と二人の部署で、上司が失踪したから、
毎日午前様でぶっ倒れていました。
これは、システム上、新しい人が入るまでどうしようもなかったみたい。
日本の労働現場なんて、こんなもんです。


215 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:43 ID:MgIVUCre
この板はこんな釣りもやって来るの?いたってマジメなQ&Aの中で一際異彩を放ってるな。

216 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:44 ID:MgIVUCre
>>139のことね

217 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:44 ID:/E4ARH+2
>214
ゴホゴホと満員電車で病原菌撒き散らすから
迷惑なんだYO!

218 97 New! 03/10/05 22:46 ID:666p8hHf
97,121です。
やっぱり黙って会社にいかなくなるなるのは社会人としてはル−ル違反です
か?退職願をだして1ヶ月。社長は完全無視。給料未払いは棚にあげてまだ
営業の数字あげろと言ってます。もう会社に行く金もないし昼飯も食べる金
もなくなりつつあるんですがそれでも行かなきゃならないんでしょうか?

219 無責任な名無しさん New! 03/10/05 22:50 ID:tVcCLpZi
>>218
その前に、102さんのアドバイスは実行しましたか?
それを先に言ってくれないと、答え様が無いです。
退職はその状態ならば、当然に出来ますよ。
給料未払いは、重大な雇用側の違反ですからね。
労働基準監督署とハローワークは相談に行きましたか?
行っていないならば、明日すぐに行ってください。


220 無責任な名無しさん sage New! 03/10/05 22:56 ID:UQ4UBQMm
>>213
単なる釣りじゃなさそうだぞ。
>>192->>194 を見ろ。減給制裁を覚えたから早速自慢してるぞ。


221 139 New! 03/10/05 23:08 ID:n+48aRO8
その請負の営業の奴の学歴を知っている。
工業高校卒で、元工員だったらしい。
喋りもどもり気味で良く営業がつとまるなーと思ったが、
請負営業だから誰でもいいのだろう。
労基法を知らず、給与管理をしているドキュンなので
彼にはお灸をすえる必要がある。
上層部に言いつけて、労基法違反を行っていることを告発してやります。
彼はクビか減給処分だろうなー
良かったよ。こんな馬鹿がおれの現場の担当で・・・w
そういえば、面接のときもこいつが担当になっていたが
俺の履歴書を見て、Y国立大学卒業したんだーすごいねー
俺なんか高卒だよ。とか言っていやがった。
おいおい、工業高校卒だろ?wと腹の中で笑ってやった。
こいつは自分ではブルーカラーからホワイトカラーになったと
思いこんで張りきっているらしいねー
スーツなど一度も着たことがない奴だけど・・・

222 無責任な名無しさん New! 03/10/05 23:12 ID:o1an7Br/
>>218
退職願を出しているのになぜ「黙って」となるのですか?
会社が受理したとかそんなのは関係ないですよ。

223 無責任な名無しさん New! 03/10/05 23:18 ID:W9tqaea9
おまいには飽きた
もう消えろ
もうこの板くるな、ここはもっとまともな人間が来るところ
人生相談か生活板でつりを楽しんでろよ

224 無責任な名無しさん New! 03/10/05 23:22 ID:orrgMjUs
労基に相談するのとあっせんってどっちがいいの?

225 無責任な名無しさん New! 03/10/05 23:51 ID:ZHe2Vzxg
>>224
労基にそうだんして、駄目ならあっせんにしましょう。

226 無責任な名無しさん New! 03/10/06 00:07 ID:xBOylxWx
ありがと
それでだめなら訴訟かな
その前に内容証明でも送っておいた方がいいかな

227 無責任な名無しさん New! 03/10/06 03:09 ID:n1RZMbLJ
どなたか、教えて下さい。
去年の11月に会社が倒産し、4ヶ月分の給料を踏み倒されて
しまいました。1回目の債権者集会が今年の3月にあったのですが、
その裁判所までは旅費が結構かかるため行けませんでした。
9月末に通知書が郵送されてきて、破産廃止申立(配当する財源がないため)
があったとのことで未払い分の給料は1円も戻って来ないようです。
そこで、国からの立替払い制度を受けようと思うのですが、破産手続きが
終了したあとでも大丈夫なのでしょうか?

228 無責任な名無しさん New! 03/10/06 03:12 ID:xgm243ll
>>218
未払い給料は立て替え制度があります。
全額じゃないけど、お昼も食べられないんじゃ力でないからね。
以下のリンクにあるから、読んでみてくださいです。

http://www.saitama-np.co.jp/main/sodan/kurasi/kurasi66.htm


229 無責任な名無しさん New! 03/10/06 15:03 ID:gqvbwTdX
解雇予告手当てを求め労働基準監督署に行きます。
ついでに会社の不正行為を話そうと思ってます。
問題ないですよね?手当て貰えなくなるなんてことないですよね?

230 無責任な名無しさん New! 03/10/06 15:13 ID:pMa2jLVt
ここ
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=lovesex


231 無責任な名無しさん New! 03/10/06 18:24 ID:CZ5Q8Urs
警備会社に勤めています。勤務時間についてなんですが、違法か合法か教えてください。
基本的に夜の19:30〜朝8:30までの勤務です途中仮眠時間が3,5時間ありますが
会社の駐車場で車の中での待機です。その間の給料は発生していません。
これが3日続いて次の日非番、次の日休み。のサイクルです。
ところが今月から3日間の2日目の仮眠時間が2時間けづられることになりました。結果1.5時間です。
その他の休み時間はありません。

時々3日間の1日目が23時間勤務になる時があります。
8:30から翌朝7:30までなんですが昼休憩1時間、夜休憩1時間、仮眠3,5時間あり
実働は17.5時間になってます。

わかりにくいかも知れませんがこの二つの勤務体制は合法でしょうか?

232 無責任な名無しさん sage New! 03/10/06 18:52 ID:PyjYulB/
>231

それが違法なら医者はどーなってしまうでしょ?

233 無責任な名無しさん sage New! 03/10/06 19:05 ID:9TcJSFYQ
>>231
仮眠については、○時間以内は労働時間みたいなのがあった気が。。
はい。無視してください。

234 無責任な名無しさん New! 03/10/06 20:27 ID:WyT7yNYf
>>231
どんなお仕事ですか?
断続的勤務で、時々見回りするだけならば労基の許可を得ていれば合法です。

235 97 New! 03/10/06 23:26 ID:U1I6fbey
お答えいただき本当にありがとうございます。
>>219 労働基準監督署には行きました。まず内容証明を出しなさいといわれまし
た。それから何も会社側がしないなら勧告すると言われました。ハロワには行って
ません。退職についてはあいまいに行かなくていいんじゃないという言い方でした。
労基法の条文は見せられましたが・・・
前にも少し書いてますが前に辞めた人がすでに内容証明を送り、労働基準監督署の
勧告がはいってますが払われてないとのことです。その本人いわく。
>>222 法律的には2週間前の退職の意志を伝えればいいというのは知ってます。
社長自体はそんなの関係なくいい加減な辞め方したとしてさまざまな嫌がらせを
してくることが予想されます。それに当方、営業職なので顧客に引継ぎしないのは
自分がいい加減な人間といいふらされるのが恐いのもあります。それがあってずる
ずる無理して行ってるのがあります。
>>228 拝見させていただきました。ありがとうございました。ただまだ倒産はして
いないんでずるずるこのまま会社が維持された場合はどうなるんでしょうか?

236 無責任な名無しさん New! 03/10/06 23:34 ID:3qQhtC3N
>>235
とりあえず、内容証明で給料の未払いと退職を伝える。
給料は228のリンク先の制度で立て替えてもらう。
これは倒産していなくても申請できます。
それで会社を退職して、次の仕事を探すと。
これで良いのでは?

>営業職なので顧客に引継ぎしないのは
>自分がいい加減な人間といいふらされるのが恐いのもあります。

それだけ長期の給料未払いならば、仕方ないよ。
多少は言われても気にしないくらいで良いでしょう。

さっさと未練を立ちきって辞めたほうが良いと思いますよ。
給料未払いしてるって、もう、末期だからね。
いつ飛んでもおかしくないでしょ。


237 無責任な名無しさん New! 03/10/06 23:36 ID:3qQhtC3N
あと、失業保険の関係で、ハローワークには事前に問い合わせをしてください。
給料未払いで辞めて、すぐに失業保険が欲しいが、
何の証明が必要ですか?と問い合わせてください。


238 無責任な名無しさん New! 03/10/07 00:15 ID:sfDGdwhx
>>136を書いた者です。
改めて会社宛に「今回の件を法律に詳しい方に相談したところ、前の借用書が
有効と言われましたので期日までに全額お支払いください」という内容のメールを
出したところ、ビビったのか「了解」というメールが来ました!
>>137さん本当にありがとうございました。

239 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 00:19 ID:5qqJ9njF
良かったねぇ。
相手もまさか”法律に詳しい方”が2ch住人とは思うまいw


240 無責任な名無しさん New! 03/10/07 01:12 ID:ay1qklXx
>>235
実は労基に相談しにいこうとおもっているんだけど
何課にいけばいいのかな?
それとも相談コーナーみたいなもういけばわかるぞって感じなんでしょうか?

241 無責任な名無しさん New! 03/10/07 01:14 ID:ay1qklXx
不当解雇の撤回とそれに伴う精神的苦痛の損害賠償って支払ってもらことは
可能でしょうか?
いくら不当といっても来なくていい解雇の一点張りでお話にならないので。

242 無責任な名無しさん New! 03/10/07 01:23 ID:RzbeWttx
>>240
電話一本入れて聞いたほうが早いですよ。
場所によって違うから。
妹が行ったときはすぐ解ったと言うようなことを言っていました。

>>241
理論的には可能だけど、なかなか難しいです。

243 無責任な名無しさん New! 03/10/07 15:50 ID:ay1qklXx
>>242
電話で聞いてその内容を内容証明で送っても
解雇予告手当を支払わないんだな・・・
双方の意見の食い違いってやつ?
だから直接行きたいんだよね。

244 231 New! 03/10/07 17:07 ID:mnwSImX1
>>232、233、234レスサンクスです
>>234
決められた巡回先を仮眠時間までに回ります。
仮眠時間が終わればまた決められた場所を下番までに回ります。
巡回先のどこかでトラブルがあれば仮眠時間に食い込む事もあります。

245 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 18:28 ID:jk+LBZF1
>>244
久々にまともな質問者ですね

246 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 18:49 ID:hapm7OEL
>>236

Q>ただまだ倒産はしていないんでずるずるこのまま会社が維持された場合は
どうなるんでしょうか?

A>給料は228のリンク先の制度で立て替えてもらう。これは倒産していなく
ても申請できます。

この回答は間違いですね。

247 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 21:47 ID:AaFIu+GZ
>>246
指摘ありがとうございます。
勘違いしていました。
すんません。

http://www.tokai-tv.com/p-can/today/010123/special_2/


248 無責任な名無しさん New! 03/10/07 21:50 ID:VRhf2wEm
「月末月初」で支払うってどーゆーこと?今だったら10月終わりか遅くても11月始め(7日くらいまで」に払うってことかな?


249 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 22:01 ID:XGxkUFKJ
>>248
普通に会社に聞いてみれば?

250 学生 ◆1ULyepiRgw New! 03/10/07 22:32 ID:uPBNu3JT
恥ずかしい話ですが、長文失礼します。
昨年末まで数ヶ月、キャバクラでアルバイトをしていましたが、
昨年の秋、就職活動がある為に長期の休みを貰いたいと願い出ました。
そして11・12月分の給与を受け取る為、今年の1月、店に電話連絡してから
直接、店へ出向きましたが、新しい担当者から
「正式に退店していないので、次回出勤日まで支払うことができない」と言われました。
しかし、他のホステスは退店・休みに関わらず、給与を受け取ることができていたので
私にも支払ってほしいと訴えましたが、
「最近、担当者が自分に変わったから、それはできない。給与はしっかり払うから安心してほしい」と言われ、
私は、「当分、出勤するつもりはないし、それならばきちんと退店する」
と言いましたが、うやむやにされてしまいました。

暫くしてから、また給与の支払いを求めに行こうとしましたが
就職活動や体調を崩して入院する等で、かなり先延ばしにしてしまって、
それから9ヶ月も経ってしまいました。

支払いを求める為、先週の金曜日に、担当者に電話をかけました。
本社で確認をするので来週の月曜にまた連絡してほしいと言われ、
昨日の月曜に連絡しましたが、担当者不在で翌日に再び連絡を欲しいという事でした。
今日の火曜日に連絡すると、また不在で、戻り次第、折り返し連絡を頂けるという事でしたが
なかなか連絡が来ないので、私から先程再び連絡したところまだ戻らない、、とのことでした。
いい加減イラついて、新しい担当の名前を従業員に聞いたのですが
「新入りだからわからない」と誤魔化されました。上司の名前がわからないはずがありません。
電話に出た本人の名前は聞き出せたのですが。完全になめられています・・・。

支払いされない場合、水商売でも労働基準監督署に申告することはできるのでしょうか?
一年近くも間を置いてしまった私に、大変落ち度があると思います。反省しています。
所詮、水商売なんてそんなものと知人に言われましたが
今まで数店舗でアルバイトして、こういったケースは初めてなもので・・・・。
どなたかアドバイスして頂けると助かります。ちなみに店は数店舗あり規模は大きいです。
よろしくお願いします。


251 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 22:42 ID:Ff5u96Ox
時効まで、後2年あります。

ゆっくり、折衝しましょう。
大手なら尚更、働いた分だけは、頂きましょうね。

252 無責任な名無しさん sage New! 03/10/07 22:43 ID:Ff5u96Ox
>>時効まで、後2年あります

はぁ。。。。間違えた   鬱

253 97 New! 03/10/07 22:49 ID:uhn5OXgO
>>236 >>237 ご回答どうもありがとうございます。
悪いうわさが恐いのはまた同じような仕事をするつもりだからです。狭い業界なん
でやりずらくなるかなと思ってのことです。愚痴ですいません。
ハロワに問い合わせました。まず離職票を会社に発行してもらってくれとのことで
した。絶対に嫌がらせで発行してもらえないと言ったんですがだいぶん時間が経過
してももらえない場合はハロワの方で会社に催促してくれるとのことでした。それ
から申立書を書いて未払いの確認がとれれば早ければ1ヶ月位で支給されるとのこ
とでした。給与明細かなにか未払いの証明とかいるみたいでしたが・・・
>>246>>247 確認しました。ありがとうございました。
本当に早く戦わなければはじまりませんね。また経過をご報告します。

254 無責任な名無しさん New! 03/10/07 23:32 ID:Jrz49QSY
>>244
手持ち時間があまり無いのであれば、労働時間の適用除外がないので違法。
ただし36協定があれば合法の可能性があるが、連続17時間超の協定はまず無いと思う。
>>248
そのままの意味と思うけど、そういう曖昧な賃金支給日はいけないんだけどね。
>>250
水商売でも大丈夫なはず。請求して下さい。

255 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 00:28 ID:F8Nmrj7m
また「大丈夫なはず」?

256 無責任な名無しさん New! 03/10/08 00:34 ID:26oucgYI
労基の何課にいけば相談、通告、あっせんできるのでしょうか?
行けばすぐわかりますか?

257 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 00:39 ID:+EPOlCEV
>>254

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


258 無責任な名無しさん New! 03/10/08 01:30 ID:CiX+LHob
>>250
お水でも大丈夫です。

259 無責任な名無しさん New! 03/10/08 05:24 ID:5ILk260U
新しい仕事で訪問販売をします。
本部許可の販売権利を持つ人が複数の販売員を集め、商品注文を契約する
仕事ですが、販売員を使うにあたり完全歩合制にしたいのですがなにか
問題はないのでしょうか?

各販売員と代理店契約のような契約をしようと考えています。
良い方法がありましたら教えてください。

260 無責任な名無しさん New! 03/10/08 07:16 ID:jTZTmrTG
「月末月初」で支払うってどーゆーこと?今だったら10月終わりか遅くても11月始め(7日くらいまで」に払うってことかな?


261 無責任な名無しさん New! 03/10/08 09:35 ID:6Z5ax+Ls
>>259
コンサルタントさんに相談して。

>>260
いい加減にしなさい。


262 無責任な名無しさん New! 03/10/08 10:35 ID:RvwGOpo0
どなたか詳しく

連合
全労連
全労協

の違いを教えていただけないでしょうか?

263 1/2 sage New! 03/10/08 14:00 ID:a9jzInLg
前スレで相談した者です。
パートで賃金値上げを希望したら却下され、1月分の給与と残り有給分の賃金を計算した紙を提示され
辞めたほうがいいのでは?今辞めたらこれだけ分保証すると言われました。
辞めるつもり全くなかったですし「辞めるつもりはありません」と意思表示しました。

ここで相談させていただいたところ不当解雇にあたるかもしれないので
個人の労働組合に加入し相談したほうがいいとアドバイスいただきまして
さっそく加入し雇い主に「解雇勧奨によるいやがらせを即刻止めるよう」手紙を出してもらいました。

264 2/2 New! 03/10/08 14:04 ID:a9jzInLg
私はその後雇い主からチクチクした嫌な扱いを受けたのもあり他の就職先を見つけ辞めました。
あの提示された紙のように解雇手当の話しは無く「辞表を提出するように」と言われ
提出しました。「賃金値上げに応じなかったからあんな手紙を出していやがらせするんだろう」など言われましたが
組合と話し合ってくださいと相手にしませんでした。
そして労働組合の話しによると
弁護士から「あれは今辞めればこれだけ出すとの”アドバイス”だった。解雇勧奨ではない。」と返答の手紙が来たそうです。
(私が資格取得の為の教室に通いたいから賃金値上げor労働時間の延長を申し出た為)

このような行為が”アドバイス”で片付けられるのでしょうか?
私は「いやがらせ」の事実があったことをきちんと残し今後このようなことが起きないことを望んでいるのですが。。。

なお、以前もこの雇い主は同じように有給休暇を全部使えるように訴えたパート従業員に
紙に1月分の賃金と有給分の給与を計算して突きつけ「明日から来なくていい」と辞めさせたことがあるそうです。
でも結局自己都合にさせられたそうです。

265 無責任な名無しさん New! 03/10/08 14:05 ID:26oucgYI
一人でも入れるユニオンに入った方がいい?
労基だけじゃだめなのかな?

266 無責任な名無しさん New! 03/10/08 14:28 ID:6aqK388p
>>265
ユニオンは何かあったときは強いから、
トラブルがありそうだったら入ったほうがいいね。


267 New! 03/10/08 15:25 ID:9pPspkc7
>>260
月末締めの翌月初め払いのかぁ?

268 無責任な名無しさん New! 03/10/08 15:44 ID:sTR5IB/r
>>266
ユニオンの人は、本当にすぐに動いてくれる。
心細いときにとても力になってくれた。
本当に感謝。
必要とあらば、夜10時でも相談に乗ってくれた。

同じ内容を労基に言ったが
土曜日は無理です。
本人しか駄目です。
会社終ってからきても間に合わないって伝えても
ルールですので、、、って終了。


269 無責任な名無しさん New! 03/10/08 17:08 ID:CiX+LHob
>>263
パートで賃金値上げ要求をしたなんて
すごいですね。
経営者にしてみればなぁ・・・だよね!

270 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 17:29 ID:8MRt0FhE
>>269
なんか拙いんですか?


271 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 18:02 ID:TvjB21Y/
>>270
269じゃないけど、
どういう状況で賃金値上げ要求したの?

職種・雇用期間・値上げ前の賃金・希望値上げ額等…

272 263 sage New! 03/10/08 18:27 ID:a9jzInLg
>>271
270は私ではありませんが。。。
その質問って>>263-264の質問に答えるのに必要な事項なんででしょうか?

273 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 19:01 ID:rXMcFNM2
>>263さんへ

 結局、あなたはこの件に関し、何を望んでいるのですか?

>私は「いやがらせ」の事実があったことをきちんと残し今後この
ようなことが起きないことを望んでいるのですが。。。

とありますが、その具体的方法は?
「今後しません」の宣言だけで納得するのですか?

それが、分からないとアドバイスしようがありません。

274 263 sage New! 03/10/08 19:14 ID:a9jzInLg
>>273
もうその職場にいないので「しません」と言われてもしょうがないのかもしれませんが
解雇勧奨のいやがらせの事実を認め、また謝罪があればより望ましいです。
今現在働いているパートの人にも労働組合を紹介しています。
今後このようなトラブルが起きてもあきらめる事のないようにこの事をはっきりさせておきたいです。

アドバイスと言いながら自己都合で退職させるのは
やっぱり退職勧奨としか受け取れません。おかしいと思います。

275 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 19:15 ID:TvjB21Y/
>>263
ごめん、特に必要ないよ。
269が、パートなのに賃金値上げ要求するなんてスゴイなあ、
っていってるでしょ。

パート始めて1年くらいたって、仕事にも慣れたし時給50円上げてくれませんか、
とかならまあアリだし、そんなことで退職勧奨する事業主はどうかなあって思うけど、
正職員でも昇給しないこのご時世、パートで賃金値上げを要求するってのは
スゴイ度胸だなあ、と。
んで、客観的に見てどちらが正しいのかなあ、とふと思っただけです。

気に障ったらスンマセン。


276 263 sage New! 03/10/08 19:30 ID:a9jzInLg
>>275
いえいえ、気に障ってなんてないです。
ただ詳細をここに書くのもちょっと。。。と思って。
期間は半年、時給値上げは具体的金額言ってません。
ただ自分の働きで伸びた売上を考慮して値上げをお願いしますという感じで言いました。

277 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 19:45 ID:TvjB21Y/
>>263
レスありがとう。
自分を棚に上げて権利ばかり主張する相談が多かったので、
つい聞いてしまいました。

まあ、ハッキリ物を言う人を鬱陶しく思う事業主も多いでしょうね。
特に日本では…。
これにへこたれず、頑張ってください。

278 263 sage New! 03/10/08 20:13 ID:a9jzInLg
>>277 
ありがとうございます。職場にいた時はヘコみまくりでしたが頑張ります。

279 無責任な名無しさん New! 03/10/08 20:15 ID:KMyMi0a2
>>276
それだと、良い経営者ならば、
「いやあ、あげたいとは思っているんだけど、
 昨今の不況でさ・・・、ねっ。
 そういう事だから、もう少し景気が良くなるまで、頑張ろうよ」
と返すと思う。
退職勧告とは、ちょっと行きすぎな経営者さんですな。


280 無責任な名無しさん New! 03/10/08 20:23 ID:26oucgYI
>>265です

>>266さん >>268さん
ありがとう。
もう会社の方は解雇になっていて労基に電話で相談してみたら
それは不当解雇だから解雇予告がって言われたんです。
まだ労基に直接相談には行ってないのですが
一応その話した旨を内容証明で送ったのですが
全然だめ。労基に行って相談してそれでも動かなかったら
入ろうかなと思うのですが遅すぎですか?
労基からの勧告待ちからでもいいかなと思ってます。

281 無責任な名無しさん New! 03/10/08 20:59 ID:sHG398u9
法律については、疎いので相談にのって下さい。

私はある会社でOLしています。この会社の地方都市支店に配属されています。
この度、会社がこの支店を別の会社に売却することとなりました。私たちは、売
却先の企業に吸収されることとなります。実際には11月中に新しい吸収元の
会社の社員なるそうです。

現在の会社からは詳細な説明がありません。今まで給与から天引きされてい
た積立金が今日、返金され、後ほど退職金が支給されるとのことです。しか
しながら12月に支給されるボーナスは、支給されないと支店長から通達され
ました。

会社が倒産してしまうのなら、ボーナスの支給が受けられないことも納得で
きるのですが、他の支店には社長から、「今度の○○支店売却により、我が
社は安定経営することが出来るようになった。冬季賞与は期待して下さい。」
というような内容のFAXが流れたそうです。

しらない間に支店だけが身売りされてしまい。ボーナスの支給は受けられな
いが、残る社員にはボーナスが支給されるというケース。これに対する法律
的な対抗手段は無いのでしょうか。実質的に私は解雇ということになり、ボ
ーナスの支給を受ける権利も失うのでしょうか?

専門的な知識をお持ちの皆さんに法律的対抗手段などのアドバイスを頂戴し
たいと思います。宜しくお願いいたします。


282 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 21:31 ID:rXMcFNM2
>>281

 自分で努力しないで、解決する対抗手段はない。(労基法等に違反して
いないので労基署は使えない)

 後は、自分で裁判するしかない、個人加盟労組もこのような問題持ち
込まれても・・・・と言うところだろう。
 まぁユニオン万歳の人がいるが、実際の効果は疑問符。
 加盟費・組合費・解決金まで要るからね。たちの悪いのもいるから、
よく考えて利用すること。

283 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 23:04 ID:30q+emS6
パートの休憩時間について質問です。
週30時間以上働いているパートには最低何分の
休憩時間が必要なのでしょうか?
またそれは昼休み(1時間)の休憩時間を含む時間なのでしょうか?


284 無責任な名無しさん sage New! 03/10/08 23:06 ID:XpZ2YXvy
>283
週じゃなくて1日何時間働いているかによる

285 283 sage New! 03/10/08 23:27 ID:30q+emS6
>>284
では1日5時間以上の勤務だとどうなのでしょうか

286 無責任な名無しさん New! 03/10/08 23:31 ID:2IDR+5Tv
>>285
6時間までは休憩はいらないよ。

287 無責任な名無しさん New! 03/10/09 00:04 ID:IdtplnHl
スレ違いですが、
最近、時給を知らないで面接を受けに行きましたが、
時給の話になり、
「時給、いくら欲しいの?」と聞かれ、
「まさかこんなことを聞かれるとは思わなかったので、相場でお願します。」
といったら、
「いくらでもいいの?300円でもいいの?(冗談)
 でも、(バイトを通して)勉強もしたいけど、稼ぎたいんじゃないの?」
といわれました。
要求してもよかった感じがしました…。
@みなさんなら、いくらっていいますか?
A相場が800円とした時には、いくらっていいますか?


288 無責任な名無しさん New! 03/10/09 00:07 ID:QeLKiBPD
悪質企業をHPで公開 労働相談のNPO
http://www.asahi.com/national/update/1008/025.html


> インターネットで労働相談を受け付けるNPO法人「労働サポートセンター」
>(東京都立川市)が8日、活動を始めた。悪質な企業は、ホームページで公開する。
>スタッフは、中堅スーパーで長時間のサービス残業を強いられた経験のある
>津田秋弘理事(27)ら、20代の若者4人。相談は無料。

http://www.roudou.org/

解雇・リストラ            労働組合
転勤・配置転換・出向         労災・過労死 (労働災害・労働保険)
倒産・企業合併            雇用保険・失業給付
給料・ボーナス(賃金・賞与)     健康保険・厚生年金保険
退職・退職金             試用期間
労働時間               労働契約
有給休暇               就業規則
休憩・休日              職場の人間関係 (いじめ・セクハラなど)
サービス残業 (残業代不払い)    派遣
休業・休職              パート・アルバイト・嘱託
懲戒処分               外国人労働
業務命令(人事権)

289 無責任な名無しさん New! 03/10/09 00:20 ID:AajnUhWg
281の質問者です。

ボーナスを貰える時期まで働いたのに、従業員も含め一支店だけが売却され、
貰えるはずだったボーナスが支給されなくても、労働基準法には抵触しないの
ですか?数十万円のボーナスで裁判というのも現実的な話では無いと思うの
で、泣き寝入りになってしまうのでしょうか・・・。

たまたま売却される支店に所属していたのが不運だったということでしょうか。


290 無責任な名無しさん New! 03/10/09 00:29 ID:wUGKaTwh
>>289
ボーナスは給料と違って、確実に保証されているものではないからね。
ですから、状況をよく聞かないとなんともです。
また、実際に他の人達に出るかどうかも疑問です。
支給するとだけ言って支給しないのはしばしばある事だからね。
組合は入ってなかった?
組合があるならば、組合から文句言ってもらった方がいいね。


291 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 00:36 ID:bsJTxmaj
ボーナス=賞与は、必ず支給しなければならないものではなく、法的義務はない。
会社がそれぞれ決めるもので、拠り所となるのは就業規則。
就業規則に支給日在籍要件が規定されているかどうかを確認する必要はある。

292 無責任な名無しさん New! 03/10/09 00:55 ID:AajnUhWg
ボーナスが法律で支給が規定されているものでは無いことは知っています。
しかしたまたま売却される店舗に所属していたから、ボーナスの支給が受け
られないというのは、同じ会社の他店の人間がボーナスを受けられることに
対して非常にアンバランスな状況と感じるのです。

例えばボーナスの源泉が半分しか得られないからといって、半分の人間を
解雇して残りの半分の社員に支給するなどということが許されるのでしょうか?

また売却される店舗の人間は、売却先の会社で働けるとのことですが、これ
は事実上の解雇と捉えて良いのでしょうか?会社の勝手な売却方策のため
に知りもしない会社の社員にさせられるなんておかしいですよね?

282さんから頂いたアドバイスに「労基法等に違反していないので労基署は使
えない」とありましたが、相談して来ようと思います。

293 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 01:41 ID:+Anx118x
>>292
>法律については、疎いので相談にのって下さい。
>専門的な知識をお持ちの皆さんに法律的対抗手段などのアドバイスを頂戴し
>たいと思います。宜しくお願いいたします。 (>>281)

>労働基準法には抵触しないのですか?(>>289)

>ボーナスが法律で支給が規定されているものでは無いことは知っています。(>>292)

なんか、主張が一貫してない方ですね。
結局、あなたに法的なことをお示ししても、納得できないという結論にしかならないような気がしますが・・・。

それでも、労基署に相談するということですから、お気の済むようにされたらいいでしょうが、
くれぐれもお願いしたいのは、窓口(電話口?)では、法律的問題と感情的問題とは別のものとしてきちんと認識の上での質問をお願いしたいと言うことです。

労働相談のコーナーは、あなたの愚痴にお付き合いするところでも、人生相談の場所でもありませんので。
(なお、漏れは労基署の関係者ではありませんが、仕事柄、感情論とも愚痴とも判らない、エンドレスの話を延々と聞かされている者です)

294 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 06:04 ID:baYima0l
有給休暇の取得に関して質問させていただきます。

「特別な用事が無い限り、有給を取らないこと。
どうしても休まなければならない場合は社長の承諾を得てから休暇届けを出すこと」

といわれたのですが、このように有給の使用に条件を付けたり許可制にしたりしてよいのでしょうか?
ちなみに休む直前ではなく、いつも休暇1週間前には申告していますし
連続して長い休みでもなく、殆ど1〜2日ずつしか休みません。





295 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 07:40 ID:s67qOyE5
>>294
> 「特別な用事が無い限り、有給を取らないこと。

用事が無くても、有給は取得できます。

> どうしても休まなければならない場合は社長の承諾を得てから休暇届けを出すこと」

承諾は必要ありません。申請すれば与えられるものです。

> ちなみに休む直前ではなく、いつも休暇1週間前には申告していますし

3日前くらいなら、時季変更権(使用者の拒否権)が行使されないと思いますが、
1週間前なら、十分、会社側が対応できます。

296 無責任な名無しさん New! 03/10/09 10:38 ID:HHMsH/Zb
東京だったらどこの労働組合(ユニオン)がいいのでしょうか?
教えてください。

297 無責任な名無しさん New! 03/10/09 12:34 ID:Kk/J7g/l
相談に乗ってください
ある仲のいい会社の女の子とちょっとした喧嘩をしたのですが 
その子が根に持ったのか 過去に同僚の噂話をしたのを会社中に[私が??さんの
悪口を言ってる]または[私が??さんと不倫をしてる]など噂を流布してます
この場合法律的にやめさせるにはどうしたらいいでしょう
よろしくお願いします


298 無責任な名無しさん New! 03/10/09 12:38 ID:aTD5mzzU
>>297
あなたは社長なの?
それだったら、仕事が出来ないなどの理由をつけて解雇する事を
1ヶ月以上前に伝えれば良いです。


299 無責任な名無しさん New! 03/10/09 12:39 ID:aTD5mzzU
>>296
職種によりますよ。
東京と言われてピンと来る組合は建設業の組合の東京土建ですね。
強いしデカイです。
また、支部もそこら中にあり、福祉も充実しています。


300 無責任な名無しさん New! 03/10/09 12:46 ID:8Am2gaYd
>>299
できれば飲食関係がいいです・・・
一人でも入れるところがいいです・・・

301 無責任な名無しさん New! 03/10/09 12:55 ID:aTD5mzzU
>>300
何処で組合の斡旋してくれるのかな?
考えたことも無かったや。
ハローワークとかでもしてくれるかな?
電話して確認してみると良いです。
多分、共産党に電話すれば共産系の組合があると思います。
政治関係がUzeeeee!!けど、共産党関係は強いですよ、一般的に。
これが検索結果です。
急ぎでなければ、2,3日待って識者の回答を待った方が良いかもしれません。

http://www.google.co.jp/search?q=%91S%8D%91%81@%98J%93%AD%8E%D2%81@%91g%8D%87%81@%8B%C6%8E%ED&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1

302 善人 New! 03/10/09 13:08 ID:Zc4pF2tB
ある後家さん・・塗装工事をある会社と契約 工事が始まったら 塗装じゃない 板金で
全部張り替えのつもりだった・・・っていちゃもん 仕方なく赤字覚悟で板金工事・・・
工事中にその後家さんが入っている職人へ人生相談・・・一千万円くらい人に貸したけど
返して貰えない・・・なんかいい方法無い?って だからバカな職人が その道に詳しい
人を紹介するよって連れて行って・・・結果取り返すのはムツカシイってことになり
おまけに 後家さんその職人へ 知り合いの近所の家の補修を頼んで 職人は 元請けに内緒で
2000円おこずかい貰い・・・それまではいいんだけど それを聞いた義理の息子が
元請けの会社へクレームつけて ・・・ある弁護士に相談したら  ヤクザ紛いの人をうちへ連れてきたり・・
近所の工事を内緒でやったり ・・・おかげで後家さんは心痛で病院へいくは羽目になり
工事のお金は払えない 慰謝料よこせ・・・・・( ̄□ ̄;)!!???
これってアリ?

303 無責任な名無しさん New! 03/10/09 13:15 ID:aTD5mzzU
>>302
日本語で質問してください。
状況がサッパリです。
更に労務相談に見えません。


304 無責任な名無しさん New! 03/10/09 13:25 ID:8Am2gaYd
>>301
ありがとうです。
もう解雇されてるんですが入れるのでしょうか?

305 無責任な名無しさん New! 03/10/09 13:30 ID:Zc4pF2tB
(元請けと下請けの関係) 色んな契約書書かされて
結果は・・・ 工事のお金は契約金全額下請けの弁償 おまけに迷惑料として100万円

職人は懲戒免職 首・・・下請けも金策に困ってトウサン・・・まじか

306 奈良 New! 03/10/09 14:28 ID:mt4e/cAQ
>>300
東京ユニオンはどう?しっかりしてるよ。
 ttp://www.t-union.or.jp/
私は北葛ユニオンに入ってまつ

307 無責任な名無しさん New! 03/10/09 14:28 ID:kJZYpdRR
>>304
入れると聞きました。
けど、打てる手段は限られてきます。
先に弁護士さんか労務士さんに相談がいいかな。
入っても意味が無ければ、お金のムダだからね。


308 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 15:54 ID:pzoPae48
>>302 >>305
内容がわかりません。
句読点を用いて、何も知らない第三者でも内容を読みとれる文章を書いてください。



309 無責任な名無しさん New! 03/10/09 17:25 ID:99HWoX0x
ある後家さんが・・塗装工事を営業会社と契約100万、 工事が始まったら 塗装じゃない 板金で
全部張り替えのつもりだった・・・って文句をつけてきて、 気の弱い担当者は仕方なく赤字覚悟で板金工事に工事を変更・・・
それまでは良かったけど、工事中にその後家さんが 工事をしている職人へ・・・(一千万円くらい人に貸したけど
返して貰えない・・・なんかいい方法無い)?って相談 それを聞いた入っている職人が もしかしたらこずかいになるかも知れないと思い その道に詳しい
人を紹介するよって 後日連れて行って話を聞いたら・・・結果取り返すのはムツカシイってことになり、話は終り
また別の話 後家さんがその職人へ 知り合いの近所の奥さんに頼まれて その家の補修塗装を頼んで 職人は規則違反なのに 元請けに内緒で
アルバイト、2000円おこずかい貰ったらしい・・・ それを聞いた義理の息子が
元請けの会社へクレームつけて 値引き要求してきた・・・義理の息子の話では(弁護士に相談したら  
いくら後家さんが頼んだからって言って 近所の工事を元請けに内緒でやったり、変な人を連れてきたりして ・・・おかげで後家さんは心痛で病院へいく羽目になった 診断書もあるから
工事のお金は払えない、 慰謝料もしっかり取れる)って事だから一度話がしたい・・・

担当者は今夜話に行くらしい



310 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 17:52 ID:olSOsAFM
>>302
>>305
>>309

いじめでもなく、煽ってるのでもないのですが、、、、、


意味がわかりません。。。w

311 無責任な名無しさん New! 03/10/09 18:01 ID:NLPifsvL
>>309
ふざけてますか?
308に句読点を使えと言われ、句読”点”だと思ったのかしれないが、
「、」を元の文章に入れただけですよね。。
日本語では、句点に「。」、読点に「、」を用いると小学校で習いませんでしたか?


312 無責任な名無しさん New! 03/10/09 18:34 ID:99HWoX0x
311>>
明日 弁護士に相談しに行くことにしました。
いじめはやめてね 

313 無責任な名無しさん だろ? New! 03/10/09 18:47 ID:3obEWsPr
請負代金と慰謝料チャラにして!って事?相手方に本当に弁護士がいるか まず確認を!

314 翻訳を試みた低学歴者 sage New! 03/10/09 18:49 ID:IRvkEmoz
 ある後家さん(以下Aという)が、塗装工事をある会社(以下B社という)と契約しました。
 工事が始まってから「塗装じゃない。板金で全部張り替えのつもりだった」とAがクレー
ムを付けたため、B社は仕方なく赤字覚悟で板金工事をしました。
 ところで、その板金中にAが工事で入っている職人(以下Cという)に相談をしました。
曰く「一千万円くらい人に貸したけど返して貰えないのだがなんかいい方法無い?」。
 Cは「その道に詳しい人を紹介するよ」と言って詳しい人(以下Dという)に会わせたが、
そのDをもってしても「取り返すのはムツカシイ」ということになった。
 また、Aは自宅工事とは別に、Cに対し知り合いの近所の家の補修を頼んだところC
はB社に内緒で2000円でその仕事をしました。
 それを聞いた(訳者注:誰のかわからんが多分Aの?)義理の息子がB社へクレーム
つけて、(訳者注:これも誰かわからんが多分B社)はある弁護士に相談したら(訳者注:
誰かわからんが多分弁護士が)ヤクザ紛いの人を(訳者注:どこのことかわからんが多
分Aの)うちへ連れてきたりしました。
 また、(訳者注:自信がないが多分)Cが近所の工事を内緒でやったりもしました。
それらの結果Aは心痛で病院へいく羽目になったのでB社に対し「工事のお金は払えな
い。また慰謝料よこせ」と言ってきました。
 Aの行為は合法か?

315 無責任な名無しさん New! 03/10/09 19:02 ID:3obEWsPr
まずは、請負の代金は 請求して下さい。 それから精神的苦痛に対する慰謝料に関して相手が弁護士を立てたなら、代理人である証拠(委任状)を貰う。

316 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 19:02 ID:IRvkEmoz
というかスレ違いな悪寒

317 無責任な名無しさん New! 03/10/09 19:04 ID:3obEWsPr
で!本当の弁護士なら弁護士会に その人物が所属してるか確認する。本物だったら自分も弁護士たてて、話し合う。

318 無責任な名無しさん New! 03/10/09 19:11 ID:3obEWsPr
確かに、スレ違いな気が、するけど…。民法上の請負契約に思えるけど、この理不尽な要求を労災と思ってるって事で!だめ?

319 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 19:15 ID:IRvkEmoz
労災???
俺、釣りにマジレスしてた?蔚山車脳

320 無責任な名無しさん New! 03/10/09 19:21 ID:3obEWsPr
いや もちろん労災じゃないけど 釣るつもりもないんだけど、労働上の災難で労災。しかし、後家さんも弁護士立てるなら、会社の前に、金貸した相手だろ?

321 無責任な名無しさん New! 03/10/09 19:24 ID:3obEWsPr
普通の人じゃ民法適用か労働法適用かは、分からないじゃん。民法の特別法で労働者「災難」保険法を議員立法で、よろしく。本当ごめん

322 学生 ◆1ULyepiRgw New! 03/10/09 20:03 ID:TaNr/CeM
>>250で未払賃金について書き込んだ者です。勝手に報告です。
>>251さん、>>254さん
レスありがとうございます。時効は今から、あと約一年後になります。

昨日、相談センター→労働基準監督署の順で電話相談しました。
請求文書を送り、解決しなかったら小額訴訟をしてみては、という事でした。
その日に再度お店へ電話を掛けたのですが、担当者は不在でした。
折り返し連絡するということでしたが、連絡はありませんでした。

そして、今日も電話しました。また不在だろうと思っていたら
担当者がでて、話をしました。
「今、給料取りに来てもないと思うよ。辞める辞めないで揉めたらしいけど。
というかずっと連絡よこさないで、今更そんなこと言われてもね。通常そういう場合は
給料は出無いんじゃないの。云々」                     
というような事を言われ、
私もしばらく連絡しなかったのは反省している、お店に出向くことができなかった
理由、給与が支払われないことは無いと聞いた。と言いましたが、面倒臭そうに
「じゃあ、あとは○○(当時賃金の事で面合わせた相手)と折り合いつけてよ。」

ざっとこの様な内容です。かなり強い口調&横柄な対応でした。
本人がでるとは思わなかったので、慌ててPCで録音しましたがサウンドレコーダー
であった為に、一分だけでしかも音質音量最悪です・・。
給与がないということは、源氏名が記された給与の袋、明細書、現金共に
抹消されたのですね。個人情報の登録カードもしかり。

ホステスでも、未払賃金時効2年のはずなのに。”通常支払われない”には驚きました。

ド素人がプロ相手に法的手段をとっても、敵わないのでしょうか。
もう自分が情けなくて悲しいです。感情的長文&スレ汚し申し訳ありません。

323 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 20:14 ID:63oYDAch
「払わなければならない」ことと使用者が処罰を覚悟で払わないことと
は別問題かと思われ

324 294 sage New! 03/10/09 20:24 ID:baYima0l
>>295
素早いご回答ありがとうございます。


325 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 21:50 ID:sBs06scN
あまり大したことではないでしょうが・・
カラオケでバイトして2ヶ月目
あるとき飲み物を運んでいたら客のスーツに飲み物を思いっきり
こぼしてしまいました。そしてクリーニング代等で店は6万円を
客に払うことになりました。
そしてクビを言い渡され,それはまあしょがないと思ったんですけど
「給料はどうなる?」って一応聞いて見たら「それはわからない」と言われました。
知り合いに聞いてみたりしても「くれるだろ」と言う意見もあれば
「ファミレスとかでそれやると天引きの形で給料なしになってしかも店に文句も言えない」
ということを言う人もいました。
給料はちょうど客に払った額とほぼ同じ5万7千円ほどです。
仕事では大きいミスを起こしたことはこれ以外にはありません


326 無責任な名無しさん New! 03/10/09 22:17 ID:tIXFO6Ar
法律相談スレから誘導されました。

教えて頂きたいのですが・・・

会社で「異動」や「昇格/降格」、「昇給/降給」などが
ありますと、「辞令」というのが出されますよね?

あれは、
1)書面でなければならないのでしょうか?
以前の会社では、必ず"書面"で発行されていたのですが、
今度の会社では、"電子メール"だったもので
面食らったといいますか、「あれ?」って感じたので。
2)その拠りどころとなる法令は?

よろしくお願いします。


327 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 22:41 ID:rhjF+TKw
>326
使用者は、雇入れ時には労働条件を書面で交付する義務があります
(労基法第15条)が、その後の労働条件変更の通知方法については
労基法上の規定はありません。
賃金引下げ等の労働条件不利益変更については、原則として労働者の
個別同意がない場合無効であるという判例が確立していますが、
降格処分に付随する降給ということであれば、同意の有無ではなく、
その降格処分の有効性を争う必要が生じるでしょう。
いずれにしても「異動」「昇格/降格」「昇給/降給」のいずれにも
書面交付がない場合は違法であるとか無効であるといった法律は
ありません。


328 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 22:44 ID:s6F1XaZe
>>325
給料からクリーニング代を天引きされることはありません。
給料は全額もらいましょう。>>326

>>326
口頭だろうと、書面だろうと問題はありません。
Eメールですか・・・・・
違う相手に送らなければ良いのですが。

329 326 New! 03/10/09 23:02 ID:tIXFO6Ar
>>327
>使用者は、雇入れ時には労働条件を書面で交付する義務があります
>(労基法第15条)が、その後の労働条件変更の通知方法については
>労基法上の規定はありません。

お答え下さり、ありがとうございました。

「降格処分の"有効性"を争う必要」
この部分に関しては、かなり難しそうですね。
よく考えてみます。ありがとうございました。


330 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 23:07 ID:+PMmzJSn
済みません。便乗で申し訳ないのですが
口頭で「雇う」と言われ賃金についても説明だけされた場合
雇用関係は成り立たないのでしょうか。
仕事を7月に開始という話が未だに働かせて貰えず
どうやらこのまま放置されそうなんです。
この話のお陰で家族も仕事を代わり(融通の効くように)
収入の無い私は申し訳なくて毎日が苦痛です。


331 無責任な名無しさん New! 03/10/09 23:12 ID:Rx3BMjVq
>>330
口頭でも雇用契約は成り立ちます。
雇わないのであれば損害賠償請求できますが、口頭だと立証が難しいでしょうね。

332 無責任な名無しさん sage New! 03/10/09 23:25 ID:oMRH3+b1
>>328
俺は325じゃないんだけど、ちょっと気になったんで…。

確かに法律上は天引きできないんだろうけど、
この場合、給料貰ったあとまず間違いなく損害賠償請求されるよね?
差し引き−3000円になると思うんだけど、そのへんはどうなの?

損害賠償請求されないことを祈るとか?
なんか、薮蛇のような気もするんだけど…。

333 名無しの風俗嬢 New! 03/10/09 23:30 ID:d5zWjOK+
職場のトラブルなのですが、
風俗という特殊な職なので多くの方に意見いただこうと思い、
こちらの総合スレで質問させていただきます。
【職場】
いわゆるセクキャバ。
本番なし、おさわりアリ。
フェラ等女の子から能動的にやるサービスはなしの店。
時給2500円。
遅刻、早退、欠勤にはペナ罰金アリ。
(これらは事前に連絡を入れても罰金)
【状況】
本日9日、19時にバイトをしている風俗店にINし、
いつものように接客をしてました。
おさわりアリの店なのでお客さんが私のマムコを触ってきたのですが、
このときにお客さんの爪が伸びていたせいで痛みを感じました。
そのお客さんには『ちょっと痛い』と言ったのですがそのまま触られ、
一応規定時間(20分)接客しました。
そしてその次のお客さんに、またマムコを触られたのですが、
触られた瞬間ものすごく痛くて、
『ちょっとごめんなさい、なんか凄く痛い』
と訴え、下着を脱いでお客さんと見てみたところ小陰唇の片方がすごく腫れてました。
この客さんはそれ以上マムコに触ることはありませんでしたが、
接客中もどんどん痛みは増していき、
座っているだけでもきついくらいになったので、
この2人目のお客さんの接客後に店の人に
『マムコが傷ついたみたいで凄く痛い。座って普通に接客するのもきつい』
と言ったのですが、店の対応は
・こういう仕事なんだからそういう事態(マムコに傷がつく)は覚悟しとき。
 今日もう仕事できないなら邪魔だから早く出て行け。
 それと、店に迷惑(急な早退)をかけたので明日侘びの電話を入れること。
といった感じで気遣いどころか怒られて帰されました。
(続きます)

334 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/09 23:31 ID:d5zWjOK+
【質問事項】
@今日早退したことでたぶん罰金を引かれるのですが、
 こういう事情でも私が悪い(早退罰金のやむをえず)なのでしょうか。
 ちなみに、罰金自体が違法だと聞いたこともあるのですが・・・。
A明日以降も当然腫れは引くわけがなくバイトにはいけないのですが、
 これもたぶん罰金となっていき次の給料が0になることもありえるんですが
 やはりやむをえないのでしょうか。
B治療費はバイト先に負担してもらうことはできないのでしょうか。
Cもし店のほうが(私に)むちゃくちゃな扱いをしているという結論の場合は
 店から受けた精神的苦痛、また、性生活への支障などに対する
 慰謝料の請求はできるのでしょうか。
D規定ではある程度前もってバイトを辞める意思を伝えなければならないのですが、
 この問題で私に落ち度がない場合は明日にでもやめることはできますでしょうか?
すごく長くなりましたが、読んでいただけた方いらっしゃいましたら
どうかアドバイスお願いいたします。

335 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/09 23:32 ID:d5zWjOK+
総合質問スレからの誘導できました。
マルチになってしまって申し訳ありません。
>>333の1〜3行目は削除するの忘れてました><
どうかよきアドバイスよろしくお願いします。

336 無責任な名無しさん New! 03/10/09 23:38 ID:Rx3BMjVq
>>333
怪我をしたのであれば労災ですね。
@労災になるので罰金は引かれません。
 尚、罰金は1日の賃金の半額でかつ1賃金支払い期の1割以内と決まっています。
A労災で休んでいる間は、休業補償として平均賃金の6割もらえます。
Bバイト先負担です。
C慰謝料請求できます。
D契約期間によります。定めがなければ2週間前に申出が必要です。
ただし、違法営業店であれば。明日にでも辞めても仕方ないでしょう。
あと、雇い入れ時に言っていた労働条件と違っていても即時退職できます。

ただし、風俗でしょ?難しいね。法律が通じればいいけどね。

337 330 sage New! 03/10/09 23:58 ID:+PMmzJSn
レスありがとうございます。
今のところハッキリ雇えないとは言われていませんが
引き伸ばした上でこちらから辞めると言わせる様に仕向けているのです。
悔しいですし向こうから誘って来た話なワケですし・・・
損害賠償請求というと裁判になるのでしょうか。
労働基準監督署辺りでの相談で解決は無理ですか?
物凄い素人な質問で本当に済みません!

338 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 00:01 ID:MvjaOkKY
>>336
>労災になるので罰金は引かれません

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


339 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 00:33 ID:wNgxKYLT
>>328
法律上は天引きできないことになっていますが
普通、天引きするでしょう
その程度のことでいちいち監督所が動くことはありません

>>330
口頭のみで書面などの物的証拠が無ければ
雇用契約が成立したことを証明できないので
現実には何も出来ないとおもわれます

340 330 sage New! 03/10/10 00:40 ID:OvITYFC7
>>339
そうですかぁ・・・・
その雇用主のホームページにはまだ私の紹介コーナーがあるんですけどねぇ。
実際には何も動いてないんですが・・・かなり悔しいです。無念。

341 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/10 00:58 ID:c0+fbezj
レスありがとうございます。
もうやめるつもりなのでとことん労災ということを認めさせようと思います。
明日マムコのことで病院に行くので診断書とかも有効な武器になりますよね。

『罰金は1日の賃金の半額でかつ1賃金支払い期の1割以内と決まっています』
についてですが、この範囲内なら罰金はOKということなのでしょうか?
例えば10月1日に働いて日給1万の仕事をして、
10月2日に無断欠勤で3千円罰金で、
この二日分でトータル7千円の給料というのは法律的にはOKなのでしょうか?

また、今回の件は労災と言うことらしいのですが、
普段個人的な事情で1週間前に『この日は休みたいです』といっても罰金対象なのですが、
このことはOKなのでしょうか?

336さんの言う『風俗でしょ?難しいね。法律が通じればいいけどね』
については私も不安です。
費用が10万円以下であれば赤字上等で小額訴訟とかもしてみようかとおもうのですが、
これでも効果ないでしょうか?
なにか有効な手段があればキーワードだけでも教えていただければ、
以降は自分で検索してみます。

あと、情報小出しで申し訳ないのですが
その店は一応きちんと届出はしているものの2時まで営業しており、
風営法違反している面もありますがこれは何の武器にもなりませんか?

342 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 01:44 ID:eK2jNNGd
>>341
風営法違反については、所轄警察署の生活安全課が管轄。
ただし、交渉の武器にすると、そのリターンがリスクになりうる。

 労災の件については、>>336氏に意見を仰いでください。
少なくとも私の知識では、業務起因性の確定が不可能と思います。
第三者行為災害でもあり、災害発生事実の確定も大変と思いますが、
頑張ってください。

 この件、労災の認定決定が得られたら、画期的な事例となりますから。

343 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/10 06:11 ID:c0+fbezj
>>342
ご意見ありがとうございます。
もし労災として認定されなかった場合は次のことが言えるのでしょうか?
@傷を受けて早退した日の分の罰金はやむをえず
A傷が治るまで休んだ日の欠勤分に関しても罰金はやむをえず
B治療費も慰謝料も取れない

昨日の段階で『明日はいけるかどうかわからない(痛み次第)』と電話したんですが、
『店長は今忙しいから明日の夕方に電話してくれ』と向こうから切られました。
どのみち当日連絡しようが前日連絡しようが罰金は変わらない店なんですが、
これってやっぱおかしくないですかね・・・
怪我の話とは論点がずれてしまってますが、この罰金のこともお話聞きたいです。

344 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 07:16 ID:NHhs9sf5
>>343
>>336に煽られてもうすっかり労災のつもりでおられるようですが・・・
再度>>338とか>>342とか読んで冷静になった方がいいですよ。
もちろん労災になる可能性が0とは思いませんが。

345 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 07:16 ID:NHhs9sf5
うわ>>343をよく読んでなかった。ボケ杉だ

346 無責任な名無しさん New! 03/10/10 08:30 ID:b+ckYbhw
>>341
診断書をもらい、労働基準監督署で労災申請するという方法があります。
労災認定は労働基準監督署で行いますが、事業主の意見も聞くことになります。
雇用形態について証拠となるものと、今回のけがが仕事中に発生した証拠(同僚の証言などのテープとか)があると良いでしょう。
労災認定されれば、国から労災保険給付として治療費や休業手当が出ます。
また、バイト先が労災未加入の場合は、費用の一部がバイト先に国から請求されます。
>>342
お店の方針として「おさわりアリ」としてあって、実際に働いている時に多くのお客さんに
さわられるケースが多いのであれば、今回のようにけがをする潜在的な危険があると
考えられるので業務起因性があると思います。確かに労災はケースバイケースですがね。

でも、ここまでするとバイト先はかなり怒ります。暴力団とつながっていたりすると
やっかいなことになりますので、そのあたりのリスクを考えて下さい。

347 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 08:40 ID:MvjaOkKY
>>346
>国から労災保険給付として治療費や休業手当が出ます。

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  な  違  な  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ い   っ   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/  か  て  か イ:::::::::::::
:::::  |  ?        ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


348 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 09:07 ID:d+C2RPtp
>>257
>>338
>>347
AAうざい。消えてくれ。

349 無責任な名無しさん New! 03/10/10 09:13 ID:X4Ndyr+5
>>339
>法律上は天引きできないことになっていますが
>普通、天引きするでしょう
>その程度のことでいちいち監督所が動くことはありません

監督“所”ってのがなんなのか知りませんが、天引きされた給与明細
票等違法の証拠になっているものを持参すれば、監督“署”は間違い
なく動くでしょう。


350 無責任な名無しさん New! 03/10/10 09:20 ID:E6m8t8IG
>>338
>>347
何か言いたいのなら、ドラえもんを頼らずに自分の意見を書いたら?のび太くん。

>>340
それって証拠になりますよ。
あと、証拠集めの方法の一つとして、相手側に電話してその内容を録音ね。
「約束したよね」って話して、相手が雇い入れる約束を認めたらそれでオッケー。


351 無責任な名無しさん New! 03/10/10 15:25 ID:uTbbRjKs
とある病院で働いています。
先生一人と助手の私一人です。
助手はもう一人いたのですが、先生に我慢出来なくてやめました。
やめると告げた時、その日の就業時間途中で帰っていいと言われ解雇されました。
私ももうやめたいと思っています。
何より、一応午前9時半〜13時、14時半〜19時、で雇われたのに、
患者がいないと帰らされるので、経済的に無理なんです。
患者がいても帰らされた時もありました。
今日は午後診で18時にしか患者がいないので、午前終わった時点で
帰ってくれるか、と言われました。
契約書などは一切かわしていません。
早めに言ってやめたいのですが、そうするとその日で切られる恐れがあるので、
言えません。
2週間前に言わないと損害賠償請求されるかも、と、言うのはどれくらいなのでしょうか?
私の前に勤めていた子も、何日までで辞める、と言っていたのに、
それより前に切られています。
でも、契約書がないとは言え、拘束している時間より早く終わる、というのは
法律上問題ないのでしょうか?
面接の時「7時までだけど、だいたいそれより先に終わる」とは言われましたが、
まさかそれが午前診だとは思いませんでしたし、
5時や6時で帰らされることはしょっちゅうです。
午前診も患者がいなければ11時半や12時で休憩。勿論給料は付きません。
契約条件はアルバイト情報誌の切り取りだけです。
とにかく突然解雇されても困るので、こちらとしては突然やめたいのですが。。。
どなたかご助言お願いします。。。
ちなみにタイムカードはありません。
先生が大体何時か覚えていて、週払いで、それは明細が付いています。



352 351 New! 03/10/10 15:29 ID:uTbbRjKs
351です。ちなみにアルバイトです。
宜しくお願いします。。。

353 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 17:55 ID:a72IFRCW
  

354 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 18:05 ID:MvjaOkKY
>>346 >>350

                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「休業手当と休業補償の違いもわからないのに、レスするなよ!」
                「おい、どうしたんだよドラえもん。」


355 無責任な名無しさん New! 03/10/10 21:04 ID:E6m8t8IG
>>354
確かに346の休業手当は語句の間違いのようだけど、
そんなことで揚げ足とってAAつかってレスすんな。
普通に訂正してあげればいいだろ。
相談に回答もせずに、回答者の批判しかしないのであれば、ここから去ってくれ。

356 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 22:33 ID:lm4WWj6+
相談者自身も厨房と言う事例です。

アルバイトをやっていたのですが、
10月始めに発注ミスをやってしまいその当日に解雇通告を喰らいました。
理由としてはそのミス以外にも「勤務態度が悪い」とか言われまして
まあ結局自分が悪い事だし(お客様に迷惑掛けたのは言い訳できない)
上司とそりが合わなくて雰囲気悪くしていたし、
懲戒解雇扱いでも仕方ないかなあと諦めてとっとと別の職見つけてました。

その後、今日が9月分の賃金支払日だったのですが、
全く振り込まれてませんでした。
FAXやメールで理由を聞いた所、
「お前がパソコンのデータを消したからだ、復旧させるまで払わん」とのことです。
(ちなみにこの台詞も件の上司です。家族会社なんで狭いんです)

その店舗では自分位しかパソコンをいじれる人間がいなかったので
色々とセキュリティを組んだり
ネット発注し易いようにタブブラウザを入れたりしたり
自分の仕事がやり易いようにEXCELやWORDでテンプレ作ったりしていました。
しかし解雇された当日に
「管理できる人間がいないのだからあっても意味がない」
と思って全部消したのでした。

さて、御相談したいのは以下の2点です。
1. 指示があった訳でもない、自分の便宜のために作成したファイル類も 
  残すべきと言う店舗側の主張が正しいのか
2. 1の正邪はともかく、そもそも「復旧させるまで賃金は払わない」と言うのが通用するのか

正直、そりが合わない相手同士なので、双方頭あったかい問答になりつつあります。
店舗は年中無休なので明日以降もやりとりは続くと思われますが、公的機関は3連休のためまだ持ち込めてません。

357 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 23:24 ID:8UETuqvz
>356
>1. 指示があった訳でもない、自分の便宜のために作成したファイル類も 
>残すべきと言う店舗側の主張が正しいのか
店舗の主張が正しい。
「作成したファイル」を「紙の書類」に置き換えて考えてみると判ると思います。
それと「管理できる人間がいないのだからあっても意味がない」 の判断は
あなたがするべきことではありません。

>2. 1の正邪はともかく、そもそも「復旧させるまで賃金は払わない」と言うのが通用するのか
通用しません。賃金は支払わなければけません。

店舗は消したファイルに関して損害賠償請求をしてくるかもしれません
慎重に行動してください。データのリカバリができれば一番いいんだけどね。



358 無責任な名無しさん sage New! 03/10/10 23:33 ID:W0HO0b7m
>>349
>監督“所”ってのがなんなのか知りませんが、天引きされた給与明細
>票等違法の証拠になっているものを持参すれば、監督“署”は間違い
>なく動くでしょう。
その程度で監督“署”が動いてくれるなら、楽だろうね。
よっぽど勤勉な監督官が居るところか、よっぽどヒマな監督官しか知らないか・・・
(もしくは、単なるシッタカ君か・・)・

どっちにしても、”間違いなく”でないことだけは、一度でも労基署を相手にすればすぐ判ることだけど・・・

359 356 sage New! 03/10/11 00:02 ID:MdzgjajS
>>357
なるほど。
落とし所を誤るとお互い痛い目に遭いそうですね。
と言うか自分でも頭あったまってる自覚あるし
公的機関は3連休で動かないしだから、この連休は黙っておくか。

360 356 sage New! 03/10/11 00:05 ID:MdzgjajS
あ、後出しで悪いんですけど、
EXCELやWORDは印刷してて原本と言う形では残してあるし、
アプリなどはDL先リストをメールしたし(フリーばかりなので)、
他のファイルは別メディアに保存されてたりするんですが、
やっぱりリカバリしに行かなきゃならんのかなあ。

361 無責任な名無しさん New! 03/10/11 00:18 ID:PRw90L8J
>>360
それは仕事中にやった事だよね?
すると、それもお給料に含んでいたと考えれば解りやすいね。
会社がお金(お給料)であなたの労働力を買っている。
すると、あなたの労働の結果は会社のものです。
それを勝手に消したらいけないでしょ?
会社がすでに買ったものだからね。
リカバリーした方がよいと思いますよ。


362 無責任な名無しさん sage New! 03/10/11 00:24 ID:/ZgVhr4h
>>356
>公的機関は3連休のためまだ持ち込めてません。

どこに話を持ち込んでも、PCのリカバリをすれば、
給料を払うと言っているのなら、まずリカバリをしに行けと言われるんじゃない。

リカバリと給料を全く関連させずに解決したいなら、
あくまで給料の支払いを要求し、
データ消去の損害賠償とリカバリの費用をを払えばよい。
逆に言うと、リカバリと給料を関連させてる間は、
会社側にも弱みがあるが、会社が給料を払えば
弱みがあるのは356側だけになる。


363 356 sage New! 03/10/11 00:28 ID:MdzgjajS
>>361
うーん頭冷やしてこの連休で代替物メール添付するか。

とは言えアプリは英語ソフトが多いので初心者達に扱えるのかが疑問であって、
扱えなかったらまた(゚Д゚)ゴルァ!! されそうな気もするのであって、
説明書なんざ今更作成する気はないわけで…
解雇期間が多少あったら作成する気あったのに、即日解雇だったもんなあ。

で、この場合「お前が入れたアプリの使い方判らんから説明書作れ」といわれたら
これもまた以前のお給料に入ってしまうんでしょうか。現状無償で作成ですか。
質問が質問呼んでごめん。

364 無責任な名無しさん New! 03/10/11 00:36 ID:PRw90L8J
>>363
止めたときの状態を復元できればそれで良いです。
それ以上はする必要ナッシングです。


365 無責任な名無しさん New! 03/10/11 00:37 ID:7E2qtYg1
>>363
即日解雇なら「解雇予告手当」として30日分の平均賃金を受け取る
ことができる。
ようするにあなたの請求できる賃金は約2ヵ月分となる訳だ。
「勤務態度が悪い」「発注ミスをした」くらいでは解雇予告除外認定は
通らない。

366 無責任な名無しさん sage New! 03/10/11 00:41 ID:MPSprr8J
>>356 >>363
>「お前が入れたアプリの使い方判らんから説明書作れ」
これに関しては、関知する必要はなと思う。
問題なのは、356さんが全部消してしまったことなのだから、
回復した後に使い方がわからないというのは、関係ない。


367 356 sage New! 03/10/11 00:49 ID:MdzgjajS
>>365
バイトでも解雇予告手当って請求出来るんですか?

>>364,366
ありがとうございます。これ以上いらん事させられたらどうしようかと。

まあ連休で頭冷やしたりEXCELやWORDのファイルを作成し直したりして
火曜朝にでもアプリ入れに行ってみます。
その足でそのまま公的機関に未払い賃金の件と解雇の件相談してみます。
自分が厨房だったなあと反省。

368 無責任な名無しさん New! 03/10/11 01:00 ID:CzUqrq9E
>>365
それがわからないお馬鹿な人がいるんだよね
>「勤務態度が悪い」「発注ミスをした」くらいでは解雇予告除外認定は通らない。
それはそちらの言い分でしょって感じで聞く耳持たず
何考えてるんだか労働基準法しらなすぎ
それで最終滝には訴訟まで持っていくのだろうけど
その前に行政指導が入るよね?
そのときに不正を行っている事実、労働時間以上働いているのに
なぜか引かれている賃金、休みなしで働いている人(30日)など
言ってもいいよね?悪徳企業だもん。
今頃、もみ消してたりして・・・

369 無責任な名無しさん New! 03/10/11 08:32 ID:ME/EipHA
>>351
14日前に辞職を申出て、その日に来なくて良いと言われたのであれば、
それはそれでいいんじゃない?
14日前までに言わなければならないのはこちらから辞めるときであって、
相手が雇用契約を解除する場合は相手の責任だから、
解雇になってもさほど困らないでしょ。

370 無責任な名無しさん New! 03/10/11 10:53 ID:zki9GAqq
>>355
AA厨に誤りを指摘されて逆ギレするのも如何なものかと小一時間...。


371 365 New! 03/10/11 13:26 ID:nVFpVVab
>>367
>バイトでも解雇予告手当って請求出来るんですか

暦日(=休みの日も含んで)で14日を越えて働いてて、かつ「日雇い」
「季節業務に4ヶ月以内の期間を定めて使用される者」「2ヶ月以内の
期間を定めて使用される者」でなければ、請求できます。



372 365 sage New! 03/10/11 13:31 ID:nVFpVVab
>>368
>言ってもいいよね?悪徳企業だもん。
>今頃、もみ消してたりして・・・

それに後から気付いて「解雇なんかしてない」「勝手に会社に来なくなっ
ただけだ」と言い張る、サル並みの知能の経営者多数あり。
果ては「理由の無い14日以上の無断欠勤だから、解雇予告無しだ」
あんたが「クビだ」って行ったから会社に来なくなったんだろ?
どこが「理由の無い無断欠勤」なんだよ?

373 無責任な名無しさん sage New! 03/10/11 13:32 ID:LpObjDtC
>あんたが「クビだ」って行ったから会社に来なくなったんだろ?

それで欠勤したら
退職推奨に同意したとみなされるってのが
このスレ的結論だと思ったが。

374 356 sage New! 03/10/11 17:06 ID:MdzgjajS
>>373
なら自分も早く申し立てすべきだ…。14日が待ち遠しい。
10/4に即日解雇されてるからまだ猶予はあるが。
(予定表では5日は休日にしておいたので
実質は6日から欠勤状態と店舗側は言い張れるのかな?)

って、
「欠勤」した時点で退職推奨に乗ってしまった
=もう解雇予告手当は請求できない
と言う結論になるんでしょうか。

375 365 sage New! 03/10/11 17:50 ID:obOcl7wE
>>374
>実質は6日から欠勤状態と店舗側は言い張れるのかな?

今の世の中不景気で失業者が多いから、求人をしている会社は、
場合によっては「助成金」というのが国からもらえたりする。
これが結構馬鹿にならない金額なのだが、せっかく雇った従業員
を「クビ」にすると、この助成金がもらえなくなってしまう。
解雇予告手当てやこの助成金のことを考えると、会社側は解雇を
引っ込める可能性が高い。

>「欠勤」した時点で退職推奨に乗ってしまった
>=もう解雇予告手当は請求できない
>と言う結論になるんでしょうか。

退職願を出していない限り、ならない。



376 356 sage New! 03/10/11 17:59 ID:MdzgjajS
>>375
>解雇予告手当てやこの助成金のことを考えると、会社側は解雇を
>引っ込める可能性が高い。

では「お前が勝手に休んでるだけだ(゚Д゚)ゴルァ」と言い張られるってことですか?
実際に6日以降は出社していない訳ですが、
公的機関にはどう扱われるんだろう。

そしてもう既に別の職に就いてるんですよね。
今更解雇取り消しするから出社しろと言われても困るのが実情。

377 365 sage New! 03/10/11 18:16 ID:obOcl7wE
>>376
>では「お前が勝手に休んでるだけだ(゚Д゚)ゴルァ」と言い張られるってことですか?

暇だったら過去ログ読んでごらん。
似たような話、鬼のようにあるから。

>公的機関にはどう扱われるんだろう。
>そしてもう既に別の職に就いてるんですよね。
>今更解雇取り消しするから出社しろと言われても困るのが実情。

別の職についているなら、「解雇」か、それこそ「退職勧奨を受け入
れて退職」となる。
解雇を通知した書類のような、はっきりした解雇の証拠がなく、会社
が解雇予告手当てや助成金惜しさに、「お前が勝手に休んでるだけ
だ(゚Д゚)ゴルァ」と言い張った場合、「退職勧奨を受け入れての退職」
と扱われ、解雇予告手当ては請求できなくなる公算が高い。

ただし、働いた分の給料については労働基準法第24条「賃金全額
払いの原則」により、保証される。

378 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/11 18:46 ID:BeA3Q/OX
【状況】
(腫れが引いてきたので病院には結局いきませんでした)
あの翌日、腫れは引いたもののやっぱりマムコがいたかったのでバイトはお休みの電話入れました。
そのとき、『もう新しい子面接決まってるし』などとクビをほのめかすようなことを言われました。
そして今日もまだマムコは痛んでるので(腫れはともかく、なにか変な液体がでてきてる)、
お休みの電話をいれましたところ、
『あー、じゃあもう店やめて』
と言われ、そのまま向こうから電話を切られました。
これは解雇の通達として受け取って問題ないと思います。
【質問】
@給料は15⇒25日締めの翌月5日渡し(後期)&26⇒14日締めの18日渡し(前期)
 という2回払いの制度なんですが、先日5日にはきちんともらいましたが
 次の18日にもらう分は当然まだもらってません。
 解雇された場合は今期分の給料を明日にでも受け取ることはできるのでしょうか?
 また、郵便か何かで督促して、しかも指定口座に振り込んでもらうなんてことはできないでしょうか?
 なるべく顔出しに行きたくないので・・・
Aここで受けた傷が労災かどうかは別として、
 事前に『怪我をしてるので行けない』と電話しているにもかかわらず
 欠勤ペナ罰金とられた場合は法的な手段で不服を申し立てることは可能なのでしょうか?
 また、具体的にどのような方法なのでしょうか?
※向こうがしてきた解雇自体がむちゃくちゃだということはわかりますが、
 もうあそこで働く気はないのでそのことは流してくれていいです。

長く引っ張ってすみません。
どうかアドバイスよろしくお願いします。

379 名無しの風俗嬢さんへ New! 03/10/11 19:19 ID:zm6K8e86
あなた、ネカマでしょ?
普通の女の子は、すれっからしだってそんな言い回しはしないよ。

それを知った上でバーチャルしててる方にはごめんなさい。

380 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/11 20:59 ID:BeA3Q/OX
いえ、ネカマじゃないですよ・・・。
かたくるしい言い回しは、
昨日今日で労働法に関する本を読みあさって(立ち読みですが)、
その影響です・・・
どなたかアドバイスいただけないでしょうか・・・


381 無責任な名無しさん New! 03/10/11 21:05 ID:ME/EipHA
>>378
@給与は7日以内に支払いを請求できる。口座振り込みは可能だけど、振り込むか直接払うかはお店次第。
A労災でないのであれば、罰金=違法とは言い切れません。

382 無責任な名無しさん New! 03/10/11 21:11 ID:CzUqrq9E
うーん356と365が紛らわしい・・・
一瞬???と思ってしまった。
ここは勉強になる。
労基動いてくれ・・・

383 無責任な名無しさん sage New! 03/10/12 02:05 ID:/g9c642d
>380

その前に真っ当な店じゃないんでしょ?
そこまでして喰らい付いて成果が得られるような類の相手じゃないように思えるんだけど。
やるだけやるのは構わないんだけどさ・・・。
全く法律が通用しない相手っているから。
十分気をつけるべし。

384 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/12 04:47 ID:PPMth9S0
法律の通用しない相手を、
例えば給料未払いだったときに小額訴訟を起こすとか、
そういう形で強制的に法律のフィールドに持ち込むことは無理なのでしょうか?
・裁判費用による取りガミ
・相手が暴力団関係だったときの後々の面倒
などは承知の上なのですが、

『こいつらは親にも彼氏にも内緒でこういう仕事してるんだから、
 ひとりで誰にも相談できずに泣き寝入りしとけ』
とタカをくくってるのでしょう、
私だけじゃなくどの女の子にもひどい扱いをしてまして、
私がこの店で働いていた1ヶ月ほどの間にも
何人も女の子が(店に)泣かされてるのを見てきてます。
本当に許せないので一度徹底的に喰らいついてみたいと思います。

385 無責任な名無しさん sage New! 03/10/12 12:49 ID:5VumP9fL
ドラえもんのレス好きです。

386 無責任な名無しさん New! 03/10/12 13:32 ID:J/bTyhK8
労働組合って入っていた方が有利なんでしょうか?
上の方のレスをみているとそう思えてきました。

387 無責任な名無しさん New! 03/10/12 13:39 ID:5INtXyvo
退職期間についてお聞きしたいのですが、
今月の4日に会社を辞めたい事を社長に話していたら
取り合ってもらえず話の最中に電話をかけだし、聞こえないふりをされてしまいました。
辞める理由は、入社半年の自分には無理な仕事をさせられ、
サービス残業、休日出勤(無償)月100時間強をさせられ、自分でも限界だということです。
4日以前にも「自分にはもう無理です、せめて上司をつけてください。」と言いましたが
まるで取り合ってもらえないので4日にもう辞めますと言いました。
退職願はまだ出していないのですが、2週間で辞めようと思っています、(10/18)
労働規約、契約書などは見たことがありません、半ば強引に辞めようと思っているので
ある程度のいやがらせなどは覚悟していますが法律的に問題あるでしょうか?
あと今自分がやっている仕事も投げ出す形になるのですが、その仕事で損害が発生し
自分が訴えられることはあるのでしょうか?(引継ぎはするつもりです)
稚拙な文章で申し訳ありませんが、解る方いましたら御願いします。
10/18(4日から2週間)で辞めて法律的に問題ないか、




388 無責任な名無しさん New! 03/10/12 13:46 ID:wZ6nRM77
>>387
その四日の退職宣言は証明できますか?
出来ないんだったら、月曜日朝一に内容証明で退職届けを出して、
その後、二週間経ってから辞めたほうがいいね。
その4日の退職宣言は「聞いていない」と無視されていると思うから。


389 無責任な名無しさん New! 03/10/12 14:07 ID:5INtXyvo
>>387さん
ご返答ありがとうございます。
今退職届けを書いているんですが、18日付けで書いて14日に提出してにます。
無理であれば28日退社で交渉してみます、
社員の進退問題をまともに取り合わない会社なんて初めてなので
まともに話ができるか不安ですが、頑張ってみます。
担当になっていた仕事を途中で抜けるのはどうなんでしょうか?
よくわからずにやっていたので、失敗も多いのです。引き継いだ後
自分のやった所に過ちがあり(今現在有り)辞めた後発覚した場合い
その損害を請求される事はあるのでしょうか?
(どこに不備があるのか客先からのクレームが出るまで自分には解りません)
こちらの件もどなたか教えてください。

390 387 New! 03/10/12 14:09 ID:5INtXyvo
389=387です。388さんごめんなさい

391 無責任な名無しさん sage New! 03/10/12 15:04 ID:DTYHD5pT
>384
それだけの価値があるとお思いならTRYして下さい。
個人的にはそのような悪徳業者は許せないけど、でも周囲にそんな所で働いてた事がバレたら良くないんじゃない?
構わないんだったら思う存分やって。

392 無責任な名無しさん New! 03/10/12 15:49 ID:37tTmWhV
>>389
暇だったら、このスレ読み返してみて。
あと、スレの初めの方のリンクも全部読んで。
それでわからない所だけ聞いて。
説明するのが面倒だし、読んでもらったほうが良くわかると思う。


393 無責任な名無しさん New! 03/10/12 16:53 ID:CJunrDMb
質問です
会社で、社員になかば強制的に商品を買わせるのは、違法ではないのですか?
買わないとボーナス査定を考えると脅しますが…
商品金額は二万前後です
ただでさえ、みみちいボーナスで
薄給の俺には大金なのに!!
雇われている以上買うしかないのか…

ヽ(`Д´)ノ

だんだんグチになってしまいスマソ


394 無責任な名無しさん New! 03/10/12 23:31 ID:sFcckqm8
>>393
>会社で、社員になかば強制的に商品を買わせるのは、違法ではないのですか?

違法です。
オイラなんか、車買わされそうになったぞ。
社長命令で。
労組が食い止めたけど。
個人での対抗はイケニエにされる恐れがあるので、
労組から文句を言ってもらって。
それで無ければ、青い顔して、
「すいません・・・・、今度のボーナスでこれだけ支払いがあるので、
 次のボーナスまで待ってもらえませんか?」
と素直に言うとか。
人間だから、状況を説明すればわかってくれると思います。


395 無責任な名無しさん New! 03/10/13 00:05 ID:bHQrq1VM
やっぱり労働組合っていいんですか?
頼りになりますか?労基より頼りになりますか?
悪質な残業の時間の改ざんとか
規定時間以外働いていても本人の能力がないから残業してると
いいはる悪質企業をたたいてくれますか?
一人では戦えないのでどこがいいのでしょう
経験者の方教えてください

396 無責任な名無しさん New! 03/10/13 00:41 ID:yMi9j2r7
>>393
そんな会社は・・・










               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /


397 無責任な名無しさん sage New! 03/10/13 08:20 ID:JxOGuvj1
>>396
AAうざい。ドラえもん消えてくれ。

398 無責任な名無しさん sage New! 03/10/13 12:04 ID:P7EZLLvu
>>395
 当たり前だけど労組による。
 たちの悪いのだと、経営者よりたちが悪い。

399 無責任な名無しさん sage New! 03/10/13 13:39 ID:YaMQlPxG
>>395
>やっぱり労働組合っていいんですか?
>頼りになりますか?労基より頼りになりますか?

労働関係のトラブルっていうのは、、労基署頼れる問題ばかりじゃ
無いからね。
例えば、明確な労働基準法違反とか、最低賃金法違反とか、そういう
ケースなら労基署使うのは非常に効果的。
だけど基本的に、「何が労基署で扱う問題で、何が労基署で扱わない
問題か?」が素人には分からない。
例えば、会社側から雇用契約を解除する(=解雇)場合は、労基法20
条に明記があるから、労基署使う手も有効。
けど労働者側から雇用契約を解除することについては、労基法には何
も明記が無いから、民法の扱いになり、これは労基署に行っても門前
払いされる。
労働組合なら、一応労働関係の全てのトラブルに対応してくれるんで、
一度相談してみるのも、良いんじゃないかな。


400 無責任な名無しさん New! 03/10/13 14:53 ID:RFLE/f22
>>395
>やっぱり労働組合っていいんですか?

経営者のコワイものの内の一つがこれです。
ストライキとかやられたら大変だからね。
色々と自分で労組の利点を調べてみるといいよ。
また、労組で保養所とか持っていたり、
提携宿屋が安く使えたりするので、
そういう付加価値も使えたりします。


401 無責任な名無しさん New! 03/10/13 15:23 ID:TZiZCAPx
仕事中、ある仕事を根よく続けてやっていたら、
肩の調子が悪くなってきて、とうとう痛くなって
病院に行ったら肩の腱が損傷してました。
肩はポキポキと音がなって
肩をなめらかに回す事ができませんでした。
膨らんだまま(ふとくなったまま)治ったようです。
リハビリテーション科のほうにまわされましたが、仕事があるので、
いけません。
その仕事のせいで、こうなってしまったんだと思うと、
悔しいのですが・・・。
アルバイトで、適当なところなので、
労災とかって?よくわかりません。
どうしたらいいでしょうか?

402 無責任な名無しさん sage New! 03/10/13 16:37 ID:sT+n3go3
t

403 組合ねー New! 03/10/13 18:02 ID:Msfrg+17
いわゆる一人でも加入できる組合の事ですか?
労働組合法を活用するために組合に
加入する、くらいの考えならいいかもしれないです。
雰囲気は組合によって違うので、いくつか行ってみると
いいですよ。また、相談員・組合員の質もひどく違うので、
あくまでも、自分で解決すると言う気概を失わない事です。

404 無責任な名無しさん New! 03/10/13 20:07 ID:bHQrq1VM
じゃあ泣き寝入り?

405 無責任な名無しさん sage New! 03/10/13 20:13 ID:B3skBWRW
>>404
なじぇ、その結論になるの?
良い組合を探しなさいと言っているのですよ、皆。


406 無責任な名無しさん New! 03/10/13 20:14 ID:JxOGuvj1
>>401
どのようなお仕事で、会社の規模はどのくらいですか?


407 401 New! 03/10/14 00:49 ID:HmrYyWzR
>>406
規模って何を答えたらいいんでしょう。
間違えているかも知れませんが、
個人の小売業で、会社の規模は
従業員 6名
社長=店長 1名(!?)
一日の売上しかわからないですけど、6〜9万くらいです。
仕事は、接客ですが、主に鉄板の掃除をしています。
それをしている時に、肩を悪くしました。 

408 無責任な名無しさん sage New! 03/10/14 02:25 ID:ZkfJNvuW
以前ある国立大学の教授のもとで、とあるプロジェクトに関しての
作業補助のアルバイトをして謝礼金をもらっていました。
謝礼金は時給制で勤務実績を大学の事務室に提出し、後日国庫より
私の口座に振り込まれるという形態をとっておりました。

ここで質問なのですが、こういったアルバイトに対しては労働基準法は適用されないのでしょうか?
というのも、作業時間が8時間を越えた場合の時間外労働手当てを請求したところ
大学内は労働基準法の範囲外と言われてしまいました。

どうかお知恵を貸していただければと思います。

#間違えて別スレッドでも同様の質問をしてしまいましたが、マルチポストではありません。

409 無責任な名無しさん New! 03/10/14 09:01 ID:JeIIh0io
>>407
業務上の負傷であれば療養補償として治療費を請求できます。
また、治療のために会社を休んだ場合は休業補償として平均賃金の6割請求できます。
規模からして労災保険に加入しなければならないと思うので、
労災申請して療養補償給付、休業補償給付も請求できます。
労災保険を使う場合は労働基準監督署に相談して下さい。

>>408
大学は昔から自治という考えがあって公権力の介入を認めないということを言われていますが、
実態はどうなんでしょうね?
ともかく、一般職の国家公務員ではないので、労働基準法を全面的に適用除外とすることはありません。
人事院に相談窓口があるので、そこで相談して指導してもらうというのはいかがでしょう。

410 387 New! 03/10/14 10:08 ID:uVDfkDPQ
今日退職届けを出しました。
10/15付けで、社長には「自分勝手に考えやがって無責任だ!解雇にするぞ
今の世の中解雇になったら再就職なんて出来ないんだからな!覚悟しとけ!」
と言われ、とりあえず退職届は受理してもらいました。
この場合、解雇処分になるのでしょうか?
4日以前から会社を辞めたい事は、言っていましたが文書で出したのは初めてです。

411 無責任な名無しさん New! 03/10/14 11:46 ID:xUcN+cM+
>>410
解雇になったら、失業保険が即座の貰えて、ウマーです。
更に解雇手当も。
どうぞ、解雇してくださいと言う所でしょう。


412 無責任な名無しさん New! 03/10/14 12:42 ID:hriV8ciM
解雇だと再就職の時厳しいんじゃない?

413 (^O-O^) New! 03/10/14 13:23 ID:CNOOtXRH
>>407

労働基準法は強行法規なので、外国人にも適用あるぞ。
あったはず・・・・

414 無責任な名無しさん New! 03/10/14 13:24 ID:ozq6zGHy
今なら格安!http://members.jcom.home.ne.jp/mayumi11.16/1234.htm

415 (^O-O^) New! 03/10/14 13:26 ID:CNOOtXRH
>>411

それは懲戒解雇・諭旨解雇だろ。
懲戒解雇は労基署の許可必要だし。

整理解雇・普通解雇なら、関係ないだろ。

416 (^O-O^) New! 03/10/14 13:33 ID:CNOOtXRH
>>407

訂正
http://www.google.co.jp/search?q=cache:bTQzbaqcYBgJ:www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/17-Q06B1.htm++%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95+++++%E5%BC%B7%E8%A1%8C%E6%B3%95%E8%A6%8F&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

事業主だな・・・外国人の場合適用ある。



417 無責任な名無しさん New! 03/10/14 15:35 ID:9s7riQ+R
今月末で退職することになりました。
今まで社長曰く「正社員」でしたが、
保険もなければ、残業代もなく、
バイト以下の待遇でしたので、退職することにほっとしています。

来月からは、外注のような立場として、
仕事があったら手伝う、ということでお互い了解しましたが、
このままいくと、また曖昧な待遇にされてしまいそうです。

書類上でキッチリさせておきたいとおもいますが、
どうしたらいいのでしょうか。。。

418 無責任な名無しさん New! 03/10/14 15:39 ID:grwk6O3+
>>417
社長とよく話してください。
あと、曖昧な仕事は受けない。
これでヨシ。
つか、外注を受けると言う事は立派な経営者なのだから、
しっかりしなさいな。


419 417 New! 03/10/14 15:56 ID:9s7riQ+R
>>418
そうですね。
しっかりします。



420 無責任な名無しさん New! 03/10/14 16:51 ID:FhOJqvvm
就業規則の周知義務違反、
36協定が結ばれているのか社長が分かっていない(団体交渉の際に
その協定結んでいるのか分からないと社長が言った)
という状態で、社長の機嫌を損ね、
「20%の賃金カットか、退職予告を出されるかどっちか選べ」と脅され、
団体交渉を行ない、撤回させたのですが、
その次の日、中華人民共和国へ、2ヶ月長期出張へ行けと
命じられました。
とりあえず、私がメインとしてやっている仕事なので、出張自体は
良いのですが、就業規則できちんと明記されているのかどうかもわからない、
それも団交のすぐ後にこの対応は、どうも会社側の腹黒さが感じています。

2ヶ月日本を離れることになるので、出張に行く前に何かしら対応を
しておきたいのですが、何からはじめたらいいかどなたか、教えていただけると
助かります。

421 393 sage New! 03/10/14 17:30 ID:aDnjFClj
>>394
遅レスですが
うわー車とは、いくらなんでも無茶言う社長ですね
それを考えたら2万は安い方か…

というか、違法なんですね
今後の参考までに何という法律の何に触れるか
わかる方おられたら
教えて下さい。



422 TR t_ronronnes@yahoo.co.jp New! 03/10/14 18:25 ID:r7mi8dcL
20万の賃金未払いで簡易裁判所に
相談しにいったら裁判するしかないと、
いわれるまましたら勝ったもの
相手が怒ってよけいにお金はもらえない。
最初に相談した時は差し押さえがあるからと
きいてたのにいざ差し押えの手続きしようとしたら
一回3万で損するだけですよって。
忘れるしかないんでしょうか?
お金を取り返したかったのにさらに
裁判所にだまし取られた気分。
だれかどうしたら賃金はらってもらえるか
方法しりませんか?




423 無責任な名無しさん New! 03/10/14 19:37 ID:/mlZMoPh
バイト先に退職宣言したら、時給下げられました。。。
そんなのアリですか・・・?

424 無責任な名無しさん New! 03/10/14 19:46 ID:X64K9Nta
どうしても今のパートがイヤでやめたいのですが、
2週間ももう我慢出来ません。
その場合、慰謝料を請求されることがある、とありましたが、
具体的にはどれくらい請求されるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。。。

425 408 sage New! 03/10/14 20:21 ID:ZkfJNvuW
>>409
ご返答ありがとうございます。
相談する先は下記のURLの各地方事務局でよろしいのでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/counseling/f-coun.htm



426 無責任な名無しさん New! 03/10/14 20:31 ID:9QUI7kKS
>>424
まだ会社側と話し合ってないんですよね?
いきなり慰謝料どうこうじゃなくて、普通のとこなら辞めさせてくれますよ。

427 無責任な名無しさん sage New! 03/10/14 20:37 ID:g2jKzMZr
>>420
どんな対応をお望みなのでしょうか?

>>423
そんなの、なしです。

>>424
慰謝料と言うか、損害賠償請求ですね。
例えば、あなたが抜けた際、新たに雇った人材派遣の人件費、
引継ぎが出来なかったことによる、段取り等の不備による会社の損害、、、etc,etc
いくらかは、わかりません。2週間、我慢しましょう。


428 424 New! 03/10/14 20:41 ID:8rRH/Lpf
それが、常識のおかしい雇い主なので、
それが法的に可能ならば、そういうこともありえますし、
でも、私としては、それでもやめたいと思っているのです。
人数の少ない職場なので、困るのは分かっているのですが、
もう、本当に我慢が出来ないのです。
でもあまりに高額だとどうしよう、と躊躇しています。

429 424 New! 03/10/14 20:49 ID:8rRH/Lpf
>>427
ありがとうございます。
でもやめたいです(T_T)

430 無責任な名無しさん New! 03/10/14 20:58 ID:9QUI7kKS
>>424
なぜそんなに辞めたいのですか?勤めていた期間は?
最初に雇用契約書などで労働条件の明示がありましたか?


431 無責任な名無しさん sage New! 03/10/14 21:03 ID:g2jKzMZr
>>430
すごい!!契約無効に持っていくみたいだ・・・・
まるで、実務ですね^^;

432 424 New! 03/10/14 21:32 ID:y1OCIvsS
レスありがとうございます!
期間は四ヶ月弱です。契約書はありません。
辞めたい理由はたくさんありますが…大ざっぱに言えば、労働条件の悪さと、
先生の人柄があまりにひどくて付いていけないことです。


433 無責任な名無しさん New! 03/10/14 22:45 ID:JeIIh0io
>>432
普通は損害賠償なんて請求されません。そんなに会社は暇ではないです。
でも万が一は考えておいた方が良いかもしれませんが、
裁判などで認められるのはごく少額でしょう。
ところで、契約書が無いと言うことは労働契約は口頭でどんな形で説明を受けて、
実際と異なっていましたか?
もし、契約と異なっていたら労働契約の即時解除と言う形で辞めることが出来ます。


434 無責任な名無しさん New! 03/10/14 22:48 ID:m/d+DCed
>>422
会社の通帳、当座預金とかの差し押さえはきかれましたか?
売り掛け債権のことです。
3万で損するの意味がわからないんですが・・・

435 420 New! 03/10/14 23:14 ID:voKDm1bD
>>427
返事が遅くなり失礼しました。

もし出張(中国)がなければ
団体交渉を何度か行い
就業規則の周知徹底、
36協定の締結
など、きちんと会社側に対応してもらう
ようにする予定でしたが、
このままだと、何も決まらぬまま
海外に行ってしまい、知らないうちに
会社に有利なように変えられては
たまらんってことで、相談してみました。


436 無責任な名無しさん New! 03/10/14 23:38 ID:JeIIh0io
>>435
よく分からないけど、社長が36協定知らないことって珍しくないんじゃない?
たいていの会社は、人事部や総務部のレベルで処理してるでしょ。
それに36協定無いので困るのは会社側。
無ければ原則的に残業できないからね。
変形労働時間制でもないのに残業させたら労基法違反でしょ。



437 無責任な名無しさん New! 03/10/15 00:10 ID:dxZiThtG
>>436
>変形労働時間制でもないのに残業させたら労基法違反でしょ。

変形労働時間制でも残業させるには36協定は必要なのだが...。

438 無責任な名無しさん New! 03/10/15 00:36 ID:FgHYPOWW
労基で監査が入っても不当解雇予告手当を支払わない場合
*あっせんにはいってもらう
*少額訴訟に持っていく
*少額訴訟に持っていった際、不当解雇予告手当と
いままでの精神的苦痛の損害賠償、訴訟費用、労基までの交通費など
支払ってもらうことは可能でしょうか?
*確か、少額訴訟の席に相手の代取がこなければ勝ちで差し押さえですよね?

439 401 New! 03/10/15 00:39 ID:uAic3EAQ
>>409
レスありがとうございます。
治療費はバイトでも請求できるものなんですね。
でも、たとえば、診断書もらうのに3000円かかって、
治療費2000円の支払いなら、こっちが損するんですね。
これから医者にかかる分ももらえるのか
辞めてももらえるのか・・・・!?
「療養保障」をとりあえず調べてみます。
>>413
最低賃金をわってる外国人っていそうです…。


440 401 New! 03/10/15 00:40 ID:uAic3EAQ
>>438
差し押さえは厳しいって上に書いてありましたよ。

441 423 New! 03/10/15 02:42 ID:GfLhQLYr
>>427
ありがとうございます。
この時給下げられたのは、法的に訴えることが出来ますか?
何も分からなくてすみません。。。


442 無責任な名無しさん New! 03/10/15 06:37 ID:aIOnjjPl
バイトに採用されて2日目でくびになりました。
この場合予告なしに解雇することに対する損害金を請求できますか?

443 無責任な名無しさん New! 03/10/15 06:46 ID:C0vk6KUl
>>442
2週間以内は解雇予告不用ですから
あなたは手も足も出ません

444 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 07:20 ID:T8dd405O
>>441
訴えることは出来るし、多分、勝てる事案だろうけど、、、

時給が50円くらい下げられただけだったら、我慢した方が。。。

445 420 New! 03/10/15 08:55 ID:kLS9ef13
436さん、437さんレスありがとう。

一度目の団体交渉の時に、人事総務の部長が出てこなかったのは
36協定知らないって言い張れるからか・・・
なんとなく、会社にしてやられたって感じです。。。

446 420 New! 03/10/15 08:59 ID:kLS9ef13
れんちゃんで申し訳ないんですが、

2ヶ月の出張で中国の工場に行く場合、
労働基準法の適用外になるのでしょうか?
中国の法律で労働基準法みたいなのに
従わないと駄目なんでしょうか?
詳しいかたおられましたら、教えて下さい。。

447 無責任な名無しさん New! 03/10/15 12:21 ID:n6nxGtcg
>>445
会社内の組合ではなく外部の組合に加入されているのですか?

448 420 New! 03/10/15 12:56 ID:kLS9ef13
>>447
はい、外部の労働組合です。
会社自体には、労組がないので・・・・
(作ろうとした先人はいるが、みな退社させられた)

449 なんで突っ込まれてないんだ??? sage New! 03/10/15 18:34 ID:gDu4u21g
>>409
>規模からして労災保険に加入しなければならないと思うので、

>>415
>懲戒解雇は労基署の許可必要だし。

>>443
>2週間以内は解雇予告不用ですから

450 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:40 ID:jBQ6sdEI
>>446
現地法人があるなら、労働基準法は適用されないね。
中国の法令に従って下さい。

>>449
突っ込んであげてください。

451 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:45 ID:BzsQSVx5
ちゃうよ!現地法人があっても労働基準法の適用があるよ!労災法は、特別加入するかどうかは、事業者次第

452 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:48 ID:BzsQSVx5
で!万一、労働災害が起きた場合 労災保険は、下りないが、労働基準法により、民事で事業者は、損害賠償する事に なってるはずだよ!

453 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 21:50 ID:KOlBL+Yd
個人的なトラブルではないのですが
労働法の範疇ということで質問させてくだしゃんせ。

裁量労働制の届出をしたら
1年ごとに監督署に更新を届け出ないといけないのですか?
それとも更新の期日は複数年でもいいですか?

454 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:53 ID:BzsQSVx5
海外に出張の場合は、特別加入の制度があります。労働法は、労働者を保護する為の民法の特別法だが、属地主義じゃないんです。

455 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:53 ID:4atxr+Bc
先週、上司のA部長とトラブルになったときに、そのA部長から
「おまえなんかクビだ。今すぐ会社から出て行け。二度と会社に来るな!」
と怒鳴られました。以前からA部長のやりかたに疑問を持っていた私は
近々辞めるつもりだったので、ちょうどいい機会だと思い
「それは解雇と言うことですか?」と尋ねたところ
「そうだ!いますぐ会社から出て行け!」とのことでした。そこで私は
「はい、解雇の件承知いたしました。お世話になりました。失礼します」
と言って帰宅いたしました。

本日、人事部のB課長から私の家に電話があって、
「君は無断欠勤しているようだが、早く出てきなさい。
無断欠勤が続くと会社としても処分を考えないといけない」
と言われました。私としてはA部長の言った「クビだ」に乗ろうと
思っていた(もともと辞めるつもりだったので)ので
「でも、先週A部長から解雇を言い渡されましたので、無断欠勤も
なにも無いと思うのですが」と言ったところ、
「確かにA部長はそういったが、それは一時の感情による失言であって
無効である」と言われました。

上司が解雇を私に通達して、私がそれを了承(?)したわけですから、
これで解雇が成立し、会社側の一方的な都合でそれを取り消すことは
できないと思うのですが、どうなんでしょうか?
あとで「言った、言わない」なると困るので、B課長からの電話での
会話は録音してあります。
即時解雇なら解雇予告手当てが貰えるはずでし、会社規定では退職金が
満額もらえることになっているので、それを資金に職探しをしよう
と思っていたのですが・・・。

456 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:58 ID:OxMi0dV1
>>455
やり方が流石にマズイね。
A部長が独断で解雇できる権限があるかも疑問です。
ですから、ちゃんと手続きを踏んだ方が良いでしょう。


457 無責任な名無しさん New! 03/10/15 21:58 ID:jBQ6sdEI
>>451-452
国内法である労働基準法は、外国では適用されません。ただし、通達で一部例外があります。

日本国内の土木建築事業が国外で作業を行う場合で
当該作業場が一の独立した事業と認められない場合は現地における作業も含めて
当該事業に労働基準法は適用されるが、国外の労働基準法違反に罰則は適用されない。
(昭和25.8.24基発776号 一部抜粋)

現地法人がある場合は、この中での一の独立した事業にあたるので、この例外から外れます。
間違ってます?

458 無責任な名無しさん New! 03/10/15 22:30 ID:BzsQSVx5
間違ってると思います。国内の継続事業で雇用関係が認められる場合は、労働法は適用と思われ労災法36条46条辺り見れ

459 無責任な名無しさん New! 03/10/15 22:32 ID:BzsQSVx5
それから 僕の見解が いわゆる釣り?と感じたら ごめん!非礼は詫びておきます。ただ、正確に知りたいだけなんです。

460 455 New! 03/10/15 22:33 ID:4atxr+Bc
>>456
まずいのですか?解雇云々は置いておいても、部長から
「いますぐ会社から出て行け!」
「二度と会社に来るな!」
と命令されたので、それに従ったまで、というのはいけなかったの
でしょうか。解雇権が部長にあるのかどうかはわかりませんが、
業務命令を出す権限は部長にはありますよね?
で、従業員である私にはそれに従う義務がありますよね?

それから、部長に解雇権があるかどうかは、私が調べないといけない
ことなのでしょうか?直属の上司であるA部長から「解雇」を通達
された状況において、私がその解雇に納得できないのなら
「部長には解雇権が無いから〜」と争うことが出来そうですが、
私はその解雇を受け入れたのです。後になってから「その解雇は無効」
といわれても、私の方にだって都合はあるし(もう転職に向けて
動き出しているので、いまさら会社に戻れない)、もし解雇が無効で
私のやっていることが無断欠勤なら、そういう虚偽の「解雇」を
言い渡したA部長が何の責めも受けないのはおかしいのではないか、
と思うのですが。

それでも、「無断欠勤」した私がすべて悪いことになるのでしょうか?

461 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 22:42 ID:HNPGNSpo
>460
同じような質問がちょっと前のレスにもあったし
過去ログ読めば腐るほど同じような質問があったよ。

462 無責任な名無しさん New! 03/10/15 22:50 ID:jBQ6sdEI
>>458-459
もう少しストレートなものがありました。

労働基準法は日本国内の事業又は事務所については、そこに使用される外国人労働者、
外国人経営の会社についても適用される。逆に、日本国外にある海外支店などには適用されない(属地主義)。
(昭和43年基収4194号)

労働災害保険法も、同様に外国は適用外ですが、例外的に特別加入という方法をもうけています。
(特別加入とは労災保険に本来は入れない、事業主などを例外的に加入を認める制度なので。)
逆に言うと、外国の労災保険制度があれば2重にもらえます。(平成11年基発77号)

こんな感じでいかがでしょうか?


463 無責任な名無しさん New! 03/10/15 22:54 ID:BzsQSVx5
すごい!です。ありがとうございました。 そうですよね。日本国内で適用で、特別加入は、例外なんですね。

464 無責任な名無しさん New! 03/10/15 22:56 ID:BzsQSVx5
ところで海外で労災に遇って 特別加入してない場合は、事業主に損害賠償請求は、出来ないのですかね?すいません。ずうずうしくて

465 455 New! 03/10/15 22:57 ID:4atxr+Bc
>>461
> 同じような質問がちょっと前のレスにもあったし

すみません「解雇」で検索してみたのですが、「同じような質問」
が見つけれられませんでした。お手数ですが、どのレスか
お教えいただけませんでしょうか。


466 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 23:03 ID:/Gyxh4Aw
>>450
怖いんですか?

467 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 23:10 ID:9eS4puu4
>455
気持ちはわからないでもないですが、「解雇」があったかどうかを
争うときに、その状況では厳しいと思います。
>455の会社は人事課長がいるくらいだからそれなりの会社ですよね。
それであれば本当に解雇するときには、きちんと書面で辞令を出して
いるのではないのでしょうか。
>455と上司とのやりとりは、ハタから見ると単なる職場内でのケンカ
であって、法律上の解雇だったとは認めがたいのです。
ただ、会社が一方的に「無断欠勤」扱いしている点については、
>460で書いているとおり、「こういう状況だったので自分は解雇された
と思っていた。」と主張しても不利益な取り扱いを受けるのであれば
争うことは可能と思います。

468 462 New! 03/10/15 23:17 ID:jBQ6sdEI
ちょっと誤解されるかもしれない表現があったので訂正。
平成11年基発77号 は外国の労災保険との支給調整しないよ という通達。
つまり二重取りして良いと書いてあるだけです。
変な表現ですみません。

>>464
労災保険はもらえないけど、損害賠償はできるでしょ。
もともと、労災保険は労働基準法の休業補償、療養補償などを保険の仕組みを使って支払う制度です。
つまり、労災適用でも損害賠償の内、慰謝料など労災保険でもらえない部分は別途請求することができる。

469 無責任な名無しさん New! 03/10/15 23:30 ID:BzsQSVx5
すごい分かりやすい説明ありがとうございます。 もしかして専門家…というかキャリアの方か学者さんですか?説明が、上手ですので

470 無責任な名無しさん sage New! 03/10/15 23:50 ID:jBQ6sdEI
>>469
そういって頂けるとありがたいです。
私も、国外案件は扱ったこと無かったので、勉強になりました。
あまり目を通さなかった通達とか読んでしまいました。

471 無責任な名無しさん New! 03/10/16 01:15 ID:z3vEYePr
1.解雇予告手当の請求を労基に従い、内容証明で出しましたが期日までに振り込まれませんでした。
 そこで少額訴訟に持ち込むのですが、その際に予告手当以外に
 労基まで通った交通費、訴訟の経費、何度も内容証明を出しているためその費用、
 突然の即日解雇の精神的苦に対する慰謝料等併せて請求できるのでしょうか?

2.雇用保険を払っていなかったため例えばさかのぼり1年分支払い、
 失業給付を受けることは違法ですか?教えてください。

3.訴訟の前に労基に行政指導に入ってもらった方が訴訟の時に有利でかどうか教えてください。

4.もし解雇予告手当が支払われる場合、Googleで検索すると
 >解雇の日の翌日から支払済みまでの年5%の割合による遅延損害金の支払いを求める。
 と少額訴訟に明記してある文があるのですがこれはとれるのでしょうか?

先月下旬から労働基準法に違反していますよとさんざん言っているのですが
払う気がまったくないらしく行政指導に入って欲しいのですが
入ってから訴訟か面倒だから訴訟に持ち込んだ方が早いのか迷ってます。
精神的にも苦痛でたまらないです。

教えてくださいませ。

472 無責任な名無しさん sage New! 03/10/16 01:26 ID:C33UYA7C
>>471
あなた、やさしい相談スレの952ですよね。

何かを質問すれば、
>あなたにそこまでの事情は話す必要ないの。
というくせに、また質問ですか。

回答が得たいなら相談スレの>>956さんが
質問していることは当然の内容です。
法律相談板はスレが違っても回答している人は
だいたい共通してると思ったほうがいいですよ。

473 無責任な名無しさん sage New! 03/10/16 01:44 ID:07qxDsCq
うーん、やっぱり文句言われてるね。
当然の流れだろうね。
もう、別の板に行ったほうがいいよ。
この板ではちゃんと謝らないと回答してくれないでしょう。


474 無責任な名無しさん sage New! 03/10/16 07:14 ID:x6Y046k7
>>462
勉強になりました。。。。tyty

475 420 New! 03/10/16 09:17 ID:PTMacBmq
BzsQSVx5 さん、
jBQ6sdEI さん、レスありがとうございました。
返事遅くなってすみません。

なんとなく労働基準法違反していることを
日本に居られると、申請されそうということで
対処法として、海外に出張させ、
手出しさせなくしようという
会社側の陰謀のような気がしてきて
嫌な気分でいっぱいです・・・・
なお且つ、2ヶ月って言われているけれど
日本に帰ってこれなくなったら。。。と
不安いっぱいです。
日本に戻したら速攻、労働基準法違反ということで
また団交に入ったり、労働基準監督署まで
申請しようとは思っていますが・・・・


476 無責任な名無しさん New! 03/10/16 11:06 ID:VoDPU6WH
試用期間にこなくていいと言われたのですが、退職届(退職勧奨)がおくられて
きてにサインするよう書かれてました。退職には合意してませんが、書類にはそう書いて
あります。
この場合解雇にはなっていないのでしょうか?。雇用の継続を求める[地位確認?]
ことはできるでしょうか?



477 無責任な名無しさん New! 03/10/16 11:22 ID:PTMacBmq
>>476
素人のレスで申し訳ないのですが・・・、

「客観的に合理的な理由が存し社会通念上
相当として是認されうる場合にしか許されません」

と、大阪労連のQ&Aで書かれていました。
詳しくはこちらを。。。
ttp://www9.big.or.jp/~roren/soudan/siyou.htm

478 無責任な名無しさん New! 03/10/16 11:40 ID:M/WHTLCs
>>476
ここでは良く辞めたいけど辞めさせてくれないという相談も多いんですが
何で退職を迫られることになったんですか
具体的理由を書かないと誤った回答しか返って来ませんよ
何故か分からないなら何が原因と推測しますか?
会社は採用時には当然永く勤めて欲しい思うものです

479 無責任な名無しさん New! 03/10/16 12:02 ID:3Q69pjf/
給与遅配が数か月分あるんだけど社長に、運転資金でお金貸して欲しいと言われた。
そんな金は無い!と告げるとクレジットカードのキャッシングして貸して欲しいと言われた。
賃金は払えないけど金は貸して欲しい&仕事はやれ、という感じなで
馬鹿馬鹿しくてやってられないので、暫く出社しない旨を伝えて会社飛び出して家に帰ってきました。
そしたら「会社には出るよう」に、と電話がかかってきたけど、出社するつもりはありません。
何か問題あるでしょうか?


480 476 New! 03/10/16 13:48 ID:VoDPU6WH
>>478
いくつかの能力が足りないといわれました

481 無責任な名無しさん New! 03/10/16 13:53 ID:7+uvBlk9
>>479
その会社、完全に末期だね。
あなたの行動は問題は残るけど、それで良かったと思う。
することは、内容証明で退職届けと今までの給料の請求。
ハローワークで失業保険の手続きかな。


482 無責任な名無しさん sage New! 03/10/16 18:07 ID:rSDx8drE
>>476
・勤めだして、何日目で「辞めて欲しい」と言われたか

基本は14日以内なら即日解雇可能。
それ以降なら、所定の手続きが必要です(1ヶ月前予告など)。

退職勧奨が出てから後、何日間くらい働きましたか?

483 455 New! 03/10/16 20:10 ID:0fbQlIb3
>>467
人事部のB課長からの
「君は無断欠勤しているようだが、早く出てきなさい」
という話があったので、今朝いやいやですが出社しました。
そしてA部長にその旨伝えに行こうとしたのですが、
A部長は私の顔を見るなり、私が何も言う前に、
「君はクビだといっただろう!」
「二度と会社に来るな、とも言ったはずだ!」
と近くにあったファイル(10センチくらいの厚いやつ)
を投げつけてきました。そして私が話をする間も与えず、
会社から引きずり出そうとしましたので、自ら社屋から
退去してきました。

>>455と上司とのやりとりは、ハタから見ると単なる職場内でのケンカ

先週のやりとりもそうですが、今日のこれもハタから見たら
喧嘩なんでしょうか?私は声も荒げてなく、もちろん手も出して
いません。A部長が勝手に激昂して怒鳴りまくったり、手を出してきたり
したのですけど。喧嘩だから「クビ」も「二度と来るな」も
「一時の感情から出た失言」で無効ということになるんでしょうか。


484 455 New! 03/10/16 20:11 ID:0fbQlIb3
続きです。

その後、人事のB課長に電話を入れたのですが、なかなかつかまらず、
夕方になってやっと話が出来ました。B課長もA部長には困っている
らしく(というか、社内の人間みんな困っていた、親会社から出向で
きた人間なので粗雑に扱えない)、かといってA部長の意向も無視
できない、ということで、私に「退職願」を書いてくれ、と
言われました(依願退職扱いにしたいらしい、そしてA部長には
「あいつは解雇した」と言ってメンツを潰さないようにする)。
「そうすれば、無断欠勤による懲戒解雇にはしないようにしてやる」
と。もともと辞めるつもりだった会社とは言え、ものすごく納得できない
思いです。
ここまできたら意地でも依願退職扱いにはさせたくない、と
思ってしまうのですが、「そんな意地はらないで、さっさと退職届を書け」
というのが正解なのでしょうか。

485 無責任な名無しさん New! 03/10/16 20:23 ID:FNbaKpUT
手元に『八月分の契約書』と『八月と九月の納品書』しかありません。
雇用者が九月分の給料を一部しか払わず、残りは
製品のできばえを確認してから
払いたいと言っています。

八月の契約書はこれを禁じています。

また八月の契約書には契約書の契約期間は双方協議の上で
延長できるとあります。

『八月と九月の納品書』によって双方合意の上で延長されたとみなす
事ができると思うので『八月の契約書』の内容でつっぱねる事ができると思うのですが。

486 名無しさん New! 03/10/16 20:50 ID:QdF/dwT9
6年前に勤めていた会社より突然社会保険料のを立替えていたので支払ってほしい旨の配達証明が届きました。
会社は社会保険事務所に当月の保険料を翌月給与より差し引いて支払う仕組みなんだそうです。
私は1月末付けで退職しておりますので2月に1月分の社会保険料を社会保険事務所に立替えて支払ったん出そうです。
私が払う分である事は理解できますが、結構もめて退職したし6年も前の事、今ごろ言われてもと思います。
そこでご質問なんですが
この立替え金は、私に支払い義務はあるのでしょうか?
また、もし支払い義務はあるとしても時効にはならないのでしょうか?
請求されている金額は6万円程度です。
どなたか教えていただけませんか困っています。
私は、私大法卒です。
私は支払う義務はあるともいますが、5年の消滅時効かなと思いますが
また援用の方法がわかりません?

487 無責任な名無しさん New! 03/10/16 21:31 ID:uPI73DzL
>>484
辞めるつもりなら退職願を書くことを条件に退職金の上積みとか
解雇予告手当などを要求してみてはいかがですか?


488 無責任な名無しさん New! 03/10/16 22:02 ID:BMNRBud0
金銭の時効の援用なんて 相手方に民法第何条の規定により当方の債務は、消滅したと理解いたしますので、支払いません。て内容証明で良いのでは?

489 486です New! 03/10/16 23:26 ID:QdF/dwT9
>>488さん
有難うございます。
短期消滅時効5年で良いのでしょうか?
一般債権10年でしょうか?

490 無責任な名無しさん sage New! 03/10/16 23:32 ID:iComc5pD
>>489
 不当利得の10年だと思います。

491 476 New! 03/10/17 11:19 ID:pxCynl+Z
>482
試用期間3ヶ月の直前に来ないでくれと言われました。
それから行ってません。後で退職勧奨の退職届が送られてきて、サインを求められて
います。解雇予告手当ても出すといってました。
解雇なら、どうしようもないでしょうが、退職届が送られてきたということで
解雇になっていないと主張できないでしょうか?。

492 無責任な名無しさん New! 03/10/17 14:05 ID:3p3ofspA
>>491
無理があります。
錯誤や誤認がなくあなたは会社側の意思を理解したわけですから。
あなたも分かっているとは思いますが
退職勧奨にし文書を取っておきたいのは会社の事情によるのもでしょう。
解雇にして欲しいのか残りたいと考えてるのか良く分かりませんが
>解雇になっていないと主張できないでしょうか?。
って言う事は解雇になっていないと主張したいってこと?
戻れると思いますか。解雇権の乱用だと裁判で争いますか。
なぜクビになったか書いてませんが・・・
もし職場に戻ったとして平然として仕事していられるの?
解雇でいいならサインしなくていいよ。
それでも解雇予告手当は請求書可能だけど今後の進路に響く可能性あり。

493 無責任な名無しさん New! 03/10/17 14:12 ID:PRw3CsQJ
>>491
退職勧奨には応じられないと主張することは出来ます。
会社側は解雇予告手当を出すと言っているので普通解雇になるか、
会社が解雇者を出したくないのであれば残れるかもしれませんね。

494 無責任な名無しさん New! 03/10/17 14:27 ID:4bdCtgIx
>>493
素人質問ですみませんが、
会社が解雇者を出したくないっていうのは
なぜ何でしょうか?


495 無責任な名無しさん New! 03/10/17 15:08 ID:PRw3CsQJ
>>494
助成金とか解雇についてもめることがあるので、退職願を書いてもらうことで
その防止になるといったことでしょうか。

496 無責任な名無しさん New! 03/10/17 20:55 ID:j/ZdSAB6
>>494
あと、メンツの問題も大きいと思う。
自分の会社から、たとえ辞めた人でも解雇者は出したくないと思う。
従業員に対しても、聞こえが悪いしね。


497 無責任な名無しさん New! 03/10/17 21:52 ID:ytCw1c1M
>>494
解雇というのは労働基準法では解雇予告手当1ヶ月分で解決できそうだけど、
最高裁判決で整理解雇の要件を定め、
それに反すると解雇権の濫用として解雇無効になるのが最近の流れです。
そうなると、会社側は1ヶ月以上の賃金の支払い義務が生じたり、
雇用を続け無ければならなくなる場合があり、
そういった事態をさけるために、解雇ではなく辞職という形しているということもあります。

498 無責任な名無しさん New! 03/10/18 02:59 ID:J+UyzrI/
現在、私の勤めているA社の乙工場は、同業種のB社に買い取られることになり、
私たちはB社の社員として引き続き乙工場に勤務するか、しないかの2つの選択を迫られています。
A社に留まるという選択肢はなく、B社に行くか否かということになります。
どちらを選択するにしても退職金は支払われます。
ここで一つ問題があるのですが、
A社には、「会社の都合により解雇された場合は、基準となる退職金の2.5割を加給する」
という規定があるのです。例えば1000万円(100%)→1250万円(125%)という事になります。
しかし、会社側は「B社に行く場合は解雇ではなく転籍である」と言っており、
2.5割の加給はしない方針でいるようなのです。

会社側の言う通り解雇とはならないのでしょうか?宜しくお願いします。

499 498 New! 03/10/18 03:10 ID:J+UyzrI/
付け足します。
1.A社とB社は親会社・子会社の関係ではなく、お互いただの取引先である。
2.勤続年数や有給は継続してカウントされない。

500 無責任な名無しさん New! 03/10/18 04:27 ID:as373tfR
1000

501 無責任な名無しさん New! 03/10/18 04:31 ID:cUzx4IMx
>>498
それ、解雇にならないでしょうね。
継続して雇用されるから。
ただし、
>勤続年数や有給は継続してカウントされない。
とあるので、交渉の余地があります。
労組から文句言ってもらった方が良いでしょう。


502 無責任な名無しさん sage New! 03/10/18 07:32 ID:8ld8CDfn
>>501
> 継続して雇用されるから。



> >勤続年数や有給は継続してカウントされない。

は、矛盾してませんか?w

503 486です New! 03/10/18 09:01 ID:ULEEMbf+
>>490
有難うございました。
時効もだめみたいだし。
これは負けますね。
なにか方法はないでしょうか?
気分は悪いけれど、支払わなきゃヤバイかな

504 New! 03/10/18 09:28 ID:TmQmjKJ3
>>498
雇用が確保されただけでも良しとすべきでは…

505 無責任な名無しさん New! 03/10/18 11:18 ID:+ig8sh8Z
>>498
離職期間がない以上継続雇用で解雇ではない。
離職票貰ってリスク覚悟で職探しするのが解雇。
25%増の退職金も貰いたいし雇用は保証して欲しい
というのは少々虫が良すぎる気がしますね。

506 498 New! 03/10/18 15:15 ID:xnq8i49D
>>501>>504>>505
ご回答ありがとうございます。やはり望み薄ということでしょうか。
私ももちろんいろいろ調べてはいるのですが、
系列企業グループ内の人事異動ではないため、転籍自体当てはまらないと思うのです。
また、もし転籍であってもA社との雇用関係を終了(解雇)し、新たにB社との雇用関係を結ぶ
ということになるのではないかと思います。

まあ、虫が良いと言われればそうなのですが、
規定にある以上は、それに則った加給をしてもらいたいと思います。

507 無責任な名無しさん New! 03/10/18 15:35 ID:mWMnFHoQ
年俸制の計算方法を教えてください。

<雇用条件書>
年俸 360万円(時間外手当を含む) 16分割、4/16は賞与として2回に分けて渡す
勤務時間 9:00 - 18:00 (昼休憩1時間) 実労働時間 8時間
休日 日曜日・第1第四土曜日・祝日・年末年始・夏期休暇

と書かれていました。

いくら残業を行なっても、残業代は一定で、よくよくみると
実働8時間なので、月の2週は週40時間を確実に超えます。

変だなと思い計算したいのですが、
時間外手当が360万に入っているということで、残業なしの場合の
金額が明確でなく、就業規則も年俸制についてはまだ作ってないということで
見せてもらえません。

この場合、大体時間給いくらなのか計算するのは不可能なんでしょうか?




508 507 New! 03/10/18 15:39 ID:mWMnFHoQ
追記で、、、

360万を16分割した 22万5千円が毎月払われるのみで
きちんとした残業時間を計算にいれてないようです。


509 無責任な名無しさん New! 03/10/18 16:19 ID:8cHPMwsB
>>506
現実問題として資本関係のない会社間の出向・転籍もありますからね。
気持ちは分かりますよ。誰しも貰える物なら貰いたいから。
>新たにB社との雇用関係を結ぶ
その通りですが察するに工場は多分赤字ですよね
この転籍じたい会社の好意と解釈できるとも思います。
社員の受け入れを条件としない方が工場も高く売れるでしょうから。
会社の言う通り解雇でなく転籍だというのが一般的な捉え方だと思います。
転籍後の雇用条件は交渉の余地はあるでしょうがそれを律する強行法規はないようです。

510 はじめまして New! 03/10/18 16:25 ID:k1vJblcE
皆様、お忙しいところすいません。
初カキコする初心者です 言葉足りないところもあると思いますが、
ヨロシクお願いします。
自分は運送会社で配車・事務・ドライバー(人員不足のとき)と、ある程度
ひとつの事業所を任されている者です(役職は係長 34歳)
事業所の社員数は20名程度です。
先日、自分には内緒で本社の常務と同事業所の主任3名で話し合いが行われたらしく、
その中で私の話が出て本社事業所と強いパイプを持つ人物が(彼とはうまが合わない、偽善者、
過去に闇米の件で逮捕歴がある)自分を降格させたいらしく一生懸命で、その場しのぎの常務が
約束したらしく憤りを感じております。
降格の理由としては
@ 本社の会議をばっくれた
   (会議の日付と家族旅行が重なってしまい家庭を優先したところバックレ扱いに。) 
A 業績不振 
B 私の人事(配車)不適当
   (事業所の人間からは不満の報告はありません)
と、こんな具合です。
降格させられると、月5万円以上の減給になり辛いです。
               (子供も3人いますし)
何か打って出る手はないでしょうか。よろしくお願いします。   

    





511 498 New! 03/10/18 17:31 ID:xnq8i49D
>>509
貴重なご意見ありがとうございます!
転籍はA社の好意ではなく、むしろB社が当工場で経験のある者をぜひそのまま採用したい
と言っているようです。
ですのでA社との雇用関係は一方的に終了させられ、
B社の好意を受け入れて再就職するか、または無職になるかは
本人の自由ということなので組合では整理解雇であるという見方を強くしています。
今回のケースではB社と契約しない選択もあります。この場合は転籍にはなりません。
A社を同じ理由で退職させられたものがB社の好意を受け入れるか否かで
「解雇」になったり「転籍」になったりするのはどうも納得がいきません。

512 無責任な名無しさん New! 03/10/18 18:31 ID:RWDlqN5x
>>507
就業規則が無いとわからないね。
時間外手当の計算の基礎を明かさないのは、その時点で労働基準法で定められている、
賃金計算の方法の明示義務違反になるね。

>>510
降格の結果、仕事の内容は変わりますか?
変わらないのであれば、労働条件の不当改悪で無効にするという手段があり、
裁判でも判例が多くあります。裁判するくらいの意気込みがあればですが。
仮に仕事が変わるにしても、合理的な理由なしに降格することについて、不当性が認められるケースはあります。
しかし、Aが気になりますね。
業績不振が著しいのであれば、降格の理由は十分にあります。
どの程度、業績が落ち、会社目標をどの程度達成できなかったのでしょうか。


513 無責任な名無しさん New! 03/10/18 18:43 ID:Jh+mHxYO
アルバイトですが上司と口論になり
「明日から来なくていいよ。」と言われ
辞めたかったので
「わかりました。」
と勤務後、帰って来ました。
この場合は解雇として今日までの給料と
解雇予告手当を貰うことはできるのでしょうか?
明日から無断欠勤扱いになるのも嫌なので
紙面に残してもらおうと思うのですが
どういう書類にしたら良いのでしょうか?
アドヴァィス宜しくお願いします。

514 507 New! 03/10/18 18:50 ID:mWMnFHoQ
>>512
ありがとうございました。
どうしても見せてもらえないので
労働基準監督署へ行って就業規則を見せてもらってきます。
(提出はしているようなので)

515 無責任な名無しさん New! 03/10/18 18:58 ID:RWDlqN5x
>>513
アルバイトの期間は?
その上司はアルバイトに対する人事権(解雇権)がありますか?
アルバイト先の本社はありますか?またはフランチャイズなどで本部がありますか?


516 無責任な名無しさん sage New! 03/10/18 19:15 ID:LDEpX7jp
>系列企業グループ内の人事異動ではないため、転籍自体当てはまらないと思うのです。
真性の馬鹿?

517 無責任な名無しさん New! 03/10/18 19:54 ID:5mvKzhx4
名古屋市にある草野法律事務所の評判を知っていらっしゃる方
おられますでしょうか?

518 無責任な名無しさん New! 03/10/18 20:13 ID:/MqFqPMI
>>517
それ系の質問は止めて。
荒れるからね。
依頼する前に、実際に話してみて、
それからあなたが判断すると良いですよ。


519 無責任な名無しさん New! 03/10/18 21:01 ID:+5JzXy2N
>>515

アルバイトの期間は1年と少しです。
上司に解雇権はあるかはわかりません。
本社はあります。
いかがでしょうか!?

520 無責任な名無しさん sage New! 03/10/18 21:24 ID:Rs4h14XT
>>519
同意解約であぼ〜ん。

解雇予告手当てはもらえません。

521 無責任な名無しさん New! 03/10/18 21:45 ID:gQtOsZEm
>>511
一度、都道府県労働局にでも相談されては如何ですか。
行政解釈を聞けば結果、意に沿わないものであっても
モヤモヤが解消されるかと思いますよ。

522 無責任な名無しさん New! 03/10/18 21:48 ID:RWDlqN5x
>>519
とりあえず、本社に上司の発言を伝え、解雇かどうか確認して下さい。
解雇であれば解雇予告手当の請求ができます。
確認しないで休んだ場合は、無断欠勤で懲戒解雇にされるおそれがあります。
その場合は解雇予告手当は当然、もらえないでしょう。

523 無責任な名無しさん New! 03/10/18 21:57 ID:GgXToSHf
私、個人事業主なのですが、昨今の厳しさからパートタイマ-を一人リストラしなければならなくなりました。
勤続15年なのですが、雇用保険には加入しておらず、問題になったらと悩んでおります。社会保険労務士と契約
しておりますが、そこに相談する前にここで、よい知恵があったら教えてください。

524 無責任な名無しさん sage New! 03/10/18 21:59 ID:RWDlqN5x
>>523
マルチポストだね。
最初に立てたスレに回答出ているよ。

525 無責任な名無しさん New! 03/10/18 22:22 ID:8a1h6kTe
>>523
顧問社会保険労務士に相談したらいい事じゃない。
一番分かってるだろうし・・・・
そのパートさんが加入資格があったかどうかも含めて。

526 無責任な名無しさん New! 03/10/18 22:40 ID:7tMOI2vg
>>519

給料も貰えないのでしょうか?

>>455

結局その後どうなりました!?

527 無責任な名無しさん sage New! 03/10/18 22:44 ID:QzNf8t04
解雇のことリストラって言うな!

528 無責任な名無しさん New! 03/10/18 22:47 ID:hXCfIeFH
>>522

アドヴァイス有難うございます。
早速明日確認してみます!!!

529 無責任な名無しさん New! 03/10/18 22:51 ID:YEYX0v6A
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・呪殺・相手を不幸へ陥れます●
--------------------------

530 無責任な名無しさん New! 03/10/19 00:58 ID:ca4MlGjE
質問します。
社長(経営者)が突然「今月いっぱいで会社を閉める」と言いました。
突然言われても今月もあと十日ぐらいしかなく、取引先の注文残等の残務整理や
備品類の片付け等でどうしても今月いっぱいでは片付けられません。
どうしても11月に入ってしまう旨を言うと「会社は今月いっぱいなのだから
11月にまたいでしまった働いた分の給料は支払わない」とハッキリ言われました。
今(会社が営業中に)受けた仕事は責任を持って処理しなさいとも言っています。
仕事を処理していく気はありますが片付ける日数が足りなく、
しかも11月に入っても片付けていたらその働いた日数分の給料は出ない・・・
これはおかしいですよね?経営者に何度交渉してももう無理なので
こういう場合はどこに言ったらいいんでしょうか?時間もなく困っています。

531 無責任な名無しさん New! 03/10/19 01:32 ID:K+VDbpnB
>>530
労働基準監督署とハローワークに連絡して。
確実に、今月働いたら出なくて良いと言われるから。
勿論、11月に入って、会社に行って働いたら給料は請求できますが、
手間がかかるので、出ないほうが良いでしょうね。
労働基準監督署とハローワークと指示に従って動いてください。


532 513 New! 03/10/19 01:36 ID:RAdVPl1V
訴訟を起こしても無駄でしょうか?
又、費用はいくらぐらいになるでしょうか?

533 無責任な名無しさん New! 03/10/19 01:53 ID:K+VDbpnB
>>532
ムダでしょうね、その状況では勝ち目ナッシングです。
費用は小額訴訟だったら、たいしてかからないけど、
絶対に異議が出るから、通常訴訟で時間がごっつかかります。
んで、勝てないです。


534 513 New! 03/10/19 12:16 ID:zuBMvrzt
上司の上司から連絡があり
結局出勤することになりました。
ただの喧嘩で終わりそうです。
アドヴァイス有難うございました。

535 無責任な名無しさん sage New! 03/10/19 14:22 ID:7Utpn5Lr
こんな馬鹿で碌でなしの513にも寛容な上司会社でよかったな

536 530 New! 03/10/19 15:07 ID:7tCvV7pp
>>531
手間がかかるのは嫌なので、来月は一切働かない(辞める)方法をとりたいとは思います。
今月いっぱいで片付けられなかった残った仕事はそのまま放棄という形になるのですが
それを理由に今月分の給料にも支障がでるようなら、その旨を
労働基準監督署とハローワークに言えば良いですよね?
どうもありがとうございました。

537 無責任な名無しさん New! 03/10/19 15:18 ID:qaUW/vjq
>>536
>労働基準監督署とハローワーク

ここには先に連絡して、指示を受けて。
ハローワークには、すぐに失業給付金を受けるために
必要な書類を問い合わせると。
トラブルになりそうだから、事前に話しを通しておいたほうが良いです。


538 どうしよ New! 03/10/19 20:01 ID:7Vkjz5Yn
給料今月で4ヶ月滞納。催促するたび”まってくれ”
挙げ句の果て、給料となる取引先への取りたてを強要。
事実資金は別の所へ流してる。元妻への生活費や個人遊戯等。
監督署へれんらくは したが、私がOK出すことで動くとのこと。
証拠はあるがなんかあほらしくなってきた。


539 510 New! 03/10/19 22:02 ID:nBxGHItc
512サン レスが遅れましたが
 返してくれて有難う御座います 感謝してマス (-人-)
業績不振の件なのですが、今年に入って前年度比率で八月(93l)、
九月(95l)であとの月はクリアーしてます。
どうも、納得いかないのでモウ一度常務と話し合って見ます。
それとももっと上の人専務あたりの人と話し合ったほうが良いでしょうか。

540 無責任な名無しさん New! 03/10/19 22:44 ID:GTaD3qFJ
>>539
あなたの業界が-7%を評価するかはわかりませんが、
私から見ればそれだけで、降格になるのは納得いきませんね。
頑張って下さい。

541 510 New! 03/10/20 00:27 ID:0gv/u2mu
>>512さん
有難う御座います。
ここ数日、降格(減給)の事で憂鬱になっており540さんのアドバイス、
応援に勇気が出てきて上司(会社)と、モウ一回戦ってみようと思います。
今回の件は前出の主任(50代)が企んだ事とは思っていますが、
もし駄目だったら悔しいが会社と見切りを付けようと思ってます。
先行き不安だと思うので。


542 536 New! 03/10/20 02:14 ID:rMsgXZnY
>>537
はい、わかりました。事前に連絡します。
無知ですいません。色々教えてもらって助かります。


543 無責任な名無しさん New! 03/10/20 02:29 ID:3jzLPPlk
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html
384 名前: 339 ◆jXLqadko 投稿日: 02/04/02 20:45 ID:dMwWsGe2
>>383
でもね、テレビやラジオなんて露骨だよ。すぐそこにいて見てる感じでしゃべられるし、
裏になにかあるなんてレベルじゃないよ、ホントに。ロコツ。だから、誰がどんな態度で
いるかをちゃんと控えて(チェックして)おこうと思っています。このアナウンサー、この
評論家、この司会者は何考えてるか、言葉のニュアンスからもどういうところで弱いか、
つまり嘘をつけないかがちょっとづつわかる。こちらも腰をすえてかかるしかありません。

897 名前: SF7 投稿日: 02/04/22 03:45 ID:dRa29X9q
朝日支局襲撃事件時効を前にして、4月20日、朝日の記者が大阪本社で会見し「
時効になっても犯人を追い求めていきたい」と怒りや悔しさを表明したそうだ。
それじゃ、糞制作会社にかっこうのネタを教えてあげよう。この記者達の会話を盗
聴して、彼らのトラウマ体験を逆さに脚色したドラマを作ったらどうかね? 記者
達が抗議して来たら、「まぁ、そんなに怒るなよ」と慰めるためのお説教番組を放
送すれば、解決するんだろ? 同業者同士の共食いは邪魔しないから、是非、放送
してくれ。酒の肴に、笑いながら、見るよ。
以前の俺なら記者に同情したかも知れないが、盗聴被害者である今、なんにも感じ
ないね。畳の上では死ねないと覚悟して仕事をやっている人は、新聞記者以外にも
たくさんいる。朝日の事件だけを特に悲惨だとは、俺は、まったく思いません。

544 某フリーター New! 03/10/20 05:36 ID:kBx9Q94D
 相談です。
 あるコンビニに現在勤めています。諸事情があり、辞意を使用者に告げたのですが、使用者は、
今までにやったミスについて、全て損害賠償してから、辞めろといって、非常に困っています。
確かに今まで少なくないミスをやってきたのですが、いずれも軽微なミスと思われるのですが、
それら全部となると、賠償額がどの程度になるのか、とても心配です。
 軽過失は賠償するに当たらないと聞きましたが、どの程度が、軽過失に相当すのか、賠償に
応じなければいけないのか、教えていただきませんか。

545 無責任な名無しさん New! 03/10/20 05:57 ID:tPfkZ04+
>>544
辞めると言ったから損害賠償請求というのもおかしいね。
決定的なあなたの過失による事件ではない限り、
ほとんど仕事上で賠償する事なんて無いよ。
例えば、コンビニの車を私用に使ってぶつけたとか。
ただの言いがかりでしょうから、
まぁ、穏便にそれは認められませんでしょうね、
ウソだと思ったら専門家に相談してみてくださいと
相手に伝えれば良いでしょう。


546 無責任な名無しさん New! 03/10/20 09:19 ID:RqQekAoY
残業手当てについて教えて下さい。お願いします。

就業規則において、年俸の内、25%、月あたり
63時間分を残業代として
渡すと書いてあるのですが、

36協定を結んでいたとしても、
月45時間(42時間?)超えると
延長時間の限度の違反になると思うのですが、
就業規則に63時間と記述してあっても
いいのでしょうか?


547 イルカ New! 03/10/20 15:37 ID:H351i52W
はじめまして。
相談したいことがあります。9/10に勤めていた会社を辞めました。
理由は、支給されるはずの皆勤賞の未払い。それから、時給制の
パートでしたが、残業はなしの約束が、実際残業せざるを得ない
状態で、(以前その会社で時給制で働いていた人は残業代もらっ
ていた)もらえると思っていた残業代もでなかった。という点で
す。会社の法に話しをしましたが、なかなか返事をもらえず、他
の仕事を探しはじめ、辞めることと告げました。と、同時に払わ
れていなかった分が支払われたのです。
しかし、他に仕事が決まってしまったので、辞めることを告げる
と、9/10までは・・・。と言われ、9/10までは働きました。
ところが、9/1〜9/10の分の給料が支払われてないんです。
8日分、金額にして最低48000円と、金額的には少ないものですが
小さな子供のいる私には、バカになりません。
なんとかして払ってもらえるでしょうか?


548 無責任な名無しさん New! 03/10/20 15:48 ID:NLPHRCNn
お聞きしたいのですが。
転職活動中に、ネットワーク経由で某企業に応募しました。
面接後、どうもその企業が他社に、私の経歴などを私の許可無く、
横流ししているようなのです。
今日、突然、応募しても無い会社から携帯電話に連絡がありました。
詳しく確認すると、その面接に行った企業から情報が横流しされているようなのです。
許可した覚えの無い、個人情報の横流しは罪にはならないんでしょうか?


549 無責任な名無しさん sage New! 03/10/20 16:08 ID:EDrV5YH0
>>548
マルチはやめてね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1066242263/482

550 無責任な名無しさん New! 03/10/20 16:11 ID:TAMIDpqI
事業者って税務署は、恐れるのに、労働局とか社会保険事務所を恐れないのは、なぜ?

551 無責任な名無しさん sage New! 03/10/20 18:30 ID:loAn47Gq
>>546
一応、残業時間の限度として月45時間を通達で示していますが、
これはあくまで、過労死等の判断基準としての時間です。
目標であって、監督署が是正を促すことがありますが、
45時間オーバー=労基法違反ではありません。

週40時間以上働かせてはならない→実質この条文はないがしろ・・・w

>>547
規定の給料日はもう、迎えたのでしょうか?
迎えて支払ってもらっていない状態なら、まず、会社に確認をしてみましょう。

552 無責任な名無しさん New! 03/10/20 18:49 ID:6vDhji16
うちの父の事で相談させて下さい。
働いてる店は特に定年年齢が決まっていないので
70代までの人が働いています。
先日、父は上司に呼ばれてこう言われたそうです。
「もうどの店でも年齢のいった人には辞めてもらう方針だから」と。
父とそれ以上の年齢の人も同じように言われているのかと思っていたら、
どうやら言われたのは父だけなんです。
その上、以前に辞めた人が父の後釜にまた戻ってくると同僚から聞いて
ショックを受けています。
父の場合、やはり辞めないければいけないのでしょうか?
長文失礼しました。アドバイスお願いします。

553 無責任な名無しさん New! 03/10/20 19:23 ID:TAMIDpqI
お父さんは、基本的に死ぬまで 働けるはずです。社会保険労務士か労働基準監督署に 相談いきなされ

554 無責任な名無しさん New! 03/10/20 21:32 ID:UyzMy99L
労災保険の件もこちらでよいでしょうか?
今の会社にパートとして勤めて数ヶ月が経ちます。
先日、勤務中に交通事故を起こしてしまいました。
それで発覚したのですが、会社は給料から保険料を天引き
しているにもかかわらず、保険に加入していなかったのです。
この場合、今回の事故の保険はどうなるのでしょうか?
また今後、私は会社にどのような要求をすべきでしょうか?
ご指南のほどよろしくお願いいたします。



555 無責任な名無しさん New! 03/10/20 21:40 ID:skybC+Pd
>>554
労災保険に労働者負担分は無いのですが、何を天引きされていたのですか?

556 無責任な名無しさん New! 03/10/20 21:54 ID:zZSA2l/v
>>554
労働基準監督署に行ってください。

557 554 New! 03/10/20 21:59 ID:UyzMy99L
>>555
早速のお返事ありがとうございます。
よくわからないのですが、以前社長が
「仕事中に怪我や事故があったら大変だから保険に入っておくよ」
といっていましたし、毎月、数百円引かれています。
他の社員も給料の割合に応じて(?)何がしか引かれています。

558 無責任な名無しさん New! 03/10/20 22:07 ID:skybC+Pd
>>557
すごい社長さんだ。みんな騙されているのかな?
労働基準法では、仕事中に怪我や事故があった場合は、
事業主が、療養補償や休業補償を行うことになっていて、労働者の負担はありません。
労災保険は労働基準法のこの部分を保険の仕組みで行うものなので、当選、労働者負担はありません。
多分、社長さんは労災保険に加入せずに、民間の保険に入っていたのでしょうね。

まず、交通事故で怪我などされていますか?
その場合は、労災ですので労働基準監督署で労災申請してもらって下さい。
事業主経由ですが、事業主が認めない場合は、直接、労働基準監督署に相談して下さい。

559 554 New! 03/10/20 22:37 ID:UyzMy99L
>>558
怪我は2、3週間の通院程度のもので、会社も休まず行っています。
今回の事故直後には「労災が下りるからね」と言っていたのですが
今日になって「いろいろ手続きが面倒なんで、今回は申請したくない」と言われました。
入社して数ヶ月で事故を起こしてしまい、申し訳無いという気持ちもあり、
「会社にご面倒がかかるならいいです。」と言ってしまいました。
私が無知でお人好しなのをいい事に、いいように扱われているかと思ったら、腹が立ってきました。
今後の事もあるので、言うべき事はしっかり言っておきたいと思います。


560 無責任な名無しさん New! 03/10/20 22:41 ID:skybC+Pd
>>559
治療費は会社が出してくれました?
会社を休まないで済んだのであれば、労災保険からは治療費くらいしか出ませんよ。
会社から治療費が出れば、それで、とりあえず問題はないですね。

561 554 New! 03/10/20 22:57 ID:UyzMy99L
>>560
いいえ。出してくれません。
お金の事は仕方ないとしても、雇い主としての姿勢に疑問を感じます。
今回は軽い事故で済んだのでよかったのですが、今後の事を考えると心配なので
とりあえず社長に労災保険にきちんと入ってもらうよう話した方がいいですよね。
それで取り合ってもらえなければ、労働基準監督署に相談してみます。


562 教えてください New! 03/10/21 07:53 ID:5j/t8w0C
2年以上前の給料の未払い金があります。給与の未払い金は2年で時効との事なんですが
会社側が2年以上前の未払い金の存在を認めれば法的に請求することが出来るでしょうか?


563 無責任な名無しさん New! 03/10/21 09:09 ID:dVNrd3ye
>>562
時効になってますので法的に解決しようとすると負けますよ。
いくらあるんですか?直接社長に払ってくれと言ってだめなら諦めるしかないでしょう。

564 イルカ New! 03/10/21 09:40 ID:AWxJSw/Y
>>551
547のイルカです。10/20つまり、昨日が給料日でした。
会社に問い合わせたところ、先月分に合わせて振り込ん
だと返ってきました。
明細書をまだもらってない(昨日の電話で郵送してもら
うことになった)ので、詳しい明細はわからないのです
が、振り込まれた金額から計算すると、交通費や皆勤賞
の分がないようなのです。
交通費や皆勤賞は、初めの契約書に書かれていたのです
が、請求してもいいんですよね??

565 無責任な名無しさん New! 03/10/21 09:48 ID:aw1E+Hzi
転職した時に、前の会社で支払われていた分くらいで
ってことで、年俸制で契約しました。
年俸制を導入しようとしたばかりの会社だったみたいで
その時は、何時間の残業分が年俸額に含まれているのか
明記されていませんでした。
半年かけて3度、就業規則の年俸から時給計算できるところを
見せてもらったところ(個人的に言っても、まだつくってないと逃げられたので、
外部の労働組合に入り団体交渉で提示を求めた)
就業規則に書かれている残業分で計算すると、かなり(時給として)低い額になりました。

前の会社での残業時間は月15時間くらいで、今の年俸額くらい1年でもらっていたのに
対して、時給が低いってことで、それはどうなんだろうかと考えています。

この場合、会社側に申し立てなどできるのでしょうか?

566 無責任な名無しさん New! 03/10/21 09:56 ID:EsNZBdu8
休日についての質問です。

本社の人事課からもらった勤務形態についての
説明書きには、「事業所によって勤務表で定める」と
あるだけで、休日についての説明が一切ありませんでした。
ハロワの事業所の求人票には、休日は日祝他とあり、
週休2日制欄には、毎週とありました。
面接時にも確認したところ、日曜以外は交代で
月〜土まで休みをとっていると聞き、
これならいいか、ということで休日については了承したのです。

しかし、ここ何ヶ月か仕事のことで課全体で揉め事があり、
上司が私怨交じりの難癖をつけてきたりするようになりました。
(原因は同じ課の人にあるのですが)
そして先日、日曜以外の休日は半休2回にして1日とする、と
言ってきたのです。営業時間が変更になったわけではないのに、
この方が効率的だとわけのわからないことを言い出し、
「お前たちのためだ」とゴリ押しする様な形で決まりそうです。
(つづく)


567 566 New! 03/10/21 09:56 ID:EsNZBdu8
(つづきです)
課のメンバーは6人。交代で1日一人、営業は月~土でうまく休みが
回っていたのに、半休を2回取るというのは却って難しく、
実質日曜他半休1日となりそうなのです。
というのも店が混むのが午前中で、午後は比較的空いているため、
午後に来てもらっても意味がないといいます。ですが午後出を
作らないと休日1日を作り出せないのに。

しかも、1日休日を取りたければ、有給を取るしかないと、
先輩は言います。
今まで1日休日で回っていたもの、5人で回っていたものを6人出勤させて、
1人あたりの労働時間が増えてしまい、効率的どころか非効率になるのにも
拘わらず、上司が怖くてそのことについて何も言わないようなのです。

休日は最低1日あればよい、というので相手にされないのでしょうか?
これは最初の労働契約違反にならないでしょうか?

長文でスミマセン。

568 無責任な名無しさん New! 03/10/21 11:19 ID:iEa0w42k
労働債権(給与未払い)は、裁判の判決無くても、
銀行口座の凍結や取引先への取引停止が可能なのでしょうか?

569 無責任な名無しさん New! 03/10/21 12:10 ID:zPwzpXMu
差し押さえは裁判所がやるものよ。
仮り差しは出きると思う。


570 552 New! 03/10/21 12:10 ID:LUmiMbNa
>>553
ありがとうございました。
相談しに行ってみます。

571 無責任な名無しさん sage New! 03/10/21 18:45 ID:EvmWiwAi
>>564
皆勤賞はでないのでは・・・w
一ヶ月を通して出勤したときに出る代物かと。
交通費も、計算方法によりますが、日割りになるのでは?
とりあえず、明細を見てから、また、書いてみてください。

>>566
就業規則を確認してみてください。
休日が1日と明記してあっても、休日など重要事項は
一方的な不利益変更は、断固反対するべきです。
しかも、今回の事案は、上司の一方的なものらしいので、
支店長クラスや、本社などに問い合わせてみてはいかが?

572 無責任な名無しさん New! 03/10/21 19:03 ID:/8kdOhGn
以前ここで質問させていただいた333です。
(が、以前の情報は必要ないので読み返していただかなくて結構です)
今月の給料明細は以下のようになってました。

基本給:102500
税:10250
日払い:25000
欠勤罰金:30000

差し引き支給額37250円がはいってました。

以前ここで教えていただいたことによれば、
罰金は、102500の10%にあたる10250円までしか課せられないはずなのですが、
これって返還を請求することは出来るのでしょうか?
また、税ってこんなに高いものなのでしょうか?

573 566 New! 03/10/21 19:08 ID:EsNZBdu8
>>571
お返事ありがとうございます。

今回の事案は上司の一方的な決定です。
ヤツは社長のほうにも話を通すと言っています。
私的には戦いたいのですが、先輩は自分にそうなってしまった
一因を作ってしまった後ろめたさがあるためか、また、
戦うと場合によっては退職せざるを得なくなる可能性があるため、
辞めたくないからか、この話はそのまま了承するという方向に持って行きたいようです。
私としては家庭もありますし、休日を減らされるなど
冗談じゃないという感じで、こんなことを課の総意と受け取られる位なら
戦って辞めてもいい覚悟でいます。

「休日が1日」と書いたのは労基法で最低1日設定されていればよい
ということを楯にされそうだと思ったので書きました。
就業規則は見せてもらったことがありません。
その辺が明記されているか心配です。


574 565 New! 03/10/21 22:16 ID:969Auuug
流れてしまったので、もう一度お願いします。

@入社したときに、残業分がいくらなのか明記されていなくて
就業規則も見せてもらえず年俸制として契約。

Aその後半年間に3度、就業規則を見せてくれと言っていたが
まだ作ってないということで見せてもらえなかった。

B団体交渉を行い、いやいやながら会社は就業規則を見せてきた。

C中身を見てみると、年俸の内の25%は残業代で、月63時間分×12ヶ月であると
  明記されていた


@の時に見せてもらえなくて計算方法もどれくらいの時間を残業代として計算しているのか分からず
半年以上たった時、Cで計算方法がわかった場合、@で契約したものもその計算方法にしないと
駄目でしょうか?


労働条件の明示を@の時点できちんとしてないので、Cで実はこうでしたと言われたとしても
納得できないんですが。

575 無責任な名無しさん New! 03/10/21 22:33 ID:Y3r89rWE
>>574
あなたの解釈での未払分賃金を計算して支払うように交渉して下さい。

576 無責任な名無しさん New! 03/10/21 22:37 ID:xX4hWqGG
>>574
まず、入社時に残業代分が明記されていない状態で年俸制契約したのであれば、
残業代はゼロであると解釈できるでしょう。
そこで、半年後に年俸の25%が残業代であるということは、
労働条件が不当に変更されたと解釈でき、無効と訴えることは出来るでしょう。
という風に事が運べばいいけど、実際には非常に難しいかもしれないよ。





577 無責任な名無しさん sage New! 03/10/21 23:06 ID:iSKWcy6L
>>572=333?
>罰金は、102500の10%にあたる10250円までしか課せられないはずなのですが、
>これって返還を請求することは出来るのでしょうか?
まともに、相手をしてやった香具師も悪いんだけどねぇ。
キミが>>333なら、確か風俗嬢だったねぇ。

労働基準法ってのは、
「まっとうな」労働者を守るための法律だからねぇ。
キミの仕事が、「まっとうな」仕事だと思うかい?

例えて言うとさぁ、同じように法外の存在のヤクザが、
「1日8時間労働を守れ」とか、
「出入りのケガは労災だから認定しろ」
なんて言っても、誰も相手しないでしょ?
世間的にはまったく同じ訳よ。

>また、税ってこんなに高いものなのでしょうか?
ちなみに、所得税10%は、とりあえず間違ってないよ。
あとは確定申告で還付を受けるだけ。

578 無責任な名無しさん sage New! 03/10/21 23:14 ID:xX4hWqGG
>>577
ちょっと間違っているよ。
べつに「まっとうな」労働者を守るための法律ではなく、
すべての労働者を守るための法律だから、
すべての人に平等に適用される。
でも、法律を守らないような人には意味がない。
法律を守らないような会社にも意味がない。
法的手段をとっても法の網の目をくぐり抜け、
法の裏をかいて、いろんな手を打ってくる。
そんな業界には労働法を振りかざしても効果無い。と思う。
333さん頑張って。ネカマじゃないことを祈ります。

579 333=名無しの風俗嬢 New! 03/10/21 23:23 ID:/8kdOhGn
通じない相手には通じない、と言うことがやはりあるのですね。
こういう世界だと、強制的に法律の枠組みの中で戦わせる方法があるのかなと思ったのですが、
どうしようもないことなんだろうとわかりました。
とりあえず給料はもらった分で諦めます。
今まで意見くれた方々、ありがとうございました。

580 577 sage New! 03/10/21 23:27 ID:iSKWcy6L
>>578
ほら、さっそくシッタカのバカが反応。

>そんな業界には労働法を振りかざしても効果無い。と思う。
そういうことを総称して、「まっとうな」労働者でないって事なんだけどね。


581 無責任な名無しさん New! 03/10/21 23:29 ID:xH0nXARS
初めて書きこみします。
雇用主以外7人の医療系に勤務してます。今度求人を出すそうなんですが、
それには、休日;夏季1W、年末年始1W、待遇;有給休暇職員旅行
と記してありました。土日祝日勤務で平日休みです。
有給を全然使えないので、それを聞いたところ、夏季や年末年始に慰安旅行で休みを
与えてるんだから、それを有給で消化するとなると、有給が足りない位だぞ!
と逆ギレされました。
冠婚葬祭等で「有給」と言わすに休みを貰いたいと申告すると、
皆は休んでないのに、休みすぎだ!結婚式なんてお金を払っておけばいいんだ!
と言われ、休みを貰えませんでした。
この場合、夏季等の休みは、自分の有給休暇内で消化しないと
いけないのでしょうか?




582 無責任な名無しさん New! 03/10/21 23:38 ID:yxYEeOLm
>>581
有給休暇の計画的付与は、5日を超えた分のみだから、
年間5日は最低、残さなければならないことになっている。
だから、全く有給休暇を使えないのは違法。
ちなみに、有給休暇を計画的に付与する場合は労使協定が必要。


583 581 New! 03/10/21 23:48 ID:xH0nXARS
計画的付与が5日を超えた分となると、私の場合は12日間あるので、
自由に5日は使えるのですか?会社が7日使用して?
残りは会社からの休暇を付与してもらっていると言うことになりますか?

584 無責任な名無しさん New! 03/10/22 00:20 ID:Cvgnnm5w
>>581
この場合、7日を会社の大型連休(夏季休暇等)に当て、残りは、病気や個人的事由の
際に使用できるよう5日は最低でも確保されてます。

585 581 New! 03/10/22 00:27 ID:Cvgnnm5w
私の職場は歯科なので労働組合はありませんし、就業規則もないそうです。
すると、私達と雇用主との間で計画的付与についての取り決めをしないと
いけないってことですよね。
今度、聞いてみます。
有り難うございました。

586 無責任な名無しさん New! 03/10/22 12:02 ID:fjsEpajx
相談があります。
11月で3年ちょっと契約社員として働いた会社を
退職することになりました。11月中に私の他にも2人退職します。
そこで数週間前から新人が入り、数日後にもまた新人が入ることになりました。
新人が育つまで最低1ヶ月を見積もって11月中は出勤し、
12月になったら20日間残っている有給をできるだけ消化したいので
係長に連続休を申し出ると、
「今はこういう時代だから有給の為に勤務期間を延ばすことは人事が許さない。
 人が足りなくて忙しいから11月中も週に一回有給が取れるかどうか」
と言われてしまいました。8月に辞めた人は最後に連続休を取っていたのにと言うと
「12月は繁忙期だから人事が有給を使うなといっている」とのこと。
一応承諾されられてしまいましたが、やはりどうしても納得できません。
人事と直接話した方がいいのでしょうか。人事の人はかなり気が強いので
その場合どのように話をしたら納得してもらえるのでしょうか。

587 無責任な名無しさん New! 03/10/22 12:59 ID:EZsuoaDt
>>586
人事と話すの手っ取り早いでしょうね。
まずあなたには有給休暇の取得の時季指定権があります。会社には時季変更権がありますが
退職日以降に変更することは出来ませんので、有給の取得について会社側は拒否することは出来ません。
もし忙しいので出社してくれということであれば、退職日の延長か有給の買い上げについて交渉。
それでもだめなら今後の対応は労基署に相談したあともう一度お話しさせていただきますとでも言って席を立ちましょう。

588 最低経営者 New! 03/10/22 16:02 ID:9UqyhgsV
書き込み失礼します。給料延滞数ヶ月分あるのですが、限界なので退職を期にすべての清算を経営者に問い合わせたところ、
1ヶ月分が含まれていない金額を口頭で告げられました。それでは困ると再催促したところ、売掛金が回収出来ずに困っているとの返答・
その取引先から連絡あった時その担当者から、入金は完了していると報告を受けました。。それを経営者へ告げたとたん、
「何言ってんだ!そんなことはない!」の一点張り。直に再度私から個人的に問い合わせたいのですが、業務以外のことをするなと逆切れされそうなんですが。
資金はあるけど、できるだけ払いたくないという事がみえみえなんです。
4ヶ月なんですけど、あきらめた方がいいかも。落ち込んでます。


589 無責任な名無しさん New! 03/10/22 21:48 ID:DG9e0DSr
>>588
全額請求できます。
貰えるものは貰ってから辞めて、請求してみては?
内容証明郵便で請求し、相手が無視したら法的手段ね。
簡易裁判所で簡単に出来るものもあるので、裁判所に聞いてみて。
万が一の場合、証拠が重要なので、できるだけ集めておいたほうがいいよ。

590 無責任な名無しさん New! 03/10/22 22:39 ID:L6Ds/6At
すいませんアルバイトの話なのですが、急に仕事が減ったとシフトカット
されました。
最初契約したときにそんな約束してないのですが、こういう場合でも
辞める場合には正式な手続きをとらないといけないでしょうか?

591 無責任な名無しさん New! 03/10/22 23:00 ID:DG9e0DSr
>>590
雇われて、働いてみたら労働条件が違っていれば即時解約できるけど、
結構すぎているでしょ。多分。
2週間前までに申出た方が良いと思うよ。
でも、仮にすぐ辞めても、一方的に労働条件を変えたんだから何もいってこれないし、
訴えられないと思うけどね。

592 590 New! 03/10/22 23:20 ID:vecFGbbM
>>591
なんかバックレ辞めは残りの給料は東京都の最低賃金で払うとか
書いてあったのですが、一方的に労働条件を変えて一週間前に
辞めると言った場合でも適用されるのでしょうか?

593 無責任な名無しさん New! 03/10/22 23:22 ID:/N8cpjtG
みなさん教えて下さい。
10月21日に営業本部長から電話が有り、営業成績が悪いので
辞表を持ってこいと言われました。こちらが拒否すると
それなら今月末で解雇するぞと言われました。そして、君の今後の事考えると
自分から辞表を持って来た方が良いのではないか?との事


594 無責任な名無しさん New! 03/10/22 23:22 ID:ke1uGrw1
初めて書き込みいたします。
今までは非常に平和な職場だったのですが、つい半年ほど前に外資系より
上司がやってきました。
この上司がやってきてからやたら組織の変更はあるし人事にも変化が・・。
そうです。お察しのとおりリストラのためにやってきたと思われます。
今ではなりふりかまわずで我々の部署じたいも解体の危機で・・・。
社長もこの人に任せてあるからとこの一点張り。
組織もまだまだ変わるようで・・・この人が変えた組織は明らかに効率が悪く
前よりも機能していません。
傍若無人な組織変更や人事異動を止められる手段を誰かご存じないですか?
法的手段でもかまいません。
そのうち勤務先まで変えられそうで不安です・・・


595 593 New! 03/10/22 23:31 ID:/N8cpjtG
10月27日に私が本社に行き、どうするのか話す事になりました。
私は解雇なら、成績も悪かったので受けようと思います。
今月末での解雇の場合、手当てや失業保険、有給休暇の残りはどのようになるか
また損しない為の知識を教えて下さい

596 無責任な名無しさん New! 03/10/22 23:32 ID:DG9e0DSr
>>592
法的にはっきりとは言えない事例だね。
労働条件を勝手に変えることはバイト先が悪いけど、
勝手に辞めていくバイトも悪い。
勝手に辞めるからと行って賃金を不当に下げるのも悪い。
どちらも悪いと、判断が難しい。
まあ、バックレ辞めなら、その分の給料が少し下がっても納得するしかないと思うよ。
給料を払わないところも多いしね。当然違法だけど。
どうしても気に入らなきゃ戦っても良いし、多分勝てると思うけど、確実に勝てるかどうかはわからない。


597 無責任な名無しさん New! 03/10/22 23:51 ID:rcJOheRL
>>593
解雇ですか。
会社側は辞職にしたいので退職届をどうしても書いて欲しいと思います。
そのあたりは交渉次第です。
小さい会社なら退職金の金額が変わりますよ。
辞職ではなく解雇なら、解雇理由をはっきりと文書でもらいましょう。後々何かに使えるかも。(たとえば不当解雇で訴えるとかね。)

解雇であれば解雇予告手当が貰えます。1ヶ月分の給与相当額です。
失業保険は辞職であれば3ヶ月間もらえませんが、会社都合であれば早めに貰えるでしょう。
有給休暇は退職日までは取得できます。
取得申請し、取得できないといわれたら、退職日を延ばして貰うか、取得できない理由を聞きましょう。
健闘を祈ります。

>>594
その時点では法的に何とも言えませんね。
具体的にリストラされたとか労働条件の改悪があったとか具体的な事がないと・・・


598 590 New! 03/10/22 23:54 ID:vecFGbbM
>>596
有り難うございました、参考になりました。

599 593 New! 03/10/23 00:12 ID:l0RkLYHy
597さんありがとうございます。気持的にツライのですが
少し和らいだ気がします。本当にありがとうございました。

600 無責任な名無しさん New! 03/10/23 00:21 ID:G4YmlRbN
>>597
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね・・・。現時点では法的根拠は乏しいですよね・・・。
つい最近私の部署は解雇をちらつかせた人事異動がありました。
しかも異動先で能力以上のプロジェクトを任されてます。
案の定、機能するはずもなく・・・。
これは明らかに無理を承知でプロジェクトを押し付け、
自主退職もしくは責任を追及し退職に追い込む意図が明白です。
この方は歳もいっててもしかしたら自殺に追い込まれるのでは・・・
この辺の心配もあります。
人を人とは思わないこの会社。どうにかしたいです。


601 無責任な名無しさん New! 03/10/23 00:26 ID:GvRn+CHN
営業の仕事をしています。
営業の成績によって、奨励金をもらっているのですが、
今月25日の給料日にもらえるはずだった奨励金を10万円近く減らされました。
というか、集金が月をまたいでるものは来月にまわす。ということなのですが、
来月にその分がもらえるとは思えません。
今までも、急に、家族手当や、通勤手当をカットされたり、奨励金の計算の仕方を変えられたり
しています。
もらえなかった場合、会社は法的に違法なことをしてるといえるのでしょうか?
基本給等は変わっていないのですが、奨励金の変更も労働条件の変更になるのでしょうか?
労働条件の変更は違法なのでしょうか?
もし、会社が違法なことをしているとして、
労働組合はないのですが、やはり個人では訴えても無駄なのでしょうか?
ちなみに、残業手当を今まで一度ももらったことがありません。
営業ですし、残業しろとは言われていないのですが、定時は6時です。
でも、店の営業時間は8時までです。残業しろといわれなくても、帰れません。
その分をもらうことはできないでしょうか?

602 無責任な名無しさん New! 03/10/23 00:29 ID:qXux6xgS
都内でとても親切な労働組合ってどこでしょうか?
教えてくださいm(__)m

603 無責任な名無しさん New! 03/10/23 00:33 ID:cvN80WAY
>>602
足で探せ。
ヒントは過去ログにある。


604 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 01:02 ID:ynpjHsec
>>603
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。

初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。

マルチポストも有効である。
そのスレを信用していないことを明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。

質問は、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!

605 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 01:20 ID:cvN80WAY
>>604
ワラタ。
よく出来ているね。
コピペ?


606 無責任な名無しさん New! 03/10/23 06:59 ID:W5hDSXJW
知り合いの女性のトラブルなのですが

ラブホテルのフロントのバイトをしていまして(半年以上働いています)
先日突然クビを宣告されました。

経緯ですが支配人のセクハラがひどく(他にも被害にあってる人が複数いてそれが原因で辞めた人もいるようです)
近寄ってくるだけで鳥肌が出るときもあったとのことです。
支配人は権力者であり、またそのバイトで生計をたてていることもあり「イヤ」といえずずっと
耐えていたのですがもう限界になり社長に直訴したところ、社長から支配人に厳重注意が入り、
支配人は用事があるとき以外フロントには立ち入り禁止となったのですが懲りずに入ってくるとのこと。
たまたま支配人が社長から注意を受けたことを聞きつけた出入り業者とそのフロントの女性が
世間話をした際に「セクハラとかもあってね〜」という話もしたそうです。
そういう話をしたことがどういう形かわかりませんが支配人の耳に入り、次の日の朝
「会社内外に言っていいことと悪いことがある。残念だけどもう来なくていい」と
支配人から携帯電話のメールでクビを宣告されたそうです。
社長は結局のところ付き合いも長く家族ぐるみの付き合いもある支配人の方を持つという形です。

給与に関しては働いた分は出るが突然の解雇による一ヶ月分の保証はないとのことです。
電話で聞くと「うちの業界はそういうの(予告なく解雇しても1ヶ月分の給与を保証)ないから」
といわれたそうです。
社内でのできことを社外に漏らしたという点ではその女性側にも非はあると思いますがこういう場合法的にはどうなるのでしょうか?

突然の解雇に加え支配人からセクハラの謝罪も一切なく悔しい反面、会長あたりが怖い人(やくざ?)だそうで
それを考えると下手なことするのも怖いし悔しいけど泣き寝入りする方が身のためなのかなぁとも言ってます。

どうするかは彼女の判断にまかせようと思いますが一応法的にはどういう感じになるのか知っておきたいとのことだったので聞いてみました。
よろしくお願いします

607 無責任な名無しさん New! 03/10/23 07:20 ID:uIX/QSGs
>>601
家族手当や、通勤手当をカットされたりというのは、労働条件を一方的に変更されたことになります。
報奨金は難しいところですね。
労働条件を一方的に変えることはよほど合理性がないと、裁判で事業主側が負けるケースが多いです。
残業手当がないのは労働基準法違反です。
これは労働基準監督署で指導してもらうことはできます。
でも営業さんって残業手当無いところ多いんだよね。営業手当に含まれているとかという理由でね。

>>604
やっぱり教えてくん対策は、「ググレ!」「カコログヨメ!」ですかね。

>>606
どのようなことまで社外に話したのか分かりませんが、
よほどのことがない限り、原則的には、解雇予告手当は貰えます。

608 マルボロ New! 03/10/23 09:41 ID:3VdTyazH
質問です。

広告代理店勤務で最近会社を辞めました。

在職中にクライアントと
「雑誌に広告を掲載するにあたって、3回連続であれば
定価2回分の料金を頂ければ3回目は無料でサービスします」という約束をしました。

キャンペーン中なので粗利は十分にあり、問題はないと思っていたのですが、
私が辞めた後、3回目掲載するにあたって新担当者がクライアントに
「そんな条件ではできない。3回目も定価を支払ってください。」と言い、
クライアントは私に相談してきました。
クライアント側からすれば「君が辞めようが辞めまいが会社と約束を交わしたつもりだ。
当初の条件でなんとかやってほしい。
もちろん、退職した君に言っても仕方の無い事だが困ったもんだよ。」

しかも広告会社は3回連続なんだから、2回でやめればキャンセル料を支払えと要求してきているそうです。
私は勤務中に掲載書類を内部書類で社内にも知らせてあるはずです。

もし、クライアントが広告会社の要求を拒めば、何らかの賠償等が私に来るのでしょうか?

609 無責任な名無しさん New! 03/10/23 10:35 ID:Q0yC49fe
元バイト先本社への未払い賃金の請求文書を作成しています。
バイト先の本社の住所はネット上で確認できたのですが、
代表取締役の氏名が分からないままなのです。
素人が登記簿を見る事は可能なのでしょうか?
それは区役所になるのでしょうか?
どなたか、お教えいただけたら助かります。
無知で申し訳ありません。

610 会社潰れそうです New! 03/10/23 11:30 ID:D8F/BMZd
質問させてください。
有限会社の工務店に勤めているのですが
もうすぐ会社が潰れてしまいそうです。
会社は事務所件社長の住宅になっているのですが
建物の銀行ローンが支払いきれず、又他にも建物を担保としてる
銀行からの借り入れも支払えていません。
業者にもかなり債務がありますし、従業員(私含め)の給料も
多い人で数百万、私自身は現時点で50万くらい貰えていないお金があります。
 
先日銀行の人が会社に見えて、まだどうなるか結論は出ていませんが
競売になる可能性がかなり高くなってきました。
もちろん担保割れしてます。
今日は専務が税務署に呼ばれていて
払えていない税金のことで話し合っています。
まだ税務署が会社を押さえるとは言っていませんが時間の問題かも・・

このまま会社が競売となってしまい、事実上倒産(手形はないのですが)に
なった場合、私たち従業員の過去のお給料はもらえないのでしょうか?
現金はまったくありません。
競売で物件が売れた場合でも、担保割れなら私たちはもう
どこからもお給料をもらえませんか?
もう貯金も使い果たしていて、切実な問題です。お願いします。

611 無責任な名無しさん New! 03/10/23 11:47 ID:1YCO5oX5
>>610
未払賃金の立て替え払い制度があります。
これは会社が倒産した場合に未払の賃金債権の80%(年齢により一部上限があります)を
労働福祉事業団が立て替え払いしてくれるという制度です。
窓口は労基署になりますので相談してみて下さい。


612 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 12:08 ID:egDfrvpU
>>609
君、アルバイト板でも同じ質問してるよね?
マルチは嫌われますよ。
向こうで答えでてるだろ。

613 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 14:25 ID:Q0yC49fe
>>612
ハ?マルチ扱い?
確かに、此方を先に書き込んだ後、
自分に見合ったスレを違う板で見つけたので書き込みましたが。こちらと二箇所。
何カリカリされているのでしょうか・・・



614 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 14:28 ID:egDfrvpU
>>613
??かりかりじゃなくてネチケットってもの
このスレだけでもいいから全部読んでみたら?
マルチポストの意味がわからなければ検索してみよう

615 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 14:31 ID:/Q+gwNdp
>>ID:Q0yC49fe
もう来なくていいよ。

616 無責任な名無しさん New! 03/10/23 15:00 ID:MjkC+gi3
>609
法務局で見れる。
私は2箇所くらいのマルチはかまわないと思う。
重要な事なら、いくつも意見を聞きたいのも人情だと。
ネチケットにうるさ過ぎるのも問題。

617 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 15:03 ID:uG70xZ0Q
>>616
だからって、>>613のようなレスはないと思うがな。

618 無責任な名無しさん New! 03/10/23 15:05 ID:T1lUPcKw
会社からの依頼で社保・厚年から国保にしたのですが、
よく考えたらやはり社保にして欲しいのですが、
こういう事って、頼めばやってくれるのでしょうか?
個人の会社ですが法人になってます。
なにぶん、素人でなにも分からずに丸め込まれた感があります。
良い、アドバイス、お願いします。
ちなみに、勤続10年です。

619 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 15:07 ID:egDfrvpU
>>616
その回答をアルバイト板でもしているよ
どこかのスレに書いてあったような・・・
要は信じていないわけだろ?
アルバイト板のあのスレもこのスレもそれでもいいのか?おまえあほ?

620 会社潰れそうです New! 03/10/23 16:19 ID:D8F/BMZd
>>610です。
>>611さん、レスありがとうございます。
立替払いをしもらえるなんて、とてもウレシイです。
けど、立替ってことは、潰れた会社が返さなきゃならないのですか?
絶対ムリだと思うのですが・・・

あと、今まで銀行に「健全経営をしてます」って見せかけるために
経理上、私たちのお給料は毎月ちゃんと払ってることになってます。
(決算報告を銀行に出してるので)
これって問題になりませんか?
「払ってあるんだから払えない」とか立替のとき言われませんか?
ちょっと心配です。
すみませんがお願いします。

621 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 18:12 ID:ToFVLfhM
>>618
法人なら、強制適用事業所なので国保では無理です。
地域社会保険事務所に相談しましょう。

622 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 18:33 ID:LyGKBPF5
労働災害について質問させてください。

同僚が14日の午前中に頚椎捻挫になりました。(7時頃から仕事)
その日は、上司に自宅まで送ってもらったものの、動けず
翌日に病院に行きました。
本日、出勤してきたのですが、総務は14日は欠勤扱いになると言い、
有給休暇を出さないと、皆勤手当てがもらえない状況です。

そこで質問なのですが、、、

・14日は欠勤扱いになるのでしょうか?
・病院に行って初めて労災扱いになるのでしょうか?
・休業特別支給金(日額の2割)は、労働者が申請をするのでしょうか?
・会社が休みの日も、支給対象なのでしょうか?

よろしくお願いします。

623 無責任な名無しさん New! 03/10/23 18:34 ID:T1lUPcKw
>>621
ありがとうございます。



624 無責任な名無しさん New! 03/10/23 19:37 ID:41Z30YsN
労働法というより明らかに詐欺なんですが
【質問】
給料から差し引かれる形で財形貯蓄をしていましたが
一年程前から増えていないことに気が付きました。

同僚たちの何人かも同じ様な目にあっており
社長に問いただしたところ
「経営が苦しいので運営費に当てている、必ず返す」
と言ったきり半年過ぎました。

とりあえず、団結してデモをするようにと言うアドバイスを頂き
呼びかけましたが、反応する人は1人しか居ません。

私は性格的にも立場的にも、社長に強く言うことが出来ないので
どうしたらよいでしょうか。
できれば会社は辞めたくないので、穏便に話を進めたいのですが
どういったところに相談したらよいでしょう。


625 無責任な名無しさん sage New! 03/10/23 21:52 ID:TlP/UI8k
>624
>できれば会社は辞めたくないので、穏便に話を進めたいのですが
社長が使い込みするような危ない状況の会社で辞めたくないと
言ったところで会社が無くなっちゃうとどうしようもないと思うが、大丈夫?
お金を返してもらっても運転資金がないから潰れちゃうというなら
働いてる人間は返せと言えないんじゃないの?
早めに逃げ出したほうがいい場合もあるよ。


626 無責任な名無しさん New! 03/10/23 22:18 ID:uIX/QSGs
>>622
>14日は欠勤扱いになるのでしょうか?
欠勤であれば、休業補償がもらえるはずです。

>病院に行って初めて労災扱いになるのでしょうか?
病院で労災になりますが、14日も労災による休業と見なせます。

>休業特別支給金(日額の2割)は、労働者が申請をするのでしょうか?
事業主が請求しますが、14日分は待期期間なので出ませんよ。

>会社が休みの日も、支給対象なのでしょうか?
支給対象になるけど、待期期間の3日間は出ません。

627 無責任な名無しさん New! 03/10/23 23:07 ID:VsoUugpa
>>608
クライアントと広告会社との約束は有効です。
広告会社はクライアントの要求は飲まなければならないでしょう。
広告会社はあなたに損害賠償できるかですが、
あなたが、当時その立場で3回目を無料に出来る権限があり、
かつ、3回無料でも会社に損害が無いのであれば、広告会社から損害賠償は来ないでしょう。

>>620
もめても、もらっていないことを証明できれば大丈夫。
とりあえず、労働基準監督署に行って相談ね。

628 無責任な名無しさん New! 03/10/24 00:52 ID:pjkrErnt
618です。社会保険事務所に電話しても「強制だけど、それをここに言われても・・」
みたいな感じで言葉を濁されました。
なんなんでしょう?明日、事業主に言ってみるかな・・。
その後、気まずくなるかな。。。

629 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 01:36 ID:oKJ95jKg
>628
社会保険事務所で、
「健康保険法第51条に基づき被保険者資格の確認を請求します」
といってください。

法律でここに言うことになっているのに、「ここに言われても」と言われても・・・

630 無責任な名無しさん New! 03/10/24 02:18 ID:tj1Ry1W6
確認の請求ってなんですか?
っていわれるかもよ(経験談

631 無責任な名無しさん New! 03/10/24 09:16 ID:ziOJJ1p/
相談お願いします。
彼の会社は経営状態が非常に悪く
この数年間で彼への未払い賃金が200万を越してます。
それでも細々となんとか経営を続けていますが
もう限界は見えていると思います。
彼は会社にお世話になった思いからココまで頑張ってきましたが
今月で辞める決意をしました。
当然会社が未払い金を支払える訳はなく
彼も貰えないものと諦めているようなのですが
ココのスレを読んでいると、潰れてしまった場合は
立替払いがあると分かりました。
彼の場合はどうなんでしょうか?
会社が潰れてしまわない限りは貰えませんか?
又、もし今は貰えない場合でも
例えば彼が辞めた一年後に会社が潰れた場合などはどうですか?
その時に貰えるのでしょうか?
額が大きいので諦めてしまうのはちょっと・・・・と思ってます。
会社からムリに取るつもりはないのですが
どうにかならないものでしょうか?お願いします。


632 無責任な名無しさん New! 03/10/24 09:27 ID:bbg+wUom
>>631
倒産しないと貰えないので、
倒産していないのであれば、法的な手続きを取って、全額受け取るように努力しましょう。
結局倒産したら、立て替え払い制度を労働基準監督署に行って申請します。
貰える要件として、

労働者が、倒産について裁判所への申立て等(法律上の倒産の場合)又は
労働基準監督署への認定申請(事実上の倒産の場合)が行われた日
の6か月前の日から2年の間に退職した者であること

という要件がありますので、早すぎる退職者はもらえなくなります。

しかし、立て替え払いをしても2割は貰えませんし、まして制度が適用されない場合は全額貰えませんが、
倒産した場合は賃金は他の債権より優先して取り戻せますので、
ユニオンや弁護士さんと相談することをお勧めします。

633 マルボロ New! 03/10/24 09:34 ID:oN8ok/iv
>627さんありがとうございます。

クライアントに約束した契約は仕入れを割ってしまうものではなく、
間違いなく利益があります。
上司にも報告をしています。

634 無責任な名無しさん New! 03/10/24 13:00 ID:+6qH1F0d
相談おねがいします。

自分は時給制のアルバイトです。
今まで平日は週代わりで交代の
08:00〜19:00
12:00〜21:00
日曜は
08:00〜21:00
という勤務でやってきました。
ですが、先日会社に行ってみると
日曜日はすべて休みで、14:00〜21:00までと大幅に時間が減らされていました。
何も言われないままに勝手に変えられて、今までと給料が6万近く差が出ます。
そして尋ねてみると
「経費削減のため辛抱してくれ。」とこっちの意見を聞いてくれません。
この場合どのように言うのが正しいのでしょうか。
会社側は勤務時間を勝手に変えてもいいのでしょうか。

汚い文面ですません・・・。

635 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 14:14 ID:7ZJMBYQy
酷い会社だな。


636 無責任な名無しさん New! 03/10/24 15:19 ID:ziOJJ1p/
>>632
レスありがとうございました。
またよろしくお願いします。

637 無責任な名無しさん New! 03/10/24 18:40 ID:NdQqriAg
今日バイトの面接にったら、労働基準法で週32時間以上は働いては
いけません。と、言われたんだけど、労働時間って社員もバイトも同じでしょ?
1日8時間、週に40時間働けるはずだよね?


638 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 18:52 ID:qeGJ2KWA
何の業種?
あなたの言うのが基本だけど、
向こうの都合か何かかもね。


639 無責任な名無しさん New! 03/10/24 18:53 ID:R1CmV30g
お絵描きチャット

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729




640 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 19:08 ID:AG02T9qg
>>637
労使協定かなんかあんじゃねーの?
バイトは週32時間以内にするとかの。

>1日8時間、週に40時間働けるはずだよね?
使用者が32時間以上雇う気がなければ、それ以上は働けません。
いくらあなたが望んでも、労基法以前の問題として。

641 無責任な名無しさん New! 03/10/24 19:20 ID:NdQqriAg
>638
ドンキホーテです。

642 637 New! 03/10/24 19:39 ID:NdQqriAg
店長が、はっきりと労働基準法でバイトは32時間までなんですって
言ってました。

643 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 19:51 ID:rcaXTnKa
 社会保険加入したくないからでしょう。
 44時間×「4分の3」=33時間

644 無責任な名無しさん New! 03/10/24 20:29 ID:pjkrErnt
>629さんありがとうございます。
会社側の経費削減なんだろうけど、めげません!

>630さん 社会保険事務所って案外あてになりませんね。
請求は、頻繁にくるのに・・・。
イヤな感じですね。

645 624 New! 03/10/24 20:39 ID:eU9J/8Hs
レスありがとうございます。
正論ですね。私もそう思います。

でも、仕事内容は気に入っているので
辞めてお金が返ってこなかったら損じゃないですか。

>お金を返してもらっても運転資金がないから潰れちゃうというなら
働いてる人間は返せと言えないんじゃないの?
確かにそうかも知れませんね。
あるいは内々に返してもらってるとか・・・・
奥さんが社長に怒鳴り込んで返してもらった人も居るんです。

>>631さんみたいに潰れて返ってくる様にするには
何か一筆書いてもらった方が良いでしょうか。借用書とか

あ〜どうしよう。怒鳴り込んでくれる人募集


646 無責任な名無しさん New! 03/10/24 20:42 ID:NdQqriAg
>643
なるほど、そういう理由ですか。
ありがとうございます。

647 無責任な名無しさん New! 03/10/24 21:30 ID:+QjuAdMQ
突然すいません。給料延滞清算時、1カ月分ごまかそうとしてるんです。旅行やネット友等にお金かけてるみたいで。
ないから払えないと連絡されなくこっちから催促していろいろ毎回言い訳きいてます。
奇人なので、私が何かちくってら何しでかすかわかりません。怖いです。でも、一応行政へ慎重に報告中ですが
ネットで知り合った人たちの中で好き勝手に遊んでる経営者をまともに話合える分けないです。
ネットでのやりとりを偶然見つけてしまってその文章を印刷かけて証拠になりますか?
はずかしいほどはしゃいで、社員に給料数ヶ月払ってません。

648 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 21:45 ID:y82AX9OA
どなたかご意見お願い致します。
今の会社に勤務して10年になります。
当初は厚生年金や社会保険、税金など全額会社負担
という契約でした。ですから給料からは1円も差し引かれる
ことがなかったのです。しかし近年の不況で、個人負担に
切り替えると言われたのが入社から6年目。
その年の源泉で一旦は2万7千円返してもらったのですが
社長から「今までの立て替えがあるので返してほしい」と
言われて2万7千円を取られてしまったんです。
それ以来、これまで立て替えてきてるから・・・と1度も
源泉で返ってきたことがありません。毎年6万ぐらい
あります。帳面上では前渡金になってるようです。
入社した時に会社側から、うちでは全額会社負担に
なっていると言われたのに、今さら立て替え分を返せと
言われても納得できないのですが、過去に遡って
負担分を返済させられるのは正当なことなのでしょうか。

649 無責任な名無しさん New! 03/10/24 22:38 ID:BH7HHCSJ
>>648
社会保険料は本来、半額が労働者負担とするものですので、
一方的に変更されても直ちに違法とは言えません。
従って、あなたに半額分の負担義務があります。
でも遡って、請求されるのは問題ですね。

650 無責任な名無しさん sage New! 03/10/24 22:43 ID:AG02T9qg
>>646=637
>なるほど、そういう理由ですか。
@ ドンキホーテなら、正職員の労働時間の上限は40時間
(44時間は、事業所規模9人以下の映画・演劇業、保健衛生業、接客娯楽業のみ)
A は保への加入は、労基法上の問題ではない。(健康保険法)

まぁ、キミがそれで納得してるんなら別にそれでもいいが

651 無責任な名無しさん New! 03/10/25 01:13 ID:hobe80Wq
労働に関する質問です。私は弁当配達のバイトをしていましたが本日(24日)突然解雇されました。就業日は20日です。
解雇事由詳細は下記内容です。
4日間の勤務で運転が不安である。
人員削除のため

だそうです
面接の際には、一週間の研修期間で慣れてくれればよいと言われました。
しかし研修期間が終わってないことや、会社側の突然の人員削除を理由に解雇をするのは不当だと思います。
その理由は、人員削除をするにも関わらず私を雇ったこと、会社から来週から指導者無しで一人で働くという内容で口頭で言われていたことです
また私以外の者がタイムカードを押している事実を目の当たりにしました。こういった行為はよいのでしょうか?

652 無責任な名無しさん New! 03/10/25 03:21 ID:p2QWqQgf
>>651
まず解雇予告についてですが、3ヶ月間や1年間などの契約期間の定めはありますか?
定めがあるなら一方的な契約解除として、その期間の賃金についての損害賠償請求が出来るかもしれません。
定めがない場合は研修期間=試用期間と考えると14日間は解雇予告は適用除外になります。

次に解雇理由についてですが研修期間が終わってないことや人員整理が直ちに不当とは言えません。
タイムカードは誰が押していようと適切な労働時間管理がされていれば問題ありませんが
労働時間を削られているならその時間分の賃金請求は請求して下さい。

いずれにしても契約内容や就業規則、職場の慣習など解りませんので確かなことは言えません。
争うには裁判になるでしょうが裁判費用、時間などを考えると割に合わないので次を探した方がいいと思います

653 無責任な名無しさん sage New! 03/10/25 07:04 ID:ibD/tgRo
>650
特例対象事業場は商業も入るよ。(店舗ごとの労働者数で
規模はカウントします)

こちらは、ドンキホーテなんかないド田舎だから、トンチンカンな
回答はご容赦を

654 無責任な名無しさん sage New! 03/10/25 08:27 ID:zQ3wDyyh
>>651
アルバイト板ではプロって名前で同じ内容で相談しているマルチさん
あっちのスレもここのスレも信用していない証拠
両方から回答もらわないと満足できないのかな?

655 無責任な名無しさん New! 03/10/25 15:41 ID:VQ6ufH3a
>>608
求人広告の仕事?
援護会媒体売ったの?

656 無責任な名無しさん New! 03/10/25 18:44 ID:dp+ZCceW
はじめまして。
交通費について教えて欲しいことがあるのでお願いします。

私はスーパーにテナントとして入ってるパン屋でアルバイトをしています。
給料には交通費としてガソリン代が距離に応じて出ています。
田舎なので、うちのパン屋はもちろん、
そのスーパーで働いている人はほとんどが車で通勤しています。

ところが、そのスーパーからは駐車場代として
毎月一台当たり、3千円をパン屋ではなくスーパーに支払っています。

アルバイトの契約の時には交通費は支給されるとしか説明されていません。
この場合、パン屋が支払う交通費にはガソリン代のほかに駐車場代も含まれるべきではないのでしょうか?

そもそも、そのスーパーがそこで働く従業員から駐車場代を取るというのにも納得がいきません。

本屋で労働法とかの本を読んでも、交通費とかのことは全然書いてなかったので、
ここに書き込みました。

詳しい方宜しくお願いします。


657 無責任な名無しさん New! 03/10/25 18:50 ID:BJ2BSW6t
>>656
交通費は税制面で優遇されているので、労働法に規定されていると勘違いされている方が多いのですが、
交通費は、あくまで事業主と労働者が取り決めている賃金の一部です。
なので、どの程度、どの基準で支給されるかは当事者同士の問題で、
労働法では何も決まっていません。
スーパーに支払う駐車場代も、あなたとパン屋さんでどちらが負担すれば良いか取り決める問題で、
パン屋さんが負担しない条件であれば、あなたが負担することになります。


658 無責任な名無しさん sage New! 03/10/25 18:56 ID:nA/yelou
>>651
マルチ先の向こうにも書いたが、一応マジレスしてあげると、

 一般的には、期間の定めのない労働者(パートやアルバイトを含む)を解雇しようとする時は、少なくとも30日前に予告を行うか、30日分以上の解雇予告手当を支払うよう義務づけている。(労基法20条)
 また、期間の定めがある労働者の場合でもこれに準じた扱いをする必要がある。(事業者が講ずべき短時間労働者の雇用管理の改善等のための措置に関する指針)

 ただし、解雇予告の例外として、以下の4種の労働者については、解雇予告を行わないでよいと定めてある。(同21条)
 @ 日々雇い入れられる労働者で、継続使用期間が1ヶ月未満の者
 A 2ヶ月以内の期間を定めて使用される者で、その期間を超えて継続使用されることのない者。
 B 季節的業務に4ヶ月以内の期間を定めて使用される者で、その期間を超えて継続使用されることのない者
 C 試の使用期間中の者で、その期間が14日を超えない者。

でもって、キミの場合、
「研修期間」の意味合いが不明確だが、正式採用後の1段階という意味なら解雇予告(手当)が必要だが、正式採用の前の試用期間という意味ならば、Cに該当し、解雇予告(手当)は不要。
もっとも、たった4日間で判断されたところを見ると、後者だと思われるが。

 なお、試用期間中は、使用者は従業員としての適正がないと判断すれば、直ちに解除権を行使できる。(別に試用期間満了まで待つ必要はない)

 また、試用期間中の解雇は合理的な理由を必要とするが、キミの事例が、合理的かどうかについては不知。ただし、この解除権は、正式採用を保留している権限に基づくもので、通常の解雇より広い範囲で認められているのが通説。


659 無責任な名無しさん New! 03/10/26 00:30 ID:GSu3T5xJ
はじめまして。
先日、不当解雇されたものです。後に解雇撤回と和解金を頂きました。
その際、合意文章を交わしたのですが、私に関する不当解雇の件は、
誤りであると認め、会社都合による退職となっています。
私をおとしいれた所長は、現在、私の件で虚偽の報告を繰り返していたとして、
首の皮一枚で繋がっているようです。

今、少し心配しているのですが、彼が、
就職活動の邪魔をしてこないだろうかという点です。
前職調査というものがあるのかどうか解りませんが、
総務部長は、私に自己都合退職をしないと次の就職に響くと言ってきました。
もし、本当にあるのなら、店にTELがいった場合、
問題の所長は、性格上、確実にデタラメを言うと思うのです。
(同僚が言うには、恐ろしいくらいに逆恨みしているようです。)
総務部長に関しても、発言の通りしてくるかもしれません。

前置きが長くなってしまいました。
皆様にご相談に乗って頂きたい点なのですが、
実在しない企業として前職調査を偽って、
私が私の情報を聞き出す行為は犯罪なのかどうか、
また、前職調査で合意文章に反するデタラメを吹聴した場合は、
なにがしかの対策を講じる事が出来るのかどうかです。

労働法とは少し違うかもしれないのですが、
何卒、よろしくお願いします。

660 無責任な名無しさん New! 03/10/26 00:42 ID:/xpassju
>>659
前歴を偽ると経歴詐称で解雇理由になります。
また、前歴照会での発言は制約は難しいでしょう。
職を探す場合は、前の仕事をなぜ辞めたのか聞かれるでしょうから、
正直に話す方が無難と思います。
また、どうしても気になるのであれば、前歴を聞かないような仕事、
たとえば、アルバイトなどをしておけば、前歴照会はそのバイト先に行くでしょう。


661 無責任な名無しさん New! 03/10/26 01:03 ID:GSu3T5xJ
>>660
お返事、ありがとうございました。
制約は難しいのですね…。
もし、私が前職調査を偽って所長にTEL、
所長がデタラメを吹聴、その通話を録音した場合、どうなるでしょうか。
合意文章は、役割を果たす事が出来るのでしょうか。

色々と質問ばかりすみません。
今、疑心暗鬼になっているようで、親しい方からも注意されました。
ただ、所長の性格を考えると確実にしそうで、
せっかく交わした合意文章も効果が無いじゃないかと考えると悔しいです。

662 無責任な名無しさん New! 03/10/26 03:11 ID:BpXSkWjL
初めて質問します。

現在、インターネット関係の中小企業でアルバイトをしていますが、
そこの役員が退職して、競合するようなビジネスを立ち上げます。
その役員(元)から「一緒にやらないか?」と声をかけられまして、
私は新しい会社の立ち上げに参加することにしました。
出資もするため役員になるわけなのですが、
現在アルバイトをしている会社に黙っていると問題でしょうか?
もしくは現在の会社を辞めてからでなければまずいでしょうか?

よろしくお願い致します。

663 無責任な名無しさん New! 03/10/26 05:08 ID:iwHkytt+
>>661
自己都合で退職すること自体が間違っていると思います。
今時、会社都合の方が多いのですし、面接のときに説明がスムーズになると思いませんか。
この不景気に、自己都合でやめて就職活動してると、アッフォーと思われますよ。
実際に会社都合ですし、会社都合ならば失業手当がすぐに給付されます。
会社の体裁(労働基準局への)が悪いからといって、自己都合を進める総務部長も所長と同類と思われます。
履歴書には、ただ「退職」と書いておいて口頭で説明しときゃいいでしょう。
目の前にいる人間が、まともで熱心であれば、見ず知らずの電話相手を信じる人はいないでしょう。

あと、辞めた会社に電話して、様子を聞くような会社は就職しないほうがいいですよ。
常識を弁えた職場とは思えませんね。

合意書に他言しない旨、一筆書かれていたならば、あなたがアッホォーだったということですが、そうでなければ合意文書は効果絶大です。
まあ、書かれてたとしても大したことはないけど損なのは確かですね。

早く忘れて、就職活動しろってのがアドバイスかと思います。

664 無責任な名無しさん New! 03/10/26 05:17 ID:iwHkytt+
>>662
元会社役員には問題がある場合があります。
それは、、、(以下略)。

あんた、そう、あんた自身は何も問題ありません。
ただのバイト君でしょ?
自意識過剰化とオモハレ?
まあ、人間的モラルの部分の問題だろう。

ただ、掛け持ちしてる事で「辞めてくれ」って、今の職場から云われたら、立派な解雇理由ですね、ヤメレ。

っていうか、人間としてケジメをつけて毛虱をつけない。
いいアドバイスだろ。

665 無責任な名無しさん sage New! 03/10/26 07:46 ID:wrJZCW70
>>663
>あと、辞めた会社に電話して、様子を聞くような会社は就職しないほうがいいですよ。
>常識を弁えた職場とは思えませんね。
普通にありえます
「常識を弁えた職場とは思えません」 というのは
ホントにただのあなたの「ひとりよがりな思い込み」に過ぎません

666 無責任な名無しさん New! 03/10/26 11:58 ID:/xpassju
>>662
アルバイトでも、就業規則があると思います。
それをを良く読んでみて下さい。
おそらく、兼業禁止規定があると思います。
競合しない会社の兼業であれば問題ないのですが、
競合会社であれば、懲戒免職事由になる可能性があります。
また、バイト先の情報を新しい会社で使用した場合は、
犯罪行為となる可能性もあるので、変な勘違いをされる前にバイトを辞めた方が良いですよ。

667 現在争い中 sage New! 03/10/26 12:11 ID:2ngOGqxI
退職勧告であったー解雇の通達であった。
言った言わないでもめています。「辞めてもらいます」の言葉を会社側から口頭
で言われ「わかった」と答え、退職しました。
解雇予告手当の請求をしたところ、退職勧奨に応じた自己退社であり、解雇では
ないと対応されています。
労其に相談したところ、言ったという証拠が貴方に明示できるのか?といわれ
監督署では取り扱えないと結論がでました。月曜以降、斡旋・裁判と戦っていく
つもりですが、このような水掛け論に有効な対処方法を御存知の方、アドバイス
いただけないでしょうか?

668 無責任な名無しさん New! 03/10/26 12:15 ID:/xpassju
>>667
退職届は出したの?


669 放心人間 New! 03/10/26 12:53 ID:LhZUzeZh
はじめまして、初めての転職で困っています。
転職斡旋業者(以後A社)を通して、面接以外メールでのやりとりが中心の転職活動を行い、B社から内定の連絡をもらいました。その後、B社から、就業日、給料額、仕事内容などが記入された、ワードで書かれた内定書がA社経由で送られてきました。
私はその内容について不満が無かったので、A社の担当者に、「B社への入社意志の報告」をお願いして、かつ、「現勤務先に辞表を提出する」、ということで双方で合意しました。
そこで、辞表を提出して、受理させました。
ところが、その後、A社の担当者から電話があり、「これから病院へいって受けて提出していただく健康診断結果がNGだと、内定取り消しなんです。」と言ってきました。
その話はそのとき初めて知りました。
つまり、B社が健康診断についてNGとすれば、私は退社日以降、失業となります。
内定が最終確定したと信じて、現勤務先に退職願を出した後になって、実はまだ内定が最終確定していないというような事態になったことについて、その後の、次の再就職先で働き始めるまでの、私の生活費の補償をA社に求めることは可能でしょうか?
また、「健康診断結果によっては内定を取り消すことがある」という内容をB社があらかじめなんら予告せずに、もう決まったかのように受け取れる具体的な内定書を出していることで、B社に内定の確約を求めることは可能でしょうか?

まだ結果が出ていませんが、健康診断で危惧しているのは、脂肪肝GPTのあたりだけです。
コレステロールも血圧も糖も正常と予想されます。去年の今ごろの血液検査では努力して正常範囲内に戻しており、そのコピーも持っています。その後、また太ってしまったのはうかつでした。一般的には雇い入れ時の脂肪肝はどの程度ではねられるものなのでしょうか?

アドバイスを宜しくお願いいたします。

670 656 sage New! 03/10/26 13:34 ID:BIcxjcNK
>657
ありがとうございました。
何か胸のつかえがすっとしました。

残念ですが。。。

671 無責任な名無しさん New! 03/10/26 14:25 ID:4Sp2/s7E
>>669
契約締結の前段階で労働条件の明示しただけのように感じるのですが、
その内定書にサインをして送り返したなど実際に雇用契約の締結があったのですか?

あなたとA社との退職願についてのやりとりは退職願を出して下さいと断定的に言われたのですか?

>一般的には雇い入れ時の脂肪肝はどの程度ではねられるものなのでしょうか?
これに関しては結果が出た後に医者に相談して下さい。


672 放心人間669 New! 03/10/26 14:50 ID:LhZUzeZh
>>671
ご返事してくださり、ありがとうございます。

>契約締結の前段階で労働条件の明示しただけのように感じるのですが、
一応、ワードのきっちりした文章でA4一枚で送られてきました。
>その内定書にサインをして送り返したなど実際に雇用契約の締結があったのですか?
まだしていません。誓約書の提出はこれからです。
>あなたとA社との退職願についてのやりとりは退職願を出して下さいと断定的に言われたのですか?
その通りです。口頭でも確認しましたし、メールの記録も残っています。

>>一般的には雇い入れ時の脂肪肝はどの程度ではねられるものなのでしょうか?
>これに関しては結果が出た後に医者に相談して下さい。
わかりました。過去の血液検査のコピーを握り締め、交渉します。

673 無責任な名無しさん New! 03/10/26 15:03 ID:CzzvzpJ5
今勤めている会社(社員6名+バイト1名)が
年一回の定期健診を実施していません。
今までに定期健診でチェックを受けた会社ってありますか?
そのときのペナルティは?

674 無責任な名無しさん sage New! 03/10/26 15:12 ID:Vvp32N9f
>>667
同じような境遇でびっくりです。
ぜひ結果を教えてください。

675 無責任な名無しさん New! 03/10/26 16:03 ID:muGEPNcn
>662
もうすこし親切にアドバイスしてあげたほうが。
役員は競業禁止だから、許可をもらってないと新しい会社のほうが
うまくいかない可能性が高いです。安易に辞めないほうがよいです。

676 無責任な名無しさん New! 03/10/26 17:11 ID:lPX0vZ+t
学校で問題として出たのですがどなたか教えて下さい。

「口ひげを生やしたハイヤー運転手は、乗客に不快感を与え好ましくないので、口ひげを剃らない運転手には、
 乗車勤務に就かせない」というハイヤー会社の業務命令が出た。
その会社のハイヤー運転手は、この業務命令は無効であると訴えた場合、勝訴、敗訴どちらになりますか?
憲法と権利その理由を答えなさい。

お願いします

677 662 sage New! 03/10/26 17:25 ID:cnLVPKZ8
アルバイトをしながら競合企業の役員になれるか?と質問をした662です。
ご回答くださった皆様に感謝します。

競合企業との兼業が直ちに犯罪になるというわけではなさそうで安心しました。
バイトを辞める前に新会社の登記が行われてしまうようなので、ちょっと焦っておりましたが、
辞めるつもりではおりますので、可能な限り早く辞めれば、どうやら問題なさそうですね。

>>666
「バイト先の情報を新しい会社で使用した場合は、犯罪行為となる可能性もある」
バイトといっても技術職で、主要部分のノウハウがあるため新会社に誘われました。
ですから、この部分は大変気になっております。とにかく早く辞めることにします。
>>664
「ただのバイト君でしょ?自意識過剰化とオモハレ?」
法律に疎いものでして、競合会社で役員という部分が何か問題だろうかと不安でした。
相談にのっていただいて一安心です。
>>675
「役員は競業禁止だから、許可をもらってないと」
新しい会社の方は了解済みですので問題ありません。
有り難うございました。

678 無責任な名無しさん sage New! 03/10/26 18:00 ID:wZDp8Yh5
>>676
自分で考えなさい。
勝訴でも敗訴でも、理論がしっかりしていれば、
点はくれるはずです。

679 無責任な名無しさん New! 03/10/26 18:11 ID:6jKLEU+N
>>676
せめて自分の考えぐらいは書いたら?
アラシの類と間違えられるよ。
質問が余りに大雑把過ぎることもありますが
実務では基本的には判決が出なければ誰にも分かりません。
事前に分かるなら弁護士いりません。

680 無責任な名無しさん New! 03/10/26 22:21 ID:ueJsK9Kw
>>663
お返事ありがとうございました。
合意書には、他言しない旨は書かれていませんでした。
解雇に関しては誤りであると認め撤回となっています。
今日、面接があったのですが、そこでは、
自分には非が無いという事を臭わす程度にしました。
無論、面接官は詳しく聞かせて欲しいと仰ってきたのですが、
もう終わった事ですし、退職した会社の評判にも関わるので
ご了承頂けないでしょうかとお願いしましたところ、納得して頂けました。

>>目の前にいる人間が、まともで熱心であれば、見ず知らずの電話相手を信じる人はいないでしょう。
ありがとうございました、この一文で悩みや疑念が少し晴れました。
辛抱強く、就職活動に専念します。

681 無責任な名無しさん New! 03/10/27 00:48 ID:UrEVGwAy
質問させて下さい。
俺の彼女の話なんですが、9月で辞めた会社から、「給料を多く振り込んで
しまったので、その分を返せ」と言われています。返さなかったら法的手段に
出ると言われたそうです。先週の木曜日に会社から電話があり、金曜日に持って
こいと。そして、今日、人伝えで、明日持ってこいと。彼女は今は仕事してるし、
昨日今日言われてすぐに行けるわけがないということです。
@払わないとは言ってません。
Aそういうのは、事前に封書か何かで知らせるのが、普通じゃないのかと言ってます。
Bいきなり返しに来いと言われても、こっちのも仕事があるし急に行けない。で、
C明日また持ってこいとはどういうことだ。
D給料の明細書はもらってないし、いつ付けで辞めたのかも定かではない。
こういうことで、法的手段に訴えられるのでしょうか?
ちなみに、保険会社です。




682 無責任な名無しさん New! 03/10/27 01:05 ID:RQijxD1s
相談です。
お金が必要だったのでバイトでもしようと思い、軽い気持ちで
派遣会社のようなところにスタッフとして登録しており、
長期でできる人、ということで仕事を一つしていました。
具体的な期間の契約はしていません。

しかし、就職活動の妨げになりそうなので辞めたいと思い、その旨を
派遣元に伝えたところ、私が辞めたり休んだりすることによって
派遣先に損失が出た場合、損害賠償を払ってもらう、というように
言われました。

この場合払わなければならないのでしょうか?
なるべく早く、自分に非がないように辞めるには
どうしたらいいのでしょうか?
A3の紙一枚の就業規則にはそういった内容は一切なく、
辞め方すら載っていませんでした。

どなたか、私が勝手なのかもしれませんがご回答をお願いします。

683 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 01:05 ID:jIfp1cwd
>681
法的には返さなきゃいけないけどさ、わざわざこっちから
持って行く必要はないよ。向こうが間違えたんだから。
逆にこっちから「いついつ取りに来いや」といっても構わないですよ。
あとは譲歩して金融機関から振り込み(手数料さっ引いて)でも良いと思うよ。
手数料分振り込み額が下がるのがダメというのならあくまでも取りに来いでいいです。

>こういうことで、法的手段に訴えられるのでしょうか?
実際、訴えを起こされるかは多く振り込まれた額によると思うよ。
まー10万以内なら訴訟は起こされないと思うけどね。
理由は訴訟費用、それに係わる人件費、手続きの手間を考えると
赤字だからです。





684 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 01:18 ID:jIfp1cwd
>682
>この場合払わなければならないのでしょうか?
払うか払わないかは訴訟を起こされて払えと言う判決が出るまでは払わなくいい。
損害賠償を相手から請求されてるだけなら無視して構わない。
ただ社会人の常識としていきなり「明日から来ません。」はダメ

>なるべく早く、自分に非がないように辞めるには
>どうしたらいいのでしょうか?
最低、退職予定日は辞める意志を表してから2週間後以降に設定
してください。こうすれば法的にも問題はありません。
やり方は退職届を内容証明+配達証明でだせば確実。
但し相手が受け取らないと無効。




685 681 New! 03/10/27 01:27 ID:UrEVGwAy
>683
ありがとうございます。
金額は3万くらいだそうです。

686 無責任な名無しさん New! 03/10/27 03:16 ID:kiRTukQ7
私、まんまと職安の求人票をそのまま信じて騙されました。
その店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
12時間労働・休憩30分・手当てボーナス一切無し。休みは週一回。月給は11万五千円です。
従業員のジュース代を強制的に支払わせるので私の手取りは9万円もありません。
店長に脅されていたため辞めたいと思っても「辞めたい」となかなか言えませんでした。
とにかくこの店の店長の怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとします。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
私の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだこの野郎」辞める三日前には包丁を投げつけられました。
私の叔父が急に亡くなり明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」と言われました。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」と言い店長の肩を持ちました。
私は一回も自己都合で店を休んだことはありません。ソレナノニ・・・(涙
それでも「行かせてほしい。叔父にはお世話になったから」と言って
何とか午後から行かせてもらえたけど店長から携帯に電話が来て
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ。来ないと店の奥でボコボコにするよ」
と言われました。私にはこのような待遇をしておきながら
若い女のバイトには突然三日休ませて東京にコンサート見に行かせてました。
女にはメチャクチャ甘かったです。なんでだろう?女が好きなのかな?
12時間働いてる私よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思いました。
仕返しが怖いので労基や警察に言えないし民事告訴等も怖くてできません(涙
以上、一切脚色せずやられたこと言われたことをありのままに書きました。
今も精神科に通って薬を処方してもらってます・・。誰かタスケテ・・


687 無責任な名無しさん New! 03/10/27 04:48 ID:FMX1gOLm
>>686
その気持ち痛いほどよくわかります
僕も今勤めてる印刷工場で12時間労働、休憩も35分くらい
残業手当、ボーナス、有給一切なしですよ、ナイナイづくし
現場の人間は必死こいて働いてるのに、営業のやつらは疲れたら
食堂で一服してやがる、えらそうな態度とりやがるし、イヤミをいわれることもしょっちゅう
営業と経理のやつらは、ちゃんと残業代、有給ももらえてるのになんで現場の人間だけ
こんな扱い受けなきゃならないんだ、腹が立つよ、辞めたいけどやめたら生活できないし
はぁ〜明日から夜勤だ、俺も職安にダマサレマスタ

688 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 07:39 ID:TavTdz3x
>>686

 何回同じ書き込みをすれば気が済むの?

689 無責任な名無しさん New! 03/10/27 08:22 ID:7+5vOjmC
>>682
補足ですが、内容証明+配達証明は受取り拒否でも到着したと見なせます。

>>686
公的機関に相談する勇気や、辞める勇気がないと何も解決しないよ。
精神的に辛いのであればすぐに辞めることをお勧めします。
あと、すごい嫌みや脅しがあるなら念のために録音かな。何かの役に立つかも。

690 356 sage New! 03/10/27 11:44 ID:a2mDUSXM
>356でしばし世話になった者です。
結局また戻ってきてしまったと言うか
御相談に上がりたいと言うか何と言うか。

その後全復旧させましたが、厨は予想の斜め45度を行ってました。
その復旧させた中に含まれる英語ソフトを、
予想通りつかいこなせなかったらしく、
そのせいで業務が停まったんだとさw
そしてそれは俺のせいであって、損害賠償請求だとさww

ちなみにそのソフト関連の質問には答えてない訳ではなく、
1回それが作動した際にFAXで聞かれたのでちゃんと返信してあります。
その際に別の担当にソフト概要を説明しましたし、
「使いこなせないならアンインストールしてください」と口頭で伝えました。
それに無名なソフトではないので、ソフト名で検索掛けたら日本語サポペも見付かります。

大体業務が停まるほどトラブル起こした際に、
何故こっちに質問しなかったのか。
結果的にお客様に迷惑かけまくってるのが腹立たしい。

ちなみにそのトラブルが腹に据えかねてるのか何だか知りませんが、
未払い賃金も解雇予告手当ても未だに振り込まれてません。
「復旧させたら払う」って言ってたくせにな(FAXなどにそれは残されています)。

691 356 sage New! 03/10/27 11:53 ID:a2mDUSXM
さて、今回損害賠償を求められても
こちらとしては言いがかりにしか聴こえないので
精一杯言い訳させてもらって火の粉を払う自信はありますが、
果たしてこちらから訴え返す事は出来ないのでしょうか。

1.「こちらには全く責任がない、あちらが勝手に自爆しただけであり
 その責任をこちらに押し付けているだけだ」と思ってるし、
 状況証拠も揃っていると思っている

2.彼らにつき合わされると店舗への往復で交通費1000円+1時間半掛かる

3.現在別の仕事しているので時間のやりくりも大変
 (今は夜勤シフトなので休んではいないが
 徹夜明けで前店舗に向かったりしてるので正直しんどい)

4.何より未払い賃金と解雇予告手当てが未だに支払われないために
 生活を圧迫されている(復旧させたら支払うとしたFAXは残っている)

てな感じでこちらには被害めいたもんがあったりします。

尚、今までは県労連さんに間に入ってもらって交渉して貰ってたのですが
未払い賃金と解雇予告手当てに関しては
そろそろ労基に正式申し立てしようかと思っています。
あちらからの訴状はまだ届いてません。

692 無責任な名無しさん New! 03/10/27 12:47 ID:DufEp/zP
>>691
1については争うと時間がかかるのでやめた方がいいかも。
2、3はもう復旧させていて非がないのなら行かなくていい。
4の未払賃金、解雇予告手当については遅延利息も含めてきっちり請求。

693 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 13:54 ID:lGOGsc1h
>>692
解雇予告手当の遅延利息はいつから発生するのですか?解雇当日?翌日?
請求した翌日?

694 667 sage New! 03/10/27 15:51 ID:YHuvr5Tl
>>668 さんへ
退職届けは出していません。が、解雇通知も受け取っていません。
何とか勝てる方法をと模索しています。


695 無責任な名無しさん New! 03/10/27 16:22 ID:FZ+tanpF
少額訴訟についてお尋ねします。
給料未払いが70万程あり労働基準監督署に相談に行ったところいろんな状況
を加味して少額訴訟をすすめられました。この訴訟は30万以下しか1回に
できないんで分けてすればよいとも言われたんですが今日、裁判所に電話し
てみたら分けてするこたはできずというか基本的に受けられないと言われ費
用も分けてした方がかかるんで通常の訴訟を1回でした方がよいと言われま
した。私は簡単にできて判決?も早く、費用がかからない(弁護士とかを
雇うお金はありません)方法がいちばんいいんですがどちらにした方がよい
のでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

696 682 New! 03/10/27 17:04 ID:RQijxD1s
>>684
>>689
ご返答ありがとうございました。検討してみます。
それにしても、バイトでも、辞めると言ったときに手の裏を返したように
冷たくなって、ひどい脅しまでかけられることってあるんですね。
そんな派遣に当たったのは災難でしたが、いい勉強になりました。
それとも派遣会社ってみんなこんな感じなんでしょうかね。

スレ違いな話で失礼しました。

697 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 18:13 ID:HaV1DbBu
>>693
請求期限の翌日から。

>>695
支払い督促という方法もあるのですが、、、
書記官に書いてもらえます。値段もあまりかからないけど、
相手が支払いを拒否したら、正式裁判。。。

勝てる事案だから、本人裁判でも十分だと思いますよ。

698 695 New! 03/10/27 22:07 ID:PRhIhmkT
>>697
ご回答ありがとうございます。本人裁判とは何ですか?
相手方に差し押さえるような財産とかない可能性が大の場合はどういう方法
がいいのでしょうか?無知ですいません。

699 J New! 03/10/27 22:21 ID:I2ozOpHy
突然ですが、彼女が風俗で働いているんですが、店にお金を借りているらしく辞めれないみたいなんです。ちなみに彼女は19歳です。この場合、払えずにとんだとしても問題ないですか?

700 無責任な名無しさん New! 03/10/27 22:33 ID:FgO4blOl
怖いオニーさん出てくるんじゃない?

701 624 New! 03/10/27 22:35 ID:JJX8NkUf
教えてチャンでごめんなさい。
2ちゃんにしか頼れない私・・・
>624です。
会社と戦う覚悟が出来ました。
どこに相談したらよいでしょう。
弁護士?行政書士?労働組合?
一人なので組合は・・・無理かなぁ。

お願いします。切実です。


702 無責任な名無しさん sage New! 03/10/27 22:50 ID:jIfp1cwd
>699
あなたは「借金を踏み倒したとしても問題ないですか?」と
訊いてるのと同じです。

法律的にどうこうより>700の言うとおり怖いお兄さんが出てくる方が
やばいんとちゃう?

703 無責任な名無しさん New! 03/10/27 23:40 ID:7+5vOjmC
>>667
はっきり言って水掛け論は解決方法のない、泥沼に陥ることがありますね。
まず、相手に事実関係をはっきりと言わせること。
相手はあなたになんと言ってきたのか、相手に言わせて、
それが一般的にどういう解釈になるのか、冷静に考えて下さい。
あなたの話では「辞めてもらいます」と言っているのであれば、
その言葉をはっきりさせるのが得策です。
なんにしても、一人だと難しいでしょうから、ユニオンに相談するか、
弁護士さんにお願いした方が良いですよ。

>>698
本人裁判は、代理人(弁護士など)を立てない裁判。
相手に財産無くても請求して、認められれば倒産かな。
倒産なら、労働基準監督署で未払い賃金の立て替え払いで8割までは貰えます。
条件にもよるけどね。

>>701
簡単に、本人が内容証明郵便などで請求するのであれば、行政書士さんで十分です。
ただし、本格的に戦うことになれば弁護士さんですけど、高いですよ。
労働組合は、全般的に相談には乗ってくれますが・・・ いろいろとあります。
一人でも入れる労働組合があるので、相談してみても良いとは思います。


704 無責任な名無しさん New! 03/10/28 01:27 ID:YtFbSL4l
>>703
701ではないのですが
>労働組合は、全般的に相談には乗ってくれますが・・・ いろいろとあります。
の・・・が気になります。
結局役不足なのでしょうか?入るからには会費を払って。。。
それともその労働組合にもよるってことでしょうか?
教えてください。

705 無責任な名無しさん New! 03/10/28 09:45 ID:/cdRJYVl
すみません、質問です。
よろしくお願いします。

今まで、残業代が月何時間払われているのか
かわからないまま働いていました。
大体月30〜40時間くらい残業してました。
就業規則も見せてもらえず、36協定もどのように
とっているのか、そもそもあるのか?っていう
状態でした。計算方法が分からずじまいだったので、
時間給としていくらなのか等まったく分からない状態でした。

最近、サービス残業などで世間が騒いできたので
びびった社長が、就業規則を見せてきたので、中身を見たら
「月60時間残業代含めて給料を払う」と書かれていました。
月60時間の残業代ということで、給料を計算してみると
時給がとてつもなく減り、それも勝手に決められたので
どうしたものかと思っています。

この場合、労働基準監督署などに
申告することはできるのでしょうか?
労働条件の不利益変更なうえ、そのことを
労働者には伝えてないってことになると思うのですが。



706 無責任な名無しさん New! 03/10/28 10:14 ID:g0HpekOt
>>704
労働組合は、使用者本人が請求権に基づいた請求行為と異なり、
労働組合法に基づいた団体交渉権を用いるので、交渉の性格が少々異なります。
当事者間の紛争に第三者が入るようなもので、話がややこしくなる場合もあります。
また、ご心配のように組合費や労働組合によるレベルの差なども当然あります。
でも組合の利点も十分にありますので、その人の判断次第ですね。

>>705
就業規則はいつ変更されたのでしょうか?
入社後に変わっていたのであれば、労働条件の不利益変更にあたります。
また、60時間の残業分を含めた就業規則を労働基準監督署が指導しないわけもないので、
労働基準監督署にも届けてないでしょうね。
とりあえず、労働基準監督署に相談してみたらいかがですか?

707 705 New! 03/10/28 11:11 ID:jwTgqZQM
>>706
返事ありがとうございます。
変更が加えられたのは、今年の4月時点だったのですが、
それ以降見せて欲しいと伝えても、見せてもらえずでした。
やっと見せてもらえたのが10月20日なので、
不利益変更なのかな・・・?

60時間を残業代含んで渡すという就業規則は、
どちらかというと、改善した方がよいと
監督署にはいわれるものなのでしょうか?
すみません、何度も質問してしまって。



708 無責任な名無しさん New! 03/10/28 15:40 ID:LiijV2Vw
はじめまして。些細なことですが相談させてください。

私はアルバイトで働いておりまして今月の25日に給料5%カットの通告がきました。
この給料カットは通告の日から適用されるのでしょうか?
それとも通告以前に働いた分にも適用されるのでしょうか?

タイムカードは毎月20日〆で給料日は29日です。
ちなみに今月の29日に支払われる給料は10月21〜11月20日に働いた分です。
会社はこの分の給料もカットの対象になるというのですが…。


給料日の直前で言われたので凄くショックです。
このまま従うしかないのでしょうか?

709 ハ〜 New! 03/10/28 16:21 ID:aebh0+q3
初めてです よろしくお願いします。

今年の2月の事です。
保険のレセプト(保険団体に患者の施術料金とその請求等を書いたもの)を宅急便で
送るために、コンビ二に持って行きました。
ところが、そのコンビニのバイトの人がその
書類を紛失してしまいました。

その事実は、書類をコンビニに持って行ってから約10日後に判明しました。
それから、私たちは診療時間が終わってから二日間、三人で午後7:00から深夜2:00まで残業して
同じ書類を作らなければいけませんでした。

後にそのコンビニの店長、スーパーバイザー(コンビニの社員)、バイトの人が謝罪に来ました。
その労働等についての負担については、明確な事は言ってはいませんでしたが、請求されればある程度は
支払うという感じでした。(夜食等は、払うから・・・とは言っていましたが。)

遅くなってしまいましたが、労働の対価と慰謝料(迷惑料)を請求したいと思います。
いくらくらいまで、請求できるのでしょうか?

当時は、開業1ヶ月が過ぎたばかりで初めてのレセプト請求で慣れなかったこと、
確定申告の時期でただでさえも、大変な時期で本当に大変な思いをしました。

710 New! 03/10/28 16:31 ID:gnT0JFI/
>>709
上司と相談して下さい。

711 ハ〜 New! 03/10/28 16:33 ID:aebh0+q3
そうじゃありません。
私が院長です。

712 無責任な名無しさん sage New! 03/10/28 17:22 ID:Guos2WTM
>711

実質の労働分は請求できます。
しかし慰謝料は無理です。


713 無責任な名無しさん New! 03/10/28 17:45 ID:NrIxJo2r
>>711
請求するのはいくらでもいいですよ。向こうが払うかどうかは別ですが。
払わない場合は裁判で争って下さい。

714 ハ〜 New! 03/10/28 17:47 ID:aebh0+q3
時給はいくらぐらいが、妥当なのですか?

慰謝料は、やっぱり無理?


715 無責任な名無しさん New! 03/10/28 17:57 ID:iXh3HbnF
会社を自主的に辞めろと、毎日言われてる。話には聞いてたが、精神的にキツイね
誰か俺と同じ状況の奴居る?お互い頑張ろうよ

716 無責任な名無しさん sage New! 03/10/28 19:00 ID:MrWOnfif
>>707
> 60時間を残業代含んで渡すという就業規則は、

このような就業規則は認められません。
残業に関しては別に、労使間での協定が必要になります。
よって、労基署に申告した場合は、就業規則自体が無効になります。
時間外手当を的確に請求するためにも、申告はしたほうが良いと思います。

717 無責任な名無しさん New! 03/10/28 21:40 ID:g0HpekOt
>>708
通告日以降に有効です。
また、通告自体で有効かどうかも疑問です。
一方的すぎますよね。

>>714
時給は、通常支払われる給与と同じ。
慰謝料も取れると思いますが、そんなに多くないですよ。

>>715
頑張って下さい。あまりひどいようなら、日記に書くとか録音とかして証拠を集めましょう。
何かと役に立つこともあるかもよ。


718 708 New! 03/10/28 21:57 ID:yvU/k6rn
早速の返答ありがとうございます。

ちょっとわからない点があるのですが、
通告以前に働いた分は対象外で通告以降に働いた分が対象になるんでしょうか?
それともいくら通告以前に働いていても給料の支払いが通告以降なら通告以前の分も対象になるのでしょうか?

719 無責任な名無しさん New! 03/10/28 21:59 ID:g0HpekOt
>>718
少なくとも、通告日以前に働いた分は、前のままの時給で保証されるべきです。
給料の締め日や支払日は関係ないでしょう。


720 無責任な名無しさん age New! 03/10/28 23:09 ID:xHFd7euw
相談に乗ってください。お願いします。

パートを雇用して15日後に解雇通告しました。
法定の30日前でなかったので、
不足分の解雇手当を支払うのですが、
「訴えたらもっともらえるかな」と言っているとのこと。
最終日に手当を現金で支払う予定ですが、
その際の受領書に
「この受領書を以て契約解除とし、
今後貴社に迷惑を掛ける行為はいたしません」
と添えて受領印の押印をしてもらうのは
問題があるでしょうか?
=訴えない、というわけではないという解釈もあるかと思いますが、
何の効力ももたないということはないと思うのですが・・・。



721 無責任な名無しさん sage New! 03/10/28 23:15 ID:YgzcbN9d
>720

別に書かせてもいいけど、実際に相手は訴える事も出来ないと思いますけどね。
雇用主たるものもっと堂々としていては?

722 無責任な名無しさん sage New! 03/10/28 23:21 ID:Fpxz9udl
>>720
なんか、訴えられるのを恐れて、誓約してもらうみたいで嫌です。
必要なし。
訴えられることもないし、訴えられても払うことはないでしょう。


723 無責任な名無しさん New! 03/10/28 23:26 ID:CHrdEz+I
>>720
解雇理由は何でしょうか?
解雇予告手当を払えば、自由に解雇できるものではありませんよ。
判例などでは解雇権の濫用というものがあり、これにあたると解雇は無効になる場合があります。
また、解雇予告手当は解雇予告時に支払うものです。辞めるときに給与と一緒に
支払うものではありません。
なので、15日後以降は実際に働かなくても、30日後まで雇用されている形が良いかと思います。
また、受領書にある文章は法的には効力を持たないと思いますよ。
正当な権利行使を迷惑行為とはいいません。

724 720 age New! 03/10/28 23:43 ID:xHFd7euw
>>721>>722>>723
雇用開始から2週間のうち、半分を欠勤、
1日遅刻したためです。
最初の欠勤は、本人からの連絡がなく、
当社から連絡をして初めて「休みます」というものでした。
ギリギリの人数でやっているので
(年中無休の9時半〜22時のシフト制)
その調子でずっとやっていかれては困ると判断し、
解雇通告しました。
試用期間だったのですが、文書で明記していなかったために
それは無効だと基準局から言われました。
欠勤が多いのは理由にならないとも言われましたが、
実際は、かなり致命的だったので・・・。

20日に本人には31日付で解雇と伝えてあるのですが、
今から30日後の19日まで雇用されている形にするには
本人の承諾が必要ですよね?
ちなみに私は、総務担当です・・・。
誰も調べたりすることをしないので、やってます。
勉強不足です、ごめんなさい。


725 無責任な名無しさん New! 03/10/28 23:48 ID:CHrdEz+I
>>724
それなら、解雇理由にはなりますね。
訴えられても多分勝てます。
解雇予告手当は早めに払えば、雇用期間延長しなくても大丈夫でしょう。
解雇理由が正当であれば、この程度のミスは些細なもので、問題になりません。

726 720 age New! 03/10/28 23:52 ID:xHFd7euw
>>725
さっき言い忘れました、皆様、早い回答をありがとうございました。

基準局にも相談はしているのですが、
解雇の理由としてはとても弱いと言われました。
>>721さんのおっしゃる通り、
実際訴えることはないと思うのですが・・・。
明日は私は休みなので、
明後日、もう一度基準局に行って相談してきます。
皆様、ありがとうございました!

727 無責任な名無しさん New! 03/10/28 23:59 ID:CHrdEz+I
>>726
多分、労基は解雇予告除外認定の事由にあたるかどうかを言っているのではないでしょうか。
それであれば、かなりひどくないと認定されないです。
認定されれば、解雇予告も不要になります。
逆に言うと労基はこれに当たらない限り、解雇は正当とは言わないでしょう。
でも、企業が行う通常の解雇は、そこまでの事由は必要なく、
無断欠勤5日間で十分に解雇理由になるものです。
労基ではなく、労働専門の弁護士や社労士に相談されては?

728 無責任な名無しさん New! 03/10/29 00:12 ID:QKAJVoHt
>>723
720ではないのですが労基でも東京労働局でも
これは不当解雇にあたるといわれ解雇予告手当を請求できるといわれました。
会社にはこのこと↑は報告済み
まず、解雇の撤回を求めてから解雇予告手当を請求しましたが
会社からは顧問弁護士にも労基にも相談してますと支払いませんの一点張り。
これで労基に支払ってくれませんでしたと申し出て行政指導が入って斡旋でしょうか?
なにぶんこんな会社初めてなので教えてくださいませ。
最悪少額訴訟までいったら勝ち目はありますでしょうか?
払う会社には思えないのですが

729 707 New! 03/10/29 00:20 ID:KRxxTaMH
>>716
ありがとうございました。
証拠になるかわかりませんが、雇用条件通知書と
タイムカードのコピー、就業規則(36協定の周知が無いので結局組んでいるのかわからずまい)
給料明細書(残業代の欄が空欄になっている・・・)
を持って、ロウキに行ってきます。


730 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 00:25 ID:S0Yj6B2I
>728は当事者(>720)でも何でもないのに、なに横スレ入れてんだろう?
あたかも関係者のごとく。


せっかく久しぶりに、良レスが付いてたのに・・・






731 720 age New! 03/10/29 00:42 ID:+6Dcaaw9
>>727
ありがとうございます。
社労士ですね、タウンページで調べてみます!
とりあえず、社労士を調べて、
最終日の本人の態度次第で相談したいと思います。
助かりました。感謝しますm(__)m

732 無責任な名無しさん New! 03/10/29 01:17 ID:BGIyV6a/
不当に辞めさせられたという話はよく出てますが、
逆に、辞めさせてもらえないという話はありませんか?

それが、どういう風にとらえられるのか、聞きたいです。
法律的に、不当ですよね?

733 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 01:32 ID:QG8U1z1z
過去ログ嫁。


734 無責任な名無しさん New! 03/10/29 01:58 ID:myYGTi82
728さん他、
何があって辞めさせられて不当解雇って言ってるのか書いてくださいよ。
多くの場合解雇させられたと云う相談者は何をして解雇にまで及んだか
を書かない人が多いけどそれこそが争点なんですよ!就職早々に解雇なんて
社会人としての常識に欠ける行為があったとしか思えんのだが・・・・

735 無責任な名無しさん New! 03/10/29 07:28 ID:NmWcixMQ
>>727
無断欠勤は1日だけですよ。

>>720
欠勤の理由や今後も欠勤が続くのかなど話し合われましたか?
話し合って欠勤が続くのであれば退職してもらう、本人が今後は出勤しますと言うのであれば
今後も勤務不良が続く場合は解雇するというような文書を取っておくという対応が必要かと思います。

就業規則に欠勤の場合の連絡についてや懲戒事由についての定めはありますか?
試用期間の明示についてもそうですが、解る人がいないのであれば外部の専門家に依頼した方がいいですよ

736 無責任な名無しさん New! 03/10/29 07:54 ID:NmWcixMQ
>>728
まず請求できることと相手側が支払うこととは別の問題です。
労働局や労基署はあなたからの話しだけでしょうから会社側にも言い分はあると思います。
弁護士や労基署と話し合ってるようなのでもう少し待ってみてはどうですか?

解雇の撤回を求めてから解雇予告手当の請求というのは矛盾してませんか?

737 無責任な名無しさん age New! 03/10/29 10:49 ID:cNQ/jarJ
健康診断を実費で行かされました。会社は有限から株式になったばかりです。
友達はどう考えてもおかしいというのですが、よくある話なのでしょうか?
この年にして初めて社員として就職したので、よくわからなくて、、、。

738 無責任な名無しさん New! 03/10/29 11:34 ID:swvFGGXZ
>>737
会社が出さなくてもOKなんだけれどね。法律上は。

ただ、自腹切らせるとなると
「金かかるからいかな〜い」っていう社員が出る可能性がある。
そうなると、年に1回は健康診断を受けさせないと駄目っていう
労働安全衛生法から
会社は社員に健康診断をうけさせなかったということで
法律違反にもなりかねないね。そのリスクを考えると
まともな会社は、会社の負担で受けさせようと考える。

結構健康診断、金かかるからね。
自腹だとお金が無くて行けません。と会社に言ってみるとか・・・・

739 738 New! 03/10/29 11:43 ID:swvFGGXZ
>>737

ごめん、実費を会社が出してくれているのなら、
いいんじゃないかな。
自腹切って行けっていわれたのだと勘違いしました。


740 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 12:29 ID:SNKovrrY
>>737->>739
でも、雇用開始日(就職日)より前に健康診断を受けて会社に提出しなければならない場合は
自腹の場合がほとんどで、雇用後(就職後)は会社が支払ってくれるパターンがほとんどだと
思うが…

741 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 13:04 ID:swvFGGXZ
>>740
会社側が診断代を出さなければ駄目っていう
決まりはないので、
入社後の健康診断で、自腹で行けっていわれても
問題はないというだけです。

他の一般の会社が健康診断代を出してくれてるから、自分の会社も
出してくれるのが当たり前っていうわけではないってことです。




742 無責任な名無しさん New! 03/10/29 16:23 ID:HtFOboX3
>>741
問題あります。通達がありますよ。
昭和47・9・18 基発602号 
第66条関係「第一項から第四項までの規定により実施される健康診断の費用については、
法で事業者に健康診断の実施の義務を課している以上、当然、事業者が負担すべきものであること」

>>737
上記の通達が出されていますので雇入れ後の健康診断であれば会社側が負担しなければなりません。
労基署で相談すれば指導に入ってくれます。ただその程度で入社直後に波風立てるのもどうかと思いますし、
匿名でも誰なのか特定されてしまうでしょうから、定期健康診断まで待って、それも実費だったら
相談ということにした方がいいかもしれませんね。


743 無責任な名無しさん New! 03/10/29 16:31 ID:swvFGGXZ
>>742
○労働安全衛生法および同法施行令の施行について
                    (昭和四七年九月一八日)(基発第六〇二号)
               (都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局長通達)
第六六条関係
イ 第一項から第四項までの規定により実施される健康診断の費用については、法で事業者に健
康診断の実施の義務を課している以上、当然、事業者が負担すべきものであること。


すみません、勉強不足でした。
742さん、感謝!

744 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 19:27 ID:bSwqS9fi
勉強になりますた。

745 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 19:41 ID:UwbETiL4
すいません質問させて頂きます。

今働いているバイト先で面接の時に「時給850円」と言われ
洗車場へ車を入れる為に車を移動した後に
「もう車は移動させなくていい。その変わり時給830円な」と言われ
「髪を整えろ」と言われたので髪を散髪し短くしてきたのですが
「バラバラだ。もう一度切ってこい。時給800円にするぞ」と言われたのですが
契約書には時給ダウン云々は書いてありません。
上の勝手な都合でそんなにダウンさせていいのでしょうか・・

あと追加で辞める時は一ヶ月前くらいにと契約書に書いてありますが
諸事情により急遽やめざるを得ない時には給料はでるのでしょうか?

746 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 20:03 ID:bSwqS9fi
>>745
髪が、どうのこうのは、ちょっと、話を聞かないとわからない面がありますが、
時給の引き下げは明らかに、契約の一方的変更です。

あなたは、即座に、仕事をやめても差し支えはありません。
<労働契約の解除=合法

ちなみに、通常勤務をしていて、急遽辞めたいと思った場合、
2週間前に申告すれば問題はありませんが、、、
引継ぎ等を考慮し、1ヶ月前には申請しましょう。

働いた分はもちろん、給料として払われます。

747 無責任な名無しさん New! 03/10/29 22:40 ID:/0EWGsve
>>745
時給が下げられたとき、あなたは大きなミスをしましたか?
また、時給を下げるぞといわれた結果、時給は実際に下げられましたか?
それ次第で、労働契約の即時解除はできない場合があります。

748 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 22:43 ID:zlY2ueqh
>>747
突っ込む必要はないでしょ。
相談者の内容を見ると、不当なものじゃない??^^;

749 無責任な名無しさん New! 03/10/29 22:56 ID:/0EWGsve
>>748
いや、この文章で、

>洗車場へ車を入れる為に車を移動した後に
「もう車は移動させなくていい。その変わり時給830円な」と言われ

ということは、車の移動の際に何かあったと考えられ、

>「髪を整えろ」と言われたので髪を散髪し短くしてきたのですが
「バラバラだ。もう一度切ってこい。時給800円にするぞ」と言われた

これは実行されたか不明で、また、髪の状況もわからず、
客商売であれば、髪型、髪の色で制裁や解雇事由もあるので、
確認のために聞きました。

最初に回答した746さんも、「ちょっと、話を聞かないとわからない面がありますが」と言う事例です。
突っ込んでも良いでしょ?

750 無責任な名無しさん sage New! 03/10/29 23:07 ID:r7ruJZc3
>>749
さて、問題です。。。
その、車を移動している最中に、何か事故とか擦るとか・・・・あったばあいに
時給を一方的に下げていいのですか?

髪に関しては突っ込みませんが、、、、

これは、相当な理由が無いと、判断できないと思うのですが。

751 無責任な名無しさん New! 03/10/29 23:23 ID:/0EWGsve
>>750
もちろん1回であれば、時給を下げるのは行き過ぎです。
しかし、何回も危ない運転をしているのであれば、解雇理由になりうると思います。
解雇しないで時給を下げると言うことであれば、仕方ないのでは。
もちろん、時給を下げる合意をとらないという問題はありますがね。
そういった背景次第で、時給を下げることの妥当性が変わるとは思います。


752 745 sage New! 03/10/30 05:00 ID:cArFpu9i
皆さんご解答ありがとうございます。

>洗車場へ車を入れる為に車を移動した後に
「もう車は移動させなくていい。その変わり時給830円な」と言われ

ここの下りですが私は車を動かしたのは一回だけ。
ぶつけてもいないしミスもしてません。むしろ練習だからと言われ動かしたのです。
それをみたマネージャーがとろいと思ったのがどうかしりませんが
「もう動かさなくていい。そのかわり時給は830円だ」と。
そして実際に時給は850円から830円になりました。

髪の毛に関しては面接時より黒髪で長さも問題無しでした。
客商売だから髪を整えろと言われ、邪魔にならない程度の短さにしたのですが
「髪の毛が揃ってない。ちゃんとそろえてこい。時給を下げるぞ」と。
とまぁこれはまだ時給を下げられたわけではないので置いておきます。

最近よく言われるのはデータを良くしなければ時給下げるだけではなく
辞めてもらうと言われてます・・。契約書にもそんな事は書いてありませんでしたが
データが全ての世界では当たり前なのでしょうか?

753 745 sage New! 03/10/30 05:03 ID:cArFpu9i
すいません追記で。
採用当時 車を動かせるということで時給は850円でした。
その後もう車を動かさなくていいから時給は830円にすると。

754 無責任な名無しさん New! 03/10/30 08:09 ID:jcdzd5ES
>>752-753
1回だけで、時給を下げるのは不当ですね。
データというのは売り上げとかのことですか?
あなたが、売り上げを上げられる立場にいる仕事をしているのであれば別ですが、
単なるバイトとして他の方の指揮命令により働いているのであれば、
その理由で解雇するのは不当解雇に当たる可能性が高いです。
そんなバイト辞めた方がいいのでは?

755 無責任な名無しさん New! 03/10/30 11:17 ID:8/0aXSL/
今、病院に勤めている初期妊婦です。
妊娠が分かってすぐにやめたいといったのに
「途中でやめるなんて非常識な!3月まで働きなさい」と言われ思いとどまりました。
さて、先日、おなかが痛くて勤務を休み、かかりつけの産婦人科に行きました。
勤め先にも産婦人科はあるのですが、私の勤めている病院の産婦人科医は嫌な人です。
なので、最初から上司には「ここの産婦人科はかかりません」と言ってあったにもかかわらず
「いきなり休むなんて、非常識ね。ここにかかっていれば休むことも無かっただろうに・・」
「3月まで働く気なんでしょ?だったら勤務中に何かあった時のことを考えてここにかかったほうが良いでしょ?」



明日、退職届を出します。
でも、一旦「3月まで働きます。」と言ったのに、
いきなり「気が変わりました」って退職届を出してもいいのでしょうか?
絶対上司には「非常識」って言われると思うのですが、実際に非常識なのですか?
ちなみに「3月までいる」ってのは口約束です。


756 無責任な名無しさん New! 03/10/30 11:57 ID:WeWIIk4M
賃金未払いだと、よく支払督促とか少額訴訟という話を聞きますが
結局、これって経営者がゴネたり分割払いにしてくれとなった場合、
それを飲まないと、通常の訴訟になってしまうんですよね?

たかだか20〜30万の金で分割払いにされても困るし
かといって弁護士雇うほどの金額でもないし
一発で全額支払わせる方法はないものでしょうか?

757 無責任な名無しさん New! 03/10/30 13:39 ID:WQav8qki
試雇と試用,法に基づく表現はどっちですか?私が求人広告見て応募し,試用期間中に辞める場合,損害賠償義務が発生する場合しない場合を分ける目安はなんですか?

758 お願いします。 New! 03/10/30 14:29 ID:9JniJAvo
お忙しいところ申し訳ございませんが、
損害金について質問させてください。
自分は運送会社に勤めているんですが、こないだ事故を起こしてしまいました。
事故の規模としてはトラックでバックをしていて、ワンボックスカーのリア扉
を少々ぶつけてしまいました。会社の処理は相手のリア扉交換、自分のほうは
少しへこんだだけなのでそのままです。
それで自分の会社は事故を起こした場合、初回は5万円2回目以降は給料から
7万円(大きな事故は会社と相談)引かれます。
給料手取りで28万位で5万円引かれるとチョット痛いです。
事故を起こした自分が悪いのはわかっているんですが、運送会社って、
皆こんなもんなんでしょうか。

759 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:13 ID:FYRttuVf
(長文すんまそん。まとめられませんでした。)
現在、ある会社の役付取締役をやっています。
今年の4月に友人(その彼も同じ会社の役付き役員です。)から「今度会社
を立ち上げるのだが手伝ってほしい」と相談をうけ、その会社の代表者に面
談しました。当時私は別の個人事業(現在も並行で)を行っており、その会
社設立の準備及び立ち上げに対してのコンサルを行いました。そこで代表者
から「今はお金がないので成功報酬で」との話があったため、「それじゃそ
の会社の役付役員(非常勤)になるから役員報酬として報酬を支払ってくれ
ればいい」と話をし、そのままにしておきました。
今年の8月に会社が設立され、私も当初の約束通り役付役員になりましたが
、取締役会等で「役員報酬を決めろ」と言ってもそこの会社の社長は拒否し
続けました。で、報酬がもらえないのであれば仕事が出来ないと通告したと
ころ10月下旬に突然普通郵便で「会社が儲かっていないので役付役員はす
べて平取に格下げ、報酬は年間120万で非常勤はその1/3、しかも会社
が仕事をしていないと判断すれば無報酬」しかも「今は儲かっていないので
未払い金で処理するため支払わない」という文章が日付も入れずに届きまし
た。現在その会社は登記上の役員はその代表者と私、友人の3名で、後2人
みなし役員がいます。で報酬に関してですが、私の友人は4月から月額35
万円受け取っています。ただ、先月よりその報酬はストップしました。私は
非常勤役員ですから送られてきた郵便物によると月額3万円です。しかも仕
事していないと無報酬という無茶な要求です。さすがに腹が立ってこれは裁
判しかないと思っていますが、こういった場合、通常の社員と違い役員は弱
いと聞きましたが勝てる見込みはあるでしょうか。
ちなみにその会社は社長が100%株主(5万円)(例の1円株式会社です。)で従業員は一人もいません。残りのみなし役員はすべて社長の同族で、友人と私は外部招聘です。
宜しくお願いします。私は4月以降1円の報酬をもらっていません


760 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:13 ID:qM5Ce77a
事務で入社したのに、営業もやれと言われました
「業務は事務処理のみ」のような書面は一切ないです
まだ半月です。どうしたらいいでしょうか?

761 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:14 ID:FYRttuVf
759<<スレ違い。すんまそん

762 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:20 ID:i5FWtnYm
>>667

>「辞めてもらいます」の言葉を会社側から口頭
>で言われ「わかった」と答え、退職しました。

こう答えた時点で退職勧奨に応じたと言われても反論できません。
「わかった」と答えたのは、真意によらない意思表示であり無効である、と訴訟起こす
しかないんじゃ。

763 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:24 ID:7MLzyDtk
http://jbbs.shitaraba.com/music/6029/

764 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:32 ID:i5FWtnYm
>>728

>これは不当解雇にあたるといわれ

監督署では、こんなこと言わないでしょ。
何かの勘違いかと思われ。
解雇が不当かどうかは民事の問題、監督署が口出しできる話じゃない。
解雇が不当だろうが正当だろうが、解雇なら労基法20条に基づく解雇手続きが必要。

765 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:35 ID:Yp8Mu4WD
>>757
言葉ではなく実態で判断します。目安?試用期間とはあまり関係ありません。

>>758
実際の賠償額にもよりますが、それぐらいはしょうがないでしょう。

>>760
頑張ってください。一般的には職種限定されていなければ拒めません。

766 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 18:38 ID:bzsh2Osc
>>755
退職届を出し、退職することに関しては何等、問題はありません。
2週間後に辞めることは可能ですが、引継ぎ等を考慮し、
それ以上の期間をおいて、退職された方が良いと思います。
妊娠中に関しては、残業等の免除もありますので、ひどい残業などがある場合、
また、お書きください。
関係ないけど、病院内の医者に診てもらうのはちょっとねw
だって、同僚でしょ?顔見知りでしょ?w

>>756
勝てる案件なら、通常訴訟に移行しても問題ないと思います。
弁護士を雇わずにも、自分ひとりで、裁判は出来ます。
小額訴訟の場合と同じに、証拠を提出すれば問題ありません。


767 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 18:44 ID:bzsh2Osc
>>758
>>765とはちょっと、違うので・・・
手取りで28万くらいだったら、額面は35を超えるくらいでしょうか。。。
その中で、5万円引かれるということは、給料の1割を超えています。
過失状況にも寄ると思いますが、自分の不注意くらいでの事故で
これだけ、源泉徴収するのは違法と思います。<根拠がないw

確認ですが、就業規則に記述はありますか?

768 無責任な名無しさん New! 03/10/30 18:52 ID:Yp8Mu4WD
>>755
出してもいいですけど、当然非常識でしょう。口約束は守らなくていいのですか?
それと実際にはないと思いますが、契約内容によっては損害賠償請求の可能性も0ではないので
いきなりやめますではなく、もう少し話し合ってみてください。

>>764
たぶん解雇予告手当が必要だと言われたってことじゃないかな。

769 755 New! 03/10/30 19:10 ID:8/0aXSL/
>>768 そうですよね、非常識ですよね・・・・・・。
 「あの時とは気が変わりました。」って言ってみます。

770 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 19:12 ID:bzsh2Osc
>>768
口約束・・・・・
一応、契約社会なのですが何か?

非常識・・・・・
何のために、民法の規定があるのでしょうか?

契約内容によって・・・・・
はぁ?何言ってるの??早く辞めたら損害賠償請求しますっていう労働契約のこと?

771 755 New! 03/10/30 19:17 ID:8/0aXSL/
私、すっごく気が弱いんですが、退職したいと言っても
上司の押しの強さに「はい」と条件を飲んでしまいそうです。
ああ、上司に恩があるから辛い・・・・・。でも、自分をおなかの赤ちゃんは守りたい・・・・・。

772 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 19:20 ID:bzsh2Osc
>>771
もし、仕事のせいで、元気な赤ちゃんが産めなかったらどうするの?
病院のせいには、できないんだよ。

退職届を出すだけ。
あとは、辞める時期を、話し合いましょう。
1ヶ月後くらいが、良いと思いますよ。
がんがれ!

スレチガイスマソ

773 757 New! 03/10/30 19:42 ID:WQav8qki
>>765 数日勤務しただけで「キツイ,自分には合わない」と判断し退職し(短期バイトで師走中旬迄,試用は14日間)私の退職が故に余計な求人広告費を出すならどうなのかなと

774 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 19:46 ID:420aPkMd
相談させて下さい。
試用期間(3ヶ月)終了間際になって「当社とは合わない」との理由で
来月解雇されることになりました。事務職なのですが、特にトラブルを
起こしたり、欠勤・遅刻などは1日もありません。
少人数の小さな営業所なので、このままゴネてもますます働きづらい
環境になることは目に見えてるので辞めるつもりです。
「何日まで」と具体的に言われてないのですが、こういった場合、
自分から「○日まで」と決めても良いのでしょうか?
その際、解雇予告手当は請求してもらえるのでしょうか?

仕事をする気にもならないってこともありますが、一日も早く
辞めて新しい仕事を探したいと考えてます。


775 758 New! 03/10/30 19:59 ID:ewg29FlJ
>>765
>>767
レス返していただき有難う御座います。
就業規則の件なんですが、ハズカシながら一回も見た事が有りません。
この会社で円満にやっていくには ヤッパリ払ったほうが良い見たいですね。

776 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 19:59 ID:4fePkCq+
>>774
会社が辞めてくれって言われた時から、一ヶ月雇用されたら、
予告手当てはもらえません。
1ヶ月以内で、明日から来るなと言われたら、残りの日数分の予告手当てを
もらえます。

自分から辞めたい日を決める件ですが、会社との相談の上なら
問題ありません。いきなり、明日から来ませんは、駄目です。
会社との合意の上で、辞める日を決めた場合、
辞めてくれと言われてから、1ヶ月以内に仕事に行かなくても、
解雇予告手当てはもらえません。

777 764 New! 03/10/30 20:20 ID:6YPVHxY8
>>774

まず、誰からなんて言われたか、だね。

人事権のない者から言われた場合、解雇通知は無効だし。
「当社とはあわない」と言われたことから推測すると、
「当社からあわないから、辞めてほしい」ような言われ方をされたと思われる。

となると、退職勧奨なのか解雇通知なのかグレーゾーンなので
「自分がどう受け取ったか」ではなく、事実として相手がなんと言ったか
を確認すべき。
なんでこういうこというかというと、
解雇とは(雇用契約解除に際しての)「使用者による一方的な意思表示」
なんで、「辞めて」−「わかった」というやりとりがあると、退職勧奨に応じたことになり、
一方的な意思表示にならないから。
あと、「来月解雇」とのことですが、来月末なのか、何日なのか。
解雇というのは、解雇期日と解雇の意思表示が明確じゃないと、解雇の意思表示とは
認められません

778 756 New! 03/10/30 20:26 ID:WeWIIk4M
>>766
通常訴訟でも分割にしてくれとゴネられて
こっちが納得行かなければ、延々と裁判は続くのですよね?

779 無責任な名無しさん New! 03/10/30 21:08 ID:XUeekDij
>>770
立証できるかどうかは別ですが、口約束に法的拘束力が無いとでもいうのですか?

途中でやめるなんてとあるので、期間の定めがあった場合には
契約期間中の一方的な契約破棄は民法628条により損害賠償請求の対象になると思いますが。
民法627条は期間の定めの無い雇用契約についてであって、契約期間の定めのある
雇用契約は民法628条に規定されています。
ただし、妊娠は628条のやむを得ない事由に含まれると思われますので
損害賠償請求されたとしても755さんは大丈夫だとは思いますが。

780 age sage New! 03/10/30 21:09 ID:JFqbFylP
yamasaki

781 無責任な名無しさん New! 03/10/30 21:20 ID:8dD6NuiB
ここしばらく見てて思うが、

こんなところに相談するより、
無料法律相談利用した方が正確な情報が手にはいる。
弁護士会や市町役場で月1〜2やってる。
本職の弁護士が一般的なレベルでの話で相談にのってくれるよ。
ただし、具体的な話や弁護士紹介はできないことになってるから
そこら辺、わきまえてね。

782 774 sage New! 03/10/30 21:24 ID:420aPkMd
>>776
>>777
レスありがとうございます。

東京本社の地方営業所に勤めてます。給与元は協力会社で、
そこからの派遣社員という名目で、私の給与+業務委託料を
払って事務員を雇っているという状態です。

解雇は営業所長から言い渡されました。
かなり動揺してしまったので・・・覚えてる限りでは

1.仕事に向いてない(気が利かない点など)
2.自分たちが求めてるレベルに達しない
3.休日出勤を断った

3に関しては、3ヶ月間で休日出勤をして欲しいと言われたのは
1回限りで、2日前に言われその日は用事があって断りました。
そのときは「用事があるのなら仕方がない」と言ってくれたので、
それで納得してくれたものと思ってました。

いろいろ言われてショックだったので「わかりました」と言って
しまったのですが、これは退職勧奨に応じたということになりますね。

来月5日で試用期間が終わるので、その日にするのか給与計算の
しやすい日にするのか本社に確認すると言われ、まだ正式に何日まで
とは言われてません。希望があればとは言われました。

たとえば会社から「5日で」と言われた場合、こちらが了承したと
いうことで解雇予告手当はもらえないのでしょうか?


783 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 21:43 ID:PzFMGNob
今度、会社を辞めることになったのですが・・
賃金が、今年の初めから基本給の半分(5〜6万)程度で
残業手当も付かない状態の給料しか貰っていません。

で、もともと就職するときに「残業手当も無い」と言う約束で
就職しましたし、給料が半分になるときに反対もしなかった
(後で未払い分として払ってくれるものと思いこんでました)
のですが、これってやめるときに請求出来るのでしょうか?

784 777 New! 03/10/30 21:45 ID:8dD6NuiB
>>774

派遣社員という名目、って派遣社員なの?そうじゃないの?

派遣社員なら、人事権は派遣元にあるので解雇できるのは、派遣元の人事担当者。

退職勧奨に応じた、となれば、解雇じゃない。
解雇じゃなけりゃ、解雇予告手当はもらえないのはあたりまえ。

過去レスで、「解雇予告手当を請求できる」ようなのがあるが、間違い。

解雇予告手当は、労基法上の手続きであって、債権ではない。
債権でない以上、請求権は存し得ない。

785 777 New! 03/10/30 21:50 ID:8dD6NuiB
>>783

請求できるよ。
労働基準法ってのは、強行法規っていって「互いの約束がなんであろうと、この法律に抵触する
ことは無効だ」という法律です。

残業手当や基本給の残りとかは請求できます。
が、
残業時間の実績記録とか、基本給がいくらとかの雇用契約とかがあればいいのですが、
なければ、無理でしょう。

786 783 sage New! 03/10/30 21:56 ID:PzFMGNob
雇用契約は残念ながらありません。
また、残業時間の実績記録も会社のパソコンに
入っているので、消されると終わりです。

でも、気になる点がありまして、
給与明細には基本給、評価給は最初に約束したとおりの
金額が記載されているのですが・・
その他でー5万ほどひかれてます。
後、社長には「これは未払いではない」
と言われました。

どうすればいいんでしょう。


787 無責任な名無しさん New! 03/10/30 21:58 ID:XUeekDij
>>784
なぜ債権ではないのでしょうか?
解雇予告手当も支払われていなければ債権ですので請求も出来ると思いますが。

788 無責任な名無しさん New! 03/10/30 22:13 ID:jcdzd5ES
>>784
>>787
解雇予告手当は請求できるだろ。
たとえば、
H6.02.25 東京地裁判決 平成5年 (ワ) 5672 (丸善住研事件)
S30.09.10 東京地裁判決 昭和30年 (レ) 89 変更 (芳野金属事件)
などがある。請求権は当然の権利です。

789 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 22:44 ID:JjU5fOYg
>>788
放置だろ。。。。
当たり前のことだろ?w

790 無責任な名無しさん New! 03/10/30 22:44 ID:FYRttuVf
誰か教えてください。お願いします。
(長文すんまそん。まとめられませんでした。)
現在、ある会社の役付取締役をやっています。
今年の4月に友人(その彼も同じ会社の役付き役員です。)から「今度会社
を立ち上げるのだが手伝ってほしい」と相談をうけ、その会社の代表者に面
談しました。当時私は別の個人事業(現在も並行で)を行っており、その会
社設立の準備及び立ち上げに対してのコンサルを行いました。そこで代表者
から「今はお金がないので成功報酬で」との話があったため、「それじゃそ
の会社の役付役員(非常勤)になるから役員報酬として報酬を支払ってくれ
ればいい」と話をし、そのままにしておきました。
今年の8月に会社が設立され、私も当初の約束通り役付役員になりましたが
、取締役会等で「役員報酬を決めろ」と言ってもそこの会社の社長は拒否し
続けました。で、報酬がもらえないのであれば仕事が出来ないと通告したと
ころ10月下旬に突然普通郵便で「会社が儲かっていないので役付役員はす
べて平取に格下げ、報酬は年間120万で非常勤はその1/3、しかも会社
が仕事をしていないと判断すれば無報酬」しかも「今は儲かっていないので
未払い金で処理するため支払わない」という文章が日付も入れずに届きまし
た。現在その会社は登記上の役員はその代表者と私、友人の3名で、後2人
みなし役員がいます。で報酬に関してですが、私の友人は4月から月額35
万円受け取っています。ただ、先月よりその報酬はストップしました。私は
非常勤役員ですから送られてきた郵便物によると月額3万円です。しかも仕
事していないと無報酬という無茶な要求です。さすがに腹が立ってこれは裁
判しかないと思っていますが、こういった場合、通常の社員と違い役員は弱
いと聞きましたが勝てる見込みはあるでしょうか。
ちなみにその会社は社長が100%株主(5万円)(例の1円株式会社です。)
で従業員は一人もいません。残りのみなし役員はすべて社長の同族で、友人
と私は外部招聘です。
宜しくお願いします。私は4月以降1円の報酬をもらっていません

791 708 New! 03/10/30 23:11 ID:GsG3RrHU
返答ありがとうございました。

結局今月の給料明細みたらカットになってまして、
労働基準監督所にいってきてこの件を相談して仕事先の本部にいってきました。
監督所にいわれたことをいいましたら素直にカットした分を払ってもらえることになりました。

当方、アルバイトの身なんでいつでも首になっていいと思ってました。
やっぱり社員さんとかだといいにくいんじゃないかなぁ?

お悩みの方もがんばってください!
それでは失礼します。

792 無責任な名無しさん sage New! 03/10/30 23:14 ID:I2dReoJ/
>>790
今ごろマルチですか。
自分に都合の良い回答が得られるまで、
転載を続けるつもりですか?
あっちのスレもこっちのスレも、
見てる人はほとんど同じですよ。

793 無責任な名無しさん New! 03/10/30 23:24 ID:jcdzd5ES
>>791
解決してよかったですね。
今後も頑張って下さい。

794 755 New! 03/10/31 00:23 ID:DqI7Aa+N
退職の理由に嘘ってついても良いのですか?
「夫の転職で勤務が出来なくなります。」
って言おうと思ってるのですが。
退職後に嘘だとばれたら「夫の転勤なくなったんです。でも、退職決まってたし、そんなこといえなくて〜」
というつもりなんですが・・・。

795 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 02:12 ID:t9GjIXnG
>794
契約期間中は退職理由が制限されてる
とかいう特殊な状況でなければ問題ないでしょ。

もともと相手に退職をとめる権利がないのだから
そのウソで相手に損害を与えることにはならない。

796 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 06:40 ID:N/Di+40G
>>794
嘘をついてどうする。嘘を・・・・w
後味がわるくなるだけだから、
妊娠して、元気な子供を産みたいと、正直に申し出ましょう。

797 無責任な名無しさん New! 03/10/31 07:45 ID:As4qMunK
>>755
契約期間があるのかないのかどっち?
ある場合は一方的に辞めれないんだって。

798 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 12:35 ID:w6AOTVw8
27歳アルバイトです。本日会社が倒産してしまいました。
9月分の給料が未払いのままでしたが、とりあえず5万だけ
先程受取ました。
まだ未払いが5万程度あるのですが、もう支払いを請求する
ことはできないのでしょうか。
一週間振りに来て突然の告知だったので、非常にバタバタ
しています…(´Д⊂

799 無責任な名無しさん New! 03/10/31 12:38 ID:kjjNUEoT
>>798
出来るよ。がんばれ

800 774 sage New! 03/10/31 13:20 ID:4DdeXzdT
>>784
私の身分は協力会社の正社員で、そこからの派遣ということで現職場で
働いてます。給与は 現職場→協力会社→当方 という流れで支払われる
状態で、協力会社はただの名義貸しみたいな感じです。


801 無責任な名無しさん New! 03/10/31 13:25 ID:gRiN8ahX
>>800
派遣というのは労働者派遣法に基づく派遣ですか?
それとも一般的に言う在籍出向なのでしょうか?

802 659 New! 03/10/31 13:39 ID:Hg6BvPmk
先日、こちらでお世話になりました659です。
その節は、大変ありがとうございました。

再び、同じような質問で恐縮なのですが、
先程、採用見送りの連絡がありまして、見送りについての件で、
今後に繋げたいのでとお聞きしたところ、前職へ連絡したところ、
評判が良くなかったからと言われました。
愕然としたのですが、後3社、書類選考待ちです。
実力不足で落ちるならまだしも、デタラメを吹聴されて落ちるのは我慢出来ません。
私が、前職へ"私を架空の会社と偽って"、私の情報を聞き出す行為は違法なのかどうか。
尚、ボイスチェンジャーを併用して録音するつもりです。
何卒、よろしくお願い致します。

803 無責任な名無しさん New! 03/10/31 13:47 ID:mp3Uxaf+
彼氏の給料が最低賃金以下だと思うんですが労基局に言ってもいいものでしょうか?勤務時間が10時間弱+残業(内休憩1時間半、休憩中は¥なし)、手取りで12〜13万(残業代込)控除が雇用保険くらいです。

804 798 sage New! 03/10/31 13:53 ID:w6AOTVw8
残りも請求できるのですね。頑張ります。
給与は末〆の翌10日払いだったのですが、10月分
の請求は無理ですよね? 
せめて交通費だけでも……という心境です。

805 無責任な名無しさん New! 03/10/31 14:34 ID:gRiN8ahX
>>803
とりあえず給料明細と労働時間をメモしたものと賃金規定などを持って
相談に行ってください。

>>804
最低でも実際に働いた分は全部請求できるし、
交通費もいままで払われていたなら請求できる。

806 774 sage New! 03/10/31 14:37 ID:4DdeXzdT
>>801
一般的に言う在籍出向という形かと思われます。


807 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 16:03 ID:tR9OXAkX
>802
言っている意味がよく分からん。

808 659 New! 03/10/31 16:36 ID:DBj0jgSB
>>807
解りづらかったですか…。申し訳ありませんでした。
経緯は>>659なんです。
そして、お聞きしたかった事は、
・私が"架空の会社の採用担当者"と偽って、前職の会社に私についての情報を聞き出す行為
についての違法性なんです。
デタラメを吹聴されると疑心暗鬼に陥るよりも、自分で確認して白黒はっきりさせたい、
というのが今の私の心境です。
よろしくお願いします。

809 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 16:40 ID:SVmYkhUY
>>802
あなたのトラブルの原因は
あなた自身にあるように思えるよ。
他にやることあるだろ。

810 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 19:18 ID:jFRERLdz
>>802は境界性人格障害の匂いがする

811 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 19:29 ID:nDNd4ruW
相談させてください。

身内の話なのですが、社員は店長と身内だけという
小さな会社で、用事で休んでも給料10万という
口約束で働いていました。

時間は9時から15時です。
ところが忙しくなってくると13時〜18時に変更させられ、
しまいに9時〜18時になりました。
それでも10万です。
何度も抗議したのですが、上げてはもらえませんでした。

ほかに仕事を持つ都合で最初の9時から15時に時間変更してもらったのですが、
給料を下げると言ってきました。
しかも時給500円で店番時間はカットです。
これは労働基準監督署に行って何とかなるものなのでしょうか?
タイムカードも契約書も何もありません。

長文で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

812 無責任な名無しさん New! 03/10/31 19:54 ID:jG9oy4dG
 以下の事例におけるAの行為に労基法違反の疑いが有るか
どうか教えて頂きたい。

 現場リーダーA(役職は特になし)は人事部よりスタッ
フの有休管理を委任されている。Aの職場は24時間体制
の為、スタッフは通常の8時-16時勤務の他に、16-翌
朝8時勤務の16時間連続勤務を月に約4回程度行わなけ
ればならない。16時間勤務をした次の日の勤務(8-16
時の8時間労働)は体力的に厳しいとの声は慢性的にスタ
ッフからあがっていた為、Aは各スタッフの有休を本人の
希望が無くても月に何度か入れ16時間勤務の次の日には
必ず休みになるよう勤務シフトを組んだ。また、Aの作成
する勤務シフトはスタッフの有休を完全消化可能なように
組まれていた。勿論、希望で有休を取る事を望んだスタッ
フに関しては、業務に支障が出ない限りそれを与えた。


813 無責任な名無しさん New! 03/10/31 20:14 ID:t04ULKOj
>>808
そんなことしないで労基法22条にある退職の事由の証明を請求すればいい。
あとは面接の時に経緯を説明してコピーでも提出しとけばいいんじゃないの。

814 無責任な名無しさん New! 03/10/31 20:29 ID:t04ULKOj
>>812
仕事内容は?
36協定と有休の計画的付与についての労使協定があれば問題ない気がするけど。

815 無責任な名無しさん New! 03/10/31 20:33 ID:Wj05ZSGS
ご相談します。
九月にとある会社の契約社員募集との求人を見て応募、採用されました。
まずは、三ヶ月の試用期間を経て契約社員に昇格ということでした。
大型小売業で新規出店オープニングスタッフの職です。
ところが、契約社員に昇格どころか、来年二月に店舗を閉鎖すると
言われてしまいました。
採用されて、すぐ社会保険、雇用保険に加入した訳ですが
二月で解雇されるとなると失業保険給付要件の6ヶ月にも満たないし
何よりも、すぐにつぶれる店なら応募もしなかったのに・・・
短期スタッフ募集ではなく、長期勤務者希望などと求人広告に掲載されて
いたのですが・・・
これは、このまま納得するしか無いのでしょうか?




816 777 New! 03/10/31 21:09 ID:BK2yexOj
>>788

労働法コンメンタールでは、解雇予告手当は債権ではない、と明記されてるんだよね。
で、このコンメンタールは行政の公式見解でもあるんだよな。
ところが、少額訴訟の対象に解雇予告手当もある。
つーことは、行政(厚生労働省)と司法との間に解雇予告手当の法的性格の違いがある
ってことじゃないのかな。

上記根拠故、荒らしじゃないよ

817 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 21:16 ID:GumnepJL
>812
宿題はよそでやれ。

818 無責任な名無しさん New! 03/10/31 21:24 ID:6kpCRsGP
女性一人の深夜勤務は労働基準法で認められていますか?


819 無責任な名無しさん New! 03/10/31 21:37 ID:mEGs4LYw
>>815
こういう場合は、仕方ないでしょうね。

820 無責任な名無しさん sage New! 03/10/31 22:03 ID:HxzTXd4p
>818

1人夜勤やってる茄子はたくさん居るからね。


821 無責任な名無しさん New! 03/10/31 22:18 ID:t04ULKOj
>>818
いちおう女性一人での深夜勤務は避けるようにっていう努力義務規定はある

822 無責任な名無しさん New! 03/10/31 22:25 ID:6kpCRsGP
努力義務なんですね…夜勤禁止!とかではないのですね。
努力義務って例えば?
セコムでもしていれば努力義務しているって事になるのかなぁ?

823 無責任な名無しさん New! 03/10/31 22:25 ID:mEGs4LYw
>>822
努力義務とは、努力しなさいと言うことで、結果として実際には何もしなくても罰せられません。

824 無責任な名無しさん New! 03/10/31 22:28 ID:6kpCRsGP
なんだよそれー!
夜勤してくないのだけどどうにか逃げれないかなー?
ちなみに子どもも居なく一人暮らし。
育児も介護も関係なしです。
ただ、最近になって夜勤の話が出てきた…

825 無責任な名無しさん New! 03/10/31 22:34 ID:t04ULKOj
>>824
帰宅が深夜の場合は安全に配慮しなければならないってはある。
防犯ベルの貸与とかだけど。

826 659=802 New! 03/10/31 22:38 ID:+inLZ1Bv
>>813
ありがとうございました。目から鱗です。
早速、会社に請求します。

>>809
異動になるまでは、こんな事はなかったですので、
トラブルの原因かどうかはわからないのですが、
上司に"とって"良い部下でなかった事は、原因の一つかもしれません。
後、他にやる事があるだろう!は、友人にも言われました。

827 無責任な名無しさん New! 03/10/31 23:01 ID:EI5p41vJ
ついさっき、某サイトで専門家に相談したのですが、
平日昼間じゃないと回答が来ない事に気付き、
気分的に火曜までおとなしく待つ余裕がないので聞いてください。
パートで働いてますが、仕事内容・時間・責任上では、社員と代わりありません。
それで、社員になりたいのですが、
会社が過去に女性を社員として雇用した事がないとの事で、これを拒んでいます。
業務上、私が直接やりとりをしている親会社の社員も、
私がパートであるがために、仕事の依託に制限があり困っているようで、
うちの社長に、私を社員にするよう何度となく頼んでいるそうなのですが、
やはり渋っているそうです。
また、私の直属の上司にあたるのが、事業所の所長なんですが、
この所長が、私の部署とやりとりしている親会社部署を良く思っていなく、
そのために、私の部署に対しても理解がない。
(この部署は所長直轄なのですが、所長が常勤しているのは別事務所)
その上、従業員が直接社長と連絡を取る事も嫌うので、
社員登用についても、所長を通り越して社長に言う勇気はないです。
まあ、所長に話しても「社長に聞かないとわからない」と逃げるでしょうが。

とりあえず、この、「女性社員の前例がないから」という理由で社員にしてくれないのは、
募集・採用に係る差別の禁止、または、配置・昇進・教育訓練に係る差別の禁止に当たりますか?

828 無責任な名無しさん New! 03/10/31 23:22 ID:mEGs4LYw
>>827
事業主が講ずべき短時間労働者の雇用管理の改善等のための措置に関する指針によれば
社員採用時にパート社員を優先的に採用するような努力義務はありますが、
法的な強制力はありません。
男女雇用機会均等法では採用の機会を与えるのに、男女の区別はしてはいけませんが、
これも採用時の話で、採用を計画しているとか出ない限り、あなたを優先的に採用させることは難しいです。
あなたの会社が、社員採用計画がありそれに申し込んだ際に、
単純に女性であることを理由に拒んだのであれば問題があります。

配置・昇進・教育訓練に係る差別の禁止については、
女性であることを理由に差別は禁止していますが、パート社員と正社員は
雇用形態が違いますので、雇用形態による違いを主張されれば問題なしとなります。

829 827 New! 03/11/01 00:17 ID:JtT8fQtr
>>828
男女雇用機会均等法では、
募集から退職・解雇に至るまで雇用のすべての分野における
男女の均等待遇を法で規定しているわけですが、
それでもやはり、「女だから社員にはしない」というのは、これにひっかからないんですか?
それと、労働法においての「労働者」とは、パート・アルバイト全てを含むものと
記憶しているのですが、これは男女雇用機会均等法には当てはまらないのでしょうか?

830 無責任な名無しさん New! 03/11/01 00:27 ID:sjyFke7O
>>829
採用条件に男女の差別を行うことは禁止されています。
しかし、誰を取るかを決めるのは会社側で、その意志を制約しているわけではありません。
これに関しては法の介入するところではなく、行政機関も紛争解決にはその援助に止めています。
(他の案件は紛争調整委員会により調停などがありますが、採用のみ行われません。)
法の趣旨から、「女だから社員にはしない」というのは問題があります。
けれど、男女雇用機会均等法は罰則なしのザル法ですので、
直ちに労働法により雇用しなければならないということではないのです。

831 無責任な名無しさん New! 03/11/01 00:41 ID:0KqtA82y
え〜細かいことなのですが。
うちの会社は30分単位で残業計算をしていて、一日ごとに残業何Hと言う形でつきます。
5分とかはいいのですが20分〜29分とか毎日切り捨てられると結構な時間になります。
でもって調べてみたところ、月で端数処理すべきじゃないかと思って営業所→本社→
グループ会社の法務部門・・・と上がっていったあげく、労基署から
問題ないとの判断を得たと回答が来たといわれました。
理由は1.最初の研修の時に時間は30分ごとに計算すると説明した。
2.社員全員に周知されていて明確なルールとなっているのでそれに従うべき。
とのことでしたが、本当でしょうか?
最初にそんなことを聞いた覚えもないし、聞いていたとしても労働基準法に
反する内部規定は無効だと思うのですが。
どなたかお知恵を貸してください。

832 827=829 New! 03/11/01 00:43 ID:JtT8fQtr
>>830
ありがとうございます。
私の話が上がる以前に、いい加減女性社員も必要なんじゃないか?
という話になった事があったそうで、一番古くて責任ある業務についている
女性パートさんを第一号として社員登用しては?と、所長が提案したらしいのですが、
この時に社長が「女性社員の前例がないから…」と拒んだとの事です。
私の場合も、たぶん同じような理由だと思うんですが。
まあ、法に関しては、労基法があっても、労基監督署はよほどの事がないと動きませんし、
それを考えれば男女雇用機会均等法に罰則があろうがなかろうが、
ほとんど意味がないような気もするんで、それはいいんですけど、
時間をかけても労組を作ろうという話が持ち上がっていて、
私もその話し合いには参加させてもらっているし、同意してますけど、
いざ、労組結成しました…ってときに、私はパートでも組合員になれるんですかね?
それと、法を勉強してるのは、会社に罰を与えるのが目的ではなくて、
労組結成のためと、カッとなると法に触れる事も口にする知識の無い所長を
黙らせるため…って感じです。
「その言動は違法ですよ」と一言言えば、グッと詰まるような人間ですので。


833 827=829 New! 03/11/01 01:03 ID:JtT8fQtr
ぶっ続けですが、要するに、会社側が拒む理由が、
「前例がない」にかかってくるのか、「女性社員」にかかってくるかですね?
なんか、もう、会社と従業員とのあら捜し合戦ですな…

834 無責任な名無しさん New! 03/11/01 01:07 ID:jqeRb4VE
>>831
1、1ヶ月の時間外、休日、深夜の各時間数ごとの合計に1時間未満の端数がある場合、それぞれ30分未満を切り捨て、それ以上を1時間に切り上げる。
2、1時間当たりの賃金額、割増賃金額に円未満の端数がある場合、50銭未満を切り捨て、それ以上を1円に切り上げる。
3、1ヶ月の時間外、休日、深夜の各割増賃金総額に1円未満の端数がある場合、Aと同じように処理すること。
4、1ヶ月の賃金支払額(必要な控除を行った後の額)に100円未満の端数が生じた場合、50円未満を切り捨て、それ以上を切り上げて支払う。
5、1ヶ月の賃金支払額に生じた1000円未満の端数を翌月の賃金支払日に支払う。

上記の方法での端数処理は適法とされています。ですのでその方法は違法ですね。

835 827=829 New! 03/11/01 01:46 ID:JtT8fQtr
すみません、別件です。どなたかお願いします。
従業員30数名の事業所なんですが、つい最近まで就業規則がありませんでした。
ずっと社員の人達が、とにかく就業規則を…と会社へ訴えていて、やっと出来たそうですが、
まず、作っても明示していないので違法ですよね。
まあ、先にも述べたように、罰則目的ではないので、とにかく明示してくれりゃいい
と言う感じで、社長へその旨の要望書を提出したのですが、
それ以前に、この就業規則は労働者側の意見を聞いて意見書を添付することが
決められているわけですが、その労働者とは、過半数を組織する労働組合、または、
過半数が代表する労働者になります。その代表する労働者というのは、
選挙などで民主的に決められた人じゃないといけないわけです。
が、うちの場合、管理者側の辞令によって就任した係長に、所長が、
「一筆書いてくれ」といい、係長もわけがわからないまま、さっと目を通して、
サインをしたとの事。これは前述から言えば法に反してると思うのですが?
それでも、監督署へ出された就業規則は、取り消したりする事は出来ないのですか?

836 無責任な名無しさん New! 03/11/01 02:06 ID:mhgfIDH0

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
         |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうなんや・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃
         |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|
         人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/ \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ


837 無責任な名無しさん age New! 03/11/01 02:34 ID:imnIuO5M
質問です。
当方、塾講師のアルバイトをしております。
で、授業時間は4.5時間(pm5:30〜10:00)で、時給は
2000円です。
授業が終わってから、生徒の質問対応・他の専任教師(正社員)
から任された雑用・次回の打ち合わせ等々で、授業終了後、約1時間後に
解放されるというのが毎回(ほぼ例外なく)続いています。
で、その残業していた時間の分の手当ては全くつきません。
これについて、残業分を請求することはできますか?

なお、採用の時、残業についてはこんなにあるなんて勿論聞いてませんし、
校舎(地区毎に何校か校舎があります)によっても残業の度合いがば
らばらなようです。

もっとも、請求したり、労基所にちくったばあい、どのような
不利益が予想されますか?
今後の専任との関係上、請求等しない方が無難でしょうか?
あと、時給の高さから言って、之くらいの残業は、予定されているもの
だ、と塾側はいってくると思いますが、そんな言い分は通りますか?
本件に於いて、2000円と1時間の無手当て残業は、受忍限度内といえる
のでしょうか?
宜しくお願いします。

838 無責任な名無しさん New! 03/11/01 06:38 ID:tJm3yQ3h
私は日雇い仕事の人材派遣のアルバイトをやっている者です。
この派遣会社に登録したのは1年3ヶ月位前で、毎月15万円位は稼いでいます。

先日、交通事故に遭ってしまい、ひと月程、休んでしまいました。
会社に「休業損害証明書を書いて欲しい」と申し出た所、
「日雇いのアルバイト業なので書けない」と言われてしまいました。
私は「日雇いでもアルバイトには違いないので、書けるのでは?」と問い詰めたところ、
「以前にも当社のバイトの子が事故に遭ってしまい、その時に証明書を書いたら
 保険会社からの問い合わせ等で大変、面倒な事になったので、書かない事にした。」
なんて事を言われました。
労基法的にこれは認められるのでしょうか?
派遣会社に書いてもらう方法は無いでしょうか?

よろしくおねがいします。


839 831 New! 03/11/01 07:38 ID:0KqtA82y
>>834
私も「残業時間 端数処理」でネットで調べたらそのようなことばかり
書いてあったので不思議に思った次第です。
でも、このような不正な処理をしている会社はごまんとありますよね・・・。
労基か社会保険労務士にでも相談してみます。

840 無責任な名無しさん New! 03/11/01 08:30 ID:sjyFke7O
>>835
確かに違法行為です。労基から指導などをしてもらうことはでいます。
しかし、従業員代表の意見を聞かなくても就業規則ととしては有効です。
労働基準監督署へ提出された就業規則の取り消しは無理でしょう。

>>837
その分の時間は請求できます。

>もっとも、請求したり、労基所にちくったばあい、どのような不利益が予想されますか?

嫌がらせがあるかもね。法的にはそんなことはしてはいけないが、すべてが法律で保護しきれないからね。

>あと、時給の高さから言って、之くらいの残業は、予定されているものだ、といわれる

労働時間の明示義務があるのは、使用者側で雇用されるときに言うべきで
それを言わないのであれば、残業分は無いと解釈すべきでしょう。残業があればその分は
追加して給与を支払うべきと思います。

>>838
書いて貰えないのであれば、保険会社に相談して下さい。
自営業扱いであれば課税証明書でも大丈夫かもしれません。
それにしても、酷い会社ですね。

841 無責任な名無しさん New! 03/11/01 12:34 ID:/7/tFyXa
会社が名目上の賃金を水増しして本人名義の別口座に振り込ませ、補助金を
不正に受給していた件を告発したいのですが、どこにいけば取り上げてもら
得るでしょうか?


842 841 New! 03/11/01 12:39 ID:/7/tFyXa
あと、証拠はどのようなものが必要ですか?
口座の通帳は会社がもっています。タイムカードはでっちあげ。
架空の雇用契約書のコピーは手元にあります。

843 841 New! 03/11/01 12:50 ID:/7/tFyXa
ちなみに給与の支払いの証明書はありますが、もらってないことを証明するのは
むずかしいと…
ちんけな中小企業なのでちゃんととりあげてもらえないのではないかと心配です。

844   New! 03/11/01 14:34 ID:awvM73HQ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067488071/l50

845 無責任な名無しさん New! 03/11/01 23:37 ID:sjyFke7O
>>841
実際に被害を受けたところに告発するのが良いと思います。
たとえば、雇用関係なら、公共職業安定所などです。
でも、きちんと処理されるかは被害を受けたところ次第ですね。
あなたには何も被害がないのであれば、それ以上は難しいでしょう。

>>844
辞める覚悟があるか、辞めた後じゃないとサービス残業分の残業手当請求できないよね。
サービス残業している方は、勤務時間とその日あったことのメモを取りましょう。

846 841 New! 03/11/02 00:04 ID:/zjGJZCt
>>845
レスありがとうございます。今回告発しようと思ったのは個人的な怨恨です(苦笑)
立ち上げだったので足代ほどで手伝っていて高額の給与をもらっている形で雇用助成の
補助金を会社が不正受給していたわけです(他にも身内以外で2.3人分)。
私に関する被害があるとすれば住民税位ですが…これはわざと申告せずに向こうが調査に来るのを
待っているわけで、無論会社に住民税を払えといえば払うのでしょうが、もうかかわりたく
ないんで…
なかなか難しいようですね。ちなみに、実労に対して給与が実質的にないので
給与の未払いでも訴えられるかも知れませんが、カネ目当てではないんです。
よいアドバイスがあればお願いします。



847 無責任な名無しさん New! 03/11/02 08:21 ID:IJOKQnuP
>>846
なかなか複雑な状況になっているようですね。
雇用助成の補助金であれば、公共職業安定所に証拠をもって相談に行って下さい。
悪質であれば調査は入るでしょう。
給与の未払いは、内容次第ですので、それだけではなんとも言えません。

848 無責任な名無しさん sage New! 03/11/02 08:25 ID:E8n2XIdJ
>たとえば、雇用関係なら、公共職業安定所などです。
へー、公共職業安定所に告発ってことは司法警察権限がある役所だったんだ
しらなかったなあ(核爆)

849 無責任な名無しさん New! 03/11/02 09:06 ID:IJOKQnuP
>>848
警察権限とかじゃなくて、被害を受けているところに相談するのは常識だろ。
正式な告発などはその後の話という意味だよ。

850 無責任な名無しさん New! 03/11/02 09:20 ID:crAcGVw6
こくはつ 0 【告発】
(1)悪事・不正などをあばくこと。
(2)犯人および告訴権者以外の者が捜査機関に対し犯罪事実を申告して、その捜査と被疑者の訴追を求めること。

845 は、(1)を言っていると思うが、
848 は、(2)と言ったと思って核爆したんだなーと小1時間

まあ、どっちでもいいけどね。

851 841 New! 03/11/02 12:46 ID:aRr9KbTC
>>847
証拠というのが難物ですね。契約書のコピー位でしょうか。誰と誰がてんぷら契約に
なっているかはわかりますが、カネの流れは結局通帳をみないとわからないでしょうし。
自分名義の通帳の過去の記録を引き出す方法というのがあればわかるのでしょうが…

給与の未払いについては、前述のように雇用契約書のコピーは手元にあります。
もらっていたのは、10万くらいの足代だけでした。無論給与明細は
もらっていません。当時の住民税は会社が払っていました。昨年一年分に
関しては途中で雇用助成期間が終わったので中途退職の形になっていて、
確定申告をまだしていないかたちです(逆に訪問調査を待っている)
なお、通帳は会社が持っています。そこに振り込んだのを会社が使っている
形式をとっていました。

>>850
法的な告発よりも、一般的な「内部告発」程度のニュアンスでした。混乱させて
すみません。


852 812 New! 03/11/02 13:06 ID:yFXVbQJ0
>>814
ありがとうございました。
仕事内容は医療職(非看護職)です。

有休の計画的付与を労使協定で締結していない場合はやはり違法なのでしょうか?

853 841 New! 03/11/02 14:48 ID:X8TUlNMu
とにかくトラブルで欝&不眠症になったので、会社の担当者も同じ目に
合わせてやりたいだけです。

854 無責任な名無しさん New! 03/11/02 15:00 ID:HB8h4JHW
>>852
協定がなければ違法です。

855 無責任な名無しさん New! 03/11/02 16:04 ID:tFokZyBL
がんばれ>>853
結果報告してくれ

856 852 New! 03/11/02 18:38 ID:m6mBuz3P
>>854
ありがとうございます

有休の計画的付与を労使協定で締結をする、ということは割と一般的なのでしょうか?

857 無責任な名無しさん New! 03/11/02 23:05 ID:HB8h4JHW
>>856
一般的かと言われると何とも言えないけど、
あまり聞かないかもしれないね。
でも、会社によってはきちんと協定して行っているケースはありますよ。
とりあえず、労使協定は労働者が誰でも見ることが出来るので、
会社側か労働者の過半数代表の方に聞いてみれば?

858 無責任な名無しさん New! 03/11/03 02:12 ID:Rwsz+20A
相談させてください。
求人情報誌に当社負担で00免許取得できます。とあったのでその仕事を
しました。約3ヶ月の臨時の仕事だったのですが、3ヶ月を過ぎ仕事が終わっ
てもその免許を渡してくれません。ちゃんと講習も受け免許自体は存在して
います。仕事中に問題を起こしたわけでもありません。最初は渡すと言って
いました。これって法律違反?どうしたら免許を取れますか?
良きアドバイスをお願いします。

859 856 New! 03/11/03 02:36 ID:xV837jwZ
>>857
そうしてみます。ありがとうございました


860 無責任な名無しさん New! 03/11/03 08:21 ID:APp80IoS
>>858
具体的にどのような免許だったのでしょうか?
公的な免許であれば、発行元の役所に相談して、指導してもらうなり、再発行してもらえば良いと思います。
ところで、講習で取得できる免許って一体・・・


861 無責任な名無しさん New! 03/11/03 17:10 ID:n3T1X7rO
相談させてください。
私は高校3年で今飲食店でアルバイトしています。
店で色々とあり精神的に疲れてしまったので
店長に辞める旨を伝えた所、
「今まで払った給与を最低賃金で計算しなおし、差額を返金しなさい。」
と言われました。
小さな個人経営の店で契約書は無くて
返さなければならないというのは初めて聞きましたし、
前していたアルバイトでもそのような事は無かったので
今回相談させていただきました。
私は返すべきなのでしょうか?

862 無責任な名無しさん sage New! 03/11/03 17:18 ID:Xor+ovH/
>>861
返す必要はありません。

店側と、例えば時給800円で、話し合いをしていたのに、
時給1000円分もらっていた(過払い)とかなら、話は別です。

最低賃金で計算しなおすなんて、言語道断です。
そんなのが、まかり通ったら、どんな職種も、最低賃金で働かされてしまうw

863 無責任な名無しさん sage New! 03/11/03 17:46 ID:9XTYy+Ee
>>860
>ところで、講習で取得できる免許って一体・・・
無線とか

864 無責任な名無しさん sage New! 03/11/03 18:46 ID:Xor+ovH/
免許なんだから、取得しているなら、免許証は再交付してくれるんじゃないの?
会社がくれなかったとか・・・

865 737 age New! 03/11/03 19:30 ID:bUyXc1g/
>>738-743
大分遅レスすみません。
すみません、、。実費ではなくて、自腹です、、。
一応、健康診断の会社負担は法律では決まっているが、
世間一般の認識は払わなくてよいというのが大部分みたいですね。
いずれ、採用していただいただけでも恩義もありますし、
>>742さんの言う通り、波風立てるのもどうかと思いますので今回は自腹で行きます。
就職ってお金かかりますね、、、。とほほ、、、。
ただ、とても参考になりました。ありがとうございます。

866 無責任な名無しさん sage New! 03/11/03 22:21 ID:MgJUFa6M
はじめまして。
自分でも色々調べたのですが、わからなかったので質問させてください。

1日9時間拘束で8時間労働の場合は1時間の休憩時間が
もらえるのはわかるのですが、(8時間ぴったりであがれば45分でもOK)
その1時間は連続して取らなければならないのでしょうか?
販売で立ち仕事(9時〜18時)をするのですが、昼食で45分の休憩を
入れて、夕方に2回目として15分の休憩を入れる(合計で1時間)・・・
これが労働基準法の範囲内なのかを知りたいのです。

でも1時間の休憩を連続して取らなければ労働基準法に引っかかるので、
昼食時間は1時間にしてくれと上司に言われました。
昼食は45分で充分なのに1時間取らされて、なおかつ15分の休憩時間を
夕方に入れて1日の労働時間を8時間ちょうどにするには18時15分に
タイムカードの退勤を押さなければならないのです。
この場合、昼食の休憩時間はは45分でも良いのかどうか、教えて下さい。

長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

867 858 New! 03/11/03 22:24 ID:62i10ujA
返事してくださった方ありがとうございます。求人情報誌に免許と載っていた
ので免許と書き込みましたが実際はよくある民間資格です。

868 無責任な名無しさん sage New! 03/11/03 22:29 ID:D013LdgV
>>866
労基法には、引っかかりませんね。
就業規則に1時間休憩とあれば、1時間休憩です。
おやつの休憩も、素直に認めて18時15分にタイムカードを押しましょう。

労基法では、最低のライン(休憩時間など)を設定してますが、
それ以上の休憩は問題ありません。むしろ、連続勤務の最低基準は
昼休憩15分ですよ。

869 無責任な名無しさん New! 03/11/03 22:32 ID:APp80IoS
>>866
8時間を超える労働時間の場合、
1時間連続するという規定はありません。
お昼に45分、三時休みに15分取っていれば問題ありません。
それに、あなたの場合は、8時間労働となっていますので、休憩時間は45分で十分です。
それ以上は労使間の問題です。休憩時間は多めにある分には問題ありません。

>>867
民間資格なら、発行元に問い合わせて下さい。
資格として有効なら、名簿に名前があるはずです。

870 866 sage New! 03/11/03 22:48 ID:MgJUFa6M
>>868さん、>>869さん
回答ありがとうございます。
まとめると、合計が45分(8時間ぴったり労働の場合)であれば
15分単位でどんな組み合わせでもOKってことですね。
もちろん休憩を取るタイミングは他の従業員と相談しなければ
いけませんけど・・・
安心しました。
ありがとうございました。

871 無責任な名無しさん New! 03/11/03 23:01 ID:APp80IoS
>>870
あ、そうそう、補足だけど、
休憩時間を決めるのは会社側。労働者には権限がありません。
就業規則があればそれに従う義務があります。
それだけは覚えておいて。


872 867 New! 03/11/03 23:17 ID:IJbC99ct
回答どうもありがとうございます。あとこの会社の取った行動はどうなんで
すか?求人情報誌に免許取得できます。と載せて最初は渡すとと言っていた
のに結局は渡さない。あまりの不誠実さに憤慨してます。こういう場合
どこに意見をいえばいいのでしょうか?

873 悩んでます・・・ New! 03/11/03 23:42 ID:53yQkiP6
先月16万稼ぎました。今月は3万稼ぎました。
いつもいつもセクハラされる(死ねなどブスなど言われる)ので
先月の給料の支払日前に無断欠勤したら(辞めようと決意して逃げてしまいました)
次の日「お前はくびだ。本来なら給料は出ないんだぞ?出るだけ良かったと思え」
と電話があり、後日給料を受け取りに行くと罰金が8万円でした。
何故か?と聞くと今月の罰金が11万と言うのです。
私のお店は無断欠勤1万当日欠勤3千円の罰金なのですが、私は
当日欠勤2回無断欠勤1回しかしてません・・・
制服もきちんとクリーニングに出して返却しました。
これってどうなんですか?


874 無責任な名無しさん New! 03/11/04 00:31 ID:QbCbG8gA
>>872
どうですかと言われても情報が少なすぎて答えようがないです。
意見はどこに言ってもいいんじゃないですか。

>>873
違法です。

875 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 01:26 ID:fUOGFZDM
マルチは止めようね。>>873

労働基準法を無視する バイト先
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058248025/874



876 873 New! 03/11/04 01:33 ID:Q0GZ/4M/
>>875
すみません!色んな意見が聞きたかったんです(;_;)↓
何だか荒らしみたいだけど違います。そのまま書いちゃって
ごめんなさいです。

877 無責任な名無しさん New! 03/11/04 13:42 ID:qOcJ7wfK
労働基準法違反や、労働安全衛生法の違反に関して、
家族(妻や親とか)が、労働基準監督署に申告(書面)で
できるのでしょうか?
本人は、仕事(毎日残業)で、土曜日も大体出勤、
休みも取れない状態なので、監督署が動いてる
平日の時間帯には行けないのですが。。。。

もし、家族とかでもOKの場合、何か他に証明できるものとか
必要ですか?必要ならば、何が必要か教えて頂けないでしょうか?

878 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 15:02 ID:kfMB3yjq
質問いたします。

一年ほど前、知人が役員として働いておりましたが、
社長より会社が財政的にかなり危機的状況になったということで、
突然解雇と言い渡されました。しかし営業担当ということもあり、
会社にとっても世間体が良くないということで、
解雇した後、週三回出勤で時給1000円で継続して勤めていいということでした。
営業先でも退職の知らせをすることができないまま、
バイト的な賃金で継続して働いているということになります。
また、退職金は一時金で支払われず、分割支払いです。

しかし、どうも確かめてみたところ、
どうやら解雇の理由は年金の支給が始まるということで、
バイト料と年金を会社で見ているのだから、それぐらいでちょうどいい
というのが理由だったことが判明したといいます。
実際には、会社の状況もそれほど深刻ではなく、
言い訳としてそういう理由づけをしていたようです。

一年ほど前のことなのですが、
知人はプライドが傷つけられたと感じており、
また、多額のローンが残っているために、
将来的見通しが完全に断たれた状況に陥っています。

不当解雇など訴えたり、会社に要求したりできるのでしょうか?
どういう風にアドバイスすべきか、お教えください。

879 無責任な名無しさん New! 03/11/04 15:28 ID:fP09V/Vk
はいいらっしゃいませどんな御用ですか
…ってそのブッサイクなつら
整形してもらいに来たんでしょうけど
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧ 客に対して失礼な…
  | (つつ      <ω(・);>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)



で、どんな風になりたいんですか?
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧  あ、はい。
  | (つつ      <ω(・)*> ギコ系のかっこいいのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)





880 無責任な名無しさん New! 03/11/04 15:29 ID:fP09V/Vk
なれるとおもうの?元が悪すぎるわ…
これだから自分の酷さわかってない奴は…
______  __________/
         |/
  ∞ ∞
 (ノヽハハ)ヽ
 (゚ワ゚;ノヽヽ      ∧_∧ 
 ∩⊂) |       <ω(・)#>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)
  じゃあ診療室へドゾー
______  ________/
         |/
  ∞ ∞
 ノ (ノヽハハ)
 ノノヽ ゚ワ゚)       ∧_∧ やっとこの女から解放される…
  | (つつ      <ω(・);>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    (    )
            |    | | |
            |     (_(__)
  ∧_∧
 < (・)ω(・)> オキャーマ
  (     )
  | | |
  (__)_)
  ∧_∧
 <´・)ω(・`)> オキャーマ をよろしく
  (     )
  | | |
  (__)_)


881 無責任な名無しさん New! 03/11/04 16:32 ID:6axhrBUp
はじめまして。
質問いたします。

私は飲食店でアルバイトをしているのですが、
店長の気分次第でまわりに当り散らすというのに耐え切れなくて
無断欠勤をしてそのまま辞めようとしました。
(辞めるというとまた何を言われるかとても怖かったので)

無断欠勤から数日後教えていない自宅の電話に
店長から電話が。
こちらの話は全く聞かずずっと大声で
18歳の私が泣くまで酷い罵声を浴びせられてしまいました。

いきな辞めたから給料は払わない・損害分を払えといわれてしまいました。
損害分を払わなければいけないのは知っていたのですが、
給料はもらえないのでしょうか?
またいくらくらい支払いをすればいいのでしょうか?
無断欠勤の日を含め今月は3回しか入っていませんでした。



882 811 New! 03/11/04 16:35 ID:6axhrBUp
訂正
×無断欠勤の日を含め今月は3回しか入っていませんでした。

○無断欠勤の日を含め今月3回あとシフトに入っていました。

883 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 18:59 ID:gxBeHgCH
>>877
原則、労働者が監督署へ申告することになっていますが、
家族でも大丈夫でしょう。

>>878
不当解雇ですか・・・・
難しいと思いますよ。
会社に要求できるのは、即解雇されたときの、解雇予告手当てくらいでしょう。
結局、今、働いていると言うことは、現在の労働契約で双方が納得しているとして
捉えられてしまいます。

884 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 19:03 ID:gxBeHgCH
>>881
無断欠勤をしてそのまま辞めると言う行為は、
社会的に見て、どうなんでしょうか?考えてみてください。
民法では、2週間前に、辞める旨を伝えた後の退職に関しては、
使用者がなんと言おうとも、辞めることが出来、損害賠償の責も
負うことはありません。

あなたが、無断欠勤をしたことに関して、会社が損害を被ったのなら、
あなたは、損害賠償をしないといけません。

ただし、その金額を決めるのは、双方の合意か、もしくは裁判での判決のみです。
働いた分の給料は全額もらえます。

質問をする前に、自分の起こした行動をもう一度、考えてみてください。
自宅の番号も知らずに、いきなり休まれたら、心配したかもしれませんよ。

885 無責任な名無しさん New! 03/11/04 19:43 ID:w49OXubJ
>>878
役員という身分についてですが、その方は労基法上の労働者ですか?

886 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 19:54 ID:/sORDaSN
>>877

労働基準法第104条
事業場に、この法律又はこの法律に基いて発する命令に違反する事実がある場合
においては、「労働者」は、その事実を行政官庁又は労働基準監督官に申告することが
できる。

労働者本人でなければ、申告は出来ないようですね。
それに、「本人」が書面(郵送)で申告すれば、別に平日の昼間でなくても、申告
は出来ると思いますが・・・

ともかく、何らかの形で「本人」の意思を確認しなければ申告は受理されません。
以前、福島で、本人のだまって行った家族の訴えを受けて、労働基準監督署は会
社を指導した結果、結局本人に不利な状況になり、(指導の結果会社内で犯人探し
が始まり、労働者本人が「私の妻だと思う」とばか正直にに名乗り出て、結果的に
会社に居辛くなり退職したケース)、訴えた妻が、労働基準監督署を逆恨みして
マスコミを炊きつけたケースが、ありますたが、そのような危険がありますので、
家族からの訴えは受け付けられないでしょう。

887 無責任な名無しさん New! 03/11/04 20:04 ID:Eu7S5TPX
ひでえDQN妻だね

888 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 20:38 ID:BhT/Ea+6
18歳未満は22時以降働けないことは知ってます。
22時以降から何時までが禁止されてるんですか?

889 無責任な名無しさん New! 03/11/04 20:40 ID:JHenTx95
>>888

朝5時だべ


890 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 20:49 ID:BhT/Ea+6
>>889
サンクスです

891 無責任な名無しさん age New! 03/11/04 21:27 ID:FjldWPQN
国立病院で看護師をしているものです。
一応国家公務員の身分にあたります。

忌引休暇についてお伺いしたいことがあります。
就業規則において忌引休暇の日数については定められているのですが
実際に忌引休暇を申請しても、病棟師長(直属の上司)の判断で
休暇をもらえない、ということがうちの病棟で何度かありました。

就業規則で忌引休暇について定められている以上
忌引休暇をとることはそこで勤務している人の当然の権利だと思うのですが
法律的にはどうなのでしょうか?

ちなみに、話に聞くと他の病棟ではそのようなことはないとの事です。

もしこれが違法だった場合、さらに上の管理者に話して
解決することはできるのでしょうか。

892 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 21:30 ID:Eu7S5TPX
公務員氏ね

893 無責任な名無しさん New! 03/11/04 21:38 ID:pyGoF1p6
>>891
就業規則に反することは原則としてできません。
就業規則で定められた、忌引休暇であれば当然、取得できるでしょう。
上の管理者に相談してみて下さい。

894 891 age New! 03/11/04 21:54 ID:FjldWPQN
>>893
ご回答ありがとうございました。
実はこのことで泣き寝入りしているスタッフがうちの病棟に沢山います。
祖父母の葬儀に、本来は3日間もらえる忌引休暇を
全くもらえなかったために参列できなかった人など・・・。

師長は、休暇分の人員確保がやっかいだと考えているようで
「別に葬式に出なくても後で休みの日に
 線香あげに行けばいいじゃないか」などとひどいことを言ったりしています。

身内の葬式にすら行けない職場なんて、ってかんじです。
早速、そのことについて看護部に話しに行こうと思います。

本当にありがとうございました。

895 無責任な名無しさん New! 03/11/04 22:06 ID:VQ2kKyur
会社でのトラブルについて相談させてください。

従業員10人ちょいの小企業に勤めています。
この度、会社所有の特殊作業車(高所作業車)がエンジントラブルで故障してしまいました。
オイル切れによりエンジンはパーになっており 載せ替え以外の修理方法は無いそうです。
会社はその修理代金を 社員全員に払わせようとしています。
金額的には 中古のエンジンが見つかれば40万円くらいで
もし見つからなければ100万円くらいだそうです。
自分が壊したわけではないのですが、たまに使用することもあります。
全く使用しない人もいます。
なのに 会社は社員にその代金を負担させようとしているんです。
この背景には、車検に出す日を会社で設定し その日に作業車を
使用しないようにスケジュールを調整しておいたにもかかわらず
会社が どこかの会社にその作業車を貸し出ししてしまった為 点検整備が
為されなかったという事や、オイルランプが点灯していたのに オイル交換へ出す機会が
無かったと言う事がありました。
また 社員の一人がオイル交換に出そうと休日会社へ出向いた際にも
他社へ貸し出されていて 交換できなかった(貸すことは誰も知らなかった)
と言うことが重なっていたのも要因かと思われます。
そんな事があったとは知らずに 社員の一人が車検はもう出してあると思い
(その日はオイルランプが点灯していなかった)現場へ向かおうとした矢先、
エンジンの故障に至りました。

会社はこの修理代金を 従業員に負担させることが可能なんでしょうか?

余談ですが、何ヶ月か前に「通勤時の自動車事故に対して 会社には一切の金銭的
負担をかけません」と言う誓約書(印鑑も押しました)を提出させられ、
任意保険の対人無制限、対物1000万円以上の契約車両以外での通勤は禁止と言う
通達が出されました。
これについても見解を頂きたく思います。

もしスレ違いでしたら御誘導お願いします。

896 無責任な名無しさん New! 03/11/04 22:21 ID:pyGoF1p6
>>895
上段部分は労働者負担義務なし。
下段部分の誓約書は問題なし。保険は大きなお世話だね。でも違法とは言い切れないかな。

897 校長が強盗 New! 03/11/04 22:42 ID:Zx8b11MO
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/

898 755 New! 03/11/04 22:51 ID:S4cxE3rY
>>894 ひどい師長だね。全く・・・・・・・。
 そういう師長に限って自分の都合の良いように勤務組むんだよね。
 「師長は自分の身内に不幸があっても行かないのですよね?」
 って聞いてみては?

899 895 New! 03/11/04 22:52 ID:VQ2kKyur
>>896 レス有難う御座いました。
上段部分の負担義務なしとのご回答でしたが
なにかの法律に明記されているのでしょうか?
当方 不勉強な為 もし有ればお教え下さい。
根拠を会社に提示し、やめさせる方向に持って行きたいと考えています。
宜しくお願い致します。

900 無責任な名無しさん New! 03/11/04 23:43 ID:1Xx39wYV
会社が破産して給料が貰えませんでした。
破産管財人を通して未払い給料の立替払いの手続きをするのですが、
一体どの位で給料が手に入るものでしょうか?


901 無責任な名無しさん New! 03/11/04 23:48 ID:pyGoF1p6
>>900
いくら貰えるかはどのくらいの状況で倒産したかによる。
それよか、何度も過去ログに出てきますが、
要件を満たせば未払い賃金の立て替え払い制度を利用できます。
最大、未払い賃金の8割です。
労働基準監督署に相談して下さい。


902 無責任な名無しさん sage New! 03/11/04 23:51 ID:IT3eVxr4
>>900

管財人の雇っている事務員の能力次第。
他に要素はいろいろあるが、一番これがデカイ!
早くて宣告から2ヶ月、遅いと破産廃止前後。

903 無責任な名無しさん New! 03/11/05 00:00 ID:5vqI0Sxp
900です。
ご回答、有難うございます。
早くて宣告から2ヶ月かぁ・・・お・・・おっせ〜・・・涙。

904 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 00:26 ID:qSJYq++2
>>901
破産って言ってるのに
>労働基準監督署に相談して下さい。
ヴァカは氏ね

905 無責任な名無しさん New! 03/11/05 02:59 ID:gwJG3omg
相談したい事があります。
私はあるエステで立場は役職者で勤務しています。
先日接客前にスタッフルーム内で軽くストレッチを(1分もしていません)していたのですが、
その状況を上司が見て、その日の夜に電話で注意をされました。
事前にスタッフルーム内でのストレッチは禁止ですなどの注意は今まで一切なく、
突然電話で注意をされたのですが・・・、役職者にあるまじき行為だと言われたので
反省していると、今後気をつけていきますと謝罪したのですが、
反省の様子が伺えないと言い、さらには巻き舌でどなりちらされました。
謝罪しているにもかかわらず、反省の様子が伺えないと言われたら・・私はどうしたら
いいんですか?と、役職者を降りればいいのですか?と伝えたのです。
(電話の内容からして、役職者の資質を問うような言い方をされたので・・)
そうしたら、反省文を書いて提出しろと。。。
更に、週明けに予定していたセミナーにも参加する必要はないと言われました。
そこまで大きなミスをした訳ではないし、ましてや私が入社した当時から普通に
先輩達はストレッチとかしていて、私も自然にそうなったのですが・・・。
私はこの上司の発言に対して、セクハラもしくはパワハラになるのではないかと
思ったのですが・・・。訴えるつもりは無いのですが、第三者としてどのように思われるのでしょうか?
乱文で伝わりにくいかと思いますが、ご判断頂ければ幸いです。


906 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 03:07 ID:VN17puRF
>905

言い出すキッカケが”ストレッチ”だっただけで、
それまでに貴女に対する不満要素が溜まっていたのでは?と第三者としては思います。
実際に貴女自身がどうなのかは分かりませんけど。


907 905 New! 03/11/05 03:28 ID:gwJG3omg
906さん レス有難うございます。
私もそれを認めたくはなかったのですが、恐らく906さんがおっしゃる
通りなのでしょうね。。。
上司の言うこともわかるのですが・・・やはり納得がいきません。
ただ注意されるだけなら、まだしも・・・巻き舌でたたみこむように
まくしたてられると、その言い方は上司としていいのかどうか。
私の役職者としての資質を問う前に、上司はどうなのか・・・。

この上司は、どの店舗に行っても何かとトラブルを起こします。
すぐに感情的になったり、あからさまに私情絡みな物の言い方をするのですが、
巻き舌でどなりちらすのは、今回が初めてです。

それは、私に対する不満が溜まっていて、ストレッチをしていたと言うことだけで
鬼の首を取ったかのように・・・。
ちなみに上司は30代半ばの男性です。

908 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 03:38 ID:h+Ww9xIx
>907

そのような人間は何処の職場にもいるものです。
労働法関連の問題ではないですので何とも申し上げようがありませんが。

職場自体でその上司が問題となっているのであれば、
他のスタッフと話し合って上に相談するのも良いかと思います。
ここではこれ以上の回答はちょっと無理かな。

909 905・907 New! 03/11/05 03:47 ID:gwJG3omg
908さん、レスありがとうございます。

何かと問題も多く、また上は上で結束している状態で・・・
直属の上司たちも尽力していただいたのですが・・・改善される事を望めないのであれば
、会社の考え方や方針についていけないと、今回の事で明確となりました。
法律相談ではない、私の悩みにアドバイスいただいたこと、大変嬉しく思います。

906さん908さん、ありがとうございました(^^)


910 無責任な名無しさん New! 03/11/05 05:35 ID:zWOBCwuu
http://esenden.com/rank/network/ranklink.cgi?id=mercury

911 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 10:04 ID:AQdibnyx
ふと思ったのですが
プロ野球の巨人が代理人交渉を認めない、
ダイエーがFA権を行使したあとの残留を認めない

これって労働基準法違反にはならないんですか?交渉権の一部を剥奪とかで・・・。


912 無責任な名無しさん New! 03/11/05 11:25 ID:EQByKtPN
↑どうでもよくないか?

913 無責任な名無しさん New! 03/11/05 11:50 ID:XFpRH9mA
>>904
未払賃金の立て替え払い制度のことなんだから労基署以外にどこいくんだ?

914 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 11:52 ID:JLkAGtho
>>913
だから破産管財人がついていると言っておろうが!釣りか?
それともマジで賃確法の運用について知らないのか?
ならいっぱしに回答するな、迷惑だから。

915 無責任な名無しさん New! 03/11/05 12:41 ID:XFpRH9mA
>>913
すいません。紛らわしいですね。901とは別人ですので。
ただどこに行くのかなと思って聞いただけです。

900は破産管財人を通して手続きするんだから破産管財人に聞けってことですか?
それとも労働福祉事業団?
それを901は勘違いして900が立て替え払いの手続きをするって言ってるのに
立て替え払いがあるので労基署に相談に行けと言ってるからヴァカってことですか?

916 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 12:45 ID:JLkAGtho
>>915
それは失敬。
非常に簡単に言うと、賃確法の立替払い制度は破産管財人がいるならそこで
やります。
法律上の倒産ではなく任意清算の場合は事業を廃止したことの調査から含め
て労働基準監督署が窓口になります。


917 891/893 age New! 03/11/05 13:00 ID:++ZpV23d
すいません。もうひとつ質問させてください。
>>891に対する回答で「就業規則に反することは原則としてできません。」とありましたが
具体的にどの法律によって定められているのか教えていただいてよろしいでしょうか?



918 無責任な名無しさん New! 03/11/05 16:51 ID:oyQ+AdCm
質問させてください。
給与が未払いの状態が続いたのでやめたんですが今になってお得意先の未回収金
があるのでそれを人質に未払いの給与は払わないと言ってきました。
しかも監督署を通じてです。監督署の弱腰にはがっかりしましたがこれは違法な
ことではないんですか?


919 無責任な名無しさん New! 03/11/05 17:10 ID:s2nTyA6j
半年ぐらいバイトしていた先が月末に夜逃げしました。
給料明細とか証明するものが無くて(毎月現金手渡しだった)
人身事故の関係で休業損失を証明したいんですけど、
どうしたら一番賢いですか?

920 無責任な名無しさん New! 03/11/05 18:26 ID:cHkb4d4C
>>918
労基署通してなら違法じゃないでしょうし、あなたに非があることになってるのでしょう。
その説明だけだと賃金の全額払いに違反しているので、労基署にその説明をして下さい。

921 無責任な名無しさん New! 03/11/05 18:29 ID:FdvfGuFT
質問させてもらいます。

今のところで1年働いてますが、給与は1日いくらの計算で、
年金、保険、税金等は自分で払っています。
でも住居は会社に借りてもらってます。
いつまでもアルバイトみたいな生活が嫌なので、
先日会社に辞める事を伝えると、
給与所得者の扶養控除等申告書(平成14,15年分)を渡され
これに記入して持ってきて欲しいと言われました。
これを出すことによってどうなるんでしょう?
また私の状況はアルバイトだったのでしょうか?
ちなみに去年は所得申告等一切していないので、
税金は市民税しか払っていませんでした。

皆様どうぞよろしくお願いします。乱文失礼致しました。

922 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 18:48 ID:awNmIyTT
>>917
労働基準法第92条1項です。

>>921
意味があまりわかりません。
所得税は引かれていなかったってこと?
年金は国民年金だけ?厚生年金は?
保険は国保?健保?
会社の形態、従業員数を書いて、もう一度質問を。

923 無責任な名無しさん New! 03/11/05 19:04 ID:FdvfGuFT
>>922
すいません。自分で読んでも意味がわかりませんでした。
所得税は引かれてません。
ただ1日7千円で計算されたお金を月末に渡されるだけです。
年金は国民保険だけで保険は国保です。
小さな有限会社を何個も経営してるといった感じです。
私がいたところは3,4人というところです。

924 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 19:08 ID:vlus/4mL
>921
あなたが会社に在籍したということを、会社は証拠として取っておきたいだけでしょ。
架空人件費と思われたら困るからね。

925 無責任な名無しさん sage New! 03/11/05 19:17 ID:awNmIyTT
>>923
深い意味はないと思われ。

926 無責任な名無しさん New! 03/11/05 19:24 ID:FdvfGuFT
>>924 925
レスありがとう御座います。
そうでしたか 来年税金等を多く払う羽目になるかと・・
と、言う前に所得税払えという感じですね。
ありがとう御座いました。


927 918さんではないですが・・ New! 03/11/05 21:06 ID:Mnb9P94V
私も、私に非が無い売り掛け金の未回収を理由に給料を払ってもらえないで退職します。
監督署や専門の所へ相談中ですが、それを理由に給料を払わないでいいなんてことは無く、
最悪の場合は裁判ですが、それに関わった人たち、または毎日の日記などのメモ、難しいですが
録音などあれば、会社側が払うべきということでしたが・・
私はそのために少しずつ集めてきて、BBSの書き込み等も発見したので挑む覚悟です。

928   New! 03/11/05 22:29 ID:5LuERM69
相談させてください。

今社員8人の小さな会社で働いているんですけど一日11時間拘束されて
2時間休憩もらって週5日間出勤しています。
一日一時間の残業代はもらってます。でも今度から週3日は8時間、残り
3日は7時間出勤して残業代はカットと言われました。
週40時間以上働くなら超過時間分は割り増し賃金よこせといったら、
うちは週44時間までOKだとか言われました。こっちになんの相談
もなく突然言われて困っています。実際44時間働かせるのになんか
許可とか書面とか必要ないのでしょうか?

929 918 New! 03/11/05 22:32 ID:LT9SvB4j
>>927
確かに私の担当先でしたが通常、考えられる催促の電話等はしてましたが
証拠となると会社の通話記録か相手先の証言とかしかありません。
ちなみに927さんの証拠とは何ですか?差し支えなければ教えてください。
>>920
監督署にはすべて事情は話済みです。指導?で呼び出したときにそういう
話になったそうですが未払いの給料とは無関係でしょう。

930 無責任な名無しさん New! 03/11/05 22:34 ID:XhFB0a3v
面接後採用され「1-2ヶ月は研修期間でアルバイト扱い。後に正社員登録」とされ
勤務していました。
しかし3ヶ月後(保険などには未加入)に一週間の休暇(会社命令)中に「業績不振により採用を見送りたい」と
言われ、承諾してしまいました。
この場合、正社員でないので不当解雇には当たらないのでしょうか?
また、解雇手当金の支払い義務はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします

931 校長が強盗 New! 03/11/05 23:17 ID:adDkajZz
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。

932 無責任な名無しさん New! 03/11/06 07:11 ID:uf8jzcZn
>>930
試用期間中と考えられるので、解雇はやむ得ない可能性が高く不当解雇とは言いにくい。
解雇予告手当は請求できるかもしれないが、
会社側が、「業績不振により採用を見送りたい」=辞職勧告 といい、
受諾=辞職 と主張したら難しいかも。


933 ポイヤック New! 03/11/06 18:51 ID:19CBXqop
うつでの休職が長かったことが理由で、遠隔地(保養と称して)への転勤か
退職かを迫られています。
主治医に「病状を考慮すると転勤は避けた方が良い」との診断書を
書いてもらいましたが、結果は変わりませんでした。
こういう事例は何らかの賠償を会社に対して請求できますか?



934 無責任な名無しさん New! 03/11/06 19:10 ID:WrfPt/rP
>>933
会社は君の親ではない。甘えるな。

935 無責任な名無しさん sage New! 03/11/06 19:19 ID:U2PR1kBb
>>933
どうしたらそんな発想が出てくるのか。
欝だと本人が思ってるだけで人格障害とかじゃないの?

936 校長が強盗 New! 03/11/06 20:00 ID:p4lJJjDL
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。

937 無責任な名無しさん New! 03/11/06 20:08 ID:tQ9yjpTm
>>911
プロ野球選手は労組法上の労働者ですが、
労基法上の労働者ではなかったと思います。


>>917
労働基準法93条です。92条は、就業規則を作成する場合、
法令や労働協約に違反してはいけないということです。


938 無責任な名無しさん New! 03/11/06 20:12 ID:Zxu+Iasd
6月に退社したのですが、6月に給与と退職金が出ました。
明細を見ると「健康保険料」と「厚生年金保険」が給与と退職金で2回同額引かれてました。
ちなみに「雇用保険料」や「所得税」等は控除されていませんでした。
これって会社の二重取りじゃないのでしょうか?

939 無責任な名無しさん sage New! 03/11/06 20:15 ID:D2nQ0jfe
スレ違いかもしれませんが。

当方、デパートにはいってるアパレルでバイトしているものです。
仕事内容も楽しく本当にすきなので辞めたくないのですが
店長があまりにもドキュソでストレスで神経科に通う羽目になりました。
このままではもう神経がもちそうにありません。
この店長はかなり勤務態度などに問題もあり、
仕事もできなくデパートのフロアチーフにも評価されてない状態です。
そして以前にもその店長に嫌われて嫌がらせをうけ挙げ句の果てにやめさせられた人がいます。
今、その人はストレスによる体調不良でドクターストップで働けない状態です。
自分のほうの会社の上司にも相談しましたが
あまり真剣にとらえてくれませんでした。
フロアチーフにも相談したほうがよいのでしょうか?
できればフロアチーフから会社の上司にやめさせるように伝えてほしいのですが。

あと市の労働局のようなものででそういうどうしようもない雇われてる人を調査して
やめさせる機関があるときいたのですが、本当なのでしょうか。
もしそれを利用するとして神経科の診断書や以前つとめてた人の
証言や、今つとめてる人の証言などで確実に店長をアボンすることは可能でしょうか?

このままでは私は確実にやめる羽目になりそうです。
どうにかして店長に一泡ふかせてやりたいです。
わかりづらく、また私怨じみた文章ですみません。
でもどうしても今のバイトやめたくないのです。



940 無責任な名無しさん New! 03/11/06 20:50 ID:uf8jzcZn
>>933
原則的に転勤命令は拒絶できず、拒否した場合は解雇事由に該当します。
ただし、不当労働行為など、相当な理由がある場合は転勤命令が取り消されたケースがあります。
うつの原因はなんですか?うつが労災であるのであれば会社側に相当の配慮義務があるかもしれません。
望み薄ですが、専門家に相談するのが良いかと思います。

>>938
適法です。社会保険料は原則として当月分を翌月の給与から控除されますが、
退職月は、当月分を当月の給与から控除できるので、結果として、
2ヶ月分を控除することになります。

>>939
労使間の苦情処理を行う機関はありますが、
労働者を解雇させる公的な機関はありません。会社の上司に相談して下さい。

941 938 New! 03/11/06 21:23 ID:Zxu+Iasd
>>940
サンクスです

942 無責任な名無しさん New! 03/11/06 21:30 ID:N3sGqPcg
相談です

大手企業の工場に勤めています
それで正社員の先輩が部下を殴ったり暴言を吐いたりしています
私は下請けの派遣なので何も言えません

辞めさせるにはどうすればいいでしょうか?
大手企業のHPからメールしても効果はありますか?

弱い立場のため匿名で辞めさせる方法を教えてください。


943 無責任な名無しさん sage New! 03/11/06 21:43 ID:MhffMNMR
鼬が居ますよアヒャヒャ

944 無責任な名無しさん New! 03/11/06 21:43 ID:swnXt28/
質問させて下さい。
とある病院に勤めておりますが、院長の都合で
今までにはなかったのですが、休日出勤致しました。
その場合の対処が就業規則などには載っていないのですが、
他の日に振り替えて休日を請求、またはその日の給料を請求、というようなことは
出来るのでしょうか??
月〜土までやっている医院で、週休二日ですので、
通常はローテーションで月〜土のうち1日休むことになっています。
宜しくお願い致します。


945 無責任な名無しさん New! 03/11/06 22:02 ID:uf8jzcZn
>>942
匿名でも匿名じゃなくても辞めさせることはできません。
強いて言えば、大手企業の人事部門に苦情を寄せるくらいですかね。

>>944
他の日に振り替えて休日とするか、その分の賃金とするかは病院の判断ですが、
どちらかは貰えるはずです。
いずれの場合も25%分の割増賃金をもらうことが出来ます。

946 942 New! 03/11/06 22:05 ID:Wxs0Xp5B
辞めさせるというのは暴力や暴言です。
苦情を言えば下請けの派遣なので解雇されそうです。
メールで匿名で通報しても動いてくれるものなのでしょうか?

947 無責任な名無しさん sage New! 03/11/06 22:13 ID:0Uj3ALaz
>>942
> 私は下請けの派遣なので何も言えません
この手の類は、労働法の範囲ではありません。
民事に行くか、暴行罪で告訴(本人なら)、もしくは告発(知り合いなら)を
して、追い込みましょう。。。。。。w

>>944
勘違いしていると思うので、補足しますが、、、、
休日=日曜日では、ありませんよ!
法律では、1週間に1日、休日を与えればよく、
無理なら、一ヶ月に4日間与えれば良いことになってます。残念ながら・・・・

ですから、請求できるのは、残業代のみでしょう。

948 無責任な名無しさん New! 03/11/06 22:14 ID:8YJbAbzk
>>944
すでに休日出勤をしていますのでその労働時間分の賃金が貰え、休日労働の割増率は3割5分以上になります。
そして代休として他の日に休んだとしても休日労働の割増賃金がなくなるわけではない。

949 948 New! 03/11/06 22:19 ID:8YJbAbzk
>>944
948は間違いです。週休二日なのを見落としました

950 校長が強盗 New! 03/11/06 22:33 ID:p4lJJjDL
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。

951 無責任な名無しさん New! 03/11/06 22:59 ID:uf8jzcZn
>>947
ちょっとまった。請求できるのは残業代のみは間違えているぞ。
法定休日でなくても、就業規則等で定められた労働義務のない日に出勤させた場合でも、
代休取得とすることができるぞ。もちろん、割増賃金は休日の35%でなく、時間外労働の25%だけど。
よって、賃金日額が1万円とすると、
@ 12500円以上の賃金を得る
A 代休を取得し、さらに2500円の割増賃金を得る。
のいずれかになる。
当然、36協定などの定めがあり、変形労働時間制の適用がないという条件ね。


952 無責任な名無しさん New! 03/11/06 23:27 ID:LZko18vU
>>951
自分はMacじゃないから見えるけど
みんながみんなWinではないので
@←なんかは使うとMacからは見えませんよ
もう少しマナーを・・・

953 無責任な名無しさん sage New! 03/11/06 23:32 ID:CELayuOh
現在契約社員(4〜9月、10〜3月の6ヶ月毎の更新)で働いています。
10月の更新で給与の減額提示を受けたのですが、その場で断ると
即時契約解除のような形となるため、やむを得ず契約更新しました。

転職活動を行った結果、新しい勤務先が決まったのですが、その会社の
都合で2週間後から来なければ内定を取り消すと言われました。
現在の会社に辞意を伝えたところ、契約書にも記載のある通り30日以上
前に退職の意思通知をしなかったので、私の希望の日程での退職は認め
られない、と言われています。
ただし10〜6月の契約書に私は署名捺印し会社に提出しましたが、会社からは
まだ契約書を貰っていません。

この場合やはり私が契約書に署名・捺印した時点で契約は有効と判断され、
今の会社の言うように退職は認められないのでしょうか?
また、仮に新しい会社の勤務開始日以降、今の会社を欠勤した場合は損害賠償
を請求されるのでしょうか?
また、現在の会社を30日後に退職するせいで、次の会社の内定を取り消された
場合には泣き寝入りするしかないのでしょうか?

今の状態だと、内定取り消しを受けた上で今の会社も辞めて路頭に迷いそうで
非常に不安です。
アドバイスをよろしくお願いします。

954 無責任な名無しさん New! 03/11/06 23:45 ID:sG2wuAQd
>>953
難しい事例ですね。
民法によると期限の無い定めの場合、2週間前に申出れば契約は解除できますが、
あなたの場合は、半年契約の契約社員でかつ就業規則で定められた30日という決まりがあります。
なので、その場合は30日が有効と思われます。
会社側とよく話し合って、早めに退社できるように相談して下さい。

ところで、有給休暇は消化できていますか?
契約社員でも半年以上継続して雇用されていれば一定の条件を満たすことで有給休暇がもらえます。
30日前に退職でも10日の有給休暇が残っていれば月20日の就業日数とすると、
半月は休暇で休めます。これは会社側でも拒否できない権利ですので、
有給の取得を放棄する変わりに14日後に契約終了するように交渉するという手もあります。
頑張って下さい。




955 953 New! 03/11/07 00:20 ID:cEUrqZ+E
>>954
有給休暇は既に消化済みです。
会社側には再三お願いをしていますが、全く聞き入れられない状況です。
このまま今の会社に縛られると結果として路頭に迷ってしまうので、強硬手段
として新しい会社に行くしかないかと思っているのですが、他に方法があれば
ご助言ください。

956 無責任な名無しさん sage New! 03/11/07 00:27 ID:Cv18aAg2
>953
契約期間が始まってからもう1ヶ月以上たってますよね。
逆の立場で、会社から「まだ契約書を交わしてないから
契約はしてなかったんですよ。」と言われて契約内容を
反故にされても納得できますか?
会社は労働条件を書面で明示していないという法違反を
犯してはいますが。
賃金減額されても契約解除になるよりましだと思って
契約したんですから、あなたは契約期間終了後から転職
できるところを探すべきでした。
そんな状況で有給休暇も全部消化してしまったの?
まあ両方ダメになるくらいだったら、強硬的に辞める方が
マシでしょうが、そのかわり「給料払わん!」といわれる
等のトラブルを覚悟してください。

957 933 New! 03/11/07 12:51 ID:Nn90e6zf
933です。
今年の2月から調子が悪くなり、4月から「うつ病」の診断(ドクターストップ)
で3ヶ月ほど、休職しました。
その後、復職しましたが、現在も通院を続けております。今は家族と生活しており、
転勤した場合は一人暮らしを余儀なくされる為、主治医からの「現在の精神状態
(自殺衝動などを考慮すると)では転勤は避けた方が良い」との診断書を会社側に
提出しております。
こういった事例でも、転勤を拒否した場合は正当な解雇事由に相当するのですか?


958 無責任な名無しさん sage New! 03/11/07 13:19 ID:P7YJReem
>>883
遅れましたが、回答ありがとうございます。
やはり難しそうですね。

959 無責任な名無しさん New! 03/11/07 13:41 ID:CvHqG4hP
>>957
うつ病の原因が会社側にあれば、会社側に相当の配慮する必要があると思いますが、
そうではないのであれば、仕方ないことです。
会社側から見れば、会社側に非が無いのにもかかわらず、人事権を制限されるのはそれこそ不当だからです。

ただし、手が無いわけではないです。
転勤は下記判例により大きな裁量権が会社側に与えられています。

労働者の職業上ないし生活上の不利益が配転に伴い通常甘受すべき程度のものである場合には、
業務上の必要性は余人をもっては替えがたいといった高度な必要性を要せず、労働力の適正配置、
業務の能率増進、業務の円滑化などでよい(東亜ペイント事件/最高裁昭61・7・14)

ここでいう「通常甘受すべき程度」というのは単身赴任せよ、というものも含まれているのが
一般的な解釈ですが、あなたの場合は、さらに「うつ病」が入っています。
なので、転勤命令を不当とする可能性があるかもしれません。
難しい話なので、これ以上は、弁護士などの専門家の方に相談されるのが良いと思います。

960 933 New! 03/11/07 14:31 ID:Nn90e6zf
>>959さん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

961 無責任な名無しさん sage New! 03/11/07 18:16 ID:iUfxClyi
>>960
頑張れよ

962 939 sage New! 03/11/07 19:44 ID:h1rNs1IC
>>940
ありがとうございます。やめされる機関のようなものはないのですか・・・。
とりあえずフロアチーフに相談して再びアパレルのほうの上司にも相談してみます。
もし、それでやめさせられたとしてその場合、店長はどのような理由で
やめさせることができるのでしょうか。
勤務態度も悪く(遅刻、じぶんだけ祝日にやすみとるなど)
仕事もあんまりしないし、
先にレスでも述べたとおりその店長でストレスでやられた人間がたくさんいるようです。
このままでは泣き寝入りです。それだけはいやです。

963 名無しさんといつまでも一緒 2channel New! 03/11/07 23:07 ID:BEoj6ufR
質問!
歩合制の従業員が お客の予約を1週間先まで入れながら
先月20日月曜から突然欠勤。
月曜に母親から体調不良で休ませると電話あり。
火曜に 本人から退職届(月末)と 末までの有給届けが郵送されて来た。

電話等の連絡も一切無いので 給与を振り込んで終わりと思ってたら本日
本人の計算した有給の賃金を払わないと 労基所に訴えると郵送で文書が
来た。
あまりに礼儀知らずなので 放置したいんですが
労基所に訴える→うちに労基所の人が来る→それでも放置したら
どんな展開になるんでしょう?

労基所へ電話したら歩合制でも有給があると言ってたけど 何か変な感じがしますが
この突然の欠勤に対して おかしくないですか?

964 無責任な名無しさん New! 03/11/07 23:17 ID:CvHqG4hP
>>963
残念ながら支払い義務があります。
ただし、突然の欠勤のために生じた損害についてはその労働者に請求することが出来ます。
相手に対し、
「有給休暇分の給与を支払うので会社に出頭して下さい。
賃金の支払いは労働基準法に従い、本人にお渡しすることになっているので、
必ず本人が取りに来て下さい。
尚、受取りに来社された際に当社が欠勤により生じた損害について話し合いを行いたいと思います。」
とでも連絡してはいかがですか?
多分、そのまま連絡が来ないと思いますよ。

965 無責任な名無しさん New! 03/11/07 23:28 ID:9JFaM5Id
突然すいません。給料延滞(まるで払う気がない)で何度も催促してるのですが、しらんぷり。
その延滞中にもかかわらず、豪遊に金使い放題。メールの遣り取りなどもってカントク所に行くのですが
だいぶ悪質な行為も話すつもりです。でも、仕返しが怖いのでもっとかためようと思うのですが。
考え過ぎでしょうか?かなりやばい人なので。

966 963 2channel New! 03/11/07 23:29 ID:BEoj6ufR
早速の ご返答ありがとうございます。

来た時に 面倒のような気もしますが いい考えですね。
考えてみます。
ありがとうございました。

しかし、自営してると有給休暇ってどうも納得いかないかんじがします。
人を雇うの面倒になってきました。

967 無責任な名無しさん New! 03/11/07 23:44 ID:CvHqG4hP
>>965
背景が分からないので、何とも言えませんが、
どこに相談に行くのか、その結果とうなるのかは自己責任としか言いようがないですね。

>>966
来てしまったら、とりあえずきちんと払った方が良いです。
勝手に減額すると、違法行為になりますので、注意して下さい。
人を雇うというのは本当に大変ですよね。頑張って下さい。

968 966 2channel New! 03/11/08 01:02 ID:z037eTLq
>>967
ありがとうございました。


969 無責任な名無しさん New! 03/11/08 03:11 ID:m03M6nTN
質問させてください
現在のアルバイト先で仕事が終わる前に終わる時間を予想して店長がタイムカードを勝手に切ってしまいます
ほとんどその時間に仕事が終わることは無くタイムカードを切られた後の時間はただ働きということになります
バイトは飲食で帰れるのは締め作業が終わるまでという形ですので時間がきたから帰るというわけにはいきません
これは違法ですか?
てかひどくない?

970 無責任な名無しさん New! 03/11/08 03:46 ID:8S7yPKHV
ご質問が有ります。先週まで零細企業の会社員でした。会社の給料の締め日が
20日で支払いが月末です。給料日の4日前に社長より会社自体利益が上がっていないので
給料を削減し、内容は書面で伝えると言われましたが、忙しく給料日当日になりいつもは
振込のはずが手渡しで基本給が約1/4減らされました。その時に口頭で伝えられました。
僕はあまりに横暴なやり方でしたので、その日のうちに退職の意志を伝えました。
しかしその際、会社からは12月に繰り越して払うつもりだったと言われました。
次に出社した時、離職日はその日の日付でと、納得してしまいました。当然今日までは
非従業員として働いていました。離職日から今日までの分は日払いとして、12月に
繰り越した分も差額として、頂きそこから源泉徴収・住民税を引かれて精算となり
サインもしました。しかし21〜31日までの分が未払いになっている気がします。
離職表にも未計算と記入されています。突然の退職願・会社への貢献度で後ろめたい気持、
円満退社を希望なので会社側にはっきりと言っていません・・個人的に泣き寝入りしたくないので、助言お願いします。

大した内容じゃないのに、長文ですみません。
それともう一つ、社員の頃に会社の入口に特殊な液体を置き忘れ、別の社員がこぼして
しまいかなり染み込んで僕が責められました。今ではその一帯が変色しています。
事務所自体は民家の1Fを借りています。非従業員になり、請求される可能性は
有るのでしょうか?

かなり初歩的な質問だと思いますが、何分無知でして良いアドバイスお願いします。
お忙しいとは思いますが、何卒宜しくお願いします。

971 無責任な名無しさん sage New! 03/11/08 07:35 ID:5m+HsjS8
>>969
給料が出ていないなら違法です。
店長がタイムカードを打ったら、仕事を放って帰るか、
店長に、自分でタイムカードを押させてもらって、適切な
給料をもらいましょう。

>>970
前項:円満退社をするためには、あなたも納得をした上で、退職された方が
よろしいのではないのでしょうか?会社に確認をすることを、お勧めします。

後項:可能性はないとは言えませんが、請求されることはないと思います。
もし、払えと言われたら、払いたかったら要求額を払い、払いたくなかったら、
裁判で決着をつけてもらいましょう。

972 969 sage New! 03/11/08 08:19 ID:m03M6nTN
>>971
ありがとうございます
店長にかけあってみます

973 944 New! 03/11/08 09:09 ID:qDWncJBG
遅くなりましたが、みなさま、レスありがとうございました!


974 970 New! 03/11/08 10:25 ID:LF0IBirW
>>971
お忙しい中、有り難うございました。
早速会社に再確認してみます。しこりがあっては円満退社に
なりませんよね。有り難うございました。

975 無責任な名無しさん New! 03/11/08 13:13 ID:2MTANCsn
すみません。
うちの社長なんですが、

@休日(法定休日も含む)を利用して、地獄・・・で有名な社員教育を施す研修を
 受けさせようと1ヶ月ほど前、強制で命令してきた。もちろん、振替休日も、
 法定休日まで出勤させるのに、手当てもでない、
 尚且つ、私用は絶対許さない!とのことだったので、おかしいと思った。

Aどう考えてもおかしいということで、地域の労組に頼り、団体交渉後、
 社長側が謝罪ということで、けりがついた。

Bその後速攻、海外出張(団交後1週間もしないうち)を命じられ、
 出張から帰ってきたら、また、その研修を強制で、法定休日ももちろんのこと、
 休日出勤手当ても何もなしで、受けさせるぞと
 何度も何度も言われ続けた。

この態度する社長ってやっぱりDQNですかね?



976 無責任な名無しさん New! 03/11/08 13:27 ID:/sVTZXrZ
>>975
DQNです。転職をお勧めします。

977 無責任な名無しさん New! 03/11/08 15:15 ID:I/SI6xGe
サービス残業を強要されている状態なんで、
これから一定期間、サービス残業を強要された証拠・記録
を作成しようと考えております。
より確実で説得力がある「証拠」を残すにはどうしたら良い
でしょうか?毎日の労働時間をメモるだけでは心もとないですよね?

978 無責任な名無しさん New! 03/11/08 15:33 ID:/sVTZXrZ
>>977
タイムカードのコピーと、残業を指示している上司の声の録音かな。


979 977 New! 03/11/08 15:59 ID:I/SI6xGe
ウチの会社は勤怠管理で、PCに登録する方法なんで
それを印刷しておいたほう良いという事ですね。
ただ、残業時間帯を現在「休憩」としています。
実際には労働しているのですが。
雰囲気という奴でしょうか・・・。室の皆もほとんど休憩
としているようです。あきらかに働いているのに。

最近残業をつけようとしたらこんな事がありました。
私はまだ二年目入社でして
仕事の内容がわかりません。先輩に質問しても
「教えても覚えないので自分で考えろ」の一点張りで
全然教えてもらえません。
そういった理由で仕事が遅くなり、残業をつけようとしたら
「会社の為になった労働時間を残業という。そこを良く考えろ」
と言われました。

私は「質問しても教えてもらえなかった結果、遅れた仕事」
というのは会社に拘束された時間であり、残業に相当すると
考えているのですが、「休憩」とつけてしまいました。

どうなんでしょう、これは自分で休憩と認めたことなり、
残業を立証するのは不可能なのでしょうか?

980 無責任な名無しさん sage New! 03/11/08 16:23 ID:5m+HsjS8
>>979
おおよそ、労働時間とは、、、
使用者の指揮命令の下にある状態にあることを言います。

今回のご相談は、先輩が「自分で考えろ!」という事を言ってますので、
明らかに、使用者の指揮命令権の下にあったと考えられます。
よって、残業代の請求は可能。

ちなみに、休憩とは、仕事上の事を考えず、手につけずが基本ですので、
休憩中に電話に出たり、接客の為にお茶を出したり等が行われてた場合、
労働時間になりますので、安心して、残業代にしましょう。



981 無責任な名無しさん New! 03/11/08 16:31 ID:nvkv6Uvi
よろしければお知恵を拝借させてください。

私の職場の別部門、病院の手術室、看護部のことです。
同部の責任者(看護師長)は、手術件数が少なく早い時間に
手術が終わった日は、職員を強制的に早退させ、別の日の
残業時間と相殺し、残業手当を削減しています。

同日の早出/遅刻を早退/残業と相殺するのは合法といわれて
いるようですが、上記のようなケースはいかがでしょうか?
最近使い始めた手法で、当然ですが看護師にはかなり不評です。
違法になるようなら、ひとこと言ってやれるのですが・・・

よろしくおねがいします。

982 無責任な名無しさん New! 03/11/08 16:42 ID:/sVTZXrZ
>>981
変形労働時間制を取っていれば、合法。
ただし、あらかじめ始業時刻、終業時刻を定めるとともに、
労使協定か就業規則の定めが必要になります。(1ヶ月単位の変形労働時間制)
当日、または直近の日に突然言われているのであれば明らかに違法です。
残業した分の25%分の割増賃金が請求できます。

尚、「同日の早出/遅刻を早退/残業と相殺するのは合法」というのは微妙に違います。
使用者が勝手に就業規則に定めた始業時間を遅らせるなどの処置をとるのは違法です。
労働者が勝手に遅刻し、使用者が遅刻分残業を命ずるのは合法です。

983 981 New! 03/11/08 16:53 ID:XIEt4VLY
982様、早速のレスありがとうございます。

>当日、または直近の日に突然言われているのであれば明らかに違法です。

早退を命じているのは当日です。曰く「今日は手術がみんな早く終わったから帰れ」と。
(その分後日タダで残業してもらう)もちろん1ヶ月単位の変形労働制には
あたらないと思います。

始業時間は早出(7:30)、日勤(8:30)、遅出勤(10:30)、遅出(13:30)
準夜勤(16:00)があらかじめ決められています。
それぞれ8時間30分後までが通常の労働時間となっています。

984 無責任な名無しさん sage New! 03/11/08 17:24 ID:5m+HsjS8
>>983
じゃあ、今度言われたら、こう言いましょう。

「私は帰りますが、定時までの時間は、6割の休業補償を下さい!」
労基法第26条。。。

「ちなみに、労働時間は相殺できませんので(一部は出来ることを一応報告w)、
別の日に、はみ出した時間は、しっかりと、割増賃金を下さい!」

出来ます?

985 無責任な名無しさん sage New! 03/11/08 18:26 ID:yWV/kc05
初めて相談させて頂きます
転職して本月よりある運送会社に就職しました
職種はドライバーで、製パン会社のパンをコンビニへ配達する仕事です
6勤2休制で就業時間はAM0:30-PM0:00の11時間30分労働です
出勤して配達伝票の支度と朝礼後AM1:00頃から各店へ指定時間に配達してAM5:40頃
帰社して製品の入っていた空箱をトラックより下ろしてAM6:00頃から休憩時間になります
20-30分程度休憩した後のAM6:30頃から2回目の配達のための製品の積み込みを始めて
AM7:00頃からまた各店に配達に向かいます
配達中は各店間の指定時間が5-15分程度しかなくトイレ以外の時間はほぼありません
2回目の配達後の帰社はAM11:15頃で1回目同様空箱を下ろして伝票整理後PM0:00に作業終了となります
結局11時間30分の労働時間にもかかわらず20-30分程度の休憩時間しかありません
しかもこれはあくまで順調に配達した際のもので配達ミス等のトラブル時には休憩そのものが無くなってしまいます
給与は完全固定給で残業等は一切つかないそうですがこの労働状況並びに給与体系は問題ないのでしょうか?


986 無責任な名無しさん New! 03/11/08 18:51 ID:uN087Av+
>>984
前者は厳しいかな。
26条(休業手当)は、1日の6割以上で、定時のまでの6割ではないのでね。
後者は言えます。

>>985
とりあえず、就業規則または雇用契約書を確認して下さい。
始業時刻、終業時刻、休憩時間が書かれていていますので、現状と比較してみてください。
残業代については、固定給の中に含まれている場合があります。
休憩時間は最低1時間必要なので、不足していますね。

987 985 sage New! 03/11/08 19:12 ID:yWV/kc05
>>986
ありがとうございます
私としても1番重く見ているのは休憩時間の無いことで昨今のトラック事故で飲酒や過労
運転に運輸局の目も厳しくなっていることもあり万一、自分が加害者になってしまうような
労働状況には納得いかないものがあったからです
ただ、会社としてもこの製パン会社に委託されて製パン会社の作ったタイムテーブルに従った
配達をしており私としても何故このようなどう考えても休憩の取れないようなタイムテーブルを
この製パン会社(売上高日本一です)が作ったのか不思議でなりません

988 無責任な名無しさん age New! 03/11/08 19:16 ID:Otmwcjlg
いすか

989 無責任な名無しさん age New! 03/11/08 19:18 ID:Otmwcjlg
jksk

990 無責任な名無しさん New! 03/11/08 20:24 ID:QBQsNUjM
よろしかったらお教え下さい。
会社に不当に賃金を下げれらたのですが、これを労働基準局監督署
などに届けた場合、会社はどの程度のダメージを受けるのでしょうか?
会社がつぶれる様な事はないと思いますが、今ひとつその辺が分からなくて
届けでる事ができません。実際に届けられた方や詳しい方にご意見を
お聞きしたく書き込みさせていただきました。どうかご回答をお願いします。


991 無責任な名無しさん New! 03/11/08 20:25 ID:K5sejgYQ
ここ毎月予告も無く給料振り込みないです。
我慢も限界。

992 無責任な名無しさん New! 03/11/08 22:19 ID:uuXol88l
相談にのってください。
先日社員旅行があったのですが体調不良によりいけませんでした。
後日旅行のキャンセル料として全額32000円を請求されました。
でも積み立てとして3万円しているので2000円の返金でいいのではないかとおもったのですが
もろもろの経費(忘年会)などがあるので全額請求だといわれました。
またその際の領収書ももらえませんでした。
これは違法ではないでしょうか?
自分としてはかなり納得いかないんですが・・・・。

993 無責任な名無しさん New! 03/11/08 22:20 ID:uN087Av+
>>990
その場合は、指導が行く程度でしょう。
不当に賃金を下げられたというのだけでは、労働基準法の罰則がある不法行為ではないので、
刑事罰などは発生しないと思われます。


994 981 New! 03/11/08 23:02 ID:tHsZMSe/
>>984
>>986
レス遅れましてすみません。仕事で手が離せませんでした(w
ありがとうございます!よく分かりました。

この情報で仕事仲間たちのの待遇改善、狙ってやります!

995 990 New! 03/11/08 23:10 ID:4v4z5QsG
>>993
ご回答ありがとうございます。ですがやはり行政指導をうけた会社となると
逮捕されなくても信用がた落ちですよね?そこの社長が勝手にやってる事なので、
他の人に迷惑をかけたくないのですが....。


996 無責任な名無しさん New! 03/11/08 23:23 ID:uN087Av+
>>995
指導と言っても電話で何か言われる程度で、新聞にも載りません。
小さい会社の多くは、なんだかの形で指導は受けていますよ。
そもそも行政指導には法的拘束力は無く、法的拘束力がある、行政が行うものは行政処分となります。

997 たばこはECHO ◆16ECHOYNJg sage New! 03/11/08 23:46 ID:kLCsPjHe
次ヌレです。1000を超えたらこちらでどうぞ。。。

労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part16
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1068302530/

998 無責任な名無しさん New! 03/11/08 23:51 ID:wydvZx6Y
>>992
きちんと明細をもらって納得した上で払うべきと思います。
請求の内容で納得いかないのであれば支払わないという手はあります。
あくまで民事的な問題ですのでね。

999 無責任な名無しさん sage New! 03/11/09 00:06 ID:N5mOyw6N
次ヌレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1068302530/

1000 無責任な名無しさん sage New! 03/11/09 00:06 ID:N5mOyw6N
1000ゲッツw  次ヌレは↑

1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。