1 漏れも争議中 New! 02/08/05 13:03 ID:jylbrKH6
Part 5 がパンクした様なのでスレ立てます

前スレ
労働法のスレ(職場のトラブル)
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/988/988538739.html
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 2
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/1005/10054/1005490481.html
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1015654890/
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1020333293/l50
労働法のスレ(職場のトラブル)Part 5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1024967837/l50

2 無責任な名無しさん New! 02/08/05 13:07 ID:NHN/T9lL
ニゲトズサー

3 無責任な名無しさん New! 02/08/05 15:54 ID:8DCx5daH
教えて下さい。
会社が社員に保険をかけて、死亡または重度障害により保険金が会社に下りた場合は、
家族・遺族はその保険金を受け取ることは出来ないのでしょうか?
宜しく御願いします。

4 無責任な名無しさん @hotmail.com New! 02/08/05 16:54 ID:gsojdkSs
 前スレの919ですが・・・
 パートタイマー雇用契約書の契約期限があるにもかかわらず、一方的な
 退職勧奨で納得がいかず、今日(午前中)職業安定所に行きました。
 (職安の紹介で脳狂に逝ったもので・・・)
 職安からの事実の確認に対しても、退職勧奨を認めなかった。
 さらには、(私の後)募集は地元の人に来てもらうと。
 しかも組合員からだって。初めから長く雇用する意思が無かったようです。
 解雇予告手当を払いたくない気持ちはわかるけど・・・あまりにも酷すぎる
 明日、労働局に行こうと思いますが 私の言い分と脳狂の言い分が
 全く食い違っている場合、どうすれば良いのでしょうか?
 宜しくお願いします。

5 無責任な名無しさん New! 02/08/05 18:03 ID:HTYWLf8J
どうしても納得のいかない場合は訴えるしかないが、
面倒だよ。復職できるわけでもないしね。>>4



6 923 New! 02/08/05 18:18 ID:+jCN/F3U
ユニオン組合員さん、レスありがとうございます。
前スレの923です。

>次の質問にお答え下さい。
>(1)1週間に何日出勤していますか?
祝日がなかったら基本的に5日です。月に一度程度6日出ることもあります。
>(2)1週間の労働時間は、何時間ですか?
朝9時から夕方4時までの7時間掛ける5で35時間です。
一日の労働時間は正社員と全く同じです。

よろしくおねがいします

7 無責任な名無しさん New! 02/08/05 20:58 ID:UT0uIpel
はじめてご相談します。
現在、契約社員として建設関係の事務所で9年働いているのですが、
7月の前半に社長に呼ばれ、次のようなことを言われました。

「今全然仕事がないし、取れない。そして会社の貯えも無くなった。
 だから全社員の基本給50%カットだ。この給料なら10月まで払う。(10月決算です)
 その後は払えるかわからない。いやなら辞めてもいいし、引き止めない。
 考えておけ。」

これではとても生活できないので、退職を決めました。

そして先日、上司に退職することを話したのですが、

何とかならないか、と話したのですが、

「どうにもならんし、俺たちだって同じだ
 お前の場合は自己都合だ。辞めるんなら退職届を早く出せ。」

と言われました。

ここで質問なのですけど、私は1年間の契約で今まで働いてきました。
毎年4月に契約しています。この時に雇用契約書をもらってます。
今回、基本給50%カットとなったので、契約内容と異なってしまった
場合は、「会社都合」の退職となるのでしょうか。
また、退職届を書かないといけないのでしょうか。
よろしくお願いします。

8 @hotmail.com New! 02/08/05 21:11 ID:Lj7Pn6WT
 転職の邪魔されそうなので・・・
 とりあえずはおとなしくすることにした。

9 saga 愚痴です New! 02/08/05 21:14 ID:V5QoHkx3
毎日曜日のミーティングで我が社のDQN経営者が
「不景気を肝に銘じて仕事をしろ。この仕事が好きなら
休日出勤でも苦にはならないはず。休みたいなんてもってのほか…」
と、ノタマッタ。。。ほんとに何とかしてほしいもんです。
私はストレスのため、突発性難聴になりました。。。
労基の「ろ」の字も知らないDQNです。
雇用者ライセンスみたいな資格がないと
人を雇えないようにすればイイのに・・・

ちょっと、愚痴ってみました・・・
すみません。。。

10 sage 愚痴です New! 02/08/05 21:18 ID:V5QoHkx3
↑名前欄に「sage」と書いたつもりが「saga」になってた(鬱
DQNは私ですた。。。

11 ユニオン組合員 New! 02/08/05 21:31 ID:KQNHJRZX
>>6
>祝日がなかったら基本的に5日です。月に一度程度6日出ることもあります。
>朝9時から夕方4時までの7時間掛ける5で35時間です。

1週5日以上又は1週30時間以上働いている場合、年次有給休暇の権利は
正社員と同等です。
あなたの場合勤めて5年半ということですから、使っていないなら年休は去年
の繰越分も含めて30日あります。
会社が年休を認めず、欠勤扱いにした場合、ペナルティとして倍額請求する
権利もあります。(労基法第114条)




12 無責任な名無しさん New! 02/08/05 23:01 ID:0JnF0Sf0
相談させてください。
私は中小企業に勤めているのですが、最近社内での色々な規則・取り決め等
について、おかしなことが多く、とても困っています。
@今まで有給休暇は、普通に取れていたのに来期から祝日に休みたい場合は
 有給休暇を当てることになった。←社長が勝手に決めた。
@社長が酒好きなため、会社内にホームバーのようなものを作り、そこには
 女性の裸の写真が数点飾ってある。
@会社の行事(新年会や忘年会)に参加しないと罰金。
@会社の行事(新年会や忘年会)で女性は男性の間に一人ずつ座れ。

あげたらキリが無いほどわけのわからない決め事をしています。
社員に対する暴言もひどいです。
社長を一発ギャフンと言わせたいんですが、
これってセクハラとかで訴えられないんでしょうか?
ってかどこに行ったらいいんでしょうか?
教えてください。

13 漏れも争議中 sage New! 02/08/05 23:11 ID:xHN8C5K4
>>9
労働法と直接関係ないが、緊急性があるのでスマソ
(まあ、病名が着いているので、病院に行ったと思われるが)
>突発性難聴、俗に”突難”と言ってるが、すぐ治療しないと
本格的な難聴になる事が多い(場合に拠ると数日)、
大きな病院で頚椎ブロックの注射とかの治療してもらった方がよい
書きこしてる暇があったら病院へGO!(マジ)







14 無責任な名無しさん New! 02/08/05 23:16 ID:t6E2+qvd
>これってセクハラとかで訴えられないんでしょうか?

その前にお聞きしたいのですが、訴えたとしてその後も
その会社に勤務しつづけるおつもりでしょうか?

15 熱中症 New! 02/08/05 23:20 ID:KYGgUEZ6
くだらないことかもしれないのですが…相談です。

私の職場にはクーラーがなく、構造上オフィスの中は外気より常に1-2度高いです。
(窓が少なく、面積のわりにパソコンやコピー機が場所をとっているため)
そのため、そんなところで仕事はできん!と社員はみなオフィスに戻らず、
みな外に出払って戻ってきません。ちなみに私も。

うちの会社は、電話番以外は特に会社でしなくてはならない業務はなく、
私も「会社は暑いのでPCの入力なんかは家でやります」と言ったのですが
「業務時間内は会社にいるのが筋」と許してもらえません。
しかしこの猛暑続きの中、35度を超える日も珍しくありません。
マジメにオフィスにい続けた新入社員君はかわいそうに、熱中症でダウン。

こんな会社に、「クーラーつけてくれない限り会社には最低限の時間しかいない」と
強弁することは、法的に可能でしょうか。
また、私たちがオフィスに戻らないことを原因に減給などをされることは
適法なのでしょうか。

16 6 New! 02/08/06 00:00 ID:KFqIATuj
ユニオン組合員さん。
ありがとうございました。
今請求すると僕の首が危ういので、辞めるときに、まとめて請求します。


17 無責任な名無しさん sage New! 02/08/06 00:37 ID:8T4GBIs4
>>13
 正しくは星状神経節へのブロックと思われ。
 頚椎トハ微妙に部位が違うんだな。
 横レススマソ。

18 y New! 02/08/06 01:17 ID:Ev/wlkL5
 4月末に、社長の愛人(社内のパート)との、仕事上のトラブル(口論)が原因で
退職奨励を受け、個人加入組合のユニオンに入りました。ユニオンが来たことに
より会社はかなりビビり、1回の団体交渉で退職金割増で和解。団体交渉の時
社長は気が小さいので、交渉には出ませんでした。社長からは、かなり怨まれたと
思います。5月末に退職し転職活動していますが、面接にいったときに、それとな
く、前の会社の所在地(県・市)をうまく聞いてきます。たぶん在籍していた会社
に私の事を聞いていると思うのですが、前の会社に、面接に来た人の事を問い合
わせるのは違法ですか。もし、違法なら訴えようとも考えているのですが。
その場合、問い合わせた会社(面接にいった会社)を訴えるべきか、問い合わせに
答えた会社(在籍していた会社)を訴えるべきか、どちらが良いでしょうか。
もちろん、事実と違う事をいって転職の妨害をするべきなら、名誉毀損などで
訴えるつもりですが。
 調べる方法としまして、友達に頼んで、テキトーな会社の名前で人事担当のふり
してもらい、私が面接に来た事にして、私の在籍中のことを電話で聞いてもらおう
と思います。それをテープに録音して証拠にしようと思うのですが。
この場合、おとり調査もどき事をしてくれた友達・私は、法的には問題ないでしょ
うか。友達には迷惑かけたくないので。
 また、ほかに調査しているかどうか調べる方法あったら教えて下さい。


19 無責任な名無しさん New! 02/08/06 08:42 ID:ut/iKm+4
人生相談板から来ました。

友人(バイト)が、仕事中に腰を痛めてしまいました。
仕事中の事故のようなもので、そのあと歩く事もままならず、タクシーで帰ったのですが、
タクシー代を請求したら、会社の経理担当の方にちょっと怪訝そうにされたそうです。

こういった事って、補償があって当然ですよね。
医療費と給与などは、補償されないのでしょうか?
会社って労災を適用すると、その事故等の改善事項をかなり追求されるので、
あまり使いたがらないとか聞いたことがあるのですが、アルバイトだとそういう権利はないのですか?
自分でも、どこに相談したらいいのか調べてみようとしたのですが分かりませんでした。

たとえアルバイトだとしても、働いている事にかわりはないですよね。
どなたか、知識をお持ちの方、アドバイス戴けませんでしょうか?

私は、その会社の社員なんですが、自社の冷たい対応を腹立たしく思っています。


20 無責任な名無しさん New! 02/08/06 09:30 ID:zy2IEKxV
当方あるバイトをやってるんだが、そこがすげぇDQNなんでカキコさせて貰います。

色々書きたいことは山ほど有るが・・取り敢えず二つ三つ程。

1・休憩中に牛丼食いに行った(外出した)ら社員に呼び出されて注意された。なんでも
「休憩時間も仕事のウチだから勝手なことするな、規則でそうなってるだろうが!」だそうです。

2・休憩はディフォルトでその分の時給引かれる。

3・休憩とは名ばかりで狭い事務所で拘束される。これでは気が休まらん・・

かなり前に労基法囓ったので明らかに違法ってのは理解しているが何しろ昔に勉強した知識なんで間違ってたらヤヴァイです・・
とりあえず労基署にチンコロした方が宜しいでしょうか?

追伸;実際問題、チンコロしたらどのような処罰が下されるのでしょう?

21 無責任な名無しさん New! 02/08/06 09:38 ID:VMFj2SYm
アルバイトだから
暴れるんだよ。正社員と違って首も怖くないだろう?

労働基準監督署に仕事上の事故であることを
きちんと証明できれば動いてくれる。

労使紛争より労災がらみのほうがお役所の腰が軽い。
監督署にいってみ。労災隠しは犯罪ですってポスターが貼ってある。



22 無責任な名無しさん sage New! 02/08/06 10:52 ID:0VGcnMI7
>18
前の職場に勤務状況を問い合わせることになんの問題もありません。
前会社が嘘を言っている事に対しての民事損害賠償訴訟も問題ありません。
ご自由にどうぞ。身分を偽っての調査も特に損害が出る要素も無いので一応
問題無いでしょう。業務妨害の線はありますが。でも証拠になりえますかね。
その友達がちゃんと実名で証言してくれないと厳しいですよ。


23 y New! 02/08/06 11:34 ID:pNLi5IQz
22>ありがとうございます。友達に人事担当のふりして電話させて、テープで録音
  して、それを証拠に出すのは、問題ありますか。

24 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 11:43 ID:2wZJe6ng
>>3
保険の契約による
3 場合は、会社が支払い人で受取人も会社と思われ
従業員死亡による、会社の損失補填を目的としていると思われ
(何件かは裁判になってる例もあったと思う、専門家ヘルプ!)

>>7
>基本給50%カット
多分、給与体系が基本給+諸手当(技術、役職、資格)に成っていると思われ
給与の総額の1割以上減給は違法(労基法第91条)
>これではとても生活できないので
生活できない状況に追い込む→止めるしかない(自己都合)→会社ウマー
とも思える
本当に会社に金が無いのか?(要確認)本当に無いなら争っても取るものが無い
辞意は、口頭でも有効と考えられるので
>そして先日、上司に退職することを話したのですが
で、自主退職になってしまう(争ったら、”お前が言っただろ!”って事になる)
まあ、退職届を書かないで居れば、職安での対応が事情が事情だけに変えられる
可能性も無きにしも有らずだが

>>12
>有給休暇
に関しては、不利益変更と思える
決め事は文章化されていないと思えるが、如何ですか?
後はセクハラに関しては多分、女性を追い出したい意図が有ると思われ
労働基準監督署よりも組合・ユニオン系の方がセクハラ関連は得意と思われ
(他の女性とも連携を取って置くべし)

25 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 11:47 ID:2wZJe6ng
>>15
熱中症 労災扱いにならないのか?
就業場所の環境向上に関しては、よほど劣悪(粉塵とか毒性物質と
か)で無い限り労基は動かないと思われ、組合・ユニオン系に加入
して団交掛ける
個人で”最低限の時間しかいない”とかすると業務拒否と取られ、
懲罰対象にされうる
団交掛けて、改善されないなら、スト通告(此れなら、労組法で
保護される)
しかし目茶せこい会社だな、クーラーの電気代って経費で計上できる
だろ

>>17
いや、首に太い注射していたのでテッキリ頚椎と思っていた

26 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 11:49 ID:2wZJe6ng
>>18
大手で無い限り、在職期間の確認だけが普通と思われ
(大手で最終選考時に交信所使う所もある)
>前の会社の所在地
聞かれなくてもデーターベース見れば社名で直ぐわかる
(個人経営でなけば)
特に違法性はないと思われ、だた前の会社がDQNみたいなので
聞かれなくても、勝手にべらべら喋ってるかもしれないが
ユニオンの団体交渉と退職の間が空いているので無理だったと
思うが、大抵争議解決の条件で
”双方とも不利益になることは口外しない”の1文を入れておくべき
だったと思われ
おとり調査もどきも特に違法性は無いと思われるが
(専門家ヘルプ!)
テープ録音は相手が認めなければ証拠能力は殆ど無い
証人、陳述者は実名晒さないとNG
また、名誉毀損の実損害額どうやって算定するの?
22 さんが言われて居られるように
裁判の際に、不正(不法)に入手した証拠の排除という点がある
例え貴方が訴訟おこしても、業務妨害とかで逆訴訟起こされると
もとの木阿弥
労働法からずれるが>社長からは、かなり怨まれたと思います。
は、裏返せば、貴方にもいえる事(嫌いな奴は、何故か相手も嫌って
る事が多い)
アフォ相手にすると時間の無駄
(ドブ鼠退治する為にドブの中這いずり回る必要は無い)
そんな事してる暇があるなら、スキルUPした方が良いと思われ
(再就職できない、言い訳を作ろうとしているように聞こえる)
私怨晴らすなら、社長の女房に愛人ばらせば良いじゃん!

27 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 11:51 ID:2wZJe6ng
>>19
バイトでも労災の適応がある筈
>仕事中に腰を...
>仕事中の事故のようなもの では???
どっちなんだ???
”仕事中の事故”でないと

>>20
勤務時間は何時間ですか?
休憩時間中のギャラが出ていないので、業務上の拘束が出来ないと
思われる、この点では、休憩時間
>「休憩時間も仕事のウチだから勝手なことするな、規則で
>そうなってるだろうが!」
なら、休憩時間では無く、待機と考えられる
(作業は無いが、拘束される
工場とかでの部品待ち状態とか、商店とかの客待ち状態とか)
就業規則見せてもらえ

第34条(休憩)
>使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、
>8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を
>労働時間の途中に与えなければならない。
>3 使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければ
>ならない。

多分、”そこがすげぇDQN”従業員もDQN、バイトもDQNと考えられる
迂闊に外出させると、休憩終わっても戻って来ないような奴がいた
と思われ

28 ユニオン組合員 New! 02/08/06 12:03 ID:CxgrHGxD
>>18
もしかして、Part4の逆下克上さんですか?
前の職場に関しては、満足の行く結果になったようで、良かったですね。

>たぶん在籍していた会社に私の事を聞いていると思うのですが、

あなたが退職間際にユニオンに入って、会社をギャフンという目に合わせたこと
は、完全に合法な行為です。
そのことであなたが再就職時に不利益をこうむることは、法のもとに禁止されてい
ます。
労働基準法第22条3「使用者は、予め第三者と謀り、労働者の就業を妨げること
を目的として、労働者の国籍、信条、社会的身分若しくは労働組合運動に関する
通信をし、又は第1項の証明書に秘密の記号を記入してはならない」
場合によっては、労働組合法第7条「不当労働行為」なんかも、引っかかってくる
でしょう。

>また、ほかに調査しているかどうか調べる方法あったら教えて下さい。

うちのユニオンだと、退職時の団交の協定書には、「御社は今後彼にとって不利益
となる情報を開示せず、第三者から彼の退職理由を問われた場合は、円満退職し
たことのみを告げるものとする」の一文を入れています。
多分似たようなことをしていると思いますが、一度組合に相談してみてはいかがで
しょうか。



29 無責任な名無しさん New! 02/08/06 12:03 ID:q3vprf3D
休憩か昼休みに関する
判例あったような?
詳しいヒトタノム

30 20 New! 02/08/06 12:31 ID:zy2IEKxV
漏れも争議中さん、レスありがとうございます。
なるほど・・・「待機」と言う物もあるんですね。考えもつきませんでした。
入った当時の説明アンド就業規則によると確かに「休憩」となっております。待機のたの字も書かれてませんでした。

つーか労働者の無知に付け込んで搾取しまくりだなウチの職場(苦笑
まあそれすら疑問に思わないDQN勢揃いってのは言うまでもないですわ。

勤務時間は大体8時間ぐらいで9時間の時もあるかも。

追伸;改めて就業規則見てみたら「労働基準法に則って作成されております」との一文がありました(プ

31 ユニオン組合員 New! 02/08/06 12:38 ID:CxgrHGxD
>>20
>1・休憩中に牛丼食いに行った(外出した)ら社員に呼び出されて注意された。なんでも
>「休憩時間も仕事のウチだから勝手なことするな、規則でそうなってるだろうが!」だそうです。
>2・休憩はディフォルトでその分の時給引かれる。
>3・休憩とは名ばかりで狭い事務所で拘束される。これでは気が休まらん・・

「休憩自由利用につき事業場の規律保持上必要な制限を加えることは休憩の目的
を害わない限り差し支えなく、また、外出につき許可を受けさせるのも事業場内で
自由に休息しうれば必ずしも違法にならない(23・10・30基発1575)」
そういう訳で、「休憩時間を会社の中でとれ」という規則は、残念ながら合法です。
監督署は頼れないでしょう。。。

ですがこの行政解釈に付いては、「労基法第34条3の趣旨から言って問題あり」と
多数の法学者から異論が出されている、いわく付きのものだったりします。
あなたが「法律でも『休憩時間は自由に利用させなければいけない』ってなってる
し、会社の中にいても気が休まらなくて休憩した気にならないんですよ」とか、交渉
するのは、構わないと思います。
ただ、会社が社労士とか雇ってて、上記の行政解釈を持ち出されたら、アウトです





32 y New! 02/08/06 13:34 ID:Ev/wlkL5
28>ありがとうございます。実をいうと、在籍していた会社にも、ゼンセン同盟系の
 御用聞き組合があり、私もその組合員になっていました(社員は全員)。
 それでユニオンに入会したが、会社側が会社にある組合(ゼンセン同盟系)で
 話をしてくれと言う事になり、とりあえず会社の組合で話しあいをし、無理なら
 ユニオンで解決ということになり、ユニオンの話し合いの前に、会社の御用聞き
 組合で団体交渉しました。交渉では、会社の組合長はなにも交渉できず、全部
 私一人で交渉し、和解金をもらい解決しました。ですから、ユニオンの出番の
 前に解決してしまったのです。しかし、その時に第3者からの問い合わせに対して、
 円満退職という、契約をしなかったのです。この場合どうすればいいのですか?
 

33 無責任な名無しさん New! 02/08/06 14:57 ID:136lXdsn
12です。24さん、レスありがとうございます。
有給休暇についてですが、文章化はまだされていません。
月一回の本社会議で社長が発言し、その議事録が社内メールで『今後はこういう
方針でいく』といったものが送られてきます。
今回のことだけではないんですが、社内の他の諸規定についても、
『書き換えたので目を通しておくこと』という内容のメールだけです。
社内規定が社長の一声で社員の意見を聞かずして変更されるというのは、
普通のことなのですか?

それから、セクハラについてですが、ユニオン組合というのを初めて知りました。
組合員の方、何か相手をちょっと懲らしめる程度のことって無いでしょうか?

教えてちゃんですみません。

34 無責任な名無しさん @hotmail.com New! 02/08/06 17:18 ID:DlkAVx2R
4です。実は、元の職場(脳狂)で、人事権の無い所長から
 毎日のように「辞めろ!」とか「職場に来るな!」と罵声を浴びせられる
 職員がいました。あるときは足蹴りされていて・・・
 脳危センター内でのことなので、本店・(金融の)支店・営農センターでも
 その事実を知りません。
 所長曰く、スパルタ教育だ!と。
 最終的には私と同様、退職勧奨に持っていき自己都合退職にするつもりのようです。
 一応、形だけ?の労働組合はあるのですが 強い者の味方しかしないのかなぁ?
 なんとかこの横暴バカ所長を懲らしめることはできないのでしょうか。
 


35 無責任な名無しさん New! 02/08/06 17:45 ID:v2L1IhU/
>>34

ていうか、その話が本当だったら慰謝料とれるぜ。
勇気いるけど民事裁判でも起こせば、そういうDQNに限ってあっさり
依願退職するんじゃ。

36 熱中症 New! 02/08/06 21:01 ID:DUhaRIKV
>15です。争議中さん、ありがとう。
団交ですか…
うち、取締役が3人、正社員5人(うち3人は取締役の完全な子飼いor身内)の会社で
あとは登録のおばちゃんたちが何人かいるような職場です。
もちろん労組なんてありません。
そういうわけで、私ともう一人くらいしか
会社と対立する度胸を持った人間はいないと思われます。
労働組合作るのって、パートのおばちゃんたちの同意もいりますか?
労組について勉強するには何を読めばいいでしょうか。
(教えてチャンですみません)

37 無責任な名無しさん @hotmail.com New! 02/08/06 22:20 ID:E2JenNQB
>35 ありがとうございます。
 所長に罵声浴びせられている職員ですが、
 営農から異動して半年経っていないのに・・脳危の修理、初めてなのに
 きちんと指導するなどと言えるものではありませんでした。
 短期間しか在職していなかった私でも、目に見えて教育と呼べるようなものではなかった
 所長も笑いながら、しかも楽しそうに「今日は何すっかなぁ〜・・・」と
 率先して(所長がこれでいいのか?)イビリ?イジメていました。
 現在も続いています。

38 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 22:39 ID:XhQvJUsM
>>32
多分、社内労組での交渉時に”この権に関して終わった”という
意味の文章があると思われる(一時不再理みたいなもの)ので
社内労組から、蒸し返すことは出来ないと思われ
貴方以外にユニオン加盟者はまだ在籍していますか?
もし、在籍者がいるなら交渉(団交とかで退職時の規定を
作り飲ませる、時期も貴方の時以前まで遡らせる)
在籍者がいない場合は、かなり無理があるが
社外にある労組(一般労組とか○○ユニオンとか)の場合はその会社に
在籍していない者が団交とかの交渉にあたる事ができます
つまり、漏れのように解雇争議の場合、漏れはもう社籍はないが
解雇撤回の団交要求を掛けている(団交時に同行する者は、社には
縁もゆかりもない執行委員や書記長)
加盟されているユニオンと相談されては?
ただし、不利益な事を会社が外部に漏らしている確証がないと駄目

39 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 22:40 ID:XhQvJUsM
>>33
第89条(作成及び届出の義務)第90条(作成の手続)で就業規則
製作時及び改訂時には従業員の意見聴取を行なわねばならないとある
(だだし、従業員に拒否権はない)、
会社設立時に就業規則制定して少なくとも1回は労基署に届けている
筈だが、改訂後も届け出の義務はある

全くのザル法
一方的な会社側からの通達(回覧や掲示板への張り出し)のみでも
”規則周知徹底させた”の論が通る(判例もある)
労組が無い所では日常良く行なわれている
不利益変更に相当すると思われるので、外部の労組・ユニオンに
加盟して分会結成しては如何でしょうか?

40 漏れも争議中 sage New! 02/08/06 22:42 ID:XhQvJUsM
>>36
2名以上加入者が居れば労組結成は可能 だが
単独自力結成はほぼ不可能と思われ
(争議権、法人格取得までするのは)
パート、アルバイト、正社員、契約社員等の雇用形態は問わない
勉強する意思が有るのは良いことです(実は、漏れもまだ通算2年
程度なのだ)
(労働基準法、労働組合法、労働関係調整法等とその施行令、
労働委員会規則、民訴訟、労働安全衛生法あたりと、膨大な判例、
後は公開されてる労働裁判を傍聴しに行くとか)
問題があって、インスタントで作ると”ぱっと咲いてぱっと散る”
結果になる
労組の運営と結成は別物
(労組経験者でも結成に関わった者は少ない)
労働組合法に労組の要件はあるが、その他には地方労働委員会の
承認とか会計監査とかもある
貴方の所の状態では、社外の一般労組・ユニオンの分会として
結成する方が良いと思う

41 無責任な名無しさん New! 02/08/07 01:40 ID:7g7WWb8S
>3
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/08-Q05B2.htm

42 y New! 02/08/07 02:31 ID:+rgzh6zE
38>いろいろありがとうございます。在籍していた会社にユニオン組合員はいない
 です。とりあえず、妨害している証拠をつかんで、ユニオンに相談してみようと
 思います。

43 無責任な名無しさん New! 02/08/07 09:46 ID:70vMynap
コンビニ版からきたのですが失礼します。

コンビニの深夜やってるものなんですが、、。
うちの店では銀行が休みの日はまとめてお金を保管しておき、それを店長が次の日
銀行に行き、送金するのですが、その時ある一日分たりなかったんです。
それで、、捜してもみつからなっかったんです。この場合
足りないかった分を自分に支払う義務はあるんでしょうか?




44 43 New! 02/08/07 11:07 ID:70vMynap
すいません訂正です。

コンビニ版
  ↑
コンビニ板

失礼しました。

45 ユニオン組合員 New! 02/08/07 14:51 ID:dOCNNirp
>>32
労基法第22条3により、あなたが以前勤めていた会社が、あなたが就職しようと
している会社に、あなたの悪口を言うのは禁じられているので、基本的にそれ程
神経質になる必要はないと思われ。
ユニオンで前掲の一文を入れるのは、それに加えて民法上の「契約」としての、
二重の縛りを入れるためだと思われ。
なんだったら、前の会社に行くなり電話かけるなりして、労基法第22条3の趣旨を
説明しておけば、良いのでは?
蛇足だけど、労基法第22条第3項違反の罰則は、同法第119条に規定されてて、
「6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金」。

46 無責任な名無しさん New! 02/08/07 16:32 ID:hObvzEJk
来週の14,15,16日は会社は休みなのですが、昨日急に
「今月の14,15,16日と来年1月の2,3日は有給休暇届けを
出して休んでください」と書かれた回覧が回ってきました。
しかも、有給が残っていない人は欠勤扱いとなってしまいます。
あまりに急な通達でみんな困ってしまっています。
これって法的には正しいのでしょうか?


47 ユニオン組合員 New! 02/08/07 20:06 ID:dOCNNirp
>>46
もともと休みであったお盆と正月に有給休暇をとれ、ということですから、年間休日
が一方的に減らされたことになりますね。
そうであればこれは「労働者の同意の無い労働条件の不利益変更」となり、違法
の可能性が高いと思われます。
ただし、法律知識のある人間が数々の要件をクリアーした場合、合法となるケース
もあります。(悪徳社労士が会社のバックについてなきゃ良いんですが・・・)
(1)就業規則
年間休日を減らすには、就業規則の変更が必要です。(労働基準法第89条)
就業規則を変更するには、「労働者の過半数で組織する労働組合がある場合に
おいてはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合におい
ては労働者の過半数を代表する者」(以下、労働者過半数代表)の意見を聴取
することが必要です。(労基法第90条)
この休日の変更が就業規則の変更をともなっていないなら、89条違反ですし、
労働者過半数代表の選出がいい加減なものであったら、90条違反ですので、
充分に戦えます。
逆に言えば、ここら辺りを会社がキチンとやってくれば、ちょっと厄介なことになっ
てきます。
(2)計画年休
基本的に労働者は年次有給休暇(以下年休)の時季指定権というのを持っており、
会社側が「*月*日に年休をとれ」というのは違法です。(労基法第39条4)
しかし、労働者過半数代表と書面による協定をした場合は、労働者の年休の時季
を会社側が指定できるようになります。
これを「計画年休」といい、労基法第39条5で定められています。
労基法第39条5の要件に従って計画年休の協定書を作ってないなら違法ですし、
作っていた場合、残念ながら合法となります。





48 ユニオン組合員 New! 02/08/07 21:21 ID:dOCNNirp
>>43
仕事上のミスで会社に損害を与えた場合、労働者は民法第415条「債務不履行」
または民法第709条「不法行為」に基づく損害賠償責任を負います。
要するに、店長があなたに足りなかった分の売上を請求するのは、残念ながら
合法な訳です。
しかしこのような場合、全額賠償となるケースはほとんど無く、大抵は半分から1/4
くらいで決着することが多いようです。
この場合、そもそも>43さんにお金が足りなくなった責任があるかどうかが不明です
し、百歩譲ってあったとしても、売上を>43さんに預けた会社にも過失がある訳です
から、そこらへんを主張して情状酌量してもらうのが良いでしょう。


49 漏れも争議中 sage New! 02/08/07 22:24 ID:EVaAxlcj
ユニオンさん
有給が残っていない人は欠勤扱い回避の為に
労基法 第12条の3の3. 使用者の責めに帰すべき事由によつて
休業した期間 使えないかな?

50 無責任な名無しさん New! 02/08/07 23:33 ID:4EEX8RWU
>>49
正解。これの事でしょ?

事業所全体の休業による一斉付与の場合、
年次有給休暇の権利のない者を休業させれば、
その者に、休業手当を支払わなければ
労基法26条(休業手当)違反となる。
S63基発150

51 無責任な名無しさん New! 02/08/08 00:19 ID:eFBAhGm7
>47
 違法を指南するのは悪徳社労士
 ぎりぎりを指南するのは普通の社労士

 でもユニオンにかかるとみんな悪徳だからなあ

 会社に全く関係ない社長の家族の住む実家に
 押しかけて周囲で騒ぐのは悪徳と違うのか?

52 ユニオンさんに、質問 New! 02/08/08 00:20 ID:j3kbgjwZ
ユニオンの方に質問します。私も、理不尽な不当解雇にあい、ユニオンに入会し
ワンマン社長を困らせてやりました。今の日本、ワンマン社長による理不尽な
不当解雇の為に、真面目な労働者が心の傷を追っています。私の場合も、お金で
和解しましたが、いまだに心の傷が癒されづに苦しんでいます。再就職がきまって
勤めはじめれば忘れるのでしょうが、私はまだ独身でいいのですが、家族ある方で
、真面目に仕事していたのに解雇された人間が可愛そうです。自分の仕事がきま
ったら、余暇の時間を、ユニオンみたいな所で、労働相談などで、かわいそうな
真面目な労働者を助けてやり、むかつくワンマン経営者をやってけてやりたいです。
デモや東京総行動に参加したりしましたが、弱い人間を助ける為、正義の怒りを社
会にぶつける、執行委員長やユニオン会員の姿は、男から見てかっこいいです。
いずれは、執行委員長ぐらいの労働法知識をもち、ユニオンの支部とかになりたいの
ですが、それくらいのレベルになるには、どれくらいかかりますか。

53 労災なので良心的配慮だと思うんですが。 New! 02/08/08 12:22 ID:pg5gcJAd
勤務中の怪我で入院、通院による会社を休む扱い、(代休の扱いも)ついて教えてください。
状況を説明すると、、、
主人が勤務中、現場で足を骨折しました。会社は労災扱いにしてくれ、入院や治療費は
そちらで出るのですが、会社の方は入院中、退院後の出勤不可能日数を休職扱いではなく、
有給休暇を充てますとおっしゃっています。幸い(?)有給休暇が40日残っており、
さらに代休も3年間取れなかった状況だったので、120日分位残っています。会社側には
今、この120日分がどこまで使用できるか、検討して頂いている最中です。
怪我の状況は足首から足の付け根までのギプスでそのギプスがとれるまで2ヶ月程度、退院は
入院日より3週間後以降と診断されています。
しかし、会社の出入りが急な階段しかないので退院後ギプスの期間も出社が困難な状況だと
推測しております。(できればその時期で有給休暇や代休を使用したかったのですが。。。)
追加で、会社負担で福利厚生目的で加入したいた保険で入院給付金、通院給付金が出るので
その金額(1日7000円)も全額頂けるそうです。

質問したいのは、
1 休職扱いではなく、有給休暇を使用して休んでもあとあとの問題はないですか?
  仮に有給休暇を全部使用してしまった場合、その後休職という形をとっても、労災から
  休業保障は給付されるのでしょうか?

2 代休が120日分あるというのは法律的(労働基準的というか)に有効なのでしょうか?
  この代休に対しての金銭的なものは頂いてもいないし、代休が取れない状況
  だったというのも会社側には認めてもらえると思います。

どうか教えてください。宜しくお願いします。

54 無責任な名無しさん New! 02/08/08 12:33 ID:cLnzMFI1
>>52

ていうか、このすれのDQNな相談にもコマメに回答することから
始める。派手な活動をするばかりが世直しではないぞ。

55 無責任な名無しさん New! 02/08/08 13:00 ID:YcuyqyBt
ユニオンの売上に貢献しているスレはここですか?

56 無責任な名無しさん New! 02/08/08 15:01 ID:icqJUODJ
55はカス。死んでください・

57 無責任な名無しさん New! 02/08/08 15:15 ID:icqJUODJ
>>53
就労中の負傷ですからすべては労災です。代休であるとか有給は使えないのはもちろんです。
労災による休業中に代休あるいは有給消化は法的にできません。
あなたのご主人の治癒に関しては医師が判断するものですが、従前の業務に復帰できるまで
は労災により休業やむなしの期間として扱われなければなりません。
またこれらは強行規定ですから本人が納得しても会社が罰せられます。
有給や代休の消化はあくまで別問題です。


58 無責任な名無しさん New! 02/08/08 20:01 ID:yd98cZl8
一年更新の契約社員なのですが、有休が1年で10日しかつきません。
何年働いても繰越しはないようですが、これってどうなんでしょう?
確かに契約は一年で切れてまた更新なのですが、労働としては継続してずーっとやっているのでできれば前年度分を繰越してもらいたいと
思うのですが...

59 無責任な名無しさん New! 02/08/08 20:46 ID:xIp6PS8c
>56
ユニオンって怖いんだね

60 無責任な名無しさん sage New! 02/08/08 20:49 ID:LMtDkHYU
ヤクザと役人 紙一重
組員と組合員 紙一重(w

61 無責任な名無しさん New! 02/08/08 21:52 ID:icqJUODJ
>>58あなたのケースでは会社が脱法行為をしています。
一年更新の契約であっても書類上だけで実質には継続勤務していれば
休暇は一年増すごとに1日づつプラスされなければなりません。
あなたの言われるとおり繰り越さなければなりませんが休暇の件を会社
に指摘しても実質的に雇用契約を解除して再び契約してくるようになると思われます。
またこのようなケースでは労働基署などは腰が重いと思います。
最寄のしかるべき期間で相談を受けられてください。


62 無責任な名無しさん New! 02/08/08 21:55 ID:icqJUODJ
61・・・期間は機関も間違い。訂正スマソ

63 58 New! 02/08/08 22:14 ID:yd98cZl8
>>61
ありがとうございます。
私はまだ10日有休がつくのでいいのですが、6か月更新の契約社員の人もいてこの人はまったく有休がつきません。
会社では他人の有休の事までつっこんで立場があやうくなるのを恐れてか、見てみぬふりなのか、総務がやりたい放題なのかよくわかりませんが、
誰も疑問を持たないのでこのまま行くと非常に立場の弱い契約社員ばかり増えていくのではと懸念しています。
有休の件はおいおい時期を見て言っていこうと思います。


64 43 New! 02/08/08 22:51 ID:rTlUnqiq
すいません、追加なんですが。

店長は

店長と自分と二人だけの話しにしたいといっている。
警察に報告しても君の責任になるといわれて、報告せず
上にも、マネージャーで止めておくといいました。
あと、1ヶ月か2ヶ月前にも別な人がはいってるときにも、同じことがおきました。

もし、このことをふまえて裁判等になって争った場合、どうなるんでしょうか?

65 無責任な名無しさん New! 02/08/08 23:12 ID:kTnvdtus
公設公営の学童保育指導員をしています。
特別職非常勤嘱託員で7年目です。

毎年契約を更新していますが、来年更新をしないと言われたら、
そのまま受け入れないといけないのでしょうか。

もう一つは、学童が公設公営から、市出資の法人委託へ移管することに
なるのですが、そのまま転籍を受け入れないといけないのでしょうか。

お願いします。教えてください。


66 困ってます。 New! 02/08/08 23:26 ID:GKqdGF0m
アルバイト板から来ました。そのコピペになります。すみません。

私:都内ampm夕勤の高校生

八月一日に夕勤後の「22時レジ点検時」に、3台あるうちの1台から、マイナス1万数百円。
さらに翌日「8時のレジ点検時」に別の1台からマイナス9880円程度でました。

通常は3台あるレジのうち、2台しか使用していないので22時の時点では、使用する2台しか点検をしません。
8時の点検時にマイナスが出たレジは、通常は使用しない1台でした。
しかし、一日は宅急便と混雑が重なり、私の責任者登録であけ、使用しました。

オーナーが変わってから(5月から)5、6回計7万強のレジマイナス金が出ているらしく、今まではオーナーが自腹をきっていたそうです。
オーナーは、私と同じシフトの相方を疑っています(現に相方の時にばかりおこるそうです)
しかし、オーナーは、「現場を見ていないからきめつけられない」「今回からは、もう自腹を切らない」
と言うことで、私と相方の二人で2万を割り勘。つまり「給料から1万ずつ引く」
と言われました。

この場合、オーナーは私から一万円を取るコトが出来るのでしょうか?
第16条は適応されないのでしょうか?(契約の際、損害を賠償する契約はしていません)
長レスすみません。




67 労災なので良心的配慮だと思うんですが。 New! 02/08/08 23:58 ID:pg5gcJAd
>>57
レスありがとうございます。
会社側は、失業給付だと、給与の80%しかもらえないのでそうなると家計も大変だろう
から有給休暇を使用して失業給付の代わりに会社で全額給与を出しましょう。という配慮で
こういう扱いにすることにしたのだと思いますが、これは違法行為なのですね。
会社側に言ってみます。

筋がちょっと変わるので、このレスに書くべきではないのかもしれませんが、
120日余っている代休についてなのですが、労災を抜きで考えて120日(約3年間分)
の扱いは通常勤務していた場合、120日分の休みを頂けるのか否かというのはどうでしょうか?
以前、私が勤務したいた会社では、原則代休は給料の締め内に取らないと無くなるといわれた
ような記憶があるのですが。すみません。また教えてください。

68 無責任な名無しさん New! 02/08/09 00:09 ID:nnZAqkz+
理不尽な不当解雇を受け、個人加入できる組合にはいり退職金割増で会社を
辞め、知り合いの同業者へ転職しました。そして辞めさせられた会社にいた
時のお客(法人)を、そっくり今の会社にもってこおようとして、新しい会社で
前の会社のお客に、営業をしていた所、前の会社から私に電話がきて、前の会社の
お客に営業するなといってきました。私は、前の会社がいくらの値段で商品を卸している
か分かっているので、背任罪にあたるので、これ以上前の会社のお客に営業を続け
るなら告訴も考えるといってきています。私は前の会社の一方的な理不尽の
為辞めさせられたので、今の業界が好きなので同業他社に移ったのですが。
自分から辞めると言ったのでない場合でも、前の会社のお客をそっくり今の会社
にもってくるのは違法ですか?


69 高校生バイトです New! 02/08/09 00:49 ID:KARe3YtN
おしえてください。

弁当屋でアルバイトをしてるのですが、
6月27日からやっていますが、
今になっても給料がもらえてないのでパートの人達に
話しをしたら、「此処は二ヶ月遅れでだしている」と言われ、
ショックを受け、店長に言ったら、「9月10日に7月分を出します」
と言われ、言い返せずにいました。
それと、所謂サービス残業と言うのでしょうか、
7時までなのに、7時25分までだったとか。それについては、
払わないらしく(うちは30分単位だからそれ以下は切り捨て)
と言われました。
不条理だと思い、労働基準局に相談電話をしたら、やはり違法で。
そう再度店長に電話をしたら、私の愚痴ばかり言い出して、
今日呼ばれて、話し合ったんですが、給料は貴女だけに払う
(残業は多分未払い)といわれ、今月いっぱいで辞めてみたらといわれ、
ほかのパートの人達全員に私の評判を聞き、「皆貴女の事を悪く言ってるわよ」
と言われ、辞めざるおえない状況にされました。
私が悪かったんでしょうか?もし残業分が給料に入ってなかったら
どうすればいいでしょうか。

70 無責任な名無しさん New! 02/08/09 01:18 ID:pFtRZ353
>>57
>労災による休業中に代休あるいは有給消化は法的にできません。
のソースは何ですか?就業義務のない日は労働者の側から有休を
請求することができないことは知っていますが、会社の側で有休を
認めることは、労働者にとって有利なことなので問題ないような気が
するのですが。

>従前の業務に復帰できるまで は労災により休業やむなしの期間
>として扱われなければなりません。
これは明らかに誤りです。従前の業務ができなくても、同じ事業場で
他の作業をすることができる場合には、休業補償の対象外になります。

>>53
1 特に問題はありません。休業期間中に会社から賃金が支払われた
  日についていは、労災保険からはもらえないし、会社からもらってな
  い日のぶんは労災保険からもらえるということです。
2 代休が何日貯まったら違法ということはありませんが、代休のもとに
  なった休日出勤にたいして割増賃金が支払われていないとしたら、
  賃金の未払いになり違法です。

>>67
就業規則でどう定められているかにもよりますが、法律上、代休という
のは、休日出勤の代わりに必ず与えなければならないというものでも
ありません。あなたが勤務していた会社の規定が常識的なものでしょう。
もし、120日代休があるからといって、120日連続休暇をとったらその期間
の給料はもらえない(休日労働したときにその分をもらっているはずだから)
ので労働者としては困ってしまうと思いますよ。

71 無責任な名無しさん New! 02/08/09 01:20 ID:RyuvgchN
>69
法律的には違法なのだろうが、社会人になるとこの程度は違法とは言わない。
というか言えなくなるのだよ。
悲しいながらそれが現実だ。
などとカキコしたが社会人でキミがもし同じセリフを吐いたら、やはりクビだろう。
現実、というより常識の範疇だね。

72 無責任な名無しさん New! 02/08/09 01:29 ID:pFtRZ353
>>69
>私が悪かったんでしょうか?
悪くはありませんが、採用時に労働条件をはっきりさせて
おかなかったことなどは、全く責任がないとはいえません。

>もし残業分が給料に入ってなかったら
>どうすればいいでしょうか。
もういちど労働基準局(労働基準監督署)に相談してください。

73 無責任な名無しさん New! 02/08/09 01:39 ID:nnZAqkz+
69>インターネットで、ユニオンを検索さくして、相談してみれば。
  俺も、リストラされたときに、会社をギャフンと言わせたよ。
  こんな、理不尽な辞めさせられ方してだまっているな。
  とにかく、早く行動するべし。納得いかないなら、自分から辞めるなんて
  いうな。あくまでも会社が解雇と言う形にすれば和解金取れるかも。
  とにかく、相談してみれ。

74 高校生バイトです New! 02/08/09 04:59 ID:KARe3YtN
>>71
そうですか。周りの友達は皆ちゃんとなってたんで、
もしかして自分だけー!?みたいに思ってしまいましたが、情報不足でした。

>>72
そのとうりですね。知ってたらそっこー辞退!だったのに…。


>>73
さんざん悪口言われて(しかもほかの人にも…)さあ、いつでも辞めろ
と言われてしまっては、あっさり身を引きたい気持ちもうせて
お金食えるだけ食って、見てみぬふりをしようと思い始めてた
残業分もきっちりみっちり払ってもらおうかと!どうせ辞めるみたいだし!
というか、辞めざるおえん〜。多分、これからは一日中無言、無表情、
無愛想、な気が…。せめてパートのひとにはチクらんでほしかった。

75 無責任な名無しさん New! 02/08/09 09:49 ID:4bNIVwSf
>>66
労基法16条は、賠償「予定」が禁止されているだけ。
一般的に、使用者から労働者への賠償請求は認められる。

ただ、この場合はそんなこと許されない。
法的根拠はいっぱいあるが、一番わかりやすいところで、
労基法24条1項違反。つまり、「賃金の全額払い」原則に反
するということ。

あとは、「勝手に引いたら労基にいくぞ、ゴルァ」で押し通せ。

76 無責任な名無しさん New! 02/08/09 10:03 ID:4bNIVwSf
>>65
こういうケースは難しい。

●更新の拒絶について
一ついえることは、「○×法違反だ」といえる明確な
法律条文は存在しないということ。

裁判でじっくり争うか、各種相談機関であっせんしてもらうか。
更新拒絶に正当な理由がなければ、裁判では勝てるかも。
ただ、そこまでするメリットがあるかどうかは、あなた次第。

●転籍
転籍には本人の同意が必要。いくも自由、いかぬも自由。
ただ、受け入れないと更新拒絶は十分にあり得る。

どっちにしても、リスクいっぱい。

77 漏れも争議中 sage New! 02/08/09 10:58 ID:Rr95RvGt
>>43
夜間金庫って休日も空いていなかったけ?
多分業務は、
レジ閉める→集計→金数える→店長に報告(店長は帳簿着け)→金を袋に
入れる→金庫にしまうor夜間金庫に持って行く、って手順では無いかと
思うが、クローズの際の手順は?
>>64 で盗難の届け出してないって何か変と思うが

>>53
労災扱いに成ってるので有給使うのはおかしい
ただし、第76条(休業補償)”労働者の療養中平均賃金の100分の60の
休業補償”を適用されるかも知れない
骨折なので(多分治療期間+リハビリで半年行かないと思われるが)、
該当しないかも知れないがあまり療養期間が長いと
第81条(打切補償)”療養開始後3年を経過しても負傷又は疾病が
なおらない場合”も有りうる

78 漏れも争議中 sage New! 02/08/09 11:00 ID:Rr95RvGt
>>58
継続契約の場合は有休繰越はある(上限は有るともうが)
契約社員の場合は労働協約とか締結していないと思われるので
曖昧にされている
6か月更新の人には第39条(年次有給休暇)を使ってると思われ
(6ヶ月毎に、契約リセットしてると思われ)
ただし、うかつに突付くと6ヶ月契約の人達が、再契約されなく
なる恐れがでる
本来なら、労働側が団結すべきなのだが、明かに条件的に不利な
契約社員遣ってる位なのでそういう意識は薄いと思われ
(逆に会社はそれを利用していると思われ
派遣、契約は使い捨てと思ってる)

>>65
>契約更新をしない
7年も在職しているから、雇い止めの扱いになると思われ
>転籍
転籍拒否は、解雇理由になる(特別な場合を除いて)ので事実上
拒否できない

79 漏れも争議中 sage New! 02/08/09 11:01 ID:Rr95RvGt
>>66
16条は予定賠償
"契約をしてはならない。"であって、損害賠償自身を禁じている
訳ではない
先の>>43 さんの例 >>48 さんの解答を参照の事
>>64 にしても、何故盗難扱いの届けをしないのか?
(FCだからオーナーの体面の為か?)
>>43 さんも同様だが、コンビニってカッパライ多いの?
>>66 さんの場合カッパライの匂いがするが、>>43 さんの場合、
丸1日分と言うのは,
何か不自然(カッパライにしてみれば、もろにバレル)
何かFCの”止めさせ方マニュアル”ってのが有るんじゃないのと
疑いたくなる

>>68
退職時に同業罷避の条文にサインを求められる事が多いと思うが
労働法より、商法や民法の方の話になると思われ
しかし、前の客をもろに横取りは不味いと思われ
貴方自身の人格(信用)疑われると思われ
お客の方も”安い”から購入しているだけであって、
貴方が売りに来たから買ったのでは無い、
前の勤め先がディスカウント掛けたら一溜りも無いと思われ

80 漏れも争議中 sage New! 02/08/09 11:03 ID:Rr95RvGt
>>69
給与遅配に関しては3ヶ月遅れると、労基も”ゴラー”と動く事が
多いが2ヶ月遅配、1ヶ月正規を繰り返してる場合は、動かない
場合がある(故意にこの事を利用している経営者も居る)
サビ残に関しては、30分単位以上の部分は正当に請求できる
>皆
というのは、"They"なの"We"なの?かと故一時間問い詰め...
(以下略)(大体1人称複数は、実際は1人称単数の事が多い)
パートの人も”保身”の為、店長万セーの事しか言わないと思われ

>現実、というより常識の範疇だね
そうしてしまっている、大人の責任は如何なんだ?
>>52 さんのように、労組専従きぼーんの方
個別の紛争解決も大切だが、社会的なコモンセンス作る事にも
配慮されたい
(さすが諸先輩方の努力で、野麦峠哀話は無くなっては居るが、
敗戦で同様にズタボロになったドイツとかとは比べ物にならない
ような労働条件(社会的認知)でしょ、民族が違うと言うのは
言い訳に過ぎんと思うが)

81 66 New! 02/08/09 12:45 ID:QpEZU07T
>75、79
ありがとうございます。あとは15日にもらう給料明細を見て、身の振り方を考えます。
ただ、そのお金がレジから無くなったであろう時間帯に、私と相方の二人しか居なかった為、多少なりとも私達に責任があるのでは?
と思ってしまい、強気にでれません;

給料を全額支払った後で、損害を請求されるのは違法ではないのでしょうか?
そうなったら、本社にрナもして苦情言います;

82 43 New! 02/08/09 13:15 ID:BnDnBNI9
43です。
業務としては>77さんのいっていることをしています。
FCで止める>おそらく店長にそれなりの、罰をうけるのことがわかっているから
だと思いますが…

83 労災なので良心的配慮だと思うんですが。 New! 02/08/09 15:25 ID:/w9lGIN7
>>70
>>77
レスありがとうございます。
労災なので、休職中に有給を使用して会社からの賃金をもらうのは違法ではあるが、
労働者の立場としては、賃金を100%貰えるので有給を使用し賃金を得て、
労災の休業保障は貰わない。有給の使用ができなくなった時点で、労災の休業保障
を貰うほうが得策ということですよね?
ありがとうございました。

84 無責任な名無しさん New! 02/08/09 16:57 ID:uOo6uA6c
>>83に、便乗して質問。

例えば、7月1日の始業時間前に仕事の段取りをしてて怪我をした場合、
有給休暇扱いで7月いっぱい休んだとして、
有給休暇の無くなった8月1日以降も、療養のため休業する時は、
休業補償給付は、8/1から出るのですか?
それとも、ココから待機の3日があって、8/4から出るのでしょうか?

85 無責任な名無しさん New! 02/08/09 18:41 ID:q4XaP+v1
>>81
>給料を全額支払った後で、損害を請求されるのは違法ではないのでしょうか?

違法ではありませんが、相手に教えてやる必要は無いと思います。
「労働者の同意の無い給料天引きは違法です。」って言ってみて、店長が引き
下がったら、「ラッキー」って思っときゃ良いのでは無いでしょうか?
もし店長が法律かじってて、「じゃあ全額払うけど、その後で請求するのは合法だ
な。」とか言われたら、「私は悪くないので払いませんよ。もし払わせたかったら、
裁判起こしてください。」って言っておけば良いでしょう。
P.S.私「無責任な名無しさん」は、法的なアドバイスはしますが、職場の
人間関係にまでは責任持てませんので、そこんところは自分でうまくやって
下さい。


86 無責任な名無しさん New! 02/08/09 18:53 ID:P+OF+C1W
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はキムチですが、何か?」
兄「キムチキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「キムチごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより犬肉うpキボンヌ」
母「カクテキうp」
姉「↑誤爆?」
兄「オイキムチage」
父「ほらよ犬肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「オイキムチage」
母「糞オイキムチageんな!sageろ」
兄「オイキムチage」
姉「オイキムチage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「オイキムチage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

87 無責任な名無しさん New! 02/08/09 20:13 ID:V4RPfgjt
質問です!
ガソリンスタンドでバイトはじめたのですが、
雇用契約書に身元保証書というのがあって
そのなかで身元保証人に以下のことを約束させています。

本人が貴社との雇用契約に違反し又は、故意もしくは過失によって
貴社に被害を被らしめた時は、直ちに損害額を賠償いたします。
尚、私はこの保証についての催告の抗弁権を放棄します。

とあります。
例えば車を誘導中に誘導しているその車が他の車と接触したり
した場合とかはやはりそれを保証人が賠償しなくちゃいけないのでしょうか?
なんか本人に対してでなく保証人に対してというのが気になるのですが、、、

88 87 New! 02/08/09 20:40 ID:yMFp3mUm
もう一回みてみると本人の誓約書に

契約違反の場合は、労働契約の解除はもちろんそれにより貴社に与えた一切の
損害についてその賠償の責任を負うことに異議ありません。

とありました。これってモロ16条に違反してますよね。
バイトの契約ってこんなもんなんですか?

89 無責任な名無しさん New! 02/08/09 23:40 ID:uOo6uA6c
>>87
16条の賠償予定の禁止は、
あらかじめ(損害の額が決まってないのに)、違約金の額を定めたり、損害賠償額を予定する契約を禁止してるだけ。
実際に受けた損害に対して、損害賠償して下さいね。ってのは、禁止していない。

初めて就職した時は、漏れも親に書いてもらったよ。

90 無責任な名無しさん sage New! 02/08/09 23:53 ID:/GiWddRF
バイトの身元保証書をなかなか出さない人が最近多いらしいのだけど
もしかして>>87みたいな理由で出さない人が結構いるのかな?
すれ違いスマソ

91 勝ちたい! New! 02/08/10 01:21 ID:vNZMY9XW
Part5で相談していたものです。

労働基準局では、なかなか問題の解決ができませんでした。
ユニオンや連合などにメールでの相談を出しましたが、回答は
「よそに聞いてみてください」でした。
地方だし、田舎だし、相談場所によって親身になってくれるところと
そうではないところとあるのでしょうか?
管轄だとあまり親身ではなかったのですが・・・。
料金などかかるのでしょうか?無料相談とかメール相談とか書いて
あるんですけどね・・・。
皆さんの中で相談し、うまくいった方法、またはうまくいかなかった
方法(結果)など教えてください。お願いします。

92 無責任な名無しさん New! 02/08/10 01:34 ID:yTPHfRUz
>91
すばらしい粘着ぶりですね。
不倫の代償だと思ってあきらめなさい。
多分、どこも取り合ってくれないよ。
どうしてもというなら、金払って弁護士雇うんだね。
法律は法律で事業主には給与の支払い義務が発生するが、裁判官の判断は
必ずしも法律どおりということはないからね。
話の前後を見てみると、社会通念上あんたの立場の方が不利と思われる。

93 無責任な名無しさん New! 02/08/10 04:57 ID:tCHbjXcJ
>87
身元保証も民法に言う保証契約にあたります。
 契約を保証人と会社で締結してるって事。
催告の抗弁権を放棄しているので、保証人は主債務者(アナタ)にまず請求しろと
会社に対し抗弁ができません。
 (通常、保証人は、主債務者にまず請求してor金を払ってもらえ ということを主張できます)
 この場合、保証人にいきなり請求することはできます。
身元保証は「身元保証に関する法律」があるので(特別法)
 保証の期間制限はあるけどね。
六法みてね。

94 87 New! 02/08/10 07:07 ID:Rm59mbL9
>>89,93
ありがとうございます。
損害額を決めている場合は違法なのですね。
よく水商売で皿一枚割ったらいくらとか
遅刻罰金いくらとかの場合だけなのですね。




95 悩多人 New! 02/08/10 08:08 ID:nt5jV8eS
質問です。

資格取得にかかるお金を会社が負担するけど、
退職したら全額返還しろ!ていうのは合法なのでしょうか?

給料には資格手当はありませんので、
結局は会社の丸儲けであると思うのですが。
ちなみに取得には交通費・滞在費などを含めると20万円はかかります。

96 無責任な名無しさん New! 02/08/10 08:10 ID:dOgEc4Zk
>91
ユニオンは貴方の味方です。

97 無責任な名無しさん New! 02/08/10 10:10 ID:SHAHRKvq
>>95
その資格取得は、会社の業務に欠かせないもので、
業務命令、またはそれに近い形で求められるわけですか?

それに「退職したら返還」というのは、「資格取得後、5年以内に
退職したときは」とか、何の制限もないのですか?

業務に関連し、業務命令として資格取得し、しかも合理的な期間も
定めずに、退職した場合には全額返還せよ、という就業規則やそ
れに類する規定は、労基法16条違反。業務との関連性が強い場合
には、期間を定めていても、労基法16条違反の可能性大。

(参考、新日本証券事件・東京地判平10・9・25など)

98 悩多人 New! 02/08/10 12:57 ID:OoeDDGdd
>97
ありがとうございます。

客先との契約書に記載されていて、有資格者がいなければなりません。
仕事以外では、全く使用することはありません。

<それに「退職したら返還」というのは、「資格取得後、5年以内に
<退職したときは」とか、何の制限もないのですか?

取得にかかる費用が安いものでは「取得後5年以内…」となっていますが、
今回は、無期限で退職時に返還しなければなりません。

「業務命令」or「本人の希望」というのが曖昧ですので、
はっきりさせた方がいいのでしょうか?

99 漏れも争議中 sage New! 02/08/10 13:57 ID:A7phpNCC
>>92
最初の質問
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1024967837/ の
851 852 だぜ 何ゆえ”不倫”なの?
>>91
話がこじれて、本人パニックってると思われ
まず、労働法上の問題のみ考える事
0)オーナー夫婦仲悪いとか代議士と繋がりあるとかは
貴方の解雇の原因に対して全く何のつながりも無い
1)残業代未払いは交渉で自力解決→済み
2)雇用契約書は、作成義務がある筈→未解決
3)店を飛び出して→解雇、解雇理由として正当→貴方ほぼ負け
4)解雇の種別は、普通解雇?懲戒解雇? 諸手続きをちゃんとしたかの点
ただ、職場放棄の誘因として
超過勤務、や労働密度の強化があった3)があるので、懲戒解雇とかの場合は
情状酌量余地があるかもというだけ
多分仮処分とか掛けても、訴状や答弁書に0)を書いても、何が言いたいんだ?
と却下されると思われ、だからユニオンがたらいまわしにしてると思われ
(原因は貴方にある)

100 勝ちたい! New! 02/08/10 15:02 ID:p2iToFJc
>96>99レスありがとうございます。

解雇手当は別にもらわなくてもいいのです。理由はどうであれ、店を
飛び出したわけですから。(ま、これまでは店長が帰ることが多かった
ですが)
ただ雇用契約書及び残業手当分・あと給料引き下げ予告なしに引き下げ
られた分などもありますし、そういったことに対して、経営者が何も
責任を問われないってところが頭にくるのです。
労働基準局でははっきりと「議員さんだしねぇ」ということを言われ
ましたから、そういう面で何らかのことはあるのだと思います。
私でこの店について相談しているのは3人にもなります。
そんな店がいつまでも続いていくことは許せないというか、いつも
権力をふりかざし、人の痛みを感じない経営者に何らかの処分が下れば
それでいいのですが。

101 無責任な名無しさん sage New! 02/08/10 20:58 ID:pGre5vR9
>>100
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1014658962/795

まぁ、自分(たち)に都合が悪くなると、なんでもネタ扱いに
したがる奴らだから仕方ないかも知れないが。

たしかに、都合の悪いことをみんなネタということにしたら。
監は品行方正で、職務に忠実な、優秀な者ばっかりと言うことになるわな。(藁)

102 101 sage New! 02/08/10 21:25 ID:TrMaTJMB
誤爆です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1014658962/
に落とすつもりでした。

103 名無CCDさん@画素いっぱい New! 02/08/10 22:36 ID:p2zUy9Xg
>>100
>権力をふりかざし、人の痛みを感じない経営者に何らかの処分が下れば
>それでいいのですが。

確かに経営者の労働基準法違反は多々あるけど、>92さんの言うようにあなた
とMさん不倫してるんじゃないの?
もしそうなら、下手に監督署とかせっつくと、カウンターで不倫の損害賠償訴訟
起こされるかもよ。
不倫の慰謝料は高いから、未払い賃金なんか吹っ飛んじゃうと思われ。


104 アザラシ New! 02/08/10 23:02 ID:TiUpZC7o
今度「賃金未払い」で裁判起こすんですが、
未払い分(約30万)+慰謝料で幾らぐらいの請求額が相場なんですか?
自分としては、精神的にも生活にもダメージを受けたので慰謝料もらいたいのですが。

詳しい人、教えてください! お願いします!

105 無責任な名無しさん New! 02/08/10 23:18 ID:HgN8McJq
>>104
請求金額はあなたが自由に決めて良いと思います。
認められるか、認められないか、それは裁判で決定することですから。

>未払い分(約30万)

未払い賃金の一部は、倍額請求することもできます。
労働基準法114条(裁判所は、第20条、第26条若しくは第37条の規定に違反した
使用者又は第39条第6項の規定による賃金を支払わなかつた使用者に対して、
労働者の請求により、これらの規定により使用者が支払わなければならない金
額についての未払金のほか、これと同一額の付加金の支払を命ずることができ
る。ただし、この請求は、違反のあつた時から2年以内にしなければならない。)
要するに、解雇予告手当(20条)・休業手当(26条)・残業等の時間外割増賃金
(37条)・年次有給休暇(39条6)分に関しては、「付加金」といって、倍額請求で
きる訳です。

106 101 sage New! 02/08/10 23:58 ID:pGre5vR9
>>102
騙りやってまでも、自分(たち)のこと正当化したいか?


107 無責任な名無しさん New! 02/08/11 00:06 ID:dHHIv3RT
>>100
>限りなくネタ臭い。
>地方の議員如きに遠慮する監がいるかよ(藁
>そもそも相談に逝ったというならなぜ「労働基準局」などと間違える?
ネタだったんですか?

108 勝ちたい! New! 02/08/11 00:20 ID:FqTBM07U
>103
 誤解があるようですので、はっきりしておきますね。
 私の書き込みの仕方が悪かったのですが、Mさんは女性です。
 以前職場がいっしょでした。
 私が訴えたい今の店はMさんのご主人(店長)Mさんの義理の父が
 オーナーで、経営者です。
 私と一緒に店を出たのは、それ以前からご主人(店長)からの
 暴力などがあり、そして今回の騒動で一気に不満が爆発したのです。
 不倫とかというものはありません。
 私にも店で物を投げられたりすることもありました。(命にかかわる
 ほどではないですが)
 そういった経緯もあり、実際にオーナー(店長の父親)にも相談した
 こともありますが、全く聞き入れてもらえず、息子(店長)の肩ばかり
 もってました。
 議員だからといって正規の賃金を支払わず、雇用契約などもなく、
 普通の企業なら最低限警告されるところをそういったことさえも
 全く責任を問われないというところが腹がたつのです。
 ですから何らかの形で責任を追及できないのかと。
 そこで、給料未払い(解決)これまでの残業及び通告のない給料
 引き下げ分を取り戻す方法・行政処分(?)などができないもの
 なのかということで、皆さんのご意見をお聞きしたいのです。
 何かいい方法がございましたら、ご指導ください。
 よろしくお願いいたします。

109 漏れも争議中 sage New! 02/08/11 00:52 ID:2PHvNQ9d
>>103 92の根拠は?(漏れが読み落としてるか?)
>>99の、前スレの原文みてみなよ
勝ちたい!の性別は文章には、明記していないぞ
(粘チャックぶりと文体から、漏れは女と推測しているが)
勝ちたい! はMと以前の職場での知り合い(この文章からは、Mの性別不明)
MがFC始めるオーナーはMの義父(この件には特に関係ない)
息子夫婦が経営(M夫婦の事)、M夫婦の仲が悪くなる
主人が店長(M夫婦の夫の事:必然的に男)
”Mさんのご主人の横暴さに我慢ができず、Mさんと2人で店を
飛び出してしまいました。”つまりMは、女 である筈
勝ちたい!の性別は?どっちなんだ?
(男なら、Mさんのご主人に対抗しそうなものだが?、漏れは、女と
推測してるのだが)

勝ちたい!もかなり”デムパ”入ってるぞ。
労組・ユニオンは会社に制裁を与えるための組織ではない
(少なくとも目的は、行きががり上潰してしまう・潰れてしまう事もあるが)
あくまでも、労働者の権利を守る事が目的
潰すのが主眼であれば、在職している労働者の雇用を失わせる結果となる
それと、組織化に力を入れている事に反する
労働相談も受け付けているが、一見さん(駆け込み寺)で組織化されないと
思われる場合はプライオリティー低い。あと、”ユニオンや連合などに
メールでの...."幾ら交通が不便でも、行かなくては駄目
(ユニオン1日に何軒の労働相談抱えてるか、考えてみてよ)
それに、人に頼むときメールだけでできると思う?(執行委員が動くんだ
ぜ、それもボランタリーベースで)変な例えだが、SPAMメールで、貴方商品
を購入するか?
まあ、放って置いても”Mさんのご主人の横暴さ”とかで店がもめてるなら
商売上手くいかないと思われ

110 無責任な名無しさん New! 02/08/11 00:53 ID:AoUFFRMh
>96
悩多人さんへ

客観的にみて業務命令といえるようであれば、
その実態をみて判断されるであろうから、
どっちかということにあまりこだわる必要はないと
おもいますが。

まぁ、いつか本気で争うつもりなら、その点を確認
しといてもいいかも。

念のためいっておきますが、この種の問題は契約の
問題か、賠償予定の問題か微妙な問題なので、
労働基準監督署はあてにならないと思いますよ。
裁判で決着をつけるくらいの覚悟が必要だと思います。

111 無責任な名無しさん New! 02/08/11 00:58 ID:AoUFFRMh
すいません。
↑の110の >96 は >98の間違いです。

112 勝ちたい! New! 02/08/11 01:49 ID:FqTBM07U
>109
 レスありがとうございます。
 私は女性です。こういった掲示板の書き込みはあまり経験が
 なく、皆様にわかりづらい文章で記入してしまったことを
 お詫びいたします。
 ユニオン等訪問予定であることはメールでも告げておりますが
 今までそういったところに行ったこともなく、相談したことも
 なくて、パニックになっております。
 ここの中で似たような経験をされた方にでも解決策やどのように
 会社(経営者)との交渉したのかというの経緯を知りたかったの
 ですが、うまく状況を説明できず、混乱させてしまいました。
 長々とすみません。出直します。
 
 

113 無責任な名無しさん New! 02/08/11 02:20 ID:ltro+Ddy
>112
92ですが失礼しました。
てっきり男だと思って、勘違いしてしまいました。


114 無責任な名無しさん New! 02/08/11 05:12 ID:It1YIgfJ
スレ誘導でこちらにきました。


1.
雇用契約書にて副業および自営を禁じられています。
労基法的には根拠がないとのことですが、契約書上は
破った場合は懲戒(各種有)となっています。
この懲戒処分は雇用契約書にサインした時点で効力を
発揮しますか?それとも懲戒処分不服として訴えを起こす
なり、無効にする手段はありますか?(懲戒→不服訴えの
時点で退職は決定的な気もしますが、、。)

2.会社にわからないように(もしくはわかりにくく)
副業をする方法はありますか?(申告不要上限の20万円を
超えた副業を考えています。)たとえば副業分だけ自分で
申告するような方法、また副業先にそのような依頼をできる・
できない等。

よろしくお願いします。。

115 無責任な名無しさん New! 02/08/11 08:47 ID:/Lnx4pbF
>>114
>この懲戒処分は雇用契約書にサインした時点で効力を発揮しますか?

極端な話、あなたが雇用契約書にサインせずに採用されたとしても、就業規則に
兼職・兼業の禁止が明記してあり、その就業規則が法的に有効なものであれば、
懲戒規定は有効になります。

>それとも懲戒処分不服として訴えを起こすなり、無効にする手段はありますか?

ご存知の通り労基法では兼職について明記がありませんから、他の労働問題の
ように監督署を頼ることはできません。
ですので、裁判を起こす必要があります。
過去の判例では、本業への支障が少なく、処分が不当に重かったものについて
は処分撤回になっている例もありますが、労働者側が敗訴になっているケース
が多いようです。


116 無責任な名無しさん@114 New! 02/08/11 10:02 ID:fNjV6u9P
ありがとうございます。
では実戦的な方法である
>2.会社にわからないように(もしくはわかりにくく)
>副業をする方法はありますか?
についてはどうでしょうか?ほかの方でも結構ですので
ご存知の方いらしゃいますか?もしくは違法板とかに
移項すべきネタでしょうか?


117 漏れも争議中 sage New! 02/08/11 15:08 ID:PLIr6i8I
兼職・兼業の禁止は、2重雇用の問題(年金とか保険とか)と現業務への
支障(副業によって本業の業務に支障が出る、本業の機密保持に抵触するとか)
それと、所得税の問題が考えられる
また、自営の場合は2重雇用では無いがやはり、上記と同様の問題が
発生する(また本業の収入より副業の収入が上回る場合、会社への帰属意識は無くなる)
”が”農村部等の工場では、農家の長男が頭首が亡くなった際に家を
継げない事に成ってしまうので”禁止”という事はせず、”許可を得る
こと”と就業規則をあえて曖昧にしている例もある(実家が、商店経営の場合も)

まあ無理やりこじつけるなら
”2重雇用の禁止”と言う書き方をしている場合は、自営にすれば”雇用”
されている訳ではない(この件に関してとやかく言われるなら、
他社への干渉という事になる、
商法か民法の問題と思われ、専門家ヘルプ!)

また、ワークシェアリングの話を持ち出すという手もある
(だだし、現職の収入は減少する、社員全員がそう考えるか?、
経営陣が理解できるかは疑問)
まあ、古典的日本企業の場合は無理と思われ、外資、便チャはあえて
推奨してる所もあるが(漏れの経験では、管理職以上は全員、登記までして
自営もしている所も有った)

まあ実質上、所得税は自営した場合、青色申告とかで行なうので、会社から
は調べる事は難しいと思われる(アパートオーナーとか、給与以外の所得と
して申請している)
雇われて、副業をする場合は、副業先の方が迷惑(手間が増える)
(雇用ではなく、請負・外注扱いで、源泉徴収せず、賃金を”工賃”の
名目で支払う、仕事に関して、いちいち発注書・契約書を作る
副業先の設備を使用する場合は、設備使用料とかを徴収し完全に別会社の
扱いにしてもらう等)で自営扱い、青色申告にすれば、”他社への干渉”の
論議に持ち込める可能性はある

118 無責任な名無しさん New! 02/08/11 17:58 ID:ahhzD1uY
よくある登録制のバイトって「労働契約書」のようなものはないですよね?
(その代わり作業確認書というのがある)。もしかしたら、作業確認書
が労働契約書の代わりになるんでしょうか?

それから、2日間で予定されていた仕事が職場の都合で(私には責が無い)
1日だけになってしまった場合、給料は2日分請求できますか?

よく分からないので教えてください。よろしくお願いします。

119 無責任な名無しさん New! 02/08/11 18:42 ID:mh7qpmUo
>>118

文言がなんであれ、労働条件を明示したものは労働契約書になります。
たとえば、求人広告の条件通りに当事者双方が異議なく労働者が就労
した場合は、求人広告の内容が労働契約になります。

二日間就労する旨の契約であれば、会社都合休職となり休職手当て
を請求することができますが、会社側は素直には払わないでしょう。

120 無責任な名無しさん@114 sage New! 02/08/11 19:55 ID:HeWJ8VDL
>>117
ありがとうございました。

121 無責任な名無しさん sage New! 02/08/11 19:56 ID:PLIr6i8I
>>118
Gwillでしょ(多分、2chでもスレあるよ)、実就労分しか賃金は出ないよ

122 無責任な名無しさん New! 02/08/11 20:08 ID:ahhzD1uY
>>119
>>121
どうもありがとうございます。
私の場合は広告ではなく登録しているアドレスに直メールで
案内がきたのですが・・・・。

会社都合で1日短縮された場合は実就労分しか賃金は出ない
のは法律違反のような気がします。私は懲戒にあたるような
事をしていないのに・・・・。

123 199 New! 02/08/11 22:24 ID:mh7qpmUo
>>122

ただ、単なる予定だというのであれば、休職手当ては出ないと思います。
メールの文言にもよりますが。


124 無責任な名無しさん sage New! 02/08/11 23:20 ID:ku5MdLnO
【藤原新太郎(千葉県東金市在住)の使用HN一覧】
(2002年2月22日現在)
・ベンゼン中尉・平泉理・OZAKI・不動明王・ワーグナー少佐
・ホプラン大尉・ジゴロ大佐・藤原地五郎大佐・カイテル・マルクス
・デイビッド・ジョーンズ・豊原悦司・中尉・ユンカース・ZAP・B
・ホセ・アントニオ・ヒロヒトラー天皇・二代目昭和天皇
・総統・某少佐・御託研究者・バロン男爵・ZAP・J・パブロフ二等兵
(*この他多数の未確認自演用HNあり。また名無しでの自演も多数。
最近は、”まかろにほうれん荘”ネタの意味不明荒らしを行なう模様。)
(他人のHNを無断使用した例)
・少佐・ナナシニコフ・まいんかんぷ・ロンメル太郎


125 無責任な名無しさん New! 02/08/11 23:35 ID:g+AOnbtw
1つ質問なんですけど、
早期退職プログラムの実施で、会社から退職勧奨を受けた場合、
それに応じずに会社に在職しつづける事というのは可能でしょうか?
教えてください。

126 無責任な名無しさん New! 02/08/12 07:25 ID:Wx054zhV
>>123
メールの文言ですが、「予定」と書かれていませんでした。
電話で聞いたところ「8月10日、11日両方入って欲しい」
と言われました。

127 無責任な名無しさん sage New! 02/08/12 08:12 ID:UWam4zOH
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1014658962/811
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1014658962/815-816

>あのスレも初期の頃は社労士や各労働行政マソはおろか弁護士もいてレベル
高かったんだが・・・
>最近は奴隷くらいか(ヤシも最近は呆れて放置撤退か???)
>今ではすっかり労働組合の営業拠点。

>煽りやアラーシもあったけど
>いろんな立場から労働問題を議論してて、緊張感のあるスレだった。
>今では馴れ合い(ネタ質問、回答)になって、ロムる気にもなれない。


基本的にはダメ監どもが、ほざいてると言うしか感じないが、
数人のコテハンがくだらないレス付けて得意がってるって言うのであれば禿胴。
(前スレが途中でパンクしたのも、既出の内容をダラダラと繰り返したためだし)



128 199 New! 02/08/12 13:08 ID:1T4JZp0T
>>126

形式理論的には二日分請求できると思うが、基本的には登録バイト派遣業
というのは、最も労働法を無視する連中なんで現実的に取れるかどうか
は激しく疑問だと思います。労働基準監督署にいってもいいと思いますが、
「まず、自分で請求して払ってもらえないときは申告してください。」
というだけで単なる交通費の無駄になってしまうことも。

129 無責任な名無しさん New! 02/08/12 14:18 ID:YpCf1jdh
>>128
こういった登録バイトの会社を告発することはできないんでしょうかねぇ

130 199 New! 02/08/12 15:19 ID:f0737M3s
>>129

一応、派遣業は厚生労働省が監督官庁なので、一般の私企業よりも、
官庁にたれ込むというのはいい方法だ。ただし、よっぽど悪質でない限り、
単なる指導で終わる可能性も大。

131 129 New! 02/08/12 17:54 ID:Tx19LcOp
>>130
でも、この会社労働者派遣業の許可を得てません。
それから、この会社の雇用のシステムは「日雇い」
でした。会社の言い分は「2日間仕事があることが
保障できない」でしたが。
今回の仕事が1日だけになった理由は私が無断で休憩を取った
から、と言ってましたが、後で事実無根であることがわかりました。
しかし、会社は謝罪もしないし、もう1日分の給料を休業手当
として出さないんです。だったら、慰謝料請求は可能でしょうか?
(事実無根の理由で突然仕事を短縮するなんてとんでもないですよね?)

132 無責任な名無しさん New! 02/08/12 19:17 ID:AcGC5dHL
アルバイトは辞めると言って即辞める事は出来ますか?
またその場合会社から損害賠償をされますか?

133 無責任な名無しさん New! 02/08/12 20:14 ID:aIeFtZwa
>>132
雇用期間の定めのない労働契約を
交わした場合、退職日の2週間前に
言わないといけない。
ただしこれは、雇用主の「合意なしに」辞める場合。
雇用主が合意すれば、即ヤメも可能。

雇用主が合意しないのに、即ヤメすると債務不履行で
損害賠償を請求される可能性が生じます。
ただ、現実には、アルバイトのバックレは日常茶飯事なので
いちいち訴訟を起こす事など、ほとんどありえないと。


134 無責任な名無しさん New! 02/08/12 20:16 ID:aIeFtZwa
>>132
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1015165864/l50

135 無責任な名無しさん New! 02/08/12 21:17 ID:LKQZM60z
突然、すいませんです。
今年に入って、きちんと給料支給日に支払われたことがありません。
期日は「○日に」と指定してくれるのですが、きちん振り込みがありません。
延滞もつづいてます。労働基準局へ報告すれば、辞める時だと考えてます。きちんと支払われたら辞めようと思うのですが
今年になって、延滞分がいつもでてます。あちらからも何も言ってきません。裁判も考えていろいろ調べていますが、経営者から「辞めてくれ」といわれたら
即、応じようと思うのですが。やはり、こちらから言うべきなのでしょうか。両方我慢比べになっている状態です。

136 無責任な名無しさん New! 02/08/12 21:27 ID:LKQZM60z
135です。
私は期日振り込み無しによるカードの引き落し等の問題が続く一方で、経営者は趣味的な物資を頻繁買いしてるようです。
精神的苦痛も考慮に添えて、調べて、戦う準備はしてます。

137 無責任な名無しさん New! 02/08/12 21:44 ID:HQpsj9Z7
>>136
>経営者は趣味的な物資を頻繁買いしてるようです。

う〜ん、取り込み詐欺の可能性もありますね。
金も無いのに高い物ばかり買い漁る→即行叩き売り→商品の支払前に
計画倒産 or 夜逃げ→取引先&従業員、泣き寝入り
賃金の遅配が二ヶ月以上連続した場合は、自己都合退職でも失業保険は
すぐ出ますので、それをもらいながら次の仕事を探したほうが良いような気
がしますね。
未払い賃金の請求権は二年間ありますので、退職が決まってからでも労働
基準監督署(≒労働基準局)に相談して下さい。



138 前スレの880です sage New! 02/08/12 22:51 ID:ORIKYsU7
前スレで派遣契約の雇い止めになりそうな件でご相談しました。

派遣元に「解雇通告書」要求したところ、予想通り拒否されました。
解雇じゃないから、との事です。
雇い止め=解雇と思っていましたが違うのでしょうか?

で、人事担当者が直接会って話し合いたいと言ってきてるんですが、
何だかうまく言いくるめられそうで、気が重いです。
「言った、言わない」になるのは避けたいので、文書で説明を求めても
「まずは話し合いを」の一点張りで・・・。
ユニオンの方もお忙しい様なので、なるべく自力で何とかしたいんですが、
「雇い止めだろ、ゴルァ!」って感じで突っぱねて平気ですか?
それとも、一応は向こうの言い分を拝聴して来た方がいいのでしょうか?
(何て言われるんだろう・・・)








139 漏れも争議中 sage New! 02/08/12 23:40 ID:5rDnOCWw
>>135
会社自身の経営状態は? 傾いているなら137 さんの言われる
取り込み詐欺の可能性が有り得る
(購入物は保存が可能で、リセールバリューある物ですか?)
オーナーが他にも会社もってる?持っていたら趣味を経費で落とすための
ダミー会社の可能性も有り得る
会社の規模は不明だが(多分、従業員10名程度?を想定)
止める予定(次の行き先)が決まっているなら
取引銀行(メインバンク、できれば手形決済してる所)に要望書持っていく
(宜しくご指導願います...と至極丁寧な文面で)
そこそこ大きい株式会社なら、筆頭株主or主要株主に同様の要望書持っていく
それと当然、労基署にも

140 漏れも争議中 sage New! 02/08/12 23:53 ID:5rDnOCWw
ユニオンの人に(執行委員とか)同行してもらう方がよいと思われ
加盟しているなら、話し合いを”団交”として位置づける
不可能なら、
1)現場で即答はしないこと
2)法解釈を持ち出さないこと(揚げ足取られる、こっちの作戦が
知られるのを防ぐ)3)脅しすかしをしないこと(あとで争議に
なった際に持ち出される)4)極力相手に”謡わせる”こと
(質問された以外の事には解答しない、解答したくない場合は
解答拒否)5)要求事項を述べる際は、まず要求事項、そして
その理由を数個と言う順で話す(まず”能書”グジャグジャ
だから要求では、相手に突っ込まれる点が多くなる、
能書で言ってる事を、要求事項以外の方法で実現するような提案を
出される可能性が増える)

141 こまってます New! 02/08/13 00:07 ID:nhow5gTP
最近転職したものです
いまの会社についての相談です。
面接のときに残業時間は平均月10時間と言われたんですが、入社してみると
1週間で10時間を越えてます。また、求人票には就業場所が明記しているにもかかわらず、
そことは異なる場所で働いています。明らかに労働条件が異なります。
また、24時間365日いついかなる時も電話が掛かってくれば出動しなければなりません。
この条件は、面接のときには聞いておらず、もし知っていれば辞退しています。
どうにかして会社にこの条件を改善してもらう手はないでしょうか?
組合等はないので困ってます。ちなみにハロワでみつけました
よろしくおねがいします。乱文スマソ

142 無責任な名無しさん New! 02/08/13 00:08 ID:8Dm7Why8
労働基準法57のA使用者は、前条第二項の規定によって
使用する児童については、修学に差し支えないことを証明する
学校長の証明書及び親権者の同意書を備え付けなければならない

とありますが、ここでの児童の定義に高校生はあてはまるのでしょうか?


143 無責任な名無しさん New! 02/08/13 00:37 ID:3abM45Ir
>142
あてはまりません。
56条Aは中学生以下の話しです。

144 無責任な名無しさん New! 02/08/13 00:40 ID:3abM45Ir
>141
ハロワで相談するべきです。
でも、改善は難しいでしょう。
辞めて別の仕事を探すのがいいと思います。

145 無責任な名無しさん New! 02/08/13 00:44 ID:z7cg6gho
>>143
マジですか どうも

146 リストラキラー New! 02/08/13 03:21 ID:MSnR01e9
>141さん

はじめまして!リストラキラーです。
2ちゃんのスレの中での話では状況が
正確に掴めませんので、お盆開けあたりに
1度組合に御相談されてはいかがでしょうか?
いらっしゃる時は1度電話をされアポを
とられることをお奨めします。
相談は全て無料なので労働弁護士の様に
30分5000円という様な費用もかかりません。
推薦ユニオンとして、管理職ユニオンと
東京ユニオンのURLを貼っておきます。
(東京以外でも個別加入労組は沢山あります)

http://www.mu-tokyo.ne.jp/
http://www.t-union.or.jp/




147 リストラキラー New! 02/08/13 03:27 ID:MSnR01e9
(追記)
141さん>

簡単な相談なら電話でいつでもすることができます。

派遣雇う止めに関しての質問が出ていますが
東京ユニオンが専門にやっている分野なので
御相談されると良いかもしれません。
派遣専門に強い女性弁護士とも深く付き合っている
ユニオンですよ。

148 無責任な名無しさん New! 02/08/13 03:50 ID:WY4lYc6s
>146
どういう解決を想定しているのですか?
例えば、
  @会社は辞めて、取れるものは全部いただく
  A会社と交渉して残業時間を減らしてもらい働き続ける
くらいしか思いつかないけど、
このケースは残業代が払われていないということでもなさそうなので、
@はあまり意味がなさそうだし、勤務場所や残業時間もたぶん契約と
いうほどきっちり取り決めをしてたわけではないだろうから、Aも難しい
と思う。それに、Aで一時的に改善されたとしても、その後相談者が
満足な扱いを受けるとは思えない。

こんなの普通に、「思ってたのと条件が違うので続けられません」
といって別の会社探したらいいんじゃないの?

149 無責任な名無しさん New! 02/08/13 06:43 ID:iIMMlJH8
>>127
>基本的にはダメ監どもが、ほざいてると言うしか感じないが、

あいつらは本当に監督官か?
本物の監督官ならもう少し知識を持っている筈だが・・・
匿名ネットを良いことに、ちょっとした関係者か何かが適当なこと書いてる
んじゃ無いだろうか?
相手するメリットもないし、無視するのが吉。


150 無責任な名無しさん New! 02/08/13 09:52 ID:DhRx59KS
>>127自作自演( ´_ゝ`) プッ

151 コギャルとHな出会い New! 02/08/13 10:00 ID:OKDVICF1
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。

152 漏れも争議中 sage New! 02/08/13 10:04 ID:l8MGZtid
>>141
入社してから、何日目ですか?(2週間以内、それとも2週間以上)
あと雇用期間は(期間に定めなし(常勤正社員)、契約社員?)
(第21条に関して)
>就業場所が明記しているにもかかわらず、そことは異なる場所で
>働いて
扱いは”出向”それとも”派遣”どちらでしょうか?
短期間の場合は、出張扱いかも?
>24時間365日
業種は何ですか?
特殊な業種(警備、医療、システム管理 等)では、業務の性質上
このような勤務状況になりうる”が”就労契約時に説明されないのは
第15条(労働条件の明示)に抵触すると思われ
1)改善要求(就労場所、緊急呼び出し)改善されると思いがたいが
2)労基署に、第15条抵触の指導要請 一応体面だけは.....
3)逃げ出す準備 1)2)で、居場所が無くなると思われ....
4)労組・ユニオンに駆け込み相談で、損失分補填

153 無責任な名無しさん New! 02/08/13 10:16 ID:c4/DgTIN
■□■□■□■保険会社(生保・損保)社員及び代理店主の皆さんへ■□■□■□■

該当される皆さん方はすでにご承知と思いますが、あえて忠告致します。

○他社の誹謗中傷は(事実であっても)許されません。
○各保険会社は、2chも含め常に情報収集しています。
○各保険会社は、自社を攻撃する者を告発します。
○金融監督庁などに告発されたらどうなりますか?関係者なら御分かりですよね。
○保険会社本体あるいは支店・支社の一定期間業務停止。
○社員なら懲戒免職と、会社からの莫大な損害賠償を請求されるでしょう。
○代理店主なら委託契約解除で廃業となります。

関係者の皆さんは、ここにどのようにアクセスしていますか?
社員の皆さんは、まさか会社からではないでしょう。
代理店主の皆さんはどうですか?

○御自分を特定される所からアクセスされてるなら完全にアウトです。
○告発されるかされないかは、あなたが攻撃している保険会社次第です。
○今後の人生を棒に振り、莫大な損害賠償金を支払う人生を選びますか?


154 無責任な名無しさん New! 02/08/13 10:20 ID:5GRxIPKQ
経営板でこんなスレを
発見しました。

 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50

155 漏れも争議中 sage New! 02/08/13 10:21 ID:l8MGZtid
>>125
おそレスすまそ
あくまでも、退職勧奨、止めたくなければ、受ける必要はない
ただし、条件的(大抵金銭的)に早期退職した方が良くなるような
システムになってる
手続き上自主退職なので、失業保険の待機期間がある(3ヶ月だっけ?)
貴方の会社の給与制度で、年齢給(在籍期間)があると思われ
会社にしてみれば、同じ仕事させるなら若い方が安く付く
ただの、取り替え可能な”要員”として扱われていると思われ
社員を育てるような、意思が無いと思われ
短期的には、上手くリストラして経費削減し、株主から誉められるが
長期的には、社員の士気が下がる、技術の蓄積がなくなる等で
良い方向には行かないと思われ。
125 さんが、”バリバリ”出来る社員で、いつかは経営陣にと
思われるなら、残って、人を押しのけてでの出世すると言う手もあるが...
会社に”ぶら下がって”いるだけのつもりなら、未来は暗いと思われ

156 199 New! 02/08/13 11:17 ID:LKHxagoq
>>131

それなら職業安定法第44条違反に該当すると思われるので、これで攻め
てみるのはどうですか。なお、このケースで慰謝料は難しいと思いますけど。

157 無責任な名無しさん New! 02/08/13 11:34 ID:07NKPs/s
>>155
>手続き上自主退職なので、失業保険の待機期間がある(3ヶ月だっけ?)

もしかすると、特定受給資格者に該当する可能性も

職安パンフレット(915-二)13.3Eの抜粋

2.「解雇」等により退職した者

(9)事業主から直接もしくは間接に退職するよう勧奨を受けた事により離職したもの
(従来から恒常的に設けられている「早期退職優遇制度」等に応募して離職した場合は、これに該当しない)
A希望退職募集(募集期間が三ヶ月以内であるものに限る(他に条件あり))への応募に伴い離職した場合が該当します。

最後の行は、公務員以外、皆に言えるかも。

158 132 New! 02/08/13 13:09 ID:XYlREw+x
返事遅くなってすみません
私は配送してて二週間も休みを貰えなくて耐えられず辞めました

159 ユニオン組合員 New! 02/08/13 17:22 ID:HVhlyhxK
>>158
>私は配送してて二週間も休みを貰えなくて耐えられず辞めました

基本的に退職に関しては>133さんのレスの通り、2週間前に言わないとい
けないんですが(期間の定めの無い場合)、労働基準法第15条の2に、採
用時に明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、
即時に労働契約を解除することができるとされていますので、ここんところ
を突いてくことを、お勧めします。

160 コギャルとHな出会い New! 02/08/13 17:34 ID:OKDVICF1
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。

161 無責任な名無しさん New! 02/08/13 21:07 ID:YZO4nLwT
>155
155さん、どうもありがとうございます。125です。
私の勤める会社も、基本的に

社員を育てるような、意思が無いと思われ
短期的には、上手くリストラして経費削減し、株主から誉められるが
長期的には、社員の士気が下がる、技術の蓄積がなくなる等で
良い方向には行かないと思われ。

の方向です。
私が今の会社に必要な人材かどうかわかりませんが、
今、会社を辞めるのは正しい選択で無いような気がします。
155さんの書いた事は、正しいと思います。

162 無責任な名無しさん New! 02/08/13 21:27 ID:bOcQ01gl
すみません。初歩的な質問ですが、(連合東京)一人でも入れる組合に入りました。
そこで、質問ですが、早速、団体交渉申し入れをしてくださり、小生の会社まで
足を運んでくれる訳ですが、その場合の交通費や、お礼(お金)というのは、
通常、こちらで用意するのが‘マナー‘なのでしょうか?
それとも、月1000円の組合費でまかなっているのでしょうか?
細かいことですが、当方初めてなもので、悩んでいます。
ご教授ください。

163 無責任な名無しさん New! 02/08/13 21:36 ID:I6VpZQCc
「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50

164 138 sage New! 02/08/13 22:01 ID:Ei2ELXjy
>>140 漏れも争議中さん

アドバイスありがとうございます。
とりあえずユニオンで相談して来ます。
結局、自力では何もできませんでした・・・ウテュ。
もっと勉強しなくては。駆け込んでばっかりじゃダメですよね。

しかし派遣なんてやるもんじゃないですね。
他に就職なくて仕方なく、って感じだったんですが。
また板違いの愚痴スマソ。。。

165 無責任な名無しさん New! 02/08/13 22:35 ID:bOcQ01gl
age

166 無責任な名無しさん New! 02/08/13 22:51 ID:uYMjzXS0
去年退職したものですが教えてください。退職の原因が仕事の段取りの意見の違いで次長が、「給料払わんぞ」
といった意味合いのことを言いました。それが原因で口論となり朝のうちに家に帰り、次の日から二日間出社しませんでした。
欠勤二日目の朝、総務部長から「どうして欠勤しているのか」という電話があり、ことの成り行きを説明しましたが、もうヤル気も失せたので
翌日の朝辞表を提出して退職しました。(このとき社長と部長が退職を考え直すように言って来ました)

ここで上司の「給料払わんぞ」という発言自体問題ではと思うのですがいかがでしょうか?
何ヶ月も前の出来事ですが今でもひっかかってます。

給料自体は在籍していた分きちんと振り込まれていました。
辞表を書いて退職しましたが、これは会社都合の退職(解雇)という形式にならないのでしょうか?

おねがいします教えてください。

167 加藤 修 New! 02/08/13 22:54 ID:J8KS4Rym
森下実業債権整理グループ
090−1281−3904

168 無責任な名無しさん sage New! 02/08/13 22:57 ID:Gy9CUhzf
> 欠勤二日目の朝、総務部長から「どうして欠勤しているのか」という
電話があり、ことの成り行きを 説明しましたが、もうヤル気も失せた
ので翌日の朝辞表を提出して退職しました。
(このとき社長と部長が退職を考え直すように言って来ました)

 >> 辞表を書いて退職しましたが、これは会社都合の退職(解雇)と
   いう形式にならないのでしょうか?

―なりません―(終了)

169 無責任な名無しさん New! 02/08/13 23:27 ID:xMhpmyxP
このようなスレは許されるのでしょうか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50

170 無責任な名無しさん New! 02/08/13 23:31 ID:lZE422Lw
>>169
「組合潰し、従業員解雇の方法」のスレは「経営者側」から見た
考え方でしょ?経営板は「経営者のホンネ」がわかるから
好きだけど


171 無責任な名無しさん New! 02/08/13 23:37 ID:GIls2l6W
>>162
組合っていうのは、基本的にお互いがお互いを助け合うものです。
ですので、あなたが組合に助けてもらって感謝しているなら、ご自分の
問題が解決した後も組合に残って、困っている他の組合員に手を差し伸
べる側に立つのが、最も良い方法だと思います。


172 困っています New! 02/08/13 23:41 ID:fYMNnWW8
144さん、146さん、148さん、152さんありがとうございます。
>入社してから、何日目ですか?
8月1日付けで入社し、試用期間3ヶ月と入社して言われました(辞令も持ってます)。
しかし求人票には試用期間なしと明記されています。ちなみに3ヶ月後の正社員としての辞令は
出さないとすでに言われています。

>業種は何ですか?
設備管理業です

>扱いは”出向”それとも”派遣”どちらでしょうか?
求人票には某大学に派遣される旨が書いてありましたが、実際は
本社勤務をさせられています。

ちなみに入社したてだからかどうかは分かりませんが、社則らしきものを見たことがありません
また、タイムカードがなく、どのように残業代を申請するかも、いまの所まだ聞いてません。
24時間365日連絡がくるかもしれない携帯電話はいつも肌身離すなといわれてますが、
その携帯は私個人のものであり、電源を切ってようが、解約しようが私の自由だと思いますがどうでしょうか?
自分の時間が欲しくて転職したのに、これでは以前より酷くなってしまいます。
本当に騙された気分です。正直、もう辞めたいと思っています。
しかし、この会社に何とか社会的制裁を加えたいです。
長レス乱文スマソ

173 助けてください New! 02/08/14 05:25 ID:h1cC/tWk
突然お邪魔します。今バイトしてる店は月に2日程しか休ませてもらえず、
身体がもたないので「辞めさせて欲しい」といったら殴られ、蹴られ、鼻血が出て
唇が切れて腫れてます。自分は20代の女子です。ここまでされたのに「世話して
やっただろ?」と言って辞めさせてもらえません。逃げても追いかけられ、何を
されるかわかりません。こういう場合、どうしたら安全に辞められますか?
助けてください


174 漏れも争議中 sage New! 02/08/14 09:53 ID:RyrCbdWp
>>162
大抵の労組は、労組費で団交、争議(社前集会)等の動員の交通費は、まかなってる
若しくは、労組員の自腹、まあ来てくれた人には当該が一寸おごる位
(解雇争議の人からは金銭徴収は殆どない、逆にカンパするぐらい)
貴方の問題が解決したら、次の人の手伝いをしてあげよう

175 漏れも争議中 sage New! 02/08/14 10:11 ID:RyrCbdWp
>>172
>設備管理業 ビルメン?と想像したのだが
厳密に言うと、求人票の条件と違ってるので
第15条(労働条件の明示)に抵触すると思われ
また、第15条2項で即辞めも可能(あまりお勧め出来ないが)
>3ヶ月後の正社員としての辞令は出さない
何故か、此れをする所が多い(理由は判らない、会社にとって何が得するのか?)
>社則らしきものを見たことがありません
見せてもらうように要求する、一応かどが立たないように
”残業代の申請の方法や残業区分時間を知りたい”とかの理由をつけて
強行に見せないとか、無いといか(10名以上に従業員が居る場合)は違法
第106条(法令等の周知義務)に抵触する
へたすりゃ、残業の規定すらない可能性もあるが
タイムカードが無い状態で、勤務時間をどのように算出してるの?(出勤簿書いてる
とか?)第108条(賃金台帳)第109条(記録の保存)に抵触の可能性あり
>携帯電話 料金の支払いは?(自分もち、手当てが出る、等)

176 無責任な名無しさん New! 02/08/14 10:18 ID:avSgq+HB
>>173
ネタ?
事実なら、労働問題以前に、刑事事件だと。
警察に被害届だしなさい。

177 無責任な名無しさん New! 02/08/14 10:21 ID:t2SJrYox
>>173
もはや、労働関係だけの問題じゃないと思われ
しかるべき所で相談して、警察に被害届を出した方が良いと思われ
労働法上は、強制労働に当ると思われ


178 漏れも争議中 sage New! 02/08/14 10:23 ID:RyrCbdWp
>>173
>月に2日程しか休ませてもらえず
第35条(休日)に抵触
使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。
2 前項の規定は、4週間を通じ4日以上の休日を与える使用者については適用しない。
>殴られ、蹴られ
労働法の範疇を越えると思われ(刑事事件扱い)
診断書とれ(但し、医者(個人開業医)が喧嘩とかの診断書は、いざこざに
巻き込まれるのを嫌う為中々書いてくれない、貴方の場合事情が事情だけに尚更
何か、893がらみの匂いがするのだが....(バイトの業種は?)
ヒョットしたら、漫画家アシスタントとか?(良く聞く話なので)
警察に相談し、託属医紹介してもらうのが良いかも、但し近くの交番とかではなく
本署の刑事部2課(だったけ?)傷害扱いでへ行くべし)
家も変わった方が無難と思われ

179 無責任な名無しさん New! 02/08/14 19:26 ID:avSgq+HB
>>173
カタギの商売ぢゃないだろ?
キャバクラか風俗?

180 無責任な名無しさん New! 02/08/14 21:52 ID:Xf+5EvQX
今度、バイト先の会社が派遣業登録をする事になったのですが、
その際に会社内で労働基準法が守られているかどうかの審査があるという話を聞きました。
うちの会社は社員もバイトも週に65時間ぐらい働いてやっと経営ができている状態なので、
このような場合、会社側はどのような対処をするのか気になります。
労働者に勤務時間を偽って申請するように強要したり、クビにしてしまうようなことはないのでしょうか?

181 困ってます New! 02/08/15 00:56 ID:KwToMt4B
>>175
ビルメンです。会社の規模は従業員100人程度で九州なら誰もが知ってる企業の子会社です。
>勤務時間をどのように算出してるの?
出勤簿らしきものはありますが、朝出勤したときに印鑑を押すだけの粗末なものです
当然そこには時間等書いていません。前スレにあった証拠写真は何枚かは撮っています
>携帯電話 料金の支払いは?
一応会社から手当て(いくら使おうが1500円/月)が出るらしいです。(まだ給料もらってないから)
ただ、今まで似たような仕事をしてきた経験上、10000/月は通話料がかかると思われ。

第15条に抵触することを理由に会社を辞める場合、いつまでに辞めなければならないなどありますか?
また、そうした場合のメリット・デメリット等あれば、教えてください

182 助けてください New! 02/08/15 05:13 ID:0xlw0xtj
みなさんお返事ありがとうございます!!
職場は歌舞伎町です。今日早速、病院で診断書を書いてもらいました。
ただ、内容が「勤務先にて外傷をうける」という程度のものなんですが、
問題ないんでしょうか・・。
被害届は明日出そうと思っています。ただ、こんなこと初めてなもので
よくわかりません。
また暴力を振るわれるのが怖くて、とりあえず今は出勤しているのですが
突然姿を消してもいいものでしょうか。
もう自分では判断出来なくなってきてます・・

183 でかい人 New! 02/08/15 06:12 ID:dpQFWIJ+
質問です
以前働いてた職場の先輩が退職したんですが(漏れは退職済み)その会社で積み立て貯金をしていました
その先輩は会社に対して借金があるらしいのですが(新聞販売店)積み立てたお金から借金を勝手に引かれる
のではないかと心配しています。
全額きちんと支払い(?)させるにはどうしたらいいのでしょうか?

積み立てたお金は本社からその販売店に既に支払済みのようです。

因みに先輩はPCを持っていない為、代理で質問しています。

184 漏れも争議中 sage New! 02/08/15 10:34 ID:O3DshkFQ
>>181
第15条自身には、期日の規定はない(即辞め可能と解釈できる)
労働法自身にも、退職の告知から実際の退職までの規定は無い
民法、の雇傭では告知から2週間で有効と考えられる
就業規則には、どのように書いてありますか?
まだ勤務し始めて1月経たないので、雇用保険の給付は実質上
関係ない(元々無いと思われ)(専門家ヘルプ!)
健康保険、厚生年金も、試用期間は義務でないので、掛けていない
場合がある(健康保険証もらってますか?)
まあ会社側からすれば、貴方が抜けた穴埋め(人員補充)に
2週から1月掛かると思われるので引き止めをされると思われ
辞めるつもりなら関係ないが、試用期間中の解雇は、事実上自由に
できてしまう
0)次の逃げ場所(職)探す
1)現状で法に抵触する部分の是正を要求
(就業規則見せてもらう、正規採用時の辞令発行等)
2)改善されない場合労基署通告、指導してもらう
(多分会社側は、首にすると思われ、労基署通告を理由とする
解雇・制裁はできないが何らかの難癖付けて来ると思われ))
3)労組・ユニオンに相談
3)を一番最初にやっておいても良い

185 漏れも争議中 sage New! 02/08/15 11:25 ID:O3DshkFQ
>>182
>もう自分では判断出来なくなってきてます
落ち着け!パニックになると相手の思う壺
歌舞伎町とあるので、地元警察も裏で繋がってるので、あまり
当てにできないかも(それとも、桜田門でも行くか?)
893がらみだと労基署も及び腰、”喧嘩屋系のユニオン”だけは
相手すると思うが、普通の所では、精々和解交渉が積の山と思われ
(法が元々通じないと”宣言”している連中なので)

身の安全を先に確保するべき(要するに”とんずら”)1人暮らしと
想像するが、こーそり、準備しておく
まあ、相手も、貴方がトンズラしても貴方をを探すコストとの
トレードオフなので、気合入れてくるとは思えないが
(借金とかしてるなら別だが)

186 漏れも争議中 sage New! 02/08/15 11:38 ID:O3DshkFQ
>>183
労働法だけ見ると
第18条(強制貯金)7項
前項の規定により貯蓄金の管理を中止すべきことを命ぜられた使用者は、
遅滞なく、その管理に係る貯蓄金を労働者に返還しなければならない。
とある
第17条(前借金相殺の禁止)は賃金と前借金に関して相殺を禁止している

無理矢理、こじつければ貯蓄金から前借金相殺もできる可能性もあるが
マトモな所では、しないと思われ
貯蓄金を本人に一端返却し、前借金の返却を請求すると思われ



187 無責任な名無しさん sage New! 02/08/15 14:10 ID:RhLCpjto
勉強中の者ですが。
>>184
>まだ勤務し始めて1月経たないので、雇用保険の給付は実質上関係ない
転職のようですし、前職を辞めてから受給資格を取得していないのなら、関係あるかも。
(ボーダーラインの人とか)

>健康保険、厚生年金も、試用期間は義務でないので、掛けていない場合がある
法人なら、使用関係の実体が常用的であれば、義務です。

健保について、誤解されているようなので。

188 無責任な名無しさん New! 02/08/15 18:43 ID:VtwmR9EO
>>181
>>勤務時間をどのように算出してるの?
>出勤簿らしきものはありますが、朝出勤したときに印鑑を押すだけの粗末なものです
>当然そこには時間等書いていません。前スレにあった証拠写真は何枚かは撮っています

そういう場合、大抵手書きの残業申請書か何か作ってあるものなんです
が・・・
あなたの会社にはありませんかね?
もしあったら、今からでも全然構いませんので、そこに記入してください。
給料の締め日・退社時等には、それらのコピーをとることも忘れずに。
そういう資料が無いと、いくら組合でも未払い残業代の請求ができませ
んので、注意して下さい。


189 無責任な名無しさん New! 02/08/15 20:16 ID:ky1ep1tY
将来自らも事業所を始めるための現場勉強ということで、登録ホームヘルパー
をしていますが、いざ働き出すと拘束時間が極めて長くてしかも低賃金なので
やっていくことができません。
そんなことを色々悩んでいる中、棚ぼたで前職(コンピュータ関連)での知り合い
が、仕事をを紹介してくれたこともあり、古巣の仕事にもどることに決めました。
そこで、その週のアタマに文面で「今週いっぱいで登録ヘルパーを止めたい」と
申し出たら、「ダメだ。もう来週のシフトも組んである」と、恫喝まがいで断られ
ました。

 ・とにかく事業所に登録されてからは、特にこちらの勤務希望を聞かれる
  こともなく、いきなり出来合のシフトを表を渡されるという、有無を言えない
  状況
 ・とにかくヘルパー職にありつけたことで嬉しくなって、確認しない私も悪いの
  だけど、事業所は雇用契約(労働条件の全て)の詳細と就業規則ょ私に明示
  していない

・・・ということで、労働基準法15条はアリですか?。

190 無責任な名無しさん New! 02/08/15 22:33 ID:Ee8+k9vm
すみません。どなたか教えて下さい。
私は、ある小さなパソコンスクールを盆明けに退職します。
上司が、
「生徒さんに迷惑がかかるので、インターネット掲示板に
告知として、お前が辞める事を実名で書け。お前が書かないのなら、
俺が書く。」と言っています。
私は、書く必要が有るのでしょうか?
また、上司が書いた時に削除の義務はあるのでしょうか?
法律に無知なものでどなたか教えていただけませんでしょうか?

191 でかい人 New! 02/08/15 23:18 ID:dpQFWIJ+
>>186
即レスありがとうがざいました


192 無責任な名無しさん New! 02/08/15 23:55 ID:wVmuUL03
退職勧奨されても、基本的に辞めませんで通せばいいんだよね!
そろそろ2回目のお呼びがかかるんだけど。
今回もあなたに居場所が無いとか、脅されるのかな?
自分、ヒラ社員なのに。

193 無責任な名無しさん New! 02/08/16 00:00 ID:+MrS2Iww
誰か相談お願いします
バイト先で、用事があるから休もうとしたら
店長に「休んだら首」って言われました
これって脅迫罪になるんでしょうか?


194 無責任な名無しさん New! 02/08/16 01:23 ID:dKsEqr2H
給料滞納継続半年、ボーナス口実で事実無し。これってリストラ計画ですよね。
「こちからはいわないから・・」て言ってました。卑劣です。この半年、自分自身の精神を保つ事で精いっぱいでした。
もうすぐ、口実で解雇した人が戻ってきます。きちんと説明してほしいものです。男女の関係でなぜ、関係ない私が仕打ちを受けなければ奈良に¥の
でしょうか。

195 誰か sage New! 02/08/16 01:26 ID:zjKvOvg+
>>193
>これって脅迫罪になるんでしょうか?
答(相談じゃないけど(ワラ)
「ならない」

あなたが、休み(年休を含む)を請求できるかかどうかと質問しているのなら
このスレの趣旨に合う(ただし、前スレ等で烈しく概出)が、そうでないのならスレ違い。

しかし、どうやったら休みの拒否が脅迫に直結するのやら。
(まだ、夏厨が猛威を振るってるのか・・・・・鬱だなぁ)

196 助けてください New! 02/08/16 04:00 ID:r/XjCKve
>185
レスありがとうございます。今日刑事さんに相談してきました。
これは事件なので、署に犯人を呼んでわたしを退職させる事はできるが
その後のことは保証できないと言われました。
かと言って、犯人(雇用主)とまともな話し合いができるとも思えず・・。
嗚呼・・

197 最新情報ランキング New! 02/08/16 04:27 ID:MjyweFud
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=askb

198 漏れも争議中 sage New! 02/08/16 22:01 ID:9uutjneX
>>187
そうですね、前職を辞めた後、直ぐ就職した場合(失業給付使ってない場合)を
忘れていました
>法人なら、使用関係の実体が常用的であれば、義務です。
試用期間もですか? 漏れの経験で、試用期間中は国保、国年金、本採用になってから
社保、社年に切り替えられた場合が多い(過去3回)
雇用側からすれば、試用期間中は使用関係が常用的でないからという
”言い訳”だろうと思うが(つまり、漏れは最初から使い捨て要員だった訳か)


199 漏れも争議中 sage New! 02/08/16 22:14 ID:9uutjneX
>>189
登録ホームヘルパーでも、雇用されていると考えられる
(請負・外注契約していないでしょ?)
厳密に言うと、15条の条文では
2項”明示された労働条件が事実と相違する場合”なので
3項の即辞め使う場合でも
>事業所は雇用契約(労働条件の全て)の詳細と就業規則ょ私に明示
>していない
とあるから、そもそも基準にする物が無い状態になってしまう

元々、ホームヘルパーは、”拘束時間が極めて長くてしかも低賃金”
が相場になっている(職安の求人票みればわかる、ブームにはなって
いるが収益性が期待できる業界とは思えないし
求職者の方も、ボランタリー精神旺盛な人が多いので、雇用側の
良いように使われている)

一応ユーザーにも迷惑が掛かると思われるので、民法の雇傭の規定の
2週間か、就業規則に退職の記載が在ればそれに従うのが無難と思われ

200 無責任な名無しさん New! 02/08/16 22:16 ID:FmM7YjKG
現在勤めているところが、労働者派遣事業許可を正規にとっているかどうかは
どうやってわかります?

201 漏れも争議中 sage New! 02/08/16 22:24 ID:9uutjneX
>>190
法的には、ユーザー(生徒)に対しての貴方の退職に関する
周知義務は無いと思われるが
但し、講師指名で行なってる場合とかは別の問題が出る可能性
があると思われ(契約とかの商法関連)(専門家ヘルプ!)

202 漏れも争議中 sage New! 02/08/16 22:30 ID:9uutjneX
>>200
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/anteikyoku/haken/shorei01.htm
からすると、労働大臣に申請している筈なので、労働省に問い合わせるのは?
たしか、許可番号というのが与えられるので、何処か社内に許可証とかを掲示している
と思われ

203 無責任な名無しさん New! 02/08/16 22:44 ID:FmM7YjKG
>>202さんありがとうございます。早速、月曜日に連絡してみます。


204 無責任な名無しさん New! 02/08/17 01:44 ID:budCardq
>>199
ありがとう!!

205 無責任な名無しさん New! 02/08/17 07:45 ID:cdTicA9z
 全国規模の大型書店に勤めている正社員です。
 
 3.5年勤めた直営店を、店長の度重なる退職勧奨に負けて退職願いを
提出してしまい、9月15日付で辞めることになりました。
 有給休暇が21日残っているので8/25が最終出勤日になるのですが、
14日に予告なしに8/16〜8/25までのシフトを一切削られ、有給取得
開始日まで自宅待機を命じられました。退職する旨は7下旬に店長に告げてあり、
退職願いも提出してありました。
 過去ログから推察すると、雇われ店長に人事権はないのでこれは不当解雇?に
当たり、8/16〜8/25間の賃金は請求できると思うのですが。本当に
日給月給制の会社でも大丈夫でしょうか?
 判定をよろしくお願い致します。(ちなみに人事部にこのことを2日前に抗議
したのですが、折り悪く対応できる人間が新人しかおらず、その後連絡がありま
せん。当の店長は「シフトを決めたのが13日なんだから仕方がないだろう」
などとほざいており、話になりません。)
 

 
 

206 無責任な名無しさん New! 02/08/17 11:29 ID:brpQAvFv
>>205

自宅待機命じられたということは会社都合休職ですので、平均賃金
による休職手当てを請求することができます。
契約がシフト制であるかどうかは関係ありません。

207 New! 02/08/17 13:52 ID:pHt1ITOl
先ほど新スレをたてさせていただきましたが、こちらで労働法にお詳しい
先生方にご相談するようアドバイスいただきました。お手数とは存じま
すが、ご指導賜れますと幸いです。

ご相談ですが、当方あるITベンチャー企業(社員数15名位)で
事業開発の仕事を行っている者です。こちらの会社へは本年
3月に「入社」したのですが、業務委託契約という形で会社と
契約いたしました。同社社長の意向としては、社員という形
での契約では雇用コストが高くなるという懸念があったもよ
うです。実際、私が「入社」する前に既に一人の方が業務委
託契約という形で同社と契約しておりました。

なお、私が同社で行っている仕事は、同社の事業開発で、
金になる仕事を何でもいいから立ち上げる、というものです。
勤務場所は同社社内(私専用の机とパソコンがあります)、
業務報告先は同社社長、勤務時間等は原則自由です(ただし、
当初は週ミーティングへの出席を要請されていました)。
通勤交通費は実費を支給してもらい、業務委託手数料を
毎月末に当方銀行口座へ振込んでもらっています。

さて、ここで質問ですが、当方のケースは、最近はやりの
名目業務委託契約・実質雇用契約に相当すると考えられます
か?先生方、よろしくご指導の程、お願いいたします。



208 無責任な名無しさん New! 02/08/17 13:57 ID:x5zZat/u
>207
ユニオンは貴方の味方です。
参考までに東京ユニオンのURLを貼っておきます。
(東京以外でも個別加入労組は沢山あります)

http://www.t-union.or.jp/


209 無責任な名無しさん New! 02/08/17 13:58 ID:tiOFwAFo
ちょっと教えてほしいことがあります。

アルバイトの契約でシステム開発の仕事をしているのですが、
給料に関しておかしな点が2点ほどあります。

@通勤費が給料明細に記載されず、「立替金」として給与といっしょに振り込まれている。
A源泉が乙欄で徴収されている(他に仕事はしていない)。

@については、とりあえず課税対象にはなっていないのでいいんですが、
なんで通勤費扱いにしないのかなぁ、と思います。
年間の非課税限度額を超えることはないんですが、会社にとって何か有利なのでしょうか?
非課税通勤費として計上するより交通費として計上した方が節税効果になるとか??

Aについては、何考えてんだ!って感じです。
理由を聞いたら、「会社の方針としてそうしている」と言われました。
は?会社の方針で税法違反してんの?

今回が初めての給与だったんですが、3万円くらい余計に徴収されてました。

会社に何のメリットがあるのかを考えたんですが、給料明細は乙欄で控除して、
会社の源泉徴収簿は甲欄で徴収して、差額を会社にプールしてたりして。

一応確定申告して取り戻そうと思うんですが、何か良い対処法がありましたら
教えてください。

210 New! 02/08/17 14:00 ID:3eD95zIU
>>208さん

早速ありがとうございます。来週早々にも相談にのって
いただきます。

211 無責任な名無しさん New! 02/08/17 14:57 ID:wpO6/G0X
>207
労基法上の労働者に該当するか否かは概ね下記の要件を確認した上で
実態に基づいて判断されます。

 1.「使用従属性」に関する判断基準
  (1)「指揮監督下の労働」に関する判断基準
  イ仕事の依頼、業務従事の指示等に対する諾否の自由の有無
  ロ業務遂行上の指揮監督の有無
  ハ拘束性の有無
  ニ代替性の有無 −指揮監督関係の判断を補強する要素−
  (2) 報酬の労務対償性に関する判断基準
  2.「労働者性」を補強する要素
  (1) 事業者性の有無
  イ機械、器具の負担関係(1人親方性の有無)
  ロ報酬の額
  (2) 専属性の程度
  (3) その他

212 207です New! 02/08/17 16:42 ID:26w9wDmo
>>211さん、ご教示ありがとうございます。

これらの判断は、労働基準監督署が行い、実質労働
者である旨確認されれば指導を行うものと考えてよ
ろしいでしょうか。当方の紛争は、弁護士さんに介
入していただくとコスト割れしてしまうので、でき
るだけ労働基準監督署の指導をもって解決したいと
考えております。

213 無責任な名無しさん New! 02/08/17 17:50 ID:wpO6/G0X
>212
労基法の問題だけなら労基署で解決するんじゃないかな

214 無責任な名無しさん New! 02/08/17 19:55 ID:u3DIUK35
http://www.dpj.or.jp/daihyosen/index.html

215 無責任な名無しさん New! 02/08/17 21:25 ID:nZa9uRXd
>>205
>雇われ店長に人事権はないのでこれは不当解雇?に当たり

不当解雇では無いです。
店長に人事権がないなら・・・

>8/16〜8/25間の賃金は請求できると思うのですが。
>日給月給制の会社でも大丈夫でしょうか?

普通日給月給なら、黙っていても8/16〜8/25間の賃金は出ると思う
います。(というか、8/26〜9/15の間有給で埋めてるので、その間の
公休やら夏休みやら固めて入れたような気が・・・)
もし出ないなら、これは「会社都合の休業」ということになり、労働基準法
第26条に基づき、平均賃金の6割を請求することができます。


216 207です New! 02/08/17 22:37 ID:sz+QIZVq
>>213さん

ありがとうございます。ご丁寧にご教示下さり、
切に感謝申し上げます。ありがとうございました。

217 通院中の相談者 New! 02/08/17 23:37 ID:tMH9nnnE
子会社の古い建物へ出向したのですが、非常に不衛生な環境でシックオフィス症候群に掛かったらしく、治療の為に通院しています。

職場の環境については以下のとおりです。
日当たりが悪く、埃が溜まっている。
窓が開かないにも拘らず、タバコ吸い放題の状態で常に空気が汚い。
前の職場では、残業が多かったのですが、日当たり、換気ともに良好で、事務室は禁煙でした。

病状は以下のとおりです。
全身に蕁麻疹、喉の腫れ、断続的な咳。
なお、出向前は全くの健康体で、出向後すぐに体調が悪くなりました。

訴訟等も視野に入れたうえで職場に改善要求をしたいのですが、どのような方法が適切でしょうか?


218 無責任な名無しさん sage New! 02/08/18 03:33 ID:oBQAGWQ0
>>217
まずは、これでも読んでください。
http://www.houko.com/00/01/S47/057.HTM

219 無責任な名無しさん New! 02/08/18 10:45 ID:Ck9G/DFb
相談させてください。勤めている会社の社長が節税のためか奥さんを社長
とした有限会社を設立し「労働者派遣」ということで私の給与に上乗せして申告している
みたいなんです。そういうのって本人に告知せず経営者が勝手にしてしまっていいんですか?
なんかすごく馬鹿にされている気分です。


220 コギャルとHな出会い New! 02/08/18 10:57 ID:KawZncxZ
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報

221 無責任な名無しさん sage New! 02/08/18 11:04 ID:I5isEMJy
>219
質問の主旨が意味不明。
何を相談したいんですか?

>なんかすごく馬鹿にされている気分です。
このカキコ、あなたにそっくりお返しします。



222 無責任な名無しさん sage New! 02/08/18 14:35 ID:rZMwnYPS
>>209
あなたの質問は、労働法、社会保険法、税法が
ゴチャゴチャになっているように思われますね。
もう少し、体系的な基本知識をつけたほうが良いのではないでしょうか?

223 無責任な名無しさん sage New! 02/08/18 14:36 ID:rZMwnYPS
何気に222ゲト〜(w

224 税金板住人 sage New! 02/08/18 17:54 ID:QMtDgNLF
>209
別にその会社は税法違反ではないと思われ。
交通費が後払いだから立替金扱いしてるだけだろうし
扶養控除申告書を出してないから乙欄なだけでしょ。
乙欄徴収して甲欄処理なんて、素人の発想は面白いね。

確定申告のためには、甲欄でも乙欄でも源泉徴収票をもらえばいいだけの話。

225 無責任な名無しさん New! 02/08/18 21:57 ID:CSVsaAGe
>224
扶養控除等申告書の受付け拒否は税法違反では?

>209
会社のメリットは、
@社会保険料、労働保険料の会社負担額を少なくできる。
A年末調整の手間が省ける。従業員が10人未満であれば、
  実際に払うのが年2回なので、資金繰りが楽になる。
 

226 無責任な名無しさん New! 02/08/18 22:52 ID:QX82z6Wj
219です。書き方が悪くすいません。「私」と「奥さんの有限会社」には雇用関係
は、はっきりあるわけではないのです。でも「社長」が「奥さんの有限会社」に斡旋
し「私」は「奥さんの有限会社」に派遣社員とされているのではという
疑問なんです。「私」の人件費は「社長」と「奥さんの有限会社」が両方、経費
として申告することができるわけですよね。節税になるのかもせんが
「私」に何の承諾もなしにこういう事が行われてしまっていいのでしょうか?
給与明細には何も書かれていません。労働基準監督署とか職安とかに
相談すると内容がはっきりするのでしょうか?


227 無責任な名無しさん New! 02/08/18 23:17 ID:CSVsaAGe
>226
実際に自分にはどんな不利益があるのですか?

確かに、質問の状況は、労働者派遣法や労基法、民法
に(手続き上)違反している状態ですが、現状で不利益
がないのならそのままにしておいて、問題が起こったときに
行動を起こしてもいいのではないかと思います。

税金に関しては、「奥さんの有限会社」は「社長」の会社から
もらう「私」の人件費は収益として計上するので、2重に経費
にしているということではありません。それでも全体として節税
にはなりますが。

むしろ、節税に協力しているのだからといって給料増額の交渉
の材料にしてみてもいいのでは?

228 無責任な名無しさん New! 02/08/18 23:49 ID:QfyQ4Dpy
いきなりで申し訳ございませんが、誰か教えて下さい。
(労働法のスレで聞く事かどうかが分からないのですが…)

私は今月末で退職する事が決まっていて、
残りの日は全て有給をあてています。
本来ならもう出勤はしなくていいと思うのですが、
もし、仕事の関係で出勤して下さいと要請があった場合には
これに応じなくてはならないのでしょうか。

と言いますのは、私はソフトの開発会社に勤めているのですが、
16日(最終出勤日)に、作成していたソフトの修正依頼が入りました。
本当ならば、後任の方に修正をしてもらう、と
聞いていたのですが、なぜか急に私に修正しろ、といった
ニュアンスの事を言われたのです。
”有給は撤回すべき”などという事も言われました。

こういった場合、要請に応じなければならないのか、
応じなくてもいいのか、どちらなのでしょうか。

どなたか教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。

229 無責任な名無しさん New! 02/08/18 23:55 ID:CSVsaAGe
>228
法的には出勤しなくてもいいのだけど、
別料金で、お金もらって働いたら?
たとえば、3日出勤したら、9月3日
までの給料をもらうとか。

230 228 New! 02/08/19 00:07 ID:mz+0Xrfe
>>229
早速お答え下さり、ありがとうございます。

それは、例えば3日出勤したとすると
退職日を9月3日にする、という事でしょうか。

私はちょっと浅ましい考え方をしてしまっているのですが、
出来る事なら月末に辞めたい、と思っているのです。

でも、法的には問題ない、という事が聞けて
ちょっと安心しました。

ありがとうございました。

(あ〜、でも社会人として失格かしら…)

231 無責任な名無しさん New! 02/08/19 00:15 ID:3doPIMb9
>230
月末にこだわる意味は?
退職日は8月末にして、退職金などの名目で
3日分の給料をもらってもいいと思うよ。
こんなのは、法律以前に話し合いで解決すべき。

232 228 New! 02/08/19 00:29 ID:mz+0Xrfe
>>231
月末にこだわる訳は、雇用保険に絡んできます。
月途中の退職だと、最後の月のお給料が欠勤控除(?)の扱いになると
言われました。

お恥ずかしい話ですが、まだ次の仕事が決まっていません。
ちょくちょく会社を休んで面接を受けたりしてたのですが、
このご時世、なかなか上手く事は運ばなくて…。
(ってこのスレに全然関係無い話で申し訳ございません)

で、とりあえずいつ次の職が決まるか分からないので、
雇用保険の受給も頭の隅に入れておこうと考えたのです。
これが「浅ましい考え方」というところです。

でも231さんのおっしゃるような事が出来るとは
全く知りませんでした。
話し合い次第でどうにでもなるものなのですね。

233 無責任な名無しさん New! 02/08/19 00:35 ID:TeKsfIzE
173>182>の助けて下さいさん。もし警察がまともにとりあってくれないのなら、
    弁護士(有料)と一緒に再度警察にいけば、警察の態度も変わるとおもいます。
    自分も歌舞伎町でパブの店長していた事あるので、173がどのような
    お店か想像がつきますが。自分の場合店同士のトラブルの時、新宿警察
    があまり当てにならないので、自分の店のケツモチ(ヤクザ)にたのみ
    話つけてもらいました。若い女性が暴力団と縁ができると後々面倒だと
    思いますので、インターネットなどで、「暴力相談や女性相談」など
    を検索してみるのも、解決の意図口になるかもしれません。歌舞伎町に
    男の暴力に相談する所があったような気がしますが。あと、殴られたら
    病院で診断書を取っておいてください(お金がかかりますが。)

234 無責任な名無しさん New! 02/08/19 00:41 ID:3doPIMb9
>232
確かに、9月3日までの給料としてもらうと、
離職の日が9月3日になって雇用保険をもらい始めるのは、
3日だけおくれるけど、それ以上の不利益はないよ。
保険料や税金は退職金にはかからないから、円満退社なら
そのへんも調整してもらえる。


235 228 New! 02/08/19 00:50 ID:mz+0Xrfe
>>234
いろいろと勉強になりました。
あまりこの辺の事よく知らなくて…。

スレ違い気味なのに、教えて下さってありがとうございました!

236 助けてください New! 02/08/19 03:04 ID:42TbVxfg
>233
ありがとうございます。診断書は書いていただきました。新宿警察の刑事課で
相談にのってもらったんですが・・。やっぱり当てにならないんですか?
とにかくすぐに辞めたかったので「やむを得ない理由」(精神状態、体調不良)
で退職届を提出してきました。そういう場合は即日辞める事ができるんですよね??
でも「一方的だな」って言われたので、「診断書取って警察にも相談して
ありますが、事件にはしたくないのでこれ(退職届)で辞めさせてください。」
って言ったら「それは脅迫か?」って言われたんです!!
もう、まともに話して通じる相手でないと思い怖くて逃げてきました。
一応届けは置いてきたのですが、これで辞めた事にはなるのでしょうか・・?

237 無責任な名無しさん New! 02/08/19 12:23 ID:X6C03cLV
209です。

>扶養控除申告書を出してないから乙欄なだけでしょ。

はい、確かに○扶は出してません。
でも、それで扶養=0人になるならわかるんですが、
そこからいきなり乙欄になるというのが、ちと納得いかないんですね。

>会社のメリットは、
>@社会保険料、労働保険料の会社負担額を少なくできる。

なるほど。
でも、それならどこの会社でもそんな風にしたいという願望は出てくるのでしょうか?
交通費扱いされなかったのは今回初めてのケースだったもので。

238 無責任な名無しさん sage New! 02/08/19 15:05 ID:f1mxDVLr
>225
209には「受けつけ拒否」とは書いてないが。

>237
扶養控除申告書を出さないと自動的に乙欄なの。
扶養控除申告書を提出して、はじめて甲欄・扶養=0になるの。

ソフトハウスは請負契約結んで源泉10%徴収するのが流行りだから
それよりは乙欄の方がまだマシなんじゃないか。
確定申告の際に給与所得控除できるし。

税法の話になるから、それ以上は税金板の質問スレにおいで。

239 無責任な名無しさん New! 02/08/19 19:48 ID:IgSgJWFs
零細企業に勤めているものです。
以前、先代の経営者の所有していた土地の相続税を払う為と称し、
給料を15%ほど減給されました。

これって違法ですか??

240 ユニオン組合員 New! 02/08/19 19:54 ID:AK3GrZSA
>>228
遅レスすまそ。(^_^;)(急にパソコンの調子が・・・)

>もし、仕事の関係で出勤して下さいと要請があった場合には
>これに応じなくてはならないのでしょうか。

退職時の年次有給休暇に関しては特例措置(昭和49.1.11基収555)
がありまして、会社側は拒否できないことになっています。
ですので、応じる義務はありません。

>私はソフトの開発会社に勤めているのですが、
>16日(最終出勤日)に、作成していたソフトの修正依頼が入りました。

恐らくご存知でしょうが、年休の買取りというのは違法です。
しかし、これまた退職時の特例措置で、 退職時に限り年休は買い取って
も良いことになっています。
ですので、どうしても会社が出勤しろというなら、年休買取の交渉をして
見てはいかがでしょうか。




241 教えてください New! 02/08/19 19:57 ID:Ks2iPKS3
会社が1ヶ月後に移転をするのですが遠くて行けないので辞めないといけません。
失業保険を貰うのは6ヶ月間働いていないといけないのですか?





242 ユニオン組合員 New! 02/08/19 20:14 ID:AK3GrZSA
>>239
>以前、先代の経営者の所有していた土地の相続税を払う為と称し、
>給料を15%ほど減給されました。
>これって違法ですか??

そ、そんな無茶苦茶な・・・(^_^;)
まず減給についてですが、労働基準法には「制裁減給」の項目があり、
「1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期にお
ける賃金の総額の10分の1を超えてはならない。」(91条)とされていま
す。
しかしこれは「制裁」による減給であり、この場合あなたに落ち度は何も
ありませんから、これに基づく減給は行い得ない訳です。
次に減給では無く、賃下げということになった場合ですが、これも「労働
者の合意の無い労働条件の引下げ」ですので、基本的に違法です。
ここら辺りを突いて行きつつ、会社側とうまく交渉をやって見てください。






243 無責任な名無しさん New! 02/08/19 20:34 ID:ApC1DLXT
>238

>扶養控除申告書を出さないと自動的に乙欄なの。
>扶養控除申告書を提出して、はじめて甲欄・扶養=0になるの。

あっ、そうだったんですか。
それは知らなかったです(なるほど)。

>ソフトハウスは請負契約結んで源泉10%徴収するのが流行りだから
>それよりは乙欄の方がまだマシなんじゃないか。
>確定申告の際に給与所得控除できるし。

ってことは、会社はまだ僕のことを思ってのことだったんですか。
(でも、14.5%とられてるなぁ・・・)

>税法の話になるから、それ以上は税金板の質問スレにおいで。

分かりました。
板を改めます。

どうもありがとうございました。

244 無責任な名無しさん New! 02/08/19 21:17 ID:8G146zt9
>227さん、ありがとうございます。考え方次第なんですね。今のところ自分には
害がないので冷静に対処します。

245 239 New! 02/08/19 22:27 ID:IgSgJWFs
先ほど零細企業と申しましたが、
実は宗教法人・・・某神社に奉職しております。
規模はよく町にあるような小規模なものですが、
こうした場合でも労働基準法に適合されるのでしょうか。
ちなみに雇用保険、労災等は加入しておらず、
健康保険は国保なので、
ある意味、職員とはいえ立場はアルバイトと変わりません。

246 無責任な名無しさん New! 02/08/19 22:36 ID:/b1c8wyq
はじめまして。アルバイト板の方で質問したのですが、「法律板の方にイッテヨ
シ」という事なので、こちらで質問させてください。

現在飲食店で勤めはじめて1ヶ月なのですが、いよいよ今月25日に初の給料と
なります。
(まあ勤め始めたのが先月の17日で20日締めなので、3日分しか給料が出ない
訳ですが...)
で、問題となるのがこれからなのですが、
今度の給料に保険代等が差し引かれるのですが、その「差し引き額が3日分
の給料を超えるので、定期代から差し引く」という話を店長から今日言われま
した。
保険などが差し引かれるのは仕方のない事だと思いますし、納得できます。
ただ、給料の範囲外であって、あくまで業務を行なう為に(経費として)使う
定期代からも差し引きされると言うのは納得できません。
これは問題ないものと言えるのでしょうか?

(というより定期代(交通費)は、通常の給料と同様に取り扱われるものなの
でしょうか?(取り扱われるなら納得せざるを得ないでしょうけどね))

よろしくお願いします。

247 2チャンねるで超有名サイト New! 02/08/19 22:37 ID:tFWJ7/CG
http://fry.to/ft25ffg/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 



248 無責任な名無しさん New! 02/08/20 01:06 ID:Bl2+VOPn
某メーカーで正社員として働いています。
先日会社から、10月1日付で転勤の打診を受け、
自己都合で断っているのですが、仮に辞令が出てしまった場合、
転勤を拒否するには退職するしかないのでしょうか。

仮に退職する場合は、10月1日付じゃないと駄目なんでしょうか?


249 無責任な名無しさん New! 02/08/20 01:08 ID:dnvqLbgq
会社が社員や採用予定者の借金調査するのは合法?

250 無責任な名無しさん New! 02/08/20 01:35 ID:jABUGXSR
>246
定期代(通勤手当)も賃金の一部です。
したがって、そこから社会保険料を引くことは問題ありません。

251 無責任な名無しさん New! 02/08/20 08:50 ID:s2w4+Icy
>>250は間違い。交通費を支給する旨の労働契約で入ったものの社会保険料控除を交通費で充当することは
違法。過去の労働判例を見るまでもなく通達によって禁止されている。

252 漏れも争議中 sage New! 02/08/20 10:32 ID:Hucr+Mwo
>>248
転勤or配転拒否は、ほぼ出来ない”が”
単身赴任とかになる場合は、待遇(手当て)とか、時期とかを交渉してみては
>>249
労働法上は”調査のみ”なら問題はないと思われ、調査結果により差別した場合は別だが
また、他の方面からプライバシーに侵害とも言えなくはないが
金銭を取り扱う業種の場合、ほぼ必須で調査は行なっていると思われ
街金以外の借金(クレジットカード(限度はあるが)、住宅金融公庫等の公的資金、
郵貯の定期預金担保の借金等)は有っても通常は問題とならないと思われ



253 無責任な名無しさん New! 02/08/20 12:49 ID:pBiWtd/m
有給がないのですが(アルバイト2年勤務欠勤なし)
貰えますか?
また、やめるときに今までの有給分の給与を請求出来ますでしょうか?


254 無責任な名無しさん New! 02/08/20 13:22 ID:+zArEVX6
自分のことではないのですが、相談させてください。

以前働いていたバイト先の後輩なのですが、とても真面目で頑張る子なのですが
曲がったことが大嫌いな子です。
私が働いていた頃から不器用ながら一生懸命働いていて
アルバイトの中でも社員代行まで任される立場になっていました。
私が退職後、店長が退職してしまい新しい店長が入ったらしいのですが
どうもその店長が自分の気に入ってる人間と気に入らない人間に
あからさまに態度を変える人だったらしく
学費等も自分で支払っている為、多めに取っていた勤務時間を
削減されたり、社員のミスを後輩になすりつけたり
ネズミの処理など、生理的に嫌な仕事ばかり回されたりという状況だったらしく
ストレスにより、「メニエル氏病」「胆石」「拒食症」等の症状を起こし
数度、病院に運ばれる事態になっていました。
特にメニエルに関しては、根本的治療の見つかっていない病気ですので
大変深刻なものです。
現在退職を勧めているのですが、こういった場合
会社側に賠償を請求することは出来ますでしょうか?
怪我などではないので、労災はおり難いと思いますので・・・
ちなみに勤続3年ほどになります。

あまりにもかわいそうなので、何かしてあげられないかと思っております。
宜しくお願い致します。

255 ユニオン組合員 New! 02/08/20 15:05 ID:0qY9ivKy
>>253
>有給がないのですが(アルバイト2年勤務欠勤なし)
>貰えますか?

パートだろうがアルバイトだろうが、6ヶ月以上勤務してて出勤率が80%
越えてる労働者は、誰でも年次有給休暇の権利があります。
時々、「法律ではそうなってるかも知れないが、うちの会社ではバイトの
有給は無い」とか言うところがありますが、労働基準法第13条に「この法
律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分に
ついては無効とする。この場合において、無効となつた部分は、この法
律で定める基準による。」とありますので、会社が何と言おうと労基法で
定める通りの年休の権利は、あなたに発生する訳です。

>また、やめるときに今までの有給分の給与を請求出来ますでしょうか?

少し上のレスで書いた気がしますので、過去ログたどって戴ければ幸い
なのですが、退職時の年休取得に関して、会社は拒否できないことになっ
てます。
そういう時、引継ぎ等の関係で会社が「待った」をかけて来た場合、これ
また退職時の年休取得の特例で「年休買取」の交渉を、して見れば良い
のでは無いでしょうか。



256 253 sage New! 02/08/20 15:52 ID:pBiWtd/m
>>255
レスどうもです。
過去ログ読まない厨房ですいませぬ。
以後、気を付けます。
最近、オーナーの考えと合わなくなってきたので
辞めようと思うので、有給の事相談してみます。

確か6ヶ月に10日???
1日1万として40万.......全額は無理そうっすけどね.....

257 無責任な名無しさん New! 02/08/20 16:22 ID:s2w4+Icy
>>256半年ごとに10日では無い。このケースでは11日にしかならないはず。
過去ログの問題ではない。
また、有給分の賃金算定に関しては算出法がいくつかあり一番有利な算定法にすること。




258 無責任な名無しさん New! 02/08/20 16:28 ID:s2w4+Icy
>>257の追記。253の勤務時間にによっても有給日数は違ってくる。しかし上限は11日。
詳しいことは自分で調べること。簡単にわかる。



259 ユニオン組合員 New! 02/08/20 17:13 ID:uIwCXDoc
>>256
>確か6ヶ月に10日???

年次有給休暇の日数は、1週間辺りの所定労働日数によって変わってき
ます。
(1)1週間に何日出勤しているか?
(2)1週間辺りの労働時間は30時間を超えているか?
以上の2点を教えてください。
そうすれば、法的に(=確実に請求できる)年休の日数をアドバイスでき
ます。

260 253 sage New! 02/08/20 17:33 ID:pBiWtd/m
>>257-258
申し訳ないです。
niftyの読んだらそのように書いてありますね。
>>259
たびたびすいません。
(1)月によってまちまちです。最高で週6、最低で週2、いつもは週3位です。
(2)これも週によって違いますが20h-40h位です。

261 無責任な名無しさん New! 02/08/20 18:28 ID:fvBKn+Ec
労使協定に入っていない週六日勤務一日八時間、月給制の会社に入社したとします
法律では週四十時間なわけですから、残八時間の分は別途に請求できますか?



262 無責任な名無しさん New! 02/08/20 19:12 ID:s2w4+Icy
>>261のいう労使協定の意味は36協定か?
協定の前に労働時間の規定はどうなっているのか→就業規則および届出。
一部の業種、従業員規模で週当たり40時間以上の例外規定有り。
労働時間は暦日換算なので祝祭日、年末年始、夏季休暇なども考慮に入れなければならない。
つまり週1回以外の休日が年間何日あるかによって定時間以外の労働時間は変化する。
変形労働時間制をとっていることもおおいにありうる。
261の服務規定詳細はわからないものの8時間分がすべて時間外請求できるとはいえない。

263 ユニオン組合員 New! 02/08/20 20:52 ID:uIwCXDoc
>>260
週所定労働日数が3日または1年間の所定労働日数が121日から168
日までの場合、勤続6ヶ月で5日、勤続1年6ヶ月で6日の年休が発生しま
す。
ですので、合わせて11日ということですね。


264 ユニオン組合員 もしかして、ネタですか?(^_^;) New! 02/08/20 21:18 ID:uIwCXDoc
>>261
その会社が「完全月給制」なら残業代はつかないです。
「完全月給制」というのは月ごとに賃金を固定してある給与形態のことで、
遅刻や欠勤をしても給料は引かれませんし、逆に残業や休日出勤をして
も給料は増えないもののことを言います。
あなたの会社が遅刻・欠勤控除を行うなら、それは「日給月給制」という
給与形態です。(一般的に“月給制”といわれているものの大半がこれで
す)
日給月給の場合なら基本的に1週40時間・1日8時間を超えた分につい
ては残業手当支給義務があります。
ですので、週休1日・1日8時間勤務の場合、1週あたり8時間の残業手
当を請求する権利があります。
これには例外がありまして、いわゆる「特例事業場」、すなわち従業員9人
以下の商業・映画演劇業・保険衛生業・接客娯楽業の場合は1週44時間
労働が認められています。
ですので、この場合請求できる残業手当は1週4時間となります。
あなたの会社が「変形労働制」をとっている場合、少し話が変わってきま
す。
変形労働制とは、ある一定の期間内の労働時間の平均が1日8時間・1
週40時間を越えていない場合、残業手当をつけなくても良くなる制度で
す。
1週48時間労働の週があっても、1週32時間以下の週もあって、1ヶ月
なり1年なりで平均を取って1週40時間に収まっていた場合、変形労働
なら残業手当はつきません。


265 253 sage New! 02/08/20 21:22 ID:pBiWtd/m
>>263
レスどもです。
辞めるときにオーナーに話してみます。
>>257さんもありがとうございました。

266 無責任な名無しさん New! 02/08/21 00:12 ID:JCKT+UNA
質問させてください。
四年前まで、とある有限会社の社員でした。(勤続五年)
二年前に出産を期に退職したんですが、当時雇用保険の申請はしませんでした。
そして最近になり、ある小さな会社に勤め出し、雇用主が色々な手続きをした所、
前の会社で幽霊社員(?)だった事が判りました。
確かにアバウトな会社でしたが、雇用保険と所得税はしっかり引かれてました。
でも何度調べても、その会社で働いた形跡が全く無いんだそうです。
何が何だか良く判らないんですけど、とりあえず所得税と雇用保険分は
詐欺にあっていたという事になるんでしょうか?

267 無責任な名無しさん sage New! 02/08/21 00:37 ID:h6RuObVI
>>264=ユニオン組合員
ネタ相手にご苦労さん。

何にでもダボハゼみたいに食い付いて、楽しい?
そんなに、知識をひけらしたいのかな?
それと、書き込みの時間から考えても、キミはいつ仕事してるのかな?


仕事柄、地労委の集団労使紛争のあっせん申請事例を見る機会が多いが、
クビになって当然のようなダメ労働者が、ユニオンに駆け込んで、
バックを頼りに何とかごねて、少しでも金をむしり取ろうとする浅ましい姿をよくみかける。

ユニオンも、なんでこんなのの肩を持つのか不思議なんだが、一度加入させてしまえば
除名はしないらしい。
どんなに馬鹿な要求をするヤシでも。
ユニオンの方でも、会社潰してでも、労働者を救済しろなんても平気で言ってるし。

まぁ、会社が潰れても、ユニオンには責任無いと考えてるからそんなこと言えるんだろうけど。
悪いのは全部使用者側ってのがユニオンの主張だし。

268 無責任な名無しさん New! 02/08/21 01:09 ID:jpuh82y5
>266
前の会社はたぶん、給料から引いた税金や雇用保険料は
ちゃんと役所には払ってたんじゃないかな。
ただ、あなたの雇用保険に関する手続きを忘れてただけで。
雇用保険料を会社が国に納めるときは、だれそれの分と
いうことはなしで、全社員の給料の総額の何%って計算を
するから、こういうことは実はめずらしくないんだよね。

就職したときに「雇用保険被保険者証」をもらってないの
に雇用保険料が引かれてたら、確認するべき。
健康保険証もらってないのに、健康保険料が引かれて
だまってる人はいないのにね。

269 無責任な名無しさん New! 02/08/21 01:46 ID:jpuh82y5
>264
>その会社が「完全月給制」なら残業代はつかないです。
この部分はどうかと思うよ。
欠勤や遅刻をしても給料が引かれないのが「完全月給制」だとしても、
所定労働時間と賃金の額は労働契約で定められているわけで、
所定労働時間を超えればその分の賃金が、
法定労働時間を超えれば割増賃金が払われることになるはず。

典型的なDQN経営者が言い出しそうなことを、
なんでユニオンがいってるの?

270 無責任な名無しさん sage New! 02/08/21 05:34 ID:6VT1urGy
>267>269
放置しる

271 無責任な名無しさん New! 02/08/21 07:06 ID:gwaJYmtH
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1022601660/230-232
↑のスレでも質問の書き込みをしたのですが、
こちらでも質問したい事があり、書き込みします。

バイト先でお金の盗難事件が起こりました。
私はすぐ上司と被害者の人に呼ばれ、
盗られたお金が置いてある部屋に独りで居たというだけで
「お前が盗ったんだろう?」と疑われました。
私は無罪だと証明したく、すぐに(上司の判断も仰がず)
警察を呼んだのですが、他の上司に
「お前が警察を呼んだから、店のイメージに傷がついた上
皆が事情聴取受けているから営業出来なくなった!」
と怒られてしまいました。

後日、盗難事件の犯人が捕まったのは良いのですが
上司から「お前が営業妨害したのは事実なんだから、
明日から来なくて良いよ。クビにしたいけど出来ないから
自分から辞めて」と言われました。

仕事には責任を持ってやってきただけに、このような事で
店を辞めるのは悔しいのですが、事件以降仕事を与えてくれなくなり
辞めざるを得ない状況です。
上記の事柄だけで、解雇の理由になるのでしょうか?

272 266 New! 02/08/21 07:13 ID:OsPRseaU
>>268
有難うございます。
「雇用保険被保険者証」というのはどんな物なのか知らないんですが、
国民健康保険だったので天引き無しでした。
でも毎年源泉徴収書も貰っていたし、国保の金額も
収入に見合った金額だったと思います。
他には何で確かめれば良いんしょうか?
故意でないのなら少し安心しましたが、とても驚きました。
申請しても失業保険は貰えなかったという事なんですよね?


273 無責任な名無しさん sage New! 02/08/21 09:29 ID:PYbPx7C1
>>271
>上記の事柄だけで、解雇の理由になるのでしょうか?

解雇できないって上司に言われたって、あなた書いてるんじゃないの?

>上司から「お前が営業妨害したのは事実なんだから、
明日から来なくて良いよ。クビにしたいけど出来ないから
自分から辞めて」と言われました。


274 ユニオン組合員 New! 02/08/21 09:30 ID:db+I2aV3
>>269
ヒントを上げますんで、自分で調べといてください。(ちょっと今時間が・・)
労基法38条3(裁量労働制)、38条4(新裁量労働制)、41条(労働時間
等に関する規定の適用除外)

275 漏れも争議中 sage New! 02/08/21 10:48 ID:TddDRd3x
>>268
入社時に雇用保険被保険者証を発行してない、離職時に離職票作成してない
と2重の”ドジ”踏むか?(其処の総務部(人事)どうなってるんだ?
(若しくは、雇ってる社労士どうして居たんだ?)
創業まもなくで、初めての離職者だったとか(金銭的には、別に会社は得していないし)
>>266 多分、前勤務先のアバウトさからして、勤務記録も無いと思われ(第109条(記録の
保存)で3年間の保存義務がある のだが)

276 漏れも争議中 sage New! 02/08/21 11:12 ID:TddDRd3x
>>271
上記の事柄だけで、解雇の理由になるのでしょうか?
解雇は出来ない(”クビにしたいけど出来ない”と上司自身も判ってる)
就業規則に解雇規定はあるか?要確認
”営業妨害”に関しては、訴訟でも起こされない限りシカトしてよいと思われ
(実際の損害額の算定が難しいと思われ)
もし、逆切れされて訴訟かけらた場合は、一寸デムパだけど
警察への通報は、第7条(公民権行使の保障)がとか使えると思われ
>事件以降仕事を与えてくれなくなり
リストラの1つの手法でもある、店とあるが(バイトの種別が不明だが漏れは、
ファーストフード関連を想定しているが)シフト制を取っている場合に
シフト入れてくれなくなる等を行なわれているのでしょうか?


277 無責任な名無しさん New! 02/08/21 11:23 ID:Jp9JsDvG
>>269DQNはお前。法律わからないなら書き込みするな。


278 266 New! 02/08/21 12:30 ID:QtYvzubo
>>275
どうやらおっしゃる通りのようです・・・
離職票は退職時に請求したんですが、産前後に入院していた事もあり、
二度程請求したきり伸ばし伸ばしにしてしまったのです・・・。
私の後に退職した人がいたそうですが、その人も離職票で揉めたそうです。
どうなったのかは定かでないんですが、何かショックです。

279 無責任な名無しさん New! 02/08/21 19:19 ID:eXknrw10
スレ違いだったらすみません。
会社の小切手紛失した者がいます。
しかも2回目です。1回目は紛失してすぐわかったのでよかったのですが、
今回50万の小切手を紛失し、しかもすでに引き落とされてました。
銀行等に聞いても犯人は結局わからず、もしかすると本人が犯人かもしれません。
もう2回目なので弁償させようと思うのですが、
もちろん本人だけの責任ではなく
会社・上司の責任もありますので全額とは言わないつもりです。
半分は弁償させたいのですが、法律上弁償させてもいいものなのでしょうか?

私は今回の件は全然関係ない立場なのですが、
専務が超激怒で当事者に「弁償させるぞ!」と怒鳴ってて、
その後専務が私に「弁償させてもいいのかな?」と聞いてきたので・・・
どなたか教えていただけますでしょうか?

280 無責任な名無しさん New! 02/08/21 21:16 ID:menYWItt
いろいろと考えましたが、相談することに致しました。
私の勤める会社は、全社員数161名(確か)、勤務している支店は
10名プラス派遣が2名の12名です。(当支店の勤務時間は8時か
ら17時です)近々、女の子が一人退職します。(女性は3名)
というのも、自律神経失調症とうつ病を患ってしまったからです。
原因は会社にあるとのことです。(診断書も貰って来ていました)
会社のどういうところに原因があるのというと、本社は有給を当たり
前ですが毎年消化しているらしいのですが、私達の支店はつい最
近「有給は自分の休みと振り替えるように」という通達が支店長より
きました。
そもそも休みというのも、今まで本社に比べると少なかったので「今
期からは本社と合わせて下さい」と交渉して実現したものです。(結果、
年間135日です)
が、この休みを増やしたがために何かにつけて「休みが多いと士気が
下がる。この売り上げの悪いときに自分達女性だけ休んでいいのか。
それともリストラされてもいいのか。このままだったらこの支店は潰さ
ないといけなくなるんだぞ」と言われ「業務合理化会議」とかいう会議を
やることになりました。(これが時間の無駄で平気で10時近くまでかか
ります)
おまけに有給も取れないということで。。。。彼女は体を壊してしましま
した。
理由としては休みの問題だけではなく、支店長がとても封建的で一方
的に威圧的にしか発言しないのでその「息が詰まる雰囲気が耐えられ
ない」というのもありますが。(相手に理由などは言わせず罵倒する、
以前は廊下に正座させるわ。。)
私も以前、精神的に参ってしまい病院通いをしました。
こんな会社(支店)を変えることは出来るのでしょうか?


281 練馬 New! 02/08/21 21:22 ID:rNxrPkOC
みなさんに質問があります。私はある工場の下請け会社で日給月給で働いてますが
今日職場の親方と仕事の事でケンカをし「ヤメロ!!」と言われて「クビですか?」
と聞いたら「ああ」と言われて午前中で帰って来ました。
コレって不当解雇にはならないんでしょうか?
あともう一つは給料明細には所得税が引かれているのに年末に源泉徴収票をくれない
のです。本当に所得税を納めているのか調べたいのですが(多分ネコババしている)
ヘタに税務署に連絡をして不正がバレると会社が大変な事になり他の従業員(平均年齢
50近い)に迷惑をかける事だけは避けたいです。
たぶん2つめの所得税についてはなんで年末に問い詰めないんだと不可解だと思い
ますが長くなるので1つめの質問を教えて下さい。

282 無責任な名無しさん New! 02/08/21 21:42 ID:hVHWQ/5W
>>279
労働基準法で禁止されているのは、
(1)損害が発生していないうちに、賠償額を予定すること(第16条)
(2)本人の同意無しに、賃金から賠償額を天引きすること(第24条)
です。
この場合、既に50万円という損害が発生している訳ですから、(1)は問
題ありません。
(2)についてですが、一旦賃金を全額支払った後、彼に弁償させるので
あれば、これも一切問題ありません。
また、本人の同意があれば、給料天引きも可能です。


283 無責任な名無しさん New! 02/08/21 21:42 ID:qG6FgnuL
>>281
絵に描いたような典型的DQN親方
同情します
不当解雇そのものです
詳しい方アドバイスを

284 無責任な名無しさん New! 02/08/21 21:44 ID:hVHWQ/5W
>>281
>今日職場の親方と仕事の事でケンカをし「ヤメロ!!」と言われて「クビですか?」
>と聞いたら「ああ」と言われて午前中で帰って来ました。
>コレって不当解雇にはならないんでしょうか?

大至急その親方に解雇の権限があるかどうか確認して下さい。
親方に権限があれば、これは不当解雇の可能性がありますが、権限が
無い場合、これは単なる退職勧奨受け入れによる自己都合退職になって
しまいます。

285 279 New! 02/08/21 22:20 ID:5EUmD38Y
>>282
どうもありがとうございます。
後は専務が弁償だけで許すかですね(汗
大変助かりました。


286 練馬 New! 02/08/21 22:45 ID:52YTGoEL
284さんレスありがとうございます。
>>>その親方に解雇の権限があるかどうか<<<
これが微妙なんですが一応社長は親方(45歳)の親(ボケはじめているジイ
さん)ですが千葉の自宅にいるだけで実際は引退状態。仕事には一切関わらず
工場(東京)にも来なくてここ2〜3年顔もあわせず声も聞いたことありません。

>283さん
ご同情ありがとう御座います。DQN親方と言うよりDQN家族です。
給料計算等は親方の奥さんとお母さんがやっているそうです
電話で問い詰めると「所得税をちゃんと納めてない」と白状しました。


287 練馬 New! 02/08/21 22:55 ID:52YTGoEL
あ、聞き忘れました。284さん。
>>>解雇の権限があるかどうか確認して下さい。<<<
とありましたが、よろしければどのように確認すればよいかアドバイスお願い
します。
あと281の私の文を読んでただの短気とお思いでしょうが、2年前、親方に「これから
請負になるから頑張ってくれよ」と言われ通常2〜3人必要な担当している
仕事を1人で頑張って来た(他の従業員もかなりきつい)のに無責任でいいかげん
でまともに仕事しない親方についに今日怒りが爆発してしまいました。


288 267 New! 02/08/21 23:12 ID:h6RuObVI
>>274=ユニオン組合員
急に仕事が忙しくなったんだ。
キミの反応は解りやすくて楽しいYO。(ワラ)

完全月給制であろうと年棒制であろうと、賃金が、
「労働の対償として使用者が支払うもの」である以上、労基法上の賃金であり、
当然に労基法の適用を受ける。
変形労働制だろうと、雇用契約に規定された労働時間を超えれば、権利として割増賃金の請求が出来る。
(請負なら話は別だけど、まさか区別が付いてないんじゃないよね)

さらに言うと、裁量労働制を採るためには、労使協定が必要だが、
>261は労使協定のない職場と前置きしてるので、裁量労働制云々言うこと自体失当。
(´-`).。oO(ピント外れな条文示して、何がヒントなんだろう?)

おおむね結論としては、>269が言ってるのは間違っていない。
とても労働者の味方を自認する者の言う台詞じゃないね。>264
何にしても、「ユニオン組合員」の底が知れたと言うことか。

それでは、漏れもネタを考えようかな。
ダボハゼが嬉々として食い付きそうなやつを。
さて、何匹釣れるかな?

289 ユニオン組合員 New! 02/08/22 00:40 ID:Nr8SxBq5
>>288
>完全月給制であろうと年棒制であろうと、賃金が、
>「労働の対償として使用者が支払うもの」である以上、労基法上の賃金であり、
>当然に労基法の適用を受ける。

確かにそうあるのが理想ですが、実際には管理職などは、いくら残業して
も給料が増えない「完全月給制」になっているところが大半です。
ここから、管理職でもなんでも無い労働者を、名目上だけ管理職にし、
残業手当をカットするという「昇進という名の賃下げ」が、昨今非常に
問題になっています。
なにより問題なのは、大抵の労働組合では管理職の加入はお断りなの
で、彼らが1人で戦うことを強いられることです。
そのため管理職向けの労働組合として、「管理職ユニオン」が結成された
のです。
「係長から課長に昇進したら、管理職手当が今までついていた残業手当
より少なかったので、給料が下がってしまった」等のご相談は、管理職ユ
ニオンへ。。。

>(ピント外れな条文示して、何がヒントなんだろう?)

裁量労働制の話を出したのは、単に「完全月給制」の例を示すためだった
のですが、何か?

>変形労働制だろうと、雇用契約に規定された労働時間を超えれば、権
>利として割増賃金の請求が出来る。

ほほぉ、じゃあ雇用契約に規定された労働時間が1日8時間・1週40時間
に達していなくて、それ以内の残業をする場合(いわゆる“法内残業”)で
も、1.25倍の割増賃金は請求できるんですか?
揚げ足とりをされたので、私も1つ仕返しに。(^-^)

290 284 New! 02/08/22 01:09 ID:Io5riqrb
>>287
>よろしければどのように確認すればよいか

解雇の権限を確実に持っている、千葉の社長に電話をかけるのが一番だ
と思います。

親方に解雇権が無い場合、あなたが「退職勧奨」を受け入れなければ良
いだけの話ですから、そのまま勤めれば良いでしょう。

解雇権がある場合、恐らくこれは不当解雇ですから、解雇撤回は充分に
可能です。
また、あえて解雇を受け入れて、解雇予告手当(約月給1ヶ月分)等を請
求する方法もあるでしょう。




291 269 New! 02/08/22 01:36 ID:C7hakFGT
>ユニオン
労基法くらいは一通りは知ってるんだけど・・・
でも言いたいことはわかったよ。

ただ、一般的に求人紙などで「完全月給制」というと、
無制限に残業させられるという意味では使われてないよ。
裁量労働制なんて限られた仕事にしか適用できないし、
ましてや管理職を募集しているわけではないからね。

「完全月給制」という言葉自体、定義の定まった言葉じゃ
ないから、どういう意味で使ってもいいのかもしれないけど、
普通は、ノーワークノーペイの原則からも外れる労働者に
有利な制度として、組合が要求してることが多い制度だから、
ユニオンの言葉としては違和感があったんだよね。

292 267 New! 02/08/22 01:42 ID:OySpWXuM
>>289=ユニオン組合員
よかったですね。
都合よくヒマになったんですね。(ワラ)

>裁量労働制の話を出したのは、単に「完全月給制」の例を示すためだった
>のですが、何か?
>261も>269も言ってないし、>264の回答の中でも管理職なんて一言も書いてないのに
なぜ唐突に管理職の例が出てくるんですか?
普通、特にことわらない限り、こういう相談は、一般労働者からのものだと思いますが、
あなたはどういう根拠で>261が管理職からの相談だと断定したんでしょうか?
後学のためぜひ教えていただきたいですね

また、自分で、
>ヒントを上げますんで、自分で調べといてください。(ちょっと今時間が・・)
などと書いておきながら、そのヒントが、裁量労働制といった、特種な雇用形態のことで、
雇用一般に適用できない形態のものだったことも失当とは思われないわけですね。

>「係長から課長に昇進したら、管理職手当が今までついていた残業手当
>より少なかったので、給料が下がってしまった」等のご相談は、管理職ユ
>ニオンへ。。。
さらに、今度は、宣伝ですか?(お仕事ご苦労様です)

あなたが、万人を納得させられるだけの内容を書いていただければ、あなたのことを
見なおすかも知れませんが、今回のような回答しかできないであれば、
今までの回答も、反論がないのをいいことに特定の条件のもとでのみ成立するものを
回答して自己満足に浸っていると思わざるを得ませんが・・・。

まぁなんにしても、漏れとしては、今はダボハゼ釣りの仕掛け造りに忙しいところですから、
この件にこれ以上関わり合うつもりはありませんが。


293 無責任な名無しさん New! 02/08/22 02:10 ID:DjrMSSM/
>>292
>289の「法内残業」の件はどうよ?
法内残業でも、賃金は割増にしないといけないのか?
>267氏こそ、この件について「万人を納得させられるだけの内容」を
書くべきでは無いだろうか?


294 267 sage New! 02/08/22 02:30 ID:OySpWXuM
>>293
>法内残業でも、賃金は割増にしないといけないのか?
>267氏こそ、この件について「万人を納得させられるだけの内容」を
>書くべきでは無いだろうか?
別に、漏れはコテハン付けて知識のひけらかしも宣伝もやってないし、
万人を納得させる必要もないと思うが。

強いて言えば、
当初>261が週48時間労働の場合、40時間を超える分はどうかと聞いて
きてるから所定労働時間=40時間を前提としてるとして「法内残業」を
考える必要がなかったと言うことぐらいだけど。それが何か?

295 無責任な名無しさん New! 02/08/22 08:41 ID:8771O/Lv
>ユニオン組合員
どうでもいいから、これの法的根拠(条文・判例)を教えてよ。

>>264
>その会社が「完全月給制」なら残業代はつかないです。


あと、裁量労働制といえども、深夜残業なら残業代はつくよ。


296 無責任な名無しさん New! 02/08/22 11:53 ID:ts6trfqq
ユニオンさんへ
最近変な論争をユニオンさんにしてくるのがいるけどいちいち相手にしてもきりがないです。
ここらでやめにして他の方の質問に答えてあげてください。
この板は相談者のためのものであるはずです。
よろしくお願いします。

297 無責任な名無しさん sage New! 02/08/22 12:10 ID:Hud5UgAa
そうなんだけど、煽りで登場した267は放置としても、269さん
の言っていることは、この件では筋が通ってると思うし、別に
煽ってるわけでもない。「ユニオン」の名のためにもちゃんと
対応したほうがいいと思う。

298 無責任な名無しさん New! 02/08/22 12:36 ID:ts6trfqq
>>297
267の言ってることは過去の書き込みを見るまでも無く基準法にとどまらず法体系、法理すべてがわかっていない。
又実務にも乏しい者の意見。
自分では理解している旨答えているが専門家がみればそうで無いことはあきらか。
まいしてや相談に回答するところだから267に答える必要はない。



299 漏れも争議中 sage New! 02/08/22 13:55 ID:z2lJ0OGD
>>279
労働法とはズレルガ
漏れ金融関連うといけど、唯一小切手使ったとき
裏書と本人確認されたぞ
>銀行等に聞いても犯人は結局わからず
というのは、何か変だと思うが(金融専門家ヘルプ!)
>>282 さんが答えているように
全額は無理としても、紛失した本人に弁済の義務が生じる

300 漏れも争議中 sage New! 02/08/22 13:56 ID:z2lJ0OGD
>>280
一寸質問
”有給は自分の休みと振り替えるように”の自分とは?
以前に、休みを本社と合わせ交渉した相手は
(支店長?本社管理(総務)?)
>有給も取れない
正当な理由が有れば、会社側に休暇日の変更権はある
(第39条(年次有給休暇)4項)
”が”取れないのなら触法すると思われ

本社に労組(御用組合でないマトモなの)が有れば動いてもらう
労組が組織されていない場合は
以前に交渉できた位だから、団結できると思われるので
労組結成してみては?
(ユニオン・労組の分会として結成し団体交渉かけてみては?)

301 漏れも争議中 sage New! 02/08/22 13:58 ID:z2lJ0OGD
>>281
雇用時の契約書(有ればだが)にサインしてる者は、解雇権限が
あると考えられる
また、その上司にもあると思われる、当然社長にも、人事担当
(文面から察すると居なさそうだが)の長にもあると考えられる
整理解雇の条件が揃っていないので、不当解雇とみなされる
”が”
>午前中で帰って来ました。
があるので、職場放棄で懲罰に値するかも知れない
一寸ずるい方法だが、税金の問題をちらつかせ
(脅迫に成らないように注意!)
解雇撤回なり、解雇予告金なり貴方の希望する方とトレードすると
言う手もある

302 漏れも争議中 sage New! 02/08/22 13:59 ID:z2lJ0OGD
法解釈では無いが、実体として
漏れの経験では(PG、SE、ハード設計、それぞれ別の会社)
月給制(平エンジニア)深夜残業代なし>労基署たれ込みにより是正
月給制(平エンジニア、大手派遣会社) 
全く問題なし(派遣規定がまだ厳しかった時代)
年俸制(平エンジニア)残業代なし・深夜残業代なし
年俸制&裁量労働制(平エンジニア)残業代なし・深夜残業代なし
年俸制&裁量労働制(主任エンジニア)残業代なし・深夜残業代なし
年俸制&管理職(名目だけの課長代理) 残業代なし・深夜残業代なし・休出代なし
だった、実態は殆ど無法状態だよ
(当然40時間なんてブッ千切り状態)、
最後のは他の件も含めて現在争議中

303 無責任な名無しさん New! 02/08/22 15:33 ID:+0uOj/sP
>>302

IT業界ってほんとにDQNなんだな。おれ、もとOPだけどSE目指さなくて
本当によかったよ・・・・・。

304 無責任な名無しさん New! 02/08/22 20:19 ID:ts6trfqq
>>282損害賠償であれなんであれ法定以外の天引きはできない。本人が承諾していても天引きはできない。
本人が承諾した場合に可能である根拠法令をかいてほしい。



305 無責任な名無しさん sage New! 02/08/22 20:39 ID:jlA5Jy7c
>>304
なるほど。原則、法定控除・協定控除しかだめなのね。

調べて回ったら、真偽の程は知らないけどこんな記述があったので一応。
http://homepage2.nifty.com/kskt/kyuuyokaisetu3.htm
>労働者の(強制されていない)自由な意思にもとづいて相殺する場合は、
>違法にならないとする判例があります。


306 305 sage New! 02/08/22 21:05 ID:jlA5Jy7c
日新製鋼事件ですた。
「学説との対立はあるが、最高裁くんがそう言ってた」 じゃ、だめか(´・ω・`)ショボ‐ン
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%A3%BD%E9%8B%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

307 305 sage New! 02/08/22 21:15 ID:jlA5Jy7c
あ,漏れは282じゃないです。連続投稿失礼。

308 無責任な名無しさん New! 02/08/22 21:26 ID:ts6trfqq
>>305日新製鋼事件の事案は債権者は第3者であって本件の事案とは全くことなる。
比較にもならない。
使用者が業務上のトラブルによって従業員に損害賠償を請求しうる当事者の立場であるというだけ。
したがって本件は集金した金員の管理についても本人に加えて会社側の管理責任も加味しながら総合的に判断していくべきもの。
判例はまったくの場違いな判例。


309 305 sage New! 02/08/22 21:43 ID:jlA5Jy7c
給料の過誤払いを同意の上相殺できる(注意が必要との条件付き)
債権者:会社 会社に過誤払いの過失あり 書いた人:弁護士
http://www.loi.gr.jp/mame-28.htm  

社員の不注意により商品を破損。
債権者:会社 書いた人:広島県商工労働部雇用労働総室

使いこみをした社員の同意のもとの相殺は可能。
債権者:会社 書いた人:筑波大学教授

310 無責任な名無しさん New! 02/08/22 21:54 ID:W9cS4h3X
>304
282は、

  本人の同意があれば、給料天引きも”可能”です。

と書いているのであって、”合法”とは書いてない。
しごく常識的なレスだと思うが。

本人の同意のもとに天引きして何が問題なの?
形式的に法令に違反することはそんなに悪いことなの?

311 無責任な名無しさん New! 02/08/22 22:00 ID:ts6trfqq
>>305の述べていることは弁護士の意見あるいは行政解釈の1例であって確定判例等ではないからなんら公法上に波及効を認めない。
したがってそのことによって本件が相殺できるものではない。
また列挙されている事案も業務上横領や重過失、過払いの賃金など事件の本質が全く異なりそれぞれ適用法令が全く異なるもの。
引用はおろか援用すらできない。この事案での相殺できる根拠は示せてはいない。現行法ではその会社は賃金との相殺はできない。
反論はもっと有効で法理をつくして行うべき。
時間の無駄、板違いであるので今回はこれまでにとどめる。


312 305 sage New! 02/08/22 22:04 ID:jlA5Jy7c
>>308
すみません,途中でおくってしまいました。

社員の不注意により商品を破損。 →相殺可
債権者:会社 書いた人:広島県商工労働部雇用労働総室
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1402/C1402.html

使いこみをした社員の同意のもとの相殺は可能。
債権者:会社 書いた人:筑波大学教授
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/03-Q05B1.htm
上URLリンクに シンガー・ソーイング・メシーン事件
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/hanrei/data/091.htm

私はネット初学者で、最近のこのスレの流れからいっても
労働法が難解なのは重々承知ですよう。
判例要旨として例示してる人が沢山いるから書いたわけで
断言してないし・・・。

>したがって本件は集金した金員の管理についても>本人に加えて
>会社側の管理責任も加味しながら総合的に判断していくべきもの。
と、デリケートな問題と承知し、総合的に判断して

>損害賠償であれなんであれ法定以外の天引きはできない。
>本人が承諾していても天引きはできない。
と判断・断言されているってことでよろしいのでしょうか?

313 無責任な名無しさん New! 02/08/22 22:10 ID:W9cS4h3X
賃金債権と使用者が労働者に対して有する債権とを労使間の合意によって
相殺することは、それが労働者の完全な自由意志によるものである限り、
労基法24条1項の賃金の全額払の原則にはんするものではない。
(東京地裁47・1・27)

こんなしょーもないことが争点になった裁判もあるんだね。

314 無責任な名無しさん sage New! 02/08/22 22:43 ID:Fiz0l2pV
>298
ちゃんと読んでる?>297は(>267ではなくて)>269の言っている
ことの方が筋が通っているがそれについてはどうなの?と聞いて
いるんだよ。
いわゆる「完全月給制」というのは在籍さえしていれば月給額が
全額払われる形態(実質的にはほとんどないと思われるが)である
けれどだからといって残業代を払わなくていいというわけではない
ですよ。
まあ、ユニオン業界では裁量制や労基41条の管理監督者の賃金
形態を完全月給制と呼んでいるのかもしれないけど…
しかし、裁量制は1日の労働を所定労働時間労働したものとみなす
だけなので、欠勤していれば1日分賃金控除されるだろうから完全
月給制とは違いますよね。管理監督者だったとしても32条や35条
37条(除く深夜割増)等の適用除外になるってだけで欠勤控除しては
いけないわけではないし(遅刻控除はできないだろうけど)。
>264さんに悪感情を持っているわけでは全然ないけど、やっぱり
「完全月給制」についてはちょっと思い違いをしていると思う…。

315 311 New! 02/08/22 23:48 ID:ts6trfqq
>>305その件は終わっている。君は浅学という言葉を知っているか。
ネットでは労働法は学べない。今後は時間の無駄であるので答えない以上。

316 267 sage New! 02/08/22 23:54 ID:OySpWXuM
>>298
漏れのカキコは>267>288,>292>294だが、
確かに煽りはしたが、嘘はついていないつもりだがなぁ。
もし漏れのカキコが法体系・法理もわからず実務にも乏しいと思うなら具体的に
どの部分を指してのことなのかなのか指摘してちょ。
ただし、「法内残業」のことなら>294で既に書いてるからそれ以外のことね。

それとも、返答に窮したユニオン組合員が幕引きにかかったのかな?
他人の振りしてうやむやにしようと・・・


結局、答えるかどうかはユニオン組合員さんの勝手だけど、普段から
>時々、「法律ではそうなってるかも知れないが、うちの会社ではバイトの
>有給は無い」とか言うところがありますが、・・・(略)・・・
>会社が何と言おうと労基法で定める通りの年休の権利は、あなたに発生する訳です。
なんて答えてる人が、

>実際には管理職などは、いくら残業して
>も給料が増えない「完全月給制」になっているところが大半です。
なんて急に現実(基準法違反)を容認するってのもねぇ・・・

少なくとも、ユニオンを名乗り労働紛争処理の専門家を自負してるなら答えるべき
だと思うが。漏れ以外の者からの指摘でもあるし・・・
まぁ、漏れはどっちでもいいけど。
これ以上この件に深入りする気もないし。


317 無責任な名無しさん New! 02/08/22 23:59 ID:ts6trfqq
>>267への指摘 
君のすべてがだめ。一切がDQNです。

318 無責任な名無しさん age New! 02/08/23 00:00 ID:B1yyNwCY
給料の「月給制」と「日給月給制」の違いを
アホウでも分かるように説明してくれませんか?

319 無責任な名無しさん New! 02/08/23 00:11 ID:VfCJWbPA
>317
>損害賠償であれなんであれ法定以外の天引きはできない。
>本人が承諾していても天引きはできない。
まず、この書き込みの誤りを認めろ。バーカ

320 無責任な名無しさん New! 02/08/23 00:28 ID:ORl7giJr
>300
レスを頂きありがとうございます。
質問の件ですが

> ”有給は自分の休みと振り替えるように”の自分とは? →有給を申請した人です。

> 以前に、休みを本社と合わせ交渉した相手は (支店長?本社管理(総務)?) →直接話をしたのは、総務経理部の人です。(管理職でない)

> >有給も取れない
> 正当な理由が有れば、会社側に休暇日の変更権はある (第39条(年次有給休暇)4項)
> ”が”取れないのなら触法すると思われ →自分の年間休日のいづれかを有給代わりに使うので、実際有給
は取れません。
 正当な理由かどうかはわかりませんが、支店長の言うことには「男性営業部員は朝早くから(部署によっては朝5時始業)夜遅くまで
 働いているのに、自分だけ休むと言うのは自己中心的ではないか。
 今期は成績が悪いのに、サルの脳みそしか持っていない人間は、朝から夜遅くまで休みなしで働かないと、追い付かないではないか。皆、
 平等でないといけないのではないか。そこには、権利と義務がある。(?)
 リストラされてもいいのか?支店がなくなってもいいのか?よく考えろ!」との事です。

> 本社に労組(御用組合でないマトモなの)が有れば動いてもらう
> 労組が組織されていない場合は
> 以前に交渉できた位だから、団結できると思われるので 労組結成してみては?
> (ユニオン・労組の分会として結成し団体交渉かけてみては?)
→親会社から来た人たちは、組合があるので組合員ですが大多数は組合員外です。
 団結できるのは、私とあと一人だけです。(もう一人は辞めるので)
 なぜか、支店長が組合の必要性を叫んでいます。もっとも立場上、参加は出来ませんが、なぜか言っています。

日頃から、皆「サル」扱いされているのですが、サルに有給など勿体無いのでしょ
うかね。


321 無責任な名無しさん New! 02/08/23 01:05 ID:cirZn6Py
>316
>それとも、返答に窮したユニオン組合員が幕引きにかかったのかな?
>他人の振りしてうやむやにしようと・・・
いや、それは考えすぎだと思う。というか、ユニオン組合員さんに失礼。
この人(>298)自称「専門家」で、何かもっともらしい言葉(法理だとか
何とか)使いたがるけど、書いていることは根拠も説得力もなく、まともな
反論もできないくせに断定的に人を見下すだけの人。
援護射撃する人がこれじゃユニオンもありがた迷惑と見た。

>320
そもそも休日なのだから有給休暇を取る余地なんてないのに困った
支店長ですね。しかし、男性職員は有給休暇取らずに満足している
のかな?それに合わせろと言われてもねえ。
まあ世の中ヒドイ会社も多いからそれに比べたら年間休日135日は
恵まれた方かもしれませんよ。改善したいのであれば、支店のトップが
そういう考えなのだから、やっぱり本社に直訴するしかないのでは。
けど、「支店がなくなってもいいのか?」てまるで独立採算ぽい言い方
ですね。

322   New! 02/08/23 07:33 ID:dgbJoWmN
週休2日になった時に、平日の勤務時間を調整せずに
土曜日を休みにしたところとかは、法内残業になってるね。
うちのところは9時〜17時半(休憩60分)週37・5時間
社員は法内残業にも手当が出て、バイトなどは18時以降のみ割増が出る。

>>316
ライン操業のように、社員全員で残業するケースを除くと
管理職の場合は上司の指示で残業するケースは少なくて
(時間外不要の)自分の意思で残業するケースがほとんどでは?
普通は仕事の配分を決めるのも、自分自身だろうし。

323 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:04 ID:asn9XkSd
初めてカキーコします。まず予備状況を説明します。

2002年4月22日
初出社。出社前に確認した事項は次の点。
●総支給額給与は30万円
●雇用保険等は使用期間3ヶ月が終わったら加入してください。
 健保はないので国保で。当方承諾。
●休眠顧客がかなりあるので、それを掘り起こせば事業が成り立つと
 代表取締役自ら断言。

2002年5月某日
経営の動き方に不信感を抱き同期入社のN氏と相談、会議を設ける。
問い質したところ、入社前に話していた休眠顧客は机上の空論、狸の
皮算用であったことが判明。
同期で入社したN氏は不信感を拭えず自己退職。
私は家庭があるという理由と、小さな希望を抱きそのまま在籍。

2002年6月某日
離婚。

2002年7月15日
近隣の喫茶店に呼び出される。
「経営が思ったよりうまくいっていない」
「貴方に責任はない、会社の責任」と認める。
更に「個人事業主(要は下請け)になりませんか?」発言。
「知り合いの会社を紹介しようか?」とも発言。
これに対し当方は解雇を促されているととらず、「今後どうしてゆく」
という旨だと思っていた。
当方の回答は「直ぐには回答できかねるので日にちを下さい」
つづく

324 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:06 ID:asn9XkSd
2002年7月18日
代表取締役の実弟から驚愕の発言。
「明日で上がりなんだって?お疲れ様」
当方「え……、なにそれ……?」
これに対し、小一時間問い詰めようと思ったが実弟と代表取締役は
逃げるように退社。
不安と怒りを胸に、明日の確認を誓い帰社。

2002年7月19日
夕刻、何事もなかったように代表取締役出社。
当方から「話がある」と質問責め。すると、
代表取締役「会社もこんなんだし、3ヶ月一区切りってことで」と意味不明発言。
しかも「今日で終わり」発言。
(゚Д゚)ハァ?
当方「それは解雇ということでよろしいんですね?」と確認。
代表取締役「そういうことになる」と発言。
(゚Д゚)ハァ?
それについて当方が提案。「次月まで雇用契約を延ばす」か、
「解雇予告手当を支払うか」のどちらかをキボンヌ。
代表取締役「それについては今日の夜連絡する」と発言。
それを承諾。
その後、当方は友人が営むバーへ直行。愚痴と共にヤケ酒&返答待ち。
つづく

325 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:07 ID:asn9XkSd
午後7時…8時…9時…10時、一向に連絡なし。非常識だと感じつつも、
連絡を待っていた。
11時頃、やっと連絡が入る。
内容はこういうものだった。
代表取締役「バイトというような扱いで、働いても働かなくても7月末に8万円払う」
と発言。
……雇用形態変わっちゃいました(W、正直あきれてものが言えない。
余りのアバウトさに恐怖すら感じました。
酒も入っていたのでそこでもうブチ切れですよ。
当方「あ〜ぁ〜、はいはい。こちらも出来れば揉めたくないです。はいはい。」
と適当な相づちをしつつも、今後戦う意志に火が着いた瞬間である。
勿論、雇用形態が変わってしまうような会社にはその後出社していません。
私物を取りには行きましたが。つづく

326 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:08 ID:asn9XkSd
2002年7月31日
これまでの期間でいろいろ自分なりに調べた。戦闘準備OKです。
そして「解雇予告手当請求書」を配達記録付きで会社に送付。
返答を待ちつつゴミのような生活を送る。

2002年8月2日
当方の携帯に留守電あり。早速聞いてみる。
代表取締役「書面の金額は払えません。約束した8万円は払うので取りに来てくれ」と。
もうね、アホかと。バカかと。
約束なんかしていないし、請求書を送ってる時点で状況に気付け。
早速、管轄の労働基準監督署に事実を報告&相談。
「とりあえず解雇予告手当の一部として8万円を先にもらってはどうですか?」
とありがたいお言葉。
もうね、乗り込む気満々です。つづく

327 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:09 ID:asn9XkSd
2002年8月5日
正午に会社に到着。代表取締役は不在。
ふと他の社員が「コレ、社長からあずかってるんだけど…」と封筒を持ってきた。
開けてみて思わず笑っちゃいました。内容はこう。

念 書
金八萬円也
上記金額を以て両者の雇用問題につき、お互い今後一切異議なきものを確認し
念書を入れます。
株式会社●●●● 印
氏  名

……なに?これ?(ー∇ー;)
しかもサインさせて無理矢理決着させようとしてます。
怒りつつもその場から代表取締役の携帯へ即電。つづく

328 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:09 ID:asn9XkSd
当方「あの書面にはサインしません。ですが解雇予告手当の一部として頂いても
いいですね?」と発言。
代表取締役「それは困る。でも然るべきところから指導があれば払うものは払う」と。
だいぶ人間性見えてきました。素晴らしい言い草です。
当方「では遠慮なくそうさせていただきます」と電話を切る。
次の行き先は決定。
「然るべきところ」です。
そして労働基準監督署に到着。
相談員は結構気さくな人で親身に聞いてくれました。よかった。
最後には「このケースは楽だ」発言。
かなりの安心感に包まれた瞬間でした。

329 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:10 ID:asn9XkSd
2002年8月8日
労働基準監督署に進行状況を確認。
「8月20日にこちらにいらっしゃいますので指導します」との事。
マジっすか・・・。
お盆が入るということで20日になってしまったらしい。
「金も払わないヤツがお盆を語るんじゃねぇ」と怒りつつも20日を待つ。

2002年8月某日
代表取締役から留守電あり。
「あの○○のファイルどこにあるか教えてください…」キタ━━(゚∀゚)━━!!!
そんなもん教えるワケにはいきません。
しかも、お前が口を開いて発言すべきことはそんなことじゃねえYO!!
どこまで都合がいいのやら……。
2日間電話がありましたが当然「シカト」です。つづく

330 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:11 ID:asn9XkSd
2002年8月20日
労働基準監督署からTEL。待ってました!!
内容はこう。
労基「指導致しました。で、払う気は有るみたいですが2点ほど要求がありました」
当方「ほう…、で、何ですか要求って?」
労基「一点は解雇予告した日が違うとおっしゃってました。貴方がいう解雇予告が有った日は
7月19日ですが、会社は7月15日だと言っています」
当方「(゚Д゚)ハァ? きちんと『解雇』ですか?と確認したのは7月19日ですよ。しかもこちらから。
7月15日の場合は今から思えば『匂わせただけ』で、代表取締役の言葉のどこにも『解雇』とか
『日付』は出ていません!!」
労基「なるほど。では会社側の『伝えたという思いこみ』ですね。では問題ないです。」
当方「(OK!聞いてもらえた!)で、もう一つの要求っていうのは?」
労基「離婚された辺りによくお休みなさっていたそうですが?」
当方「…はい、確かにお休みを結構いただきました。でも『承諾』は得ていましたし、むしろ
『解決出来るといいね』という言葉さえ頂きましたけど…」
労基「休んだ分の給与は?」
当方「あぁ、満額出してくれてました。あれは有り難かったですけど」
労基「だから何だかんだ言って解雇予告手当をまけてくれってことみたいです」
当方「……。」
労基「一度、その点について話し合いをしてみてください。和解に至らなかった場合は、再度
ご連絡いただけますか?」
当方「わかりました」つづく

331 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:12 ID:asn9XkSd
電話を切り代表取締役へ電話。
当方「今週にはケリ着けましょうよ、社長」
当方「で、今さっき労働基準監督署の方にお話聞いたんですけど、解雇予告日はそちらの勘違いですよ」
代表取締役「喫茶店に呼んで話し合いしたでしょう?」
当方「あの時あなた、『解雇』とか『いついつまでに』って事は一言も言ってないでしょうが」
代表取締役「でも、呼んで伝えたことは確かだよな」
当方「あのねぇ、あなた会社の代表取締役なのよ。『明確に伝える義務』があるんだよ!
『解雇』かって『明確に』聞いたのはコッチの方だろうが!!」
代表取締役「でも呼んだことには変わりない」
当方「……。」
当方「とにかく今週中に一回会いましょう」
代表取締役「それじゃ今週の金曜日(8/23)の昼過ぎにしましょう」
当方「わかりました。もうその日その時で終わりにして下さい」
つづく

332 変なレス New! 02/08/23 08:57 ID:hJlf7DPa
決戦は金曜日さん
頑張ってください。応援してます。
きちんと23日を報告キボンヌ。

333 決戦は金曜日 New! 02/08/23 08:59 ID:asn9XkSd
再度、労働基準監督署にTEL。
当方「今話しました。でも解雇予告日を頑なに違うと言い張ってるんですよ」
労基「それは困りましたね……」
当方「『呼んで話したことには変わりはない』と言い張ってましたが、それって裏を返せば『解雇』
という言葉は出ていないって事を裏付けますよね? 語るに落ちてると思うんですが……」
労基「あ〜なるほど。そうですね。」
当方「今さっき携帯繋がったんで、その辺もう一回指導してもらえます?」
労基「では、今すぐ連絡しましょう」
当方「お願いします」

……これは勝ったも同然なのではないかと思いつつ、金曜日を待つ。

2002年8月23日(本日決戦日)
で、本日の昼(あと5時間後)バトルです!!
何だかんだで値引きを要求してくると思うのですが、満額をどうしても払わせたいのです。
何かいい方法はご存じないでしょうか?最後のツメだけはどうしても重要ですから。
家賃払えなかったらOUTです・・・。
結果も報告のちほど致します、助言下さい!!!!!!!!!
おわり
こんな長文読んでくれてありがとうございます。

334 決戦は金曜日 New! 02/08/23 09:03 ID:asn9XkSd
>>332
ありがとう!頑張ってきます!!

※決戦は金曜日、戦いの日々
323=始め
333=終わり

335 2チャンねるで超有名サイト New! 02/08/23 09:07 ID:E9PLzYsb
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


336 age New! 02/08/23 11:01 ID:asn9XkSd
冗談抜きでいろんな意見が欲しいのであげさせてください。
すいません。

337 無責任な名無しさん New! 02/08/23 11:35 ID:zx9dpEXc
がんがれ>決金

338 漏れも争議中 sage New! 02/08/23 11:40 ID:JZx+PTEO
>>320
時間が長ければ、”良く働いている”(実際の労働密度は低い)と
思ってる(若しくは、評価方式)が問題
その支店長がアフォー(判ってない)かとも思えるが
営業職は”物が売れて何ぼ”やで、”売れそう、売れるかも”では無い
支店長の言う
”組合の必要性”→御用組合設立→労使協定(実際は会社のすき放題)
という考えか?
若しくは、嘗て在籍していた会社が、御用福利厚生主眼組合で美味しい
思いをした経験があるとか
または、中間管理職なので、本社から業績UP煽られるが
UPできないときの言い訳に”組合が煩いから..."を使いたい様に思える

>直接話をしたのは、 総務経理部の人です。(管理職でない)
その会社、良く言えば”自由”だが、悪く言えばいい加減
管理職(権限があると思えない)が規定を変更できるの?

社外の労組・ユニオンに相談して見ては?それか親会社の労組に相談して
分会つくるとか

339 漏れも争議中 sage New! 02/08/23 11:46 ID:JZx+PTEO
>決戦は金曜日 さん
8万円は、解雇予告金に1部として受け取ったという内容証明を
直ぐ叩き込むこと、ついでに話し合いの場で文書を出し相手に
サインさせるように(多分拒否すると思うが)
多分、自力でできる人のようだが、もめたら、労組・ユニオンの
駆け込み寺相談利用すると良いかも

340 決戦は金曜日 New! 02/08/23 12:29 ID:asn9XkSd
>>漏れも争議中さん
8萬どころか、まだビタ1文ももらってません(涙)

戦闘は1:30です!
これから出撃ッス!!!ウダウダ言ったら訴訟&付加金請求で
2倍ブン取ります!!
行って来ます!!!

341 決戦は金曜日 New! 02/08/23 12:31 ID:asn9XkSd
>>337
ありがと!理論武装は完璧です!
行って来ます!

342 337 New! 02/08/23 12:34 ID:zx9dpEXc
いってらっしゃ〜い。きおつけてね>決金

343 ユニオン組合員 New! 02/08/23 13:58 ID:Xsf64Kly
>>340
つーか、ユニオン入ったら、解雇予告手当満額はもちろん、それ以上(解
決金etc.)も期待できるので、一度相談してみてはいかがでしょうか。。。

344 ユニオン組合員 New! 02/08/23 14:06 ID:Xsf64Kly
>>338
>その支店長がアフォー(判ってない)かとも思えるが

激しく同意。
年次有給休暇の請求が労働者からあった場合、会社側は、時季変更権
を行使して日にちをずらすことしか認められていない。
「他の社員がお前より長い時間文句も言わずに働いてるのに、お前だけ
休むというのは自己中心的ではないか。」てな理由は、会社内の狭い世
界では通っても、世間一般ではまったく通らない理屈と思われ。


345 建築士の卵 New! 02/08/23 14:44 ID:mwBEanug
教えてください。

今年の1月中旬に会社から辞めて欲しいと言われました。
理由は 1.遅刻が多いこと
     2.残業をしないこと
     3.休日出勤をしないこと でした。
1については自分が悪いので言い訳はできませんが、2・3については
基本給しか出ないので特別忙しい時以外はなるべくしないようにしていました。
結局、平謝りしてバイト扱いなら仕事を続けてもよいといわれ現在に至ります。
(その際、ある程度の期間が過ぎたら社員に戻すと言われました。)

自分に非があることはわかっているので、少しでも早く処分が解けるように頑張ってきましたが
バイト扱いになって、以前より月3〜5万程度給料が少なくなり、7ヶ月分で総額30万近くも
収入が減ってしまいましたので、このまま働きつづけようか他の会社に移ろうか思案中です。

そこで教えていただきたいのですが、そもそもこの処分は妥当なものなのでしょうか?
会社によって差はあると思いますが、一般的な遅刻に対する制裁はどんなものなのでしょうか?
残業や休日出勤を拒否することはできないのでしょうか?
また、この処分が妥当でない場合、減った分の給料を払ってもらうことは出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

346 無責任な名無しさん New! 02/08/23 14:54 ID:sNGYejPS
>>345

遅刻については多少の制裁は止むを得ませんが。バイト扱いは
不当ですね。

2.3.については、会社と組合等の間にいわゆる36協定がない
限り、残業、休出共に指示することはできません。労働基準監督署に
相談してみてください。

347 無責任な名無しさん New! 02/08/23 16:13 ID:xbiC+7yh
会社都合によって、グループ会社移籍した場合
勤続年数は0になっちゃいますか?
当方5年勤めていて、もし移籍後に退職したら
失業保険もらえなかったらどうしよー?

348 無責任な名無しさん New! 02/08/23 17:00 ID:o1Qp+xE6
>>347
大丈夫、通算される。

349 決戦は金曜日 New! 02/08/23 17:51 ID:asn9XkSd
>>342
ただいまです。報告しまっす。
>>343
ユニオン・・・ってなんですか?社員ってオレ一人だったんですけど、大丈夫なんですか?

2002年8月23日(決戦後)
まず結果ですが「交渉決裂」。腑煮えくりかえってます!!!!
こちらが要求しているのは約30万円、バカ会社が提示してきたのは13万円。オレを間接的に殺そうとしているとしか思えません!! ではその一部始終を。
先に待ち合わせの喫茶店へ到着。綿密にシミュレーションしつつ「追い込みノート」を確認。
10分後にバカ社長到着。。。ってオイ!!……なんでバカ弟も一緒なんだよ!!
ニコニコしながら「お〜」とか言いながら入ってくんじゃねえ!この生ゴミ兄弟!!状況がわかってんのかヴォケ!!
それに対して当方シカト。
で、本題。双方の「解雇予告日」の食い違いをまず正してやろうと先制攻撃。
当方「まず解雇予告日ですが『分かっていらっしゃらないようなので』説明します。あなたは会社側として、代表取締役として、書面でもなく『解雇』という言葉もないものが『予告』という認識のようですが、知らなかったで通用すると思ってるんですか?」
代表取締役「呼び出して話をしたのにニュアンスが伝わらないそっちがオカシイ」と反論。
ニュアンスで解雇かよ!!決してオレとお前は「ラブラブなカップル」じゃねえ!!わかるか!んなもん!!もう鉄パイプで殺めたい気持ちが張り裂けそうです。
実はそうくるだろうと思って、家を出る前に作戦を練っておきました。つづく

350 ???i´?I´?a`?j?u´ New! 02/08/23 17:53 ID:asn9XkSd
当方「では、『解雇予告』とはいかなるものか、労働基準監督署の人間から説明しますので」と言い放ち、携帯から労働基準監督署へTEL!!担当とは打ち合わせ済み。
そしたら弟がキレた!!「第三者を挟むんじゃねえ!!」
当方「なに声を荒げてんの?」簡単にいなす。シカトしつつTEL。労働基準監督署VSバカ社長。結果バカ社長敗北。しかも代表取締役だんまり!!なぜかバカ弟が話進めてるし!!
当方「(い……いける!!)」とほぼ確信。しかし、向こうも反撃。
バカ弟「そっちの離婚問題で結構休んだりしてたじゃない?ウチも労基に詳しい人に頼んだ結果、13万が妥当なんだけど」
当方「はぁ?独自の計算してんじゃねえよ!なんで休んだ分を勝手に引いてんだよ!!」
バカ弟「あのねオレ自体も結構詳しいんだよ。こういう計算もある」と言い張る。
当方「(……なにこの嫌な予感)んじゃ、もう一回労働基準監督署に今聞いてみるよ!」
労基「決まりではないですが『そういう計算方法もあります』、算出方法はお互いで決めて下さい。」
当方「(ガーーーーーーン!!)」なにそれ・・・知らなかった・・・。。。つづく

351 決戦は金曜日 New! 02/08/23 17:54 ID:asn9XkSd
さらに弟「妥協しろよ〜。私用で休んでた分もこっちは給与全額出してたんだし、仕事もほとんどなかったけど有る意味、楽して30万もらってただろう〜?(笑顔)」
当方「その時はありがたいと心から思ってましたよ。でもね、今回オレが請求してるのは何ですか?
『解雇予告手当』でしょう?解雇されたの。しかも即時解雇。正当なのこれは。
そこで今更休んでた分を引くっておかしくないですか?『休んでもカタを着けた方がいい』って言ったのはそっちじゃねえか!!しかも好きで仕事なかったワケじゃねえよ!!大口叩いてクライアント開拓するのは始めからお前らの仕事だろうが!!」
そして13万vs30万は交渉決裂。提訴を宣言し立ち去ろうとすると、弟が口を開く。
「時間もお金も掛かるし、こっちは馴染みの弁護士がついてるけどいいのかよ♪(かなり余裕色)」
当方「ここでウダウダ言ってんじゃねえよ。もうこの『事件』の結果は法が決めるんだから喋るな」
と立ち去る。(正直、怒りよりも悔しさの方が大きくて泣きそう)
その足で弁護士会館、裁判所で資料をGET。でも本音はどうすればいいのかわからなくなってしまいました。。。どうしよう。。。

352 敗戦は金曜日の午後 New! 02/08/23 18:03 ID:Xna2dbj7
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/

ここでも見ればぁ〜

353 ユニオン組合員 New! 02/08/23 20:01 ID:Xsf64Kly
>>350
>はぁ?独自の計算してんじゃねえよ!なんで休んだ分を勝手に引いて
>んだよ!!

労働基準法第24条に「賃金全額払いの原則」というのがあります。
これは
(1)税金・社会保険料など法令で引いても良いと決まっているもの
(2)労働者過半数代表と書面で協定を結んだもの
以外は給料から引いてはならない、とするものです。
解雇予告手当も賃金ですから、当然会社側が勝手に天引きしてはならな
いのですが、これには例外があります。
「前月分の過払賃金を翌月清算する程度は賃金それ自体の計算に
関するものであるから違法ではない(23・91・14基発1357)」
要するに賃金過払の清算なら、天引きも合法なんですね。

>『休んでもカタを着けた方がいい』って言ったのはそっちじゃねえか!!
>そこで今更休んでた分を引くっておかしくないですか?

ここが争点の1つになるでしょう。
相手がこんなことを言っている以上、今更「計算ミスで払い過ぎてました」っ
てのは、誰がどう見ても変な話です。
ただ、これは「言った、言わない」の話になりますので、ちょっと面倒なこ
とになるかも知れません。




354 無責任な名無しさん New! 02/08/23 20:57 ID:kvthHMEn
レスをありがとうございます。
正直、今まで「こんなことで悩むのは自分が甘いからだ」とか思って人に言えませんでした。
すごく嬉しいです。

>321
確かに以前に比べれば年間135日というのは恵まれています。が、こんなことになるなら(言われるなら)大人しくしていた方が良かったのかな。。。。と悲しくなることがあります。
独立採算制ではないのですが、場所が他営業所・本社と離れているので、離れ小島となってしまい、この支店長の性格上まるで個人商店のようになっています。
男性も休みたいようですが、そんなことを言ったら絶対休めないような仕事を言いつけられますし、何より罵倒されるので諦めているようです。
これが、本社のお偉いさんの前では「いい感じ」でペコペコしていますし裏では、反社長派で色々工作しています。
悲しいかな、本社も当てにはなりそうに無いのが実情です。
>338
支店長自身「俺は休まない。1年365日やっている支店でなければ!」という主義です。
親会社の方に相談しても、あの手この手で何を仕掛けてくるか分からないです。
常務・専務・社長には、自分の良いようにしか言わないのは分かってますし。
今回初めて「ユニオン」というものを知りました。
早速、ぐぐって見てみます。
世の中にはそういうものがあったんですね。
確かに、組合を自分の都合の良いように使いたいと考えている節があります。
>344
やはり、支店長の言い分は世間一般では通らないのですね。いつも聞かされていると、「それに従えない自分の方が間違っているんじゃないか?」と思ってしまって。。。
男性社員が休めない上に給与も賞与も私達と変わらないのであれば多少納得しますが、彼らの方が段違いで貰っています。営業職と事務の違いはあるとはいえそれだけ貰っているならしょうがないのでは?。。そこで相殺されるのでは?とか思ったりもします



355 決戦は金曜日 New! 02/08/23 20:59 ID:asn9XkSd
>>353
今のところ兎にも角にも代表取締役の実弟が結構厄介ですね。
しかも一応株式会社(前)なんですが、名義だけのゴースト役員や社員が
沢山いそうなんですよね。
「目に見える社員」ってオレしか存在していないので、実はとことん追い詰めたい
んですが・・・。
出来れば付加金も含めて支払わせたいんですが、訴訟を起こした場合って働けない
んでしたっけ???


356 無責任な名無しさん New! 02/08/23 23:59 ID:yK6nz7L8
>決戦は金曜日

>訴訟を起こした場合って働けないんでしたっけ???
え?何で?そんなことないでしょ。
けどさ、少し疑問があるんだよね。
>324-325あたりを読むと、貴方が社長に「雇用契約を延ばす
(30日の解雇予告をもうける)か解雇予告手当を払うか」
どちらかを選択させ(普通こういうことは社長が一方的に決める
ことだけど)、その夜「働いても働かなくても7月末に8万円払う」
て言われたんでしょ?てことは解雇予告日7月19日、解雇日は
7月31日で、18日分の解雇予告手当を請求できるわけだから、
30万円というのは多すぎないかな?
8万円は働かなくてもくれると約束してくれた給料だと言い張れば
8万円+解雇予告手当で30万近くになるかもしれないけど、8万
円は解雇予告手当の一部と自分でも認めてしまっているようだし。
…まあ聞いた話だとユニオンにまくし立てられて給料6ヶ月分の
「解決金」を取られた社長もいるようだけど…ボソ

357 既に土曜日 New! 02/08/24 00:03 ID:xFLZMp6R
>>353=343=ユニオン組合員さん
あなたは横レスするよりもっと他のことをする必要があるんじゃないですか?
このスレでは

358 無責任な名無しさん New! 02/08/24 00:09 ID:W8/eF9OJ
少額訴訟でも起こしなよ。

359 漏れも争議中 sage New! 02/08/24 00:58 ID:jKyvLNDN
323にあるように
整理解雇の4条件の内
1)経営困窮は 7月15日の「経営が思ったよりうまくいっていない」
で満たされると思われ(本当かどうかは帳簿調べなければ判らないが)
2)解雇回避努力 特にしていない(出来ない状態)
無理矢理に考えれば 個人事業主(要は下請け)になりませんか?」発言。
を”努力”したと言って来ると思われ
3)人選、及び説得・説明 人選は社員は貴方1人だけなので論外
説得・説明は不備
324の当方「それは解雇ということでよろしいんですね?」と確認。
しなければ成らないような状態
4)解雇の手続き 解雇辞令が無い(書面)解雇日すらハッキリしない状態

不当は不当だが、一寸弱いと思われ(多分裁判に持ち込むと不利と思われ、
貴方の切り札がない)
貴方の会社所在地は?(東京だと100%負けると思われ、
最近は労働側不利な決定が出ているし)

355 >名義だけのゴースト役員や社員が沢山いそうなんですよね。
所轄の法務局に言って登記簿とるべし(争議の際に必要)

360 漏れも争議中 sage New! 02/08/24 01:00 ID:jKyvLNDN
>訴訟を起こした場合
働けない訳ではないが、実質上無理(アルバイトかパート)争議で
裁判所に月1ペース、弁護士との打ち合わせで、審尋の前に1日
(実質1時間位)と答弁書作成(自分で)
ほぼ、半年遊んで暮らせる蓄えはあるの?(借金できる宛も含めて)
仮処分でも最低3ヶ月、会社が暴れると漏れみたい9ヶ月とかなるぜ
職場復帰を望んで居る訳ではなく、争点は解雇予告金のみなんで、
もう少し早くなると思うが
弁護士は、着手料30万位から

>私用で休んでた分
って有給扱いじゃないのか?(多分就業規則すらちゃんとしていない
と思われるが)休暇の規定、解雇の規定みてみるべし

一寸、走りすぎ
>労基「決まりではないですが『そういう計算方法もあります』、
>算出方法はお互いで決めて下さい。」とか
整理解雇の4条件、登記簿を知らない位だから
労組・ユニオンに駆け込み相談したほうが良いと思われ、
下手すると1日で片つく場合も有り得る
(労組法使える”かも”知れないそうすると、金額が跳ね上がる
可能性あり、但し争議期間が”ながぁぁぁく”なると思われ))
漏れもそうだが、労働基準法一寸かじった位が一番危ない
まあ一寸テンション下げるのが先決と思われ

361 漏れも争議中 sage New! 02/08/24 01:08 ID:jKyvLNDN
>>347
注意、
前職場で、たまった有給の扱いはどうなってる?
会社移籍なので、前の職場を退職し即今度の会社に入社した事にされ
有給はリセットされる場合があるぞ
あと退職金制度があれば、前の職場を退職した時に貰えるのか
今度の職場に引継がれるのか、確認しておいた方がよいと思われ


362 決戦は金曜日 sage New! 02/08/24 04:23 ID:523tzcci
>>356
その夜「働いても働かなくても7月末に8万円払う」という部分で重要なのが
「バイト扱いで」という点です。雇用形態が変わってしまった時点でNGだと思う
んですが、どうでしょう?
>>359
整理解雇の4条件ですが、
・経営困窮)『受注減少や採算悪化による業績の著しい落込みなどで、
遊休資産の売却など経営合理化した上での経営危機であること』ですよね?
調べてみないと分かりませんが・・・、登記簿は知っていましたよ。
昨日は「示談」でケリが着くと踏んでいたので取っていませんでしたが。
・解雇回避努力)『退職か下請けになるか二者択一をせまり、応じなければ
解雇するなどの場合もありますが、どちらも退職強要であり、使用者が二者択一を強要
することはできない』という点については?
で、場所は東京です。。。
ま、週明けにでも弁護士会かユニオンに行こうかなと思ってるんだけど。
テンションはとっくに下がってますヨ。普通に。
とにかくスペシャリストに話を聞いてみた方が自分でもいいと思ったので。
でも正直、貯金がない。こないだ離婚したときに全部あげちゃったし、家賃12万
で予告手当が13万だったら首吊るしかねえなぁ。。。


363 356 New! 02/08/24 08:53 ID:5MC1jisZ
>362
勝手に労働条件を引き下げることはできないのだから、きちんと
働いて正規の給料を請求した方が良かったと思うよ。
「バイトで」と言われて短気おこして仕事行かなくなったということ
にされてしまい、即時解雇だったとはいいきれないのでは。

364 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 10:11 ID:bfCgYAUm
どうも反応が冷淡だなあ、プロ市民的には素人は戦うなってことだろうか。

365 無責任な名無しさん New! 02/08/24 10:37 ID:YR1jGoHt
>「バイトというような扱いで、働いても働かなくても7月末に8万円払う」
>と発言。
>当方「あ〜ぁ〜、はいはい。こちらも出来れば揉めたくないです。はいはい。」
              ↑
 正社員からバイトへの労働契約の変更の申し入れ及びそれに対する受諾に
なると思いますが・・。
 そう考えると356さんの仰る通り、解雇予告手当は18日分が妥当という事
になりそうですね。

366 無責任な名無しさん New! 02/08/24 12:08 ID:cE+Bf9oC
退職金の算定をするときに育児休暇の期間は勤続年数に含まないという
社内規定があるのですが、育児休暇をとる社員に対して不当な扱いをしている
ことにならないのでしょうか?

367 漏れも争議中 sage New! 02/08/24 12:10 ID:P20joXlX
>>363
>正直、貯金がない
経営側は此れを狙って来るので、わざとに争議引き伸ばして
安価な額で妥協せざるを得ないようにしてくる
相手に、金がない事悟られないように、
極力短期で決着が付く方法を取るべし


368 漏れも争議中 sage New! 02/08/24 12:14 ID:P20joXlX
>>364
漏れも、争議始めたころテンションが高く、訴状や答弁書の草稿
自分で書いて弁護士の所で相談した
元々、冗長な文章を書く癖があるので、漏れの書いた答弁書は
1回に尽き40ページとかになり、
弁護士曰く”こりゃぁ裁判官が読まない、核心部残して削除します”
で8ページ程度になった
(後日、シマッタ!と思う部分も多少出たが)
裁判官にしてみれば、数多くの事件の1つに過ぎない(耳タコ状態)

教えてチャンより、自力で勉強することは良いこと
但しどうしても、本人は主観が入るので裁判官の判断とは異なる
視点になる
(依頼する弁護士にしても、自分のギャラが勝ち負けで変わる、
労組にしても同様に実績が変わる)
此処みたいに赤の他人の視点から見る事も必要と思われ

戦うなと言う意味ではない(極力紛争は避けたいが)
理想的には、戦わなくても良いような状況ができるとよいのだが
(けどDQN多すぎるが)
漏れとしては
”喧嘩は売らない、ただし売られた喧嘩は買うそして必ず勝つまで
遣る”という、米の某暴走族のポリシーが理想

369 無責任な名無しさん New! 02/08/24 12:52 ID:aqhvU1hA
最近読んだ『労使関係のノンユニオン化』はたいへんよいです。
企業別労働組合の機能と限界を怜悧に分析しています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492260668/ref=sr_aps_b_/250-3297890-6182658


370 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 13:34 ID:fBBZ3Y1P
>368
プロ市民だったんですかい(w
個人的に貴方「は」嫌いじゃないけど。
卑怯さを感じさせないからね。

371 無責任な名無しさん New! 02/08/24 13:58 ID:CKckJRe2
>366
退職金はそもそも任意規定だから不当な扱いとはいえないでしょう。
不当な扱いというのは例えば育休取ったらパートにされたとか、解雇
されたとかそんなことをいうはず。
年次有給休暇は、育児休業期間中は出勤したものとみなすことに
なっていますが。


372 ユニオン組合員 New! 02/08/24 14:35 ID:V+zF7o7F
>>355
>出来れば付加金も含めて支払わせたいんですが

付加金つーのは裁判起こさないと、請求できないのがネックですね。
よーするに、時間がかかるんです。
小額訴訟なら比較的時間がかからないんですが、決金氏の場合、30
万−13万=17万と、倍にして34万になるので、30万という小額訴訟の制
限を越えてしまいます。
ここはひとつ、東京ユニオンにでも相談して、労基署に申告に逝っても
らってはどうでせう?
>353で書いた「過払調整なら無断賃金天引きも合法」というのはあくま
で“一般的”な法的見解であって、組合員ともなれば、そんなのは知ら
ない振りをして、「書面協定の無い賃金天引きは労基法24条違反です
!!」て監督官に指導を強制するっつーことも、正直我々はやります。
あなたに資金が無いことを、隠しとして、「裁判になったら倍払いですよ」
とプレッシャーをかけるとか、そこらへんの交渉テクニックは色々あるん
で、まずは東京ユニオンに相談されることを、お勧めします。

P.S.我々がここで書いてるアドバイスは、あくまで“一般的な”アドバ
イスだったりします。
組合に入ってのアドバイスは、また違ったりしますので、そこんとこ、
ご了承下さい。。。

373 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 14:47 ID:CKckJRe2
>372
>ここはひとつ、東京ユニオンにでも相談して、労基署に申告に逝っても
らってはどうでせう?

もう既に監督署に間に入ってもらっていると思うけど…。
それに30万超えて小額訴訟できないなら付加金の請求額を減らせば
いいだけでは?
まあ、ユニオンの交渉次第では法外な額もとれる、という宣伝なので
しょうが。

374 ユニオン組合員 New! 02/08/24 16:04 ID:V+zF7o7F
>>373
>もう既に監督署に間に入ってもらっていると思うけど…。

ふっ、甘いな・・・
個人で労基署に相談するのと、ユニオンに話してもらうのとでは、対応が
全然違うのだ。
まあ、監督官は否定するだろうが、現実問題として、露骨なくらいに対応
が違うといっておこう。(具体例を挙げると漏れの正体がバレるので、パ
スね)

375 無責任な名無しさん New! 02/08/24 16:09 ID:IjC3nLks
>>374
そりゃ労基署の担当者にユニオンが
「お前の家の近所で街宣活動するぞ、ごるぁ!」
と脅せば 誰だって動きますがな(笑)
お役人も我が身が可愛いからねぇ・・・

376 ユニオン組合員 New! 02/08/24 16:22 ID:V+zF7o7F
>>375
そんな不法行為はユニオンは致しません。
ネガティブキャンペーンはお断りします。。。

ユニオンの行う街宣活動は、あくまでも合法的なものです。
それは会社の敷地内に限られます。

ただ、個人加入組合・ユニオンの場合、相手にする会社が中小零細で
あるケースが多く、またその場合会社と社長宅が隣接していたり、また
社長宅が本社になっていたりすることがあります。
こちらは合法的にシュプレヒコールをあげていたとしても、それが結果
的に社長家族のご迷惑になってしまったこともあるようです。
そういう話に、尾ひれがついて、>375のようなデマが流されるようになっ
たようです。
いずれにせよ>375の話はまったくのデマだ、と断言できると言えましょう。

・・・ユニオンが監督官に圧力をかけるとしたら、頭越えで基準局に訴える
か、も1つ頭越えで厚生労働省に訴えるか、ですね。

377 375 New! 02/08/24 16:36 ID:IjC3nLks
>>376
あ。ごめんごめん。
そーゆー事するのは全労連だったっけ?
まぁ、何にせよ「組合活動」と称して
893まがいの事をするヤツがいるのは事実。
そしてそーゆー圧力に弱い人間が多いのも
残念ながら事実です(笑

378 決戦は金曜日 New! 02/08/24 17:02 ID:523tzcci
やべえな・・・資金がないのはバレバレ。
仕方無いから18万で交渉するか・・・。悔しいが。
私憤はそこそこに抑えないと自爆するからなぁ。。。

379 無責任な名無しさん New! 02/08/24 17:52 ID:IbWEbXfi
>374
具体例を挙げると正体バレるということはレアケースということですか?

380 無責任な名無しさん New! 02/08/24 18:26 ID:xFLZMp6R
>ユニオン入ったら、解雇予告手当満額はもちろん、それ以上(解
>決金etc.)も期待できるので、一度相談してみてはいかがでしょうか。。。

>組合に入ってのアドバイスは、また違ったりしますので、そこんとこ、ご了承下さい。。。
だから宣伝活動はもういいって。
早くキミのやるべきことをしなさいって。

>こちらは合法的にシュプレヒコールをあげていたとしても、それが結果
>的に社長家族のご迷惑になってしまったこともあるようです。
人のことはちょっとでも糾弾したがるのに、自分のことは仕方ないって正当化するのね。

言っとくけど、サラ金規制法制定前のえぐい取り立ても、当時は「合法的」に行われていたんだけど。
あなたの理屈では、あれも仕方なかったことだったんですよね。
本人や周りの人にどんな苦痛を与えようと。

さすが、一昔前まで、団交会場で会社代表の缶詰・つるし上げを交渉の手段と言ってはばからなかった方のお仲間さんですね。



381 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 18:31 ID:NS8dsKLO
しかし、労組に加入して一緒に監督署に行ってくれるだけってのは
どうなのさ?ここのスレ読むと労組に入れば法律上の解雇予告
手当プラス「解決金」という名目のもろもろが取れる可能性ある、て
いうんでしょ?組合に加入しても結局監督署に指導してもらうんじゃ
法律上の金額しか取れないのでは。
せっかく加入料はらったんだから直接交渉してほしいよね。
>378
そうだね。それでも払われなければ付加金等もあわせて訴訟したれ!


382 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 18:34 ID:gdTWXXxJ
ネガティブキャンペーンのダブスタ萎え

383 無責任な名無しさん New! 02/08/24 18:40 ID:jk7fBMqO
ちなみに質問なんですけど、労基署の「行政指導」って具体的に何をするんですか?
私の場合、1ヶ月以上も動いてくれず「取立てをする訳ではない」と言われて
しかたなく裁判を起こす事を考えると言うと、それでは民事扱いになるので
労基署は解決となり、終了ですと言われた。労基署って何してる所???

384 無責任な名無しさん 名無しとコテハンを使い分けてる人がいるようですね New! 02/08/24 18:54 ID:gdTWXXxJ
「行政指導」で検索してみましたら法律で決まってるんだね。

第四章 行政指導

(行政指導の一般原則)
第三十二条 行政指導にあっては、行政指導に携わる者は、いやしくも当該行政機関の任務又は所掌事務の範囲を逸脱
してはならないこと及び行政指導の内容があくまでも相手方の任意の協力によってのみ実現されるものであることに留意しな
ければならない。
2 行政指導に携わる者は、その相手方が行政指導に従わなかったことを理由として、不利益な取扱いをしてはならない。

(申請に関連する行政指導)
第三十三条 申請の取下げ又は内容の変更を求める行政指導にあっては、行政指導に携わる者は、申請者が当該行政指
導に従う意思がない旨を表明したにもかかわらず当該行政指導を継続すること等により当該申請者の権利の行使を妨げる
ようなことをしてはならない。



385 384続き sage New! 02/08/24 18:54 ID:gdTWXXxJ
(許認可等の権限に関連する行政指導)
第三十四条 許認可等をする権限又は許認可等に基づく処分をする権限を有する行政機関が、当該権限を行使することが
できない場合又は行使する意思がない場合においてする行政指導にあっては、行政指導に携わる者は、当該権限を行使し
得る旨を殊更に示すことにより相手方に当該行政指導に従うことを余儀なくさせるようなことをしてはならない。

(行政指導の方式)
第三十五条 行政指導に携わる者は、その相手方に対して、当該行政指導の趣旨及び内容並びに責任者を明確に示さな
ければならない。
2 行政指導が口頭でされた場合において、その相手方から前項に規定する事項を記載した書面の交付を求められたとき
は、当該行政指導に携わる者は、行政上特別の支障がない限り、これを交付しなければならない。
3 前項の規定は、次に掲げる行政指導については、適用しない。
 一 相手方に対しその場において完了する行為を求めるもの
 二 既に文書(前項の書面を含む。)によりその相手方に通知されている事項と同一の内容を求めるもの

(複数の者を対象とする行政指導)
第三十六条 同一の行政目的を実現するため一定の条件に該当する複数の者に対し行政指導をしようとするときは、行政
機関は、あらかじめ、事案に応じ、これらの行政指導に共通してその内容となるべき事項を定め、かつ、行政上特別の支障
がない限り、これを公表しなければならない。


http://www.ron.gr.jp/law/law/gyosei_t.htm
勉強になりました。


386 ユニオン組合員 New! 02/08/24 21:48 ID:LHcL0nEL
>>377
>そーゆー事するのは全労連だったっけ?

全労連さんも連合さんも、そういうことはされないと思います。

>まぁ、何にせよ「組合活動」と称して
>893まがいの事をするヤツがいるのは事実。
>そしてそーゆー圧力に弱い人間が多いのも
>残念ながら事実です(笑

そういうことを言うと、DQN労働者は喜んで入ってくるかも知れないけ
ど、良識あるまともな人は引いちゃうと思うんで、勘弁して下さい。。。

387 無責任な名無しさん sage New! 02/08/24 21:53 ID:jc2jM4wX
でも「労働組合」という利権集団があるのは事実だ

388 ユニオン組合員 New! 02/08/24 21:59 ID:LHcL0nEL
>>381
>せっかく加入料はらったんだから直接交渉してほしいよね。

もちろん組合幹部による、会社側との直接交渉は基本です。
・・・書いてなかったですか?(^_^;)

389 2チャンねるで超有名サイト New! 02/08/24 22:06 ID:n+qT+UNr
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


390 383 New! 02/08/24 23:27 ID:XL9sf1Is
>>384-385
その「行政指導」の直接的な意味(内容)を、もう少し解りやすく説明して頂けませんか?

すみません、バカな事を聞いて。


391 無責任な名無しさん New! 02/08/24 23:52 ID:qXrUPWpa
教えてください。

正社員で働いて居るのですが、残業時間を減らす為に実際に残業をした分が予定より超過した場合
早く帰されて(8時間労働の所、6時間等)その分を残業代から減給されます。

例えば今月48時間残業したのですが、45時間が予定なので、3時間分他の日に3時間早く帰されるのです。
これは、合法なのでしょうか?
もし、違法の場合は労働基準監督署に行って相談をすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

392 無責任な名無しさん New! 02/08/25 00:12 ID:E8VYO0zK
>391
違法だけど、ふだんこのスレ見てる人にとっては、
すっごくまとま会社に思えるだろうね。

法律的通りに計算すると、例示の場合、3時間分の
割増賃金(125%)をもらえて、3時間分の給料を
減額されるから、結果的に、通常の一時間分の
給料の25%×3時間だけ損してることになる。

実際にどれくら損してるのか知らないけど、
この程度のことで激しく闘うのはお勧めできない。

393 無責任な名無しさん New! 02/08/25 01:04 ID:mvzxB0NY
>>392
ありがとうございます。
そういうものなのですか?
普通8時間労働の前に会社の都合で帰されて減給ってまだマシな方なのですね。

ちなみに有給もあってないものなので、普通の会社の様に「半休」とかとれません。
風邪引いたら次の公休日に出勤させられます。

この会社は以前にも他の人に訴えられて公正したかの様に思われましたが一ヶ月前に辞めると言うと
次の日から来なくていいといわれて解雇された人もいました。

>3時間分の
割増賃金(125%)をもらえて、3時間分の給料を
減額されるから、結果的に、通常の一時間分の
給料の25%×3時間だけ損してることになる。



394 393 sage New! 02/08/25 01:17 ID:mvzxB0NY
すいません、言葉が足りませんでした。
ここの会社には他にも怪しげなのでひとつでも確実に違法があればそこから相談に持っていこうと思ってました。
なので、一応違法だと分かったのでそこからつついてみます。

395 無責任な名無しさん New! 02/08/25 02:55 ID:LqYubjJr
>394
つつくのだったら有休の件の方がいいと思う。
ただし、有休は原則1日単位だから半休がないのは合法。

396 無責任な名無しさん New! 02/08/25 10:07 ID:7bAa7ud6
日本の医者って、ホントヒマ人多いよねー。

しかも簡単に医療ミス医療事故ばっか起こして、
もみ消しばっかにやっきになって、
カルテ改ざん当たり前、
相当に重症な医療事故被害者でも、必ず精神障害とかののしって、
あげくのはてに、偽証偽証のオンパレードなんだから、
もう、日本はどーーしよーもありませんよ。


397 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 11:39 ID:yqeSRpWQ
労基署で就業規則が閲覧できるのは知ってますが、
1.関連会社(親会社)の就業規則は閲覧できるのか
2.就業規則に「別途定める」とか、「別途内規に定める」とか書かれてるものの閲覧は可能か
ご存知の方、いらしたら教えてください。

教えて君スマソなので、sage

398 無責任な名無しさん New! 02/08/25 11:51 ID:/rfJwaSc
>>392はただのシッタカクンです。日本語できない。算数できない。こんなのが
なんで労働法の回答してるの?391がかわいそう。

399 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 11:53 ID:I628msOv
可哀想なら正解答えてあげなさい。

400 393 New! 02/08/25 12:39 ID:mvzxB0NY
>>395
ありがとうございます。
有給は風邪を引いて1日やすんだ場合他の公休日に出勤させられるので、あきらかに違法って事ですよね?
それとは別に、何故か今月から有給残と言う項目が給料明細に出ました。(誰かにつつかれたのでしょうか?(w
8年勤めて結婚式の時公休日合わせて10日程貰いました。それ以外は前の記述通り他の公休日に休みを振り替える
形でしか休めませんでした。
しかし、今までいくつ有給があったのか、全く分かりませんでした。

今回30日程有給と書かれているのですが、これがもし来月公休日(月8日程)の休んだ分引かれたら違法ですよね?

自分でももう少し有給について調べてみるつもりですが、もし、お答えして頂けたら嬉しいです。

>>398
もし、正解を教えていただけたら嬉しいです。

401 ユニオン組合員 New! 02/08/25 13:12 ID:heCPCssT
>>391
>正社員で働いて居るのですが、残業時間を減らす為に実際に残業をし
>た分が予定より超過した場合早く帰されて(8時間労働の所、6時間等)
>その分を残業代から減給されます。

いくら他の日の労働時間を短くしても、1日8時間・1週40時間を越えて
労働している場合、“基本的に”時間外割増賃金の請求ができます。
ここで“基本的に”と書いたのは、これに例外があるからです。
それは「変形労働制」と呼ばれるものです。
変形労働制というのは労働基準法第32条2〜5で決まっているものな
んですが、要するにあなたのようなケースでも時間外割増を支払わなく
てもすむ制度なんですね。
1日11時間働いた日があっても、別の日に6時間しか働いてなくていな
いなら、本来なら3時間の時間外割増賃金が発生するのですが、変形
労働制では1時間ですむ訳です。
そういう訳ですので、会社の就業規則を見るなどして、変形労働制に
なっていないかどうか確認して見てください。



402 無責任な名無しさん New! 02/08/25 13:16 ID:8Y90I1aN
すいません、8ヶ月(3ヶ月契約社員で5ヶ月正社員かも)働いてクビになってしまいました。
一応解雇通知の30日後までの賃金は来月振り込まれるらしいのですが。

3人しかいない会社で保険も失業保険しかなく、社長も無茶苦茶胸クソ悪い奴で
裏でみんな文句言ってたですが、僕の性格は頭に来ると社長に向かって目の前でバカだのなんだの
はっきり言っちゃう方で、まぁ会社で働く以上当然の報いかと、、、
裁判やっても多分まったく無駄なんでしょう

理由は態度不良ということですが、送られてきたハガキには
「貴君の今後のため自主退社という形にします」
と書かれていますが、何か騙されているような気が、、、

自主退社と、解雇とどちらが得なんでしょうか?
あるいは社長にとってどちらが損なのかと、、
この社長、実は僕の失業保険を払ってないんですよね。
何か働いてる時に「後でも払えるから」って社長が言ってたのは聞いてるんですけど。

また新しい職場を探すには自主退社の方が有利なんでしょうけど
僕としては、自分なりの正義の方を押したいので堂々と「解雇でいい!」と突っぱねたいとも思うのですが、
あまりに愚かでしょうか?
すいません、アドバイスお願いします。

403 393 New! 02/08/25 13:24 ID:mvzxB0NY
>>401
度々すみません。
それは6時間で会社から帰されても変形労働制だと認められてしまうという事でしょうか?
今回、残業代の請求よりもこの会社の都合で(この場合残業をカットしたい)
正社員で働いているにもかかわらず、8時間労働をさせてもらえずに帰されて尚且つその分を減給って事にちょっと疑問を感じました。

これが認められるのであれば、バイトと同じなのではないのかな?と。

でも認められて居るのであれば仕方ないと諦めるしかないですね。

ちなみに、変形労働制だと思います。店舗なので、8時から23時までシフト制になってます。

404 無責任な名無しさん New! 02/08/25 13:29 ID:7bAa7ud6
あげ

405 ユニオン組合員 New! 02/08/25 13:32 ID:heCPCssT
>>400
>有給は風邪を引いて1日やすんだ場合他の公休日に出勤させられるの
>で、あきらかに違法って事ですよね?

当然違法なんですが、これを労基署に申告する場合、「違法の証拠」を
きっちり揃えておかないと、相手にされない可能性がありますので、注意
して下さい。
1つは年次有給休暇の申請が事前に出されたという証拠です。
これは申請書のコピーで良いでしょう。
FAXをお持ちでしたら、会社に「急病なんで有給を使わせてください」って
FAXを一枚いれておくのも、良い手です。
手元にFAX原稿が残りますから、これが証拠になります。

もう1つは、給与明細票です。
年休の届けが出されているのに、給与明細にそれが載っていない訳です
から、これはもう明確な違法の証拠です。
この二つを持って、お近くの労働基準監督署に相談に行きましょう。

>8年勤めて結婚式の時公休日合わせて10日程貰いました。

年次有給休暇(年休)というのは、2年間有効です。(労基法第115条)
正社員の場合、勤続6年半以上で20日の年休が発生しますから、勤続
8年なら40日の有給の権利があります。

>今回30日程有給と書かれているのですが

結婚式の時10日使われたのでしたら、計算どおりで合法ですね。(残
念!!)

406 393 sage New! 02/08/25 13:32 ID:mvzxB0NY
>>401
またすみません。
就業規則なのですが、今まで見たことがありません。
また、後で調べて見ますが、今まで有給が何日かも分からない状態で働いてました。
(実際年間いくつもらえるとか)
もし、この就業規則が店舗にない場合、本社に請求してみますが、それでも見せてくれない場合
それも相談のうちに入りますでしょうか?(実際、そういう会社に都合の悪い事は隠す体制みたいなので)

407 393 sage New! 02/08/25 13:35 ID:mvzxB0NY
>>405
またまたすみません。結婚式の有給は公休日が3日〜5日あてはまってます。
要するにいくつ有給を使ったのか全く分からなかったのです。
(今月の給料明細まで)

ただ、発生はしてても使えないって事は違法になるって事ですよね?
また、辞める場合の有給消化は認められないのでしょうか?

408 393 sage New! 02/08/25 13:37 ID:mvzxB0NY
本当に何度もすみません。
何故公休日を使われたか分かるかと言うと、その後連続10日出勤で1日休みでまた連続出勤と
続いた為です。でも、月によってとれる休みが7〜8日という感じですので、実際何日が公休日だったのか、
分かりづらい所があります。

409 ユニオン組合員 New! 02/08/25 13:39 ID:heCPCssT
>>403
>それは6時間で会社から帰されても変形労働制だと認められてしまうと
>いう事でしょうか?

残念ながらそうなってしまいますね。
こういう会社側の残業カットに利用される変形労働制というのは、つくづく
悪法だと思います。。。


410 ユニオン組合員 New! 02/08/25 13:42 ID:heCPCssT
>>406
>もし、この就業規則が店舗にない場合、本社に請求してみますが、それ
>でも見せてくれない場合それも相談のうちに入りますでしょうか?

就業規則というのは、労働者が見たいと思った時に見られる状態になっ
ていないと、違法です。(労基法第106条)
ですので、この件も監督署に相談されるべきでしょう。

411 ユニオン組合員 New! 02/08/25 13:57 ID:heCPCssT
>>407
>ただ、発生はしてても使えないって事は違法になるって事ですよね?

会社側は年次有給休暇の時季変更権というのを持っており、仕事に支障
が出るような時は、年休の日にちをずらすことができるようになっています。
これに該当しない場合は、全て違法です。

>また、辞める場合の有給消化は認められないのでしょうか?

退職時の年次有給休暇に関しては特例措置(昭和49.1.11基収555)
がありまして、会社側は時季変更権を使えないことになっています。

>実際何日が公休日だったのか、分かりづらい所があります。

公休日ついても就業規則に明記されているはずですので、一度確認し
て見て下さい。

412 393 sage New! 02/08/25 13:58 ID:mvzxB0NY
>>410
ありがとうございました。
店舗においてないって事は見たい時に見られる状態って事ではないですね。
その辺りも調べてみます。

本当にありがとうございました。

ちなみに今回、もう耐えられないので転職を考え、その時、出来る事なら監督署に相談して辞めようと思いました。
過去に在職中にそういう事すると飛ばされたり、嫌がらせを受けてるのを見ている為、在職しながらの相談は怖いものが
あります。

次に勤める時はきちんと調べておいた方がいいですね。

413 ユニオン組合員 New! 02/08/25 14:19 ID:heCPCssT
>>402
>3人しかいない会社で保険も失業保険しかなく、社長も無茶苦茶胸クソ悪い奴で
>裏でみんな文句言ってたですが、僕の性格は頭に来ると社長に向かって目の前でバカだのなんだの
>はっきり言っちゃう方で、まぁ会社で働く以上当然の報いかと、、、
>裁判やっても多分まったく無駄なんでしょう

過去の判例によれば、正社員の勤務態度不良を理由にする解雇は、ほ
ぼ100%不当解雇になっているようです。
不当解雇の判決が出ると、裁判所は解雇日から判決日までの給料の
全額支給・賠償金等の支払を会社側に命じます。
金額はケースバイケースですが、数百万円を下ることは無いでしょう。
裁判を起こされることによる社会的信用の失墜もありますし、小さな
会社だったら経営に少なからぬ影響を与えるのは、免れないのではな
いでしょうか。

続きます。。。

414 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/08/25 14:19 ID:heCPCssT
>>402
>自主退社と、解雇とどちらが得なんでしょうか?

解雇の方が圧倒的に得だと思います。
まあ、世間体を気にされるのなら自己都合でも良いかも知れません
が‥‥‥
例えば自己都合退職なら失業保険はすぐにでませんし、場合によっては
もらえる金額も減ってしまいます。

>あるいは社長にとってどちらが損なのかと、、

解雇の場合、世間体に大きく傷がつくのは、むしろ社長の方だと思われ
ます。
各種の助成金の打ち切り等、金銭的なダメージもありますし。。。

>僕としては、自分なりの正義の方を押したいので堂々と「解雇でいい!」
>と突っぱねたいとも思うのですが、 あまりに愚かでしょうか?

それも1つの手でしょうし、またあなたに勤める意思が無くても、あえて解
雇の不当性を訴えて戦うという手も考えられます。
個人加入労組(ユニオン)に一度相談されることをお勧めします。
連絡先は、煽りがウザいので(笑)、お手数ですがご自分で検索(最近は
“ぐぐる”っていうのかな?)なさって下さい。


415 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 14:31 ID:U2yvAD49
社長にバカだのなんだのいう社員でも不当解雇なるかなー?
判例でほぼ100%不当解雇になっているって本当?
よっぽど勝ち目があるものしか訴訟にしていないってことか。

416 無責任な名無しさん New! 02/08/25 14:58 ID:ii1yxL12
>>自主退社と、解雇とどちらが得なんでしょうか?

>解雇の方が圧倒的に得だと思います。
>まあ、世間体を気にされるのなら自己都合でも良いかも知れませんが‥‥‥
>例えば自己都合退職なら失業保険はすぐにでませんし、場合によっては
>もらえる金額も減ってしまいます。

失業給付の給付制限3ヶ月は
懲戒解雇でも自己都合でも同じだろ。

417 無責任な名無しさん New! 02/08/25 15:00 ID:VJ9eFfAm
>>401>>406 ユニオン組合さんへ
 変形労働時間制について勘違いしていませんか?
 変形労働時間制を採用する場合は、最低でも当該期間が始まる前までに
(締め日が末日である場合、前月末日までに)、各日・各週の労働時間が
特定されなければなりません。
 ですから、期間の途中である日に予め特定されていた時間を超えて労働
させた場合、他の日を短縮したからと言って、割増賃金の支払いがいらなく
なる訳ではありません。(フレックスタイム制じゃあるまいし)

 >>405
 当日申請の年次有給休暇は会社が時季変更権を行使する余裕がないとの
理由で、認めなくても良いとの判例が出ていますが・・。

418 ユニオン組合員 New! 02/08/25 15:00 ID:heCPCssT
>>415
解雇・制裁減給等の処分を会社が行うには、就業規則に明記が必要で
す。
会社の就業規則に「社長をバカと言ってはいけない」と書いてあれば別
ですが、そうで無ければ不当解雇です。(w
なお、「公序良俗に反する行為」「職場の規律を乱す行為」等あいまいな記
述をしている就業規則が良くありますが、このようなどうとでもとれる規則
は無効です。

>判例でほぼ100%不当解雇になっているって本当?

労働法全書平成14年版によりますと、勤務成績不良による解雇が有効
とされたのは、ほとんどが遅刻・欠勤等の出勤不良ですね。
あと部長クラスの管理職として雇用された者が、期待通りの仕事をしな
かったために解雇されたのを、正当とした例が2つあります。
これは管理職として雇用された特殊ケースですので、通常の労働者に
当てはまらないのは言うまでもありません。


419 ユニオン組合員 New! 02/08/25 15:03 ID:heCPCssT
>>416
>失業給付の給付制限3ヶ月は
>懲戒解雇でも自己都合でも同じだろ。

解雇予告手当の支払があることから見て、普通解雇の事案と思われます
が・・・

420 無責任な名無しさん New! 02/08/25 15:24 ID:/rfJwaSc
ユニオンの方へ
417に同意します。変形労働時間制については使用者の恣意的な
労働時間の変更をみとめていません。
この相談者のケースでは法定要件を満たしておらず無効です。

またこのような労務管理を行う会社であれば就業規則などみせてくれないことが考えられるため
労基署にて閲覧できる旨回答されるほうが現実的です。

当日申請の有給休暇については使用者側が追認している場合がほとんどです。
このケースでは違反はストレートには問えません。
有給休暇を取得できない場合とはわけて考える必要があります。

421 393 sage New! 02/08/25 15:32 ID:mvzxB0NY
>>420
詳しい事を教えていただいてありがとうございます。
労基署と言う所で閲覧が可能なのですね。
そこにないって会社はないですよね(笑)

また、有給なんですが、風邪の場合だけでなく、私用で休みたい場合(いつもはシフトで会社側から休みを決められる)
事前に言って他の人と公休日を変えて貰ったりしてたので、結果、当日じゃなくても有給休暇と言うのは結婚式の時以外
取った事がありませんでした。

ただこれも、書面で有給を取りたいと言った事はなく、もう、会社の体制みたいなので、こういうものだと思ってました。
新卒で働いた会社だった為知識がなかった事が悔やまれます。

422 ユニオン組合員 New! 02/08/25 15:42 ID:heCPCssT
>>417
>ですから、期間の途中である日に予め特定されていた時間を超えて労働
>させた場合、他の日を短縮したからと言って、割増賃金の支払いがいらなく
>なる訳ではありません。

そうそう、会社が行き当たりばったりに労働時間を決めているなら、変形
労働制には該当せず、割増賃金の支払が必要になってきますね。(63・
3・14基発150、平6・3・31基発181)

>当日申請の年次有給休暇は会社が時季変更権を行使する余裕がないとの
>理由で、認めなくても良いとの判例が出ていますが・・。

確かに最高裁第一小法廷で昭和57年3月18日にそのような判例は出て
いますが、「それだと急病の場合には年休を使うことができなくなるので、
例外的に当日の朝でも良いことになっています」との話を、以前監督官の
方から聞いたことがあります。
急病の場合だったら、当日の朝年休の届を出しても、欠勤扱いにすれば
監督署指導対象な訳です。
なお、「出社が不可能なら届は電話でもFAXでも可。ただし事後速やか
に正規の年休届を提出すること」だそうです。。。


423 無責任な名無しさん New! 02/08/25 15:53 ID:7BlCyyT5


424 2チャンねるで超有名サイト New! 02/08/25 15:54 ID:MXrX1kc9
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 


425 ユニオン組合員 New! 02/08/25 15:59 ID:heCPCssT
>>421
>労基署と言う所で閲覧が可能なのですね。
>そこにないって会社はないですよね(笑)

従業員10人未満の会社では、終業規則作成義務は無いので、置いて
いないでしょうが、そうでなければ、労働基準監督所に届けないといけ
ませんので、置いてあるはずです。(労働基準法第89条)
ただ、DQNな監督官にあたると、なんのかんのと面倒くさがって、見せて
くれないこともあるようです。。。

>ただこれも、書面で有給を取りたいと言った事はなく

退職時に年休のまとめもらいをする時には、書面での提出をお忘れなく。。。


426 397 sage New! 02/08/25 16:05 ID:yqeSRpWQ
なんか放置されてるので>>425に便乗で再質問。労基署にて、
1.関連会社(親会社)の就業規則は閲覧できるのか
2.就業規則に「別途定める」とか、「別途内規に定める」とか書かれてるものの閲覧は可能か
教えて下さい。就業規則はもらったものの、給与規定を見たことがなく、ぜひ見たいので
(会社にくれって言ってるのだが、そこでも放置プレイなので)。

427 無責任な名無しさん New! 02/08/25 16:17 ID:/rfJwaSc
>>393の方へ
420です。労基署に事前に事情を話して閲覧されることをお勧めします。
就業規則は事業所の規模により制定、届出、周知等の義務付けがあります。
その際労働基準監督署に1通を届けていますので閲覧できます。
あくまでも会社には内密に閲覧が可能です。

有給については通常は病気による欠勤などを振り返るケースがほとんどなのですがまれに
認めない事業所が見受けられます。これはグレーゾーンです。
日本には病気休暇が法定で定められてはいなところから各事業所の判断になっているようです。
あなたのケースではかなり渋い条件だと思います。但しあなたが有給を取れない、あるいは取得しにくい状況にあるのは推測できます。
その点は証拠を押さえていってもしものときに備えられてはいかがでしょうか。

最後に通常労働法などの知識は無いのが普通で、法律の知識が必要になるということはあまり本人にとってはいい状況ではないときではと思います

428 ユニオン組合員 New! 02/08/25 16:26 ID:heCPCssT
>>426
放置スマソ。(^_^;)

>1.関連会社(親会社)の就業規則は閲覧できるのか

就業規則っていうのは賃金規定も載っていますから、それが外部に漏れ
ると、社員の給料が他人に分かってしまったりします。
ですので、他社の就業規則を閲覧することは、それが親会社のもので
あっても、難しいと思われます。

>2.就業規則に「別途定める」とか、「別途内規に定める」とか書かれてるものの閲覧は可能か

そういうものも一切合財届出義務がありますので、本来ならば、労基署に
置いてあるはずです。
(ここら辺りは結構うざうざになっているケースが多いようですが・・・)

429 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 16:26 ID:ttz40rID
>426
1. あなたの所属する事業場のものは、その内容につき必要部分のみ開示
   しますが、雇用関係のない事業場分の閲覧、コピーはできません。
 2.届出があれば、届出されているもの全てが開示対象です。

 なお、法89の規定に関わらず、届出や変更がされていない事業場も
多々あるので、ご留意ください。
 それと、>>425 さんへ 
就業規則など、明文化されたものがあれば、当事者間での解決が円滑に
進むので、私たちは相当の人日をかけて整理しています。それも、必要な
場合にすぐ対応できるようにという配慮から。体力系のアンタたちと違い
地道な仕事もやっているんだよ。ユニオンを名乗る以上、役所との距離を
考えるべきと思うが、如何に。

430 ユニオン組合員 New! 02/08/25 16:58 ID:heCPCssT
>>429
>425で書いた、DQNな監督官の話は体験談ですが、何か?

>ユニオンを名乗る以上、役所との距離を考えるべきと思うが、如何に。

ユニオンにとって、監督署は利用するものです。
敵対するものでもなければ、馴れ合うものでもありません。

431 無責任な名無しさん New! 02/08/25 17:14 ID:KiyIX9Nb
利用するってのは、ネガティブキャンペーン(wをすることと同義かい?
こんな場所で体験談なんてなんぼでもでっちあげられる。
なんなら俺がユニオンのヤシにカツアゲされた話でも披露したろか?

432 無責任な名無しさん New! 02/08/25 17:15 ID:KiyIX9Nb
ユニオンに相談にいった為に酷い目に遭わされた労働者の話も「体験談」と
して書こうかな。

433 397 sage New! 02/08/25 17:38 ID:yqeSRpWQ
>>428>>429 メニーメニー産休。
Aという会社が、B及びC(漏れの所属する会社)という2つの関連会社を持ち、
同じ事業所内で3社の社員が、相互の所属を特段意識しあうこともなく
日々業務に勤しんでる場合は、Aの就業規則なども閲覧できるってことですね。
今度の火曜にでも見に行きます(休みなもんで)。

434 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 17:39 ID:BORuLd8h
> ユニオンにとって、監督署は利用するものです。
敵対するものでもなければ、馴れ合うものでもありません。

法を守る私たちと、権利を守ろうとするあなたたちは違うんだよ。
敵対する気はないが、折り合いをつけられないのはそっちであり、
馴れ合うって・・・こっちには全くその気がないが。(W
向こう3箇月から6箇月の生活補償ってなんだぁ?

さらに、申告人が申告した事案で、散々引っ掻き回して、どうにも
ならずに監督署に駆け込ませる。それがアンタらの利用方法じゃないか。
関わる以上、最後まで面倒見てやれよ!

435 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 17:47 ID:BORuLd8h
>433
 Aの就業規則に「Cにも適用する」とあるか、
Cの就業規則、雇用契約等に「Aの就業規則に従う、準用する」という
規定がないとできない。

 ユニオンに頼んで、Aに押しかけるんだよ(W

436 名無し検定1級さん New! 02/08/25 17:57 ID:y3A2Abhc
お前ら、行政指導に強制力が無いから注意しろ

437 無責任な名無しさん New! 02/08/25 18:04 ID:YpOxlix+
>436
強制力のある処置を求めるにはどうしたら良いですか?

438 ユニオン組合員 New! 02/08/25 19:18 ID:heCPCssT
>>433
>Aの就業規則なども閲覧できるってことですね。

私の書いた>428でも、監督官らしき人物の書いた>429でも、閲覧できな
いって趣旨なんですが。。。(^_^;)

439 ユニオン組合員 New! 02/08/25 19:23 ID:heCPCssT
>>434
>さらに、申告人が申告した事案で、散々引っ掻き回して、どうにも
>ならずに監督署に駆け込ませる。それがアンタらの利用方法じゃないか。
>関わる以上、最後まで面倒見てやれよ!

それは単に問題解決の一環として、ユニオンが労基署の活用をしている
だけだと思われますが・・・・


440 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:23 ID:/rfJwaSc
429はなにが言いたいの?小役人根性丸出し。
監督署などでたまにこれが職員かみたいなのが出てくるけどお前もその類なんだな。
くだらん書き込みする暇があるなら相談に回答してやれ。

441 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:34 ID:iDnyOMJW
労基署の活用ってのはにっちもさっちもいかなくなった事例を労基署に
持ち込んで、「やっぱり駄目でした。悪いのは労基署です。漏れらじゃあ
りません」っていうことですか?(藁

442 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:34 ID:iDnyOMJW
>439-440
随分良いタイミングだね(藁

443 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:36 ID:zNfeybga
ユニオンさんへ
くずのあおりには乗らないで相談者に回答してあげてください。

444 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:39 ID:iDnyOMJW
煽りが誰かという、世論誘導もお手の物

445 ユニオン組合員 New! 02/08/25 19:41 ID:heCPCssT
>>442
ほほぉ、私が>439-440で自作自演をしてるとでも?
この書きこみのID欄は「heCPCssT」(>439のID)になってる筈なんだが、
それでもそういうことを言うのか?

446 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:43 ID:1oC713nA
喧嘩するのならほかの板に行ってやれ。ここは労働相談の板だろ。

447 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:47 ID:1oC713nA
ユニオンさんへ
相手になるときりがないから放置しなさい。

448 決戦は金曜日 New! 02/08/25 19:49 ID:1vK/Cefp
うん。440に禿同。
『何が正しいか』は確定・相異はできないけど、ユニオン組合員さんはコテハンで
カキコしてる分、429さんよりは信憑性高いかな。

ちなみに私の件、泣き寝入りすることにほぼ決めました。
現実問題、生活にはかえられないッス。
すごく悔しいけど。。。

449 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 19:51 ID:EkNP3kzb
>445
誰がそんなこと言ったよ。
自分が考えると同じように他の人間も考えると思ったら大間違いだよ。
IDくらい誰でも知ってるだろ。

450 無責任な名無しさん New! 02/08/25 19:56 ID:/rfJwaSc
はい449は放置。ご苦労。

451 無責任な名無しさん New! 02/08/25 20:03 ID:aLSVGEjH
わかりやすいトリックだな。

452 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 20:04 ID:8oV0FSMo


453 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 20:54 ID:Yp+kqvIN
>>440
時間外まで仕事の続きを?
ここは2ch だぜ。

454 402 New! 02/08/25 21:05 ID:8Y90I1aN
>413 >414 >415 >418 >419
あぁ、すみません、寝てる間に立派なレスがついていました。
どうもありがとうございます。

>解雇の場合、世間体に大きく傷がつくのは、むしろ社長の方だと思われます。
>各種の助成金の打ち切り等、金銭的なダメージもありますし。。。

これは知らなかったです、やっぱり社長の性格から何か騙されてる感じがしてました。

【1】、保険が失業しかないのは従業員3人(社長除く)の株式会社ということで社長は正当なのですよね。
【2】、普通解雇と懲戒解雇とがあるみたいですが、裁判するとして僕の場合どちらにするのが得なのでしょうか?
いきおい余って「普通解雇でも懲戒解雇でも好きなようにしてくださいよ!」とか言っちゃいそうなんですが。
【3】、とりあえず今日郵送で通知が来て、僕の会社内の「全荷物」が宅急便で届いてるのを知りました(夏休みの旅行中でした)。
中の紙にはこちらの持ってる会社の鍵を郵便で送る旨が書いてありました。明日話し合いに行っても、
「もう社員じゃないからここに来てはいけない」的なことを言われそうなのですが大丈夫でしょうか?

もうちょっと事実関係を付け足してみます。
僕は遅刻は多かったものの仕事は出来る方でした。また遅刻も一度きつく言われて以来一度もしていません。

この社長はよく来客中に社員を小馬鹿にするようなこと(ガキ並の知能など)を言うのですが、
社長「もしまだ働きたいなら、今後自分がどんなことをおまえに言っても、来客中に暴言を吐いたりするな」
私「でもわざとクビにするために反抗させるようなことを言ったりしないでくださいよ」
社長「そんなの関係ない、反抗してきたらクビだ」
悔しかったですが、同意しないとクビと言われたので渋々同意しましたよ。

「自分のやり方に従えない奴(仕事に直接関わりのあることではなく態度のこと)はさっさとやめさせて
3人の従業員を入れ替えていく」(社会保険を払いたくない?)

皆さん色々なご意見ありがとうございます。

455 402 sage New! 02/08/25 21:07 ID:8Y90I1aN
うわっ、何かめちゃ荒れてる

456 無責任な名無しさん sage New! 02/08/25 21:13 ID:4skRIXQ5
関係者がいる場所で誹謗中傷を行えば荒れるのは当然

457 無責任な名無しさん New! 02/08/25 21:19 ID:/rfJwaSc
>>448決金さんお疲れ。皆最初はうまくいかないことが多いです。
これに懲りずに頑張っていきましょう。

458 決戦は金曜日 New! 02/08/25 21:41 ID:1vK/Cefp
>>457
アリです。
保身のためなら手の平を返す『ゴミ野郎』に出会うのは今回が初めてでは
ありませんでしたが、気を取り直して新天地でガムバリます。
街で出くわしたら思わず殺めてしまいそうですが、どうせ泣き寝入るなら
会社のピーコソフトの件でも密告ってやろうと思います。

窮鼠、猫を噛む。


459 457 New! 02/08/25 22:07 ID:/rfJwaSc
決金さん今の悔しい気持ちを忘れずに次の職場で生かしてください。
今回はずっと応援していましたがまだまだいけますよ。
お互い頑張りましょう。
板違いなのでこの辺で失礼。

460 無責任な名無しさん New! 02/08/25 22:51 ID:uLhonCJd
契約社員です。
労働時間10:00〜19:00
時間給 900円
と、労働条件通知書にて定められています。
休憩時間は60分です。
実労働時間は8時間です。

なのですが。
毎日1時間残業をしても、その時給は900円です。
25%以上50%未満?の割増賃金は出てないんですけど、
変ではないんでしょーか。

461 無責任な名無しさん sage New! 02/08/26 00:21 ID:bmQ6AYpE
>422
>「それだと急病の場合には年休を使うことができなくなるので、
例外的に当日の朝でも良いことになっています」との話を、
以前監督官の方から聞いたことがあります。

これはその監督官自身が当日連絡しても年休扱いにしてもらえる
よん。公務員サイコーって話じゃないの?一般の会社で当日申請した
ものも年休扱いしなくちゃいけないなんて話聞いたことないよ。
いい会社は年休扱いにしてくれるのだろうけど。
そもそも年休の趣旨は労働者のリフレッシュだかのためらしいから。
>418の「あいまいな記述をしている就業規則が良くありますが、
このようなどうとでもとれる規則は無効」というのも、それだったら
就業規則にいちいち「社長にバカと言ったら解雇」「社長にキ○○イ
と言ったら解雇」って書かないといけないものか?現実に信頼関係を
失墜するような言動を取れば細かく規定していなくても処分はやむを
得ないと思われるけど。
いや、ユニオン組合員さんに対する煽りじゃないよ。
ただ解雇が有効かどうかって本当にケースバイケースだし、相談する
方は自分に不利なことはあまり言わないものだから、軽軽しくそれは
不当解雇ですね、と言って期待させるのは危険だと思うんだよね。

>460
何か、ストレートすぎてこのスレをずっと読んでいると脱力してしまう。
一応「変ですね。」と答えておきます。

462 392 New! 02/08/26 01:04 ID:WgEqpg7r
>>398
392のどこが間違ってるの?
”残業”が通常の時間外労働だとして、25%の割増賃金。
早退させられた場合、その時間分の減額。
(8時間労働のところ6時間で帰されたら、
  6÷8=0.75 > 60%
だから、2時間分の給料を払わないことは合法)
差額が残業1時間につき25%。
この算数わかる? 

>>ユニオン
391の文章から変形労働時間を連想するのはセンスないよ。

463 461 sage New! 02/08/26 01:21 ID:bmQ6AYpE
>462
全文同意するよ。
補足すると
>6÷8=0.75 > 60%
これは労基26条の休業手当にも抵触してないよ、てことだよね。
マジレスしているのに狂犬に噛まれてしまってお気の毒です。

464 無責任な名無しさん New! 02/08/26 07:59 ID:P9X127qr
>>462労働法をきちんと理解してないからそんなことになる。恥を知れ恥を。
シッタカクンは消えろ!くず。


465 無責任な名無しさん New! 02/08/26 08:10 ID:tFSe3ZG3
>463法律的に計算するとなんてお前ばかか?どこからそんな計算になるの?
厨自作自演の房は来ないで下さん。プププノプ

466 平社員 New! 02/08/26 10:48 ID:5NLt+07P
介護保険の会社に勤めています。正社員です。
先月一日会社を休んだら、「基本給」「職務給」から一日分の給与が引かれていました。
手取りで8000円ほど低い感じです。
(休んだ理由は発熱です。ちなみにまだ勤務してから半年未満で有給はとれません)

突然の病気で休んだら一日分の給料が引かれるなんてなんか変じゃないかと思い
抗議したら、「うちは日給月給の会社だから」と。
「就業規則見直したいので出してください」といったら
「前渡したのがあるでしょう。今新しいのを労基署に相談して作ってるから
手元にない」といわれました。
ちなみにその「前渡したの」とは、入社時
「うちまともな就業規則がないからこれを元に案を作って」といわれた
市役所かどこかの手による「業界標準モデル規則」みたいなやつです。
事務所が自分のところの事情に応じて改変することを前提にできているので、
当然有給や月給の欄などは空欄になっています。

このような給料の引かれ方は適法でしょうか?
ただでさえ手取り16万足らずと少ないのでとてもこたえています。
ご回答お待ちしています。



467 無責任な名無しさん New! 02/08/26 12:41 ID:P9X127qr
>466
残念ですがノーワークノーペイです。会社に責任はありません。
就業規則がいつまでも周知されないなら違法ですが、それでもあなたの欠勤控除とは
関係ありません。控除はあくまで適法です。
参考までに、労働法上は労災他有給取得時等以外には賃金支払いを定めてはありません。



468 無責任な名無しさん New! 02/08/26 13:51 ID:bTWwhU4s
>>466は放置しる。質問が糞過ぎてレスがつかない。
よって終了。

469 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/26 14:00 ID:HaSQwjyT
>>460
>毎日1時間残業をしても、その時給は900円です。
>25%以上50%未満?の割増賃金は出てないんですけど、
>変ではないんでしょーか。

当然違法です。
残業分は2割5分増しで時給1125円にしないといけません。
給与明細票とタイムカード・出勤簿のコピー等出勤の確認できる資料を
持って、お近くの労働基準監督署に申告してください。


470 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/26 14:14 ID:HaSQwjyT
>>461
>一般の会社で当日申請したものも年休扱いしなくちゃいけないなんて話
>聞いたことないよ。
>いい会社は年休扱いにしてくれるのだろうけど。

ぶっちゃけた話、当日申請の年休が有効か無効かなんてのは、グレー
ゾーンなんで、経営者よりの回答は無効、労基署等中立の回答は「どち
らとも言えない」、労働者よりの回答は有効、こういう風に分かれること
でしょう。
労働者の味方を自認する私が、有効との見解を示すのは、当然ですよ
ね?

>ただ解雇が有効かどうかって本当にケースバイケースだし、相談する
>方は自分に不利なことはあまり言わないものだから、軽軽しくそれは
>不当解雇ですね、と言って期待させるのは危険だと思うんだよね。

確かに解雇が有効か無効かって話は本当にケースバイケースですが、
1つ確実なことは、「解雇には客観的に合理的な理由が必要」ってこと
です。
一番客観的で合理的な理由っていうのは、先に挙げた遅刻・欠勤など
の出勤な訳ですが、それ以外の理由は、正社員登用された労働者の
場合、大抵裁判で却下されています。
「普通に勤めていれば、クビになることは無い」って労働者に認識させ
ることは、労働者に精神的な安定をもたらし、引いては勤務成績の向
上にもつながることだと思われるのですが、そこのところ頭の古い経営
者は、分かっていないようです。


471 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 14:31 ID:hkvo6Qwp
>>402
貴方自身から辞意を表明してないのでは?
それで、自主退社になるのが不思議?
離職票の本人記入欄(右側の一番下)に如何書いたの?
>自主退社と、解雇とどちらが得
当然、解雇の方、ただし普通解雇
懲戒解雇の場合は、退職金とかの権利を失う場合がある
(会社側もそれ相応の理由が必要になる)
まあ402さんの場合は退職金が無い(と思われる)ので関係ないかと
解雇不当で職場復帰考えてる訳ではないと思われるので
解雇予告金を取る事考える(すでに振り込まれてる?)

もし解雇不当で裁判する場合は
実際の裁判とかの場合は、整理解雇の4条件を満たさない場合
(社長が気に入らないから首にしたとかの場合)
雇用側は勤務態度不良、業務能力不足等を
事実でなくても突付いてくる、定量的に証明する事が難しい
(遅刻、欠勤、居眠り、サボり等以外は)
本人が思わぬ物(事)が答弁書で飛び出してくる
(よく、”再々の注意にも関わらず....改善されなかった”とか
実際は注意1回だけだったとか)
裁判所側でも判断し難いので、”判決”という形を取らず
”和解”とかの当事者同士の話し合いに持ち込もうとする傾向がある
(裁判官にしてみれば、”和解”させた方が、紛争を回避した”優秀”
な裁判官であると評価されるようだ)
まあ、裁判するなら、地位保全の仮処分申請
裁判とかにせず、労組・ユニオン駆け込み相談にした方がよいかも

まあ余談だが、会社の業績が上向いてる時は良いが、
下向くとその社長では人望からすると持ちこたえられないと
思われ

472 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 14:32 ID:hkvo6Qwp
>>393
>就業規則なのですが、今まで見たことがありません。
閲覧要求すべし
会社で、駄目なら労基署にある(但し面度くさがられるが)
>過去に在職中にそういう事すると飛ばされたり
もろ不利益行為じゃん!
第104条(監督機関に対する申告)2項
(だが実際がザル法だが、労基署側で正当性の確認できない
業務上必要だったから”で”手を出せなくなる)

473 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 14:34 ID:hkvo6Qwp
>>397
関連会社のは、普通は見れない”が”
無理やり、こじつけて法人格否認の法理を使う手もあるが、
要件が難しい
(実質上の会社運営、財務、人事が子会社の権限で行われて
いないとされる場合
持ち株会社や1人株式”脱税目的”会社、リストラ用子会社を
叩くときに使う手法)
同じ業務を行なっているからと言っても駄目
(それが通るなら、派遣・業務請負寄り合い所帯会社は如何なる?)
>別途定める
なら、就業規則本体と同時に労基署の届け出てる筈
よく、社外の退職金機構等に退職金を任せている場合は、社内に
規定が無かったとか、予想支給額がわからないとかは良くある
>>427さんの言われている
>周知等の義務付け 
に関しては、実質上回覧、掲示板への掲示程度でも
周知したものとみなされている

474 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 14:35 ID:hkvo6Qwp
>>441>>434
漏れの所は逆、労基署でグジャグジャになった件を、労基署から
持ち込まれる事ある

>>458 決金さん
BASチクリとかは、損害金額で彼らは動くので数本のコピーでは
動いてくれない
まあ、市販されてるソフトの一部を自社製と偽って販売した場合は
動くが
あと、社会的インパクトがある場合(イリーガルマインドがその例)

475 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 14:37 ID:hkvo6Qwp
>>466
前スレでも、介護系の職業の方多かったねぇ
>>467さんの言われるように残念ながら、その件ではギャラは出ない
>「前渡したのがあるでしょう。今新しいのを労基署に相談して
>作ってるから手元にない」といわれました。
此れを言う会社多い>>397に書いたように
>周知等の義務付けで、回覧、掲示板への掲示程度で従業員の
意見聴取も無く(拒否権は無いが)勝手に改変されると思われ
労組・ユニオンに相談して労使協約作った方がよいかも
>当然有給や月給の欄などは空欄になっています。
労基署に提出する際にそれでは通らないのでは?

476 無責任な名無しさん sage New! 02/08/26 16:01 ID:ux21ZzFw
争議って、するやつにもやっぱ問題があるわな。(プ


477 平社員 New! 02/08/26 18:05 ID:9KYYEwh2
レスくれた方々ありがとうございます。
ノーワークノーペイの原則は聞いたことあるのですが、
入社時「うちは完全固定給。昇給もなし。よっぽど儲かれば上げてやる。」
みたいな感じで言われたので、その原則に当てはまらないと思ってました。
業種が業種なので、利用者の突然の容態急変などにより残業が発生するのも
やむをえないという感じなのですが、そのぶん早く帰れるときは帰っていいよ、
空いた時間も自分の勉強に当てるように、と、時間の使い方が自由で
出勤・退社の時間も特になかったので・・・
それでもやはりノーワーク・ノーペイなのでしょうか。

今回よく見たら「住宅手当」からも一日分控除されていたんですが
欠勤って住宅手当にも響いてくるんでしょうか。

で、一日休んだぶんはきっちり引かれるのに残業代は出ない、
有給も事実上取れないというのはおかしくないですか?と
今まで思っていたことを経理のおばちゃんに言ったら、
その旦那(理事長)から呼び出されて
「会社を引っ掻き回すな。なんだったら辞めてもらってもいい」と言われて・・・
次さえ見つかれば自分も辞めたい気持ちなのですが、
こういう場合は会社都合の退職になるんでしょうか。


478 レインマン fwkz9492@mb.infoweb.ne.jp New! 02/08/26 18:11 ID:v/9Pm4yc
二階の住人のミスで1階の私の部屋が水浸しになり相手(法人)が保険に入っていないということで、私の保険を使いました満額支給(150万)されましたが、鑑定が250万だったので不足分は支払うという事だったんですが
全然れんらくがありません、請求できるのでしょうか?


479 402 = 454 New! 02/08/26 18:57 ID:e39xbe5J
>470 >471
ありがとうございます、お二人とも言われていたように個人労組・ユニオン
というのに一度相談してみようかと思います、がネットで調べてみたところ
ユニオンというのは東京が頭につくんですよね?
自分は大阪なので大阪の個人労働組合を探したんですが、何か相談はe-mailか
fax、電話で、とか書いてあって、、、
僕は直接相談したいのでなにか大阪で良いところを教えてくれると嬉しいです。

僕は先週の旅行中に解雇されて、30日後までのお金を振り込まれるのを待つ
だけみたいなんですが、すでに労働者ではないので相談できないのかな、と
思ったりもするんですが大丈夫でしょうか。

あと一つ、今日解雇が不当じゃないのかというのと、会社の自分のPCの中の
データ(メールの送受信BOXとかプライベートなもの含む)を整理したいと
思ったので会社にいくと、「労働基準局や弁護士にいわれているから」
という理由で待ち合い室より中に頑として入れてくれませんでした。
「そこのドアのところから○○君に頼め」と言われたのですが、モニターも
何も奥で見えないし、どこに何があるのかも確認できないので無理でした。
社長にこういった強制力はあるのでしょうか?

480 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/26 19:58 ID:qk88fYw4
>>479
>僕は直接相談したいのでなにか大阪で良いところを教えてくれると嬉しいです。

大阪だったら「なにわユニオン」というのがあります。

>すでに労働者ではないので相談できないのかな、と思ったりもするんですが大丈夫でしょうか。

もちろん問題無いです。

>社長にこういった強制力はあるのでしょうか?

杓子定規に言えば、「不法侵入罪」になるでしょうが、元社員が私物の
整理するくらい、会社に入れてやれば良いと思うんですが・・・
なお、組合に加入した場合は、団体交渉を会社側は拒否できません。
(労働組合法第7条)
ですので、あなたがユニオンに入って、組合幹部と交渉をする場合は、
社長は「会社の敷地に入ってくるな」とは言えないんです。


481 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/26 20:24 ID:qk88fYw4
>>477
>時間の使い方が自由で出勤・退社の時間も特になかったので・・・

まともな労使協定も無いようなので、考え難いですが、フレックスタイム
なんでしょうかねぇ・・・
就業規則が「作成中」では、確認のしようも無いんですが・・・

>残業代は出ない

私は保険介護ってどういう仕事か知らないんですが、会社から外に出て行
く仕事(事業場外労働)なんでしょうか?
もしそうなら、その場合、「みなし労働時間制」というのが認められていま
す。
みなし労働時間制では、残業手当をきっちり計算せずに、月々決まっ
た額をまとめ払いしても良いことになっています。
ですので「営業手当」「職能給」などを会社が「残業代のまとめ払いだ」と
主張した場合、即違法とは言えなくなってしまいます。
もちろんみなし残業代が、実際の労働時間より少なければ違法ですが、
ちょっとそこら当たりを確認してから動いたほうが良さそうですね。

>今回よく見たら「住宅手当」からも一日分控除されていたんですが
>欠勤って住宅手当にも響いてくるんでしょうか。

住宅手当は法に定めが無いので、会社の規則に従うことになります。

>こういう場合は会社都合の退職になるんでしょうか。

自己都合です。

482 無責任な名無しさん もう容赦しない New! 02/08/26 21:01 ID:D95SUJ1F
>475
ずっと昔に、労基法には抵触しないまるっきり民事の事案を、労働者への
同情のあまり、たまたま持ってた組合の名刺を思い出してこういう場所も
ありますと言ったことがあるけど、その組合の書記長も表ではともかく裏
ではこうやって舌だして笑ってたのかな。
とっても寂しい気分を味わわせてくれてありがと。

483 無責任な名無しさん sage New! 02/08/26 22:39 ID:hU8SHElp
>478
労基法上の請求は難しいな。
ユニオンさんなら何とかなるかもしれないので、一度
相談されてはいかがでしょうか。

484 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 22:48 ID:hkvo6Qwp
>>477
>「前渡したのがあるでしょう。今新しいのを労基署に相談して作ってる
>から手元にない」といわれました。
何時できるのかと、小一時間...(以下略)(藁 
また、引っ掻き回すな。と言われるか(藁
労基署に相談??本当か??
(不味い所があれば訂正を求められるだけでは?)
労基署の人、内情は?(ヘルプ!)
(労基署の人の振りしてる人いるから(藁)
相談してるのは社労士じゃないの?
漏れの予想では、何時までたっても出来ないと思われ、
労使協定作る際に基準となる物が無い状態にわざとにする為と思われ
又、文章になっていない方が、都合よく改変できる(同様に基準がない為)
多分、理事長も解雇権(人事件)持つと思われ
">辞めてもらってもいい"は、解雇ではない、退職推奨とも取れなくは
無いが辞めなければ成らないと言うものではないと思われ
>次さえ見つかれば
前スレでも、介護系(介護保険とは?、文からしてヘルパーを想定している
のだが)の所は労働条件よくないみたいだよ(余計なお世話か?)
何度も書いてるが、元々収益性を期待できる業務ではない、
従業員はボランタリー精神旺盛な人が多いので、経営側の良いように
使われる、結構重労働である
介護・医療は直接人の生命に関わる場合が多い、それを悪条件で業務を
行なうとミスや従業員のスキル低下、サービス低下に繋がると思われ
現在、ブームになっているので表ざたにはなっていないが、事故等は
起こっている筈、数年後には、問題が露見すると思われ

485 漏れも争議中 sage New! 02/08/26 22:51 ID:hkvo6Qwp
>>479 :402 = 454
地域の名前を冠してはいるが、別にこだわらない”が”団交とかの
際に執行委員が出向く事が難しくなる(連絡の通信費とかも嵩むし)
あと地域特有の”感覚”(言葉とかのニュアンス)の点で近くの
労組・ユニオンの方が無難と思われ
電話して、アポとって出向いてみては?
東京で労組に加盟、配転攻撃を受け地方に飛ばされた場合も
対応したりする
配転受ける代わりに、条件交渉(地域手当、労組休暇等を要求事項
に入れたり)する事もある
あと、私物の所有権は貴方にある”が”社内に入る事とは別の問題に
なる(返還要求はできる)
PCの中のデータは、業務上の物は通常会社の資産扱いとされる場合が
多いので、触れないと思われ
(大きい会社でなさそうなのでそのままの状態になっていると
思うが、しっかりしたシス管が居る所は速攻でID削除、
パスワード削除している筈)裁判所命令でも取れれば良いが
中々難しい
技術的には(技術って程ではないが(藁
多分Win使ってると想定して、ディレクトリー構造をプリントアウト
してもらって、消すファイルを指定するとか
(DOS窓(コマンドプロンプト)で dir > dirfile.txt とかして
ファイルに落としプリントアウト)

486 402 = 454 = 479 New! 02/08/27 03:09 ID:E4XhLPRp
>480 >485
どうもありがとうございます、色々と勉強になりました。
会社はマクなので、データは同僚に頼むことにしますです、、、

487 無責任な名無しさん New! 02/08/27 03:43 ID:kDkOmXot
変な相談ですいません。
今の職場は待遇が悪すぎるのでもう辞めたいと思ってます。
その旨、既に会社には伝えています。
が…「11月にしようよ!」「もう少し考える時間をくれ」等言われ
いつまでたっても辞められません。既に2週間放置です。
恐らくこのまま先のばしにしていつまでも働かせるつもりでしょう。
もう今月一杯で辞めたいのですが、法律上、会社が納得しないまま
辞めることは可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。


488 無責任な名無しさん New! 02/08/27 10:41 ID:XRiIJ6e/
>>487
退職するのに、会社の合意は必要ありません。

489 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/27 14:34 ID:vHkU65DQ
>>487
>法律上、会社が納得しないまま辞めることは可能なんでしょうか?

労働者側から会社を辞める際には、民法第627条が適用されます。
(1)期間を定めていない契約の場合は、退職の2週間前に辞表を出せば、
辞められます。
(2)6ヶ月未満の契約期間がある場合は、その契約期間は勤めなければ
なりませんが、契約期間の前半に辞表を出せば、次の契約期間は、勤め
なくて良いです。
(3)6ヶ月以上の契約期間がある場合は、同じくその契約期間は勤めな
ければなりませんが、3ヶ月前に辞表を出せば、次の契約期間は、勤め
なくとも構いません。
これに反する場合、民法第628条に基づき、損害賠償を払う責任が生じ
る可能性があります。
ただしこれは一般論で、社会通念上代替要員の補充に困難が伴うと予測
される場合(例:スワヒリ語の通訳等)、就業規則に「退職の申し出は1ヶ
月以上前にすること」とあったりすると、民法より就業規則が優先される
ケースもあり得ますので、ご注意下さい。
要するに、就業規則の自己都合退職規定と、民法第627条の規定の
両方に反しなければ、会社が納得していなくても、辞めて問題ありま
せん。
一般の職種で、代替要員の確保にそれ程問題が生じない場合なら、
就業規則に何と書いてあっても、民法第627条の規定通りに辞めて
しまっても結構でしょう。(ここらへん微妙ですが)
代替要員の確保が困難である職種の場合は、就業規則の規定に従っ
て辞めたほうが、無難と言えます。


490 無責任な名無しさん New! 02/08/27 17:35 ID:gBOidZj/
派遣社員が派遣先でセクハラにあったり怪我をした場合
派遣先を訴えるということはできますか?

491 無責任な名無しさん New! 02/08/27 17:42 ID:gc/F++Rw
素朴な疑問ですが雇用保険だけはいれるのですか?

492 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/27 19:03 ID:vHkU65DQ
>>490
>派遣社員が派遣先でセクハラにあったり怪我をした場合
>派遣先を訴えるということはできますか?

派遣社員の安全配慮義務・セクハラ防止義務は派遣元・派遣先双方に
あります。
労働災害・セクハラの原因が派遣先にある場合、派遣先を訴えることが
できるのはもちろんですが、場合によっては派遣元相手に損害賠償を
要求することも可能です。

493 無責任な名無しさん New! 02/08/27 20:26 ID:+pCNvv8P
なんかしちめんどくせえなぁ。
頭にきたら刺すことにしようぜ。


494 無責任な名無しさん New! 02/08/27 20:30 ID:+pCNvv8P
>>489

あ、良く社会通念上、不可能と思われる無理難題(例:スワヒリ語の通訳等)を
押し付けられたりするんだけど、
こうゆうのって何かの罪で訴えることできないのかな?
出来ないんだったら刺すしかないんだけど。

495 sage 愚痴です New! 02/08/27 21:37 ID:Wp7OQR2R
年休の件について教えてください。

二年間、準社員として働いて来ました。
結婚を期に、アルバイトの立場になって
同じ会社で継続して働きます。
そのその場合、年休は1度クリアになるんでしょうか?

この会社はアルバイト(短時間労働者)には
年休は与えていません。
これが、違法なのは判っているんですが、、、

残っている年休はアルバイトの立場になるまでに
使ってしまわないといけないんでしょうか???

どうぞ、お願いします。

496 無責任な名無しさん New! 02/08/27 22:25 ID:yGzYr7L4
>>495
年休は過去の労働で得た権利だから、途中で労働条件が変わっ
てもクリアされることはないよ。
でも、会社が認めないのなら面倒だから今のうちに使っちゃたら?
別に会社の違法行為を正したいって訳でもないんでしょ。

ところで、バイトの年休って実務的にはどうなってるんだろうね。
もともと勤務が不規則で、いつが所定労働日かもよくわからない
時給のバイトが「年休!」って言っても、「その日はもともと休み」
と言い返されたら対抗できるのかな?(回答するフリして便乗質問)

497 にゃん New! 02/08/27 23:31 ID:Wp7OQR2R
495です。
>>496さんレスありがとうございます。

やっぱり、今の内に年休を消化してしまうのが
お利口ですよね。

496さんのおっしゃる通り、バイトの年休って
かなり難しいですね・・・
うちの会社の社則にも、短時間労働者の年休という項は
あるのですが、使用者は社則を読んでいないのか
知らんぷりです。
年休の取得は労働者の権利で、経営者にとっては義務なのにねぇ〜

496さん、レスいただいてホントありがとう!!

498 無責任な名無しさん New! 02/08/27 23:32 ID:NREVShbp
>>496はアフォですか。死んでください。


499 487 New! 02/08/28 00:36 ID:blc/cl3r
>>488 >>489
ありがとうございます。
上記事項を示したうえで今月末退社のはこびとなりました。
感謝です。

500 無責任な名無しさん New! 02/08/28 06:40 ID:55+kN/V8
みなさんに質問があります。
私は4月1日に新卒で入社した者なんですが、先日、会社の業績不振のために
9月30日付けで退職するように言われてしまいました。
今までにも先輩社員が何人も辞めていっており、会社も倒産寸前のところに
あるようなので、私自身は退職勧奨を受け入れ辞職するつもりなんですが、
ここで「失業手当がちゃんと出るのかどうか」という疑問が浮かんだんです。

いろいろ調べてみると、どうやら六ヶ月以上勤めないと失業手当が出ないようなんですが、
「9月30日付け」というのがどうにも微妙な日付で、給付要件を満たしているのかどうかが
ちょっとよくわかりません。10月1日以降に辞めないと「六ヶ月以上」という要件を
満たせないのではないかと不安になりました。

細かくて下らない質問かも知れませんが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
9月30日付け退職でも大丈夫かどうか、教えていただけませんでしょうか。
お願いします。

501 無責任な名無しさん New! 02/08/28 12:07 ID:V+QT5VzV
>>500

4月から雇用保険加入していれば大丈夫。
でも、入社してから一ヶ月後に加入する会社もあるみたいなので
そこのところ確認してね。

502 労働者 New! 02/08/28 15:09 ID:7tXkoe6/
労働法のスレがあったんですね。知りませんでした。そこで相談ですが、
アルバイトを始めて二週間たって、腰痛でやめますと言ったら、
研修期間でやめた場合は給料でないっていわれたんですけど。

この場合、賃金請求はできないんですか?
契約書にはそんなこと書いてなかったような気がしたんだけど、
六万ぐらいかせいだのに・・・・





503 無責任な名無しさん New! 02/08/28 15:58 ID:xqT4btuy
バイトでも試用期間でも研修期間でも、
「働いた分の賃金」は支払われなくてはなりません。
当然請求できますよ。

504 502 New! 02/08/28 16:03 ID:7tXkoe6/
>>503

契約では研修期間が終わったら、研修期間分の給料が支払われることになっています。
もし研修期間中にやめた場合、給料を支払わないという契約で雇われていた場合は、当然賃金請求できないですよね?

505 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/28 18:26 ID:MeDwnIVT
>>495
>結婚を期に、アルバイトの立場になって
>同じ会社で継続して働きます。
>そのその場合、年休は1度クリアになるんでしょうか?

「継続勤務とは在籍期間をさし、継続勤務か否かについては、勤務の実態
に即し実質的に判断すべきものであり、例えば定年退職後の嘱託勤務、
法第21条各号該当者、一定月ごとに契約更新して6ヶ月以上に及んでい
る臨時工等でその実態よりみて労働関係が継続している場合には、勤務
年数を通算する(63・3・14基発150)」
という通達が出ています。
要するに「継続勤務」なら、基本的に勤務年数は通算される(=年休は
リセットされない)んですね。
ただし勤務日数の大幅な変化があった場合は、「継続勤務」とみなされ
ず、年休がリセットされてしまうケースもありますので、注意してください。



506 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/28 19:02 ID:MeDwnIVT
>>504
>もし研修期間中にやめた場合、給料を支払わないという契約で雇われ
>ていた場合は、当然賃金請求できないですよね?

違法な労働契約は無効(労働基準法第13条)ですので、そんな契約を結
んであっても、賃金請求はできます。
労働基準監督署に相談して下さい。



507 無責任な名無しさん New! 02/08/28 21:30 ID:ylU9nOf7
相談お願いします。

一日8時間働き終わってさあ帰ろう、とすると
いつも上司に嫌な顔をされたり、
早く帰るんじゃないよとくどくど言われたります。
なので定時に帰るにも帰れず、
仕方なくいつも遅くまで残って残業しています。

私は自社でなく、協力会社としてよその会社の職場で
スペースをとって働いているのですが、
なんだかそのよその会社との契約上
一日2時間残業をしなくてはならないんだ、と言われました。
一年半働いて最近はじめて聞いたのですけれども。

この場合一日2時間残業させるという行為は
違法にならないのでしょうか。

どなたかよろしくお願いします。

508 無責任な名無しさん New! 02/08/28 22:46 ID:U3OxZS5B
以前ここに「アルバイトの契約で個人的な理由で辞めた場合一日最低5200円しか払わない」と言われ実際その月は半額近く取られ98800円しか貰えなかった者です
その事で労働基準監督署に相談に行ったのですがまず会社に電話でいいから請求しなさいと言われ、会社に電話したところ向こうは払わないの一点張りで、
まず監督署に行くよりも会って話し合いをしようと持ちかけられました。会社との話し合いには自分だけでは丸め込まれそうですし
監督署もどこまでしてくれるのか、監督署の介入で賃金が支払われるようになるのか不安です
どうしたらよいでしょうか?

509 漏れも争議中 sage New! 02/08/28 23:00 ID:QmPmqCRa
>>507
残業代はちゃんと出てますか?
(文章からして、見込み残業とは燃えないが一応確認)
労使協定は結ばれてますか?(第32条の2(労働時間))
まあ、其処まで極端とは思えないが第5条(強制労働の禁止)にも
関係する可能性もある


510 漏れも争議中 sage New! 02/08/28 23:10 ID:QmPmqCRa
>>508
>その月は半額近く取られ
第91条(制裁規定の制限)に抵触するのでは?
本来の1日の賃金は?
だから、”監督署に行くよりも会って話し合い”と言っていると思われ
話し合いしても別にかまわないが、抵触の可能性のある条文を
教えてやる必要はない、”労基法に抵触すると思われます”
”残りの○○円の賃金を請求します”だけでよい
実際バイト始める際の契約書にこの条項が書かれて
いても>>506のユニオンさんの言われる条文で無効になると思われ
ちゃんと期日指定して文書で賃金請求を掛けておく(内容証明とかで)
それでも、払わなければ労基署へ

511 無責任な名無しさん New! 02/08/28 23:23 ID:U3OxZS5B
>>510さん
本来なら189,300円なのであと90,400円と残業割り増し分が計算されてなかったのでその分16,770円も請求しました
私も色々相談してこの場合「損害賠償額予定の禁止」にあたるので無効だと主張しました
でもそれならばこっちも損害賠償を請求すると言われ、絶対に払わないと言い張ってます

512 508 New! 02/08/28 23:32 ID:U3OxZS5B
あ、すみません一日時給が860円で
契約書の労働時間は8:00〜17:00ですが冷凍物の配送なの
実際には朝は早くて5:00〜18:00位で平均して一日11時間です
私が辞める前に新しいバイトが突然来なくなり新しい人間を育てるので人が足りず
2週間も休みが貰えなくて精神的にも肉体的にも限界で、契約期間がまだありましたが
電話をしてその日で辞めました

513 無責任な名無しさん New! 02/08/28 23:58 ID:EdoXCG2N
このスレも、争議中やユニオンが来ていないときはマターリとして
いい感じなんだけど、奴らが来たとたんにつまらなくなるね。

どっかに逝ってくれないかなぁ。マジで


514 508 New! 02/08/28 23:58 ID:U3OxZS5B
向こうの言い分なんですが
電話で辞めたいと伝えた時にこっちが契約書の内容に同意したと見なしたとの事
残業分は払う用意があるが残りの分は払わない
あと本社が広島にあるのですが話し合いにこっちにきた場合その経費も請求する
こっちもタイムカードと契約書のコピーを送って貰い
タイムカードを計算したところ、給与明細の労働時間は5月,6月それぞれ7時間,8時間足りず
その事について聞くと一日60分休憩時間を引くのを全部引かずに多く与えていると返答してきました





515 919 New! 02/08/29 00:04 ID:3eN/732e
漏れそうってさあ、思想信条はともかく誠実なイメージがあったんだけどやっぱり
 卑 怯 者 だね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=1028520211&st=474&to=474&nofirst=true
で普通の行政マンが一生に一度体験するかしないかのレアケースを、数ヶ月に
一度は体験してる逆ケースと同列に述べて稀少例を一般化するよう世論誘導し
てるし、そこまでしておきながら都合の良いときだけ
http://school.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=1028520211&st=484&to=484&nofirst=true
教えてクソだし。


516 508 New! 02/08/29 00:20 ID:QVoZr1oF
>>919
漏れも争議中さんが労働法に詳しい方なのか、自分で勉強して教えてくれているかは判りません
そしてあなたが労働法に通じ、ここでずっと相談を受け多くの人の救いになっているのでしょうが
それでも一生懸命相談にのってくれてる漏れも争議中さんを悪く言うのはどうでしょか?
あまりそのような事を言うのはせっかくの行いを台無しにするので避けたほうがよいと思いますよ

517 508 New! 02/08/29 00:23 ID:QVoZr1oF
すみません、あと一日に10時間以上働かせておいてそれでも一日の最低賃金を払えばいいものなのでしょうか?

518 無責任な名無しさん New! 02/08/29 00:52 ID:081ir13/
>>507
残業させることは、「残業あり」ってことを労使協定で定めていれば
違法じゃないよ。その場合、労働者の方で残業を拒否することは不可。

その上司ってのはどっちの会社の人?やってることはどっちの仕事?
通常、請負契約で、契約相手の労働条件まで定めることはないから、
残業命令は合法だとしても、請負のフリをした違法派遣の可能性はあるね。

519 無責任な名無しさん New! 02/08/29 01:08 ID:3oTzn5Yy
突然すみません 実は七月の第一週にに会社を辞めたのですが七月分の給料がもらえません。 六月分も三週間ほど遅れて支払われたり会社で支払ってくれるはずの携帯電話代も六月分から支払わされました。お給料と携帯電話代はこういう場合会社からもらえるのでしょうか?

520 無責任な名無しさん New! 02/08/29 01:28 ID:081ir13/
>>519
働いた分の給料は、労基法上はもらえるし、電話代もそういう約束になってたのなら
当然もらえるのはずのものだけど、それと実際にもらえるかという話は別。払う気の
ない会社が相手では、正当な債権を回収するのにもかなりの努力が必要になる。

自分で会社と交渉してみて、もらえそうもなかったら労働基準監督署に相談した
方がいいよ。「働いた分の賃金がもらえていない」ことは面倒みてくれるだろうけど、
「電話代を払わされた」という部分は会社が給料から勝手に天引きしていたという
ことでなければ、労働法は関係ないから「自分でやって」って言われるかも。

521 無責任な名無しさん New! 02/08/29 02:08 ID:081ir13/
>>508
事件を整理すると、
  ・法律上もらえるはずの賃金が206,070円で実際にもらったのが98,800円
  ・会社の主張
     a.勝手に辞めた場合は日給5,200円という契約がある。
     b.休憩時間を引かずに賃金を払った部分がある。
     c.契約期間が残っているにもかかわらず、508が一方的に
       電話してきて即日退職したので、そのことによる損害賠償
       を508に請求できる。
でいいかな。

a.については、511の通り、その約束自体が無効だから、508さんが
 その契約書に、自筆でサインし実印を捺して印鑑証明を渡していたとしても
 全く気にしなくていい。
b.については実際に休憩時間の給料が払われていたのなら会社の言い分
 が認められる可能性が高い。(少なくとも労基署はその部分に対して強い態度
 は取れない)
c.については、たとえ508さんに賠償責任があったとしても、それを会社が
 勝手に給料から天引きすることは労基法違反。また、2週間休みなし(この
 こと自体は労使協定などの手続きがきちんと行われていれば違法でない
 こともある)など適切な労務管理がなされていないことは明らかだし、たかが
 バイトくんが急に来なくなったからといって会社が甚大な被害を被ることは
 考えにくいので、裁判所が決める賠償額はたいした額にはならないはず。
  だから、
   「賠償は払うものを払ってから請求してください。ただし、私には賠償責任
   はないと考えていますので、判決でもない限り払うつもりはありませんが。」
 と答えておけばいいよ。まず訴えられることはないでしょう。

522 508 New! 02/08/29 02:29 ID:QVoZr1oF
>>521さん
ありがとうございます(涙
ではそのように話を進めたいと思います
夜遅くに相談にのって貰えて助かりましたm(_ _)m
結果などまたお知らせしますので今日はこれで
おやすみなさいませ


523 リストラ New! 02/08/29 02:36 ID:rXLDxQvq
5月に社内の人間関係がトラブルで会社から「解雇にはしないでやるから、会社都合
の退職奨励にしてやるから辞めてくれ」といわれ、会社と大喧嘩して退職金割増
で辞めました。退職奨励の理由が人間関係のトラブル(いいかげんな足引っ張る同僚
と何度も口喧嘩が原因)というと、なかなか採用してくれません。
このさい履歴書や職務経歴書に「退職奨励により退職」と正直にかかないで
ただ、「都合により退職」と書き、退職理由は仕事上で気が合わない(足引っ張る)
同僚が多いので辞めたというつもりです。
退職奨励で辞めた場合、履歴書や職務経歴書に正直に「退職奨励により退職」
とかかずに「都合により退職」でも、後でばれても問題ないですか?

524 無責任な名無しさん New! 02/08/29 03:12 ID:081ir13/
>>523
履歴書に退職理由まで書く必要はないよ。
当然、面接では聞かれるけど、そんなのは適当に自分に有利なように
答えればいい。後でばれた場合、学歴とか資格とかを詐称していたのなら
ともかく、前職の退職理由が違っていたとしても単なる「認識の違い」
でしかないから問題にならない。ただ、前の会社に問い合わせる会社も
あるので、その場合はよっぽど自分をアピールできないと無理かもね。

それよりも、
>仕事上で気が合わない(足引っ張る)同僚が多いので辞めたというつもりです。
というような性格は直さないと、いつまでたっても就職できないよ。
この言い方だと、採用担当者は、「こいつはできるヤツで他の同僚がバカ」とは
絶対に思わない。「こいつはなんでも人のせいにするヤツ」ってことになるよ。

525 無責任な名無しさん New! 02/08/29 10:12 ID:Kt/v3ZxN
>>523労働法のスレなのになんて糞な相談だろ
これでも社会人かよ。
もう来るなよ。
もっともな意見を書いてる534もくず。
人生相談板にいけよ。

526 無責任な名無しさん New! 02/08/29 12:05 ID:fz90EXis
513と919は大脳皮質の発達が遅れています。また前頭葉も未発達なようです。
したがって法律など理解できないのでしょう。
しかるべき施設にご相談なさるか氏んでください。

527 無責任な名無しさん New! 02/08/29 12:10 ID:DJEup3rk
>>513お前が先に逝ってお手本をみせてくれよ。
みんなそう思ってるぞ。くずが。

528 519 New! 02/08/29 12:36 ID:WFUTIMdf
521さんありがとうございます 先程会社のほうに電話してみたところ払わないといわれてしまいました 理由は先月分の出勤との相殺で払わないとのことでした これはもらえますでしょうか

529 質問です New! 02/08/29 12:42 ID:NvT6O/aI
自ら進んで残業した場合も週40時間を超えると賃金25%増しにする義務が会社側にありますか?

530 漏れも争議中 sage New! 02/08/29 12:52 ID:eatIKCjg
>>511=508
損害賠償額予定の禁止は条文を正確に挙げると
第16条 (賠償予定の禁止)
使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を
予定する契約をしてはならない。

予定する契約をする事を禁じているので
実際の懲罰or賠償を禁止している訳ではない
(だいぶ以前に、損害賠償の件の相談があったが
それは、民法の方で責任があると言う解釈がされてる)
契約書に損賠予定契約が明記されている場合なら、その点は抵触する
しかし貴方の場合は、実際に”天引き”されているので
その額が第91条に抵触の方になると思われ

>2週間も休みが貰えなくて
厳密には、第35条(休日)に抵触する恐れがあるが、原因が突発的で
継続性がない(新人が育成されれば終わる)と思われるので、同条2項の
方法(後でまとめて休み貰う)で回避するという手もあるが
辞めてしまっているので
>>517
>一日11時間
これも、第32条に抵触(労使協約が無い場合)すると思われ

>あと本社が広島にあるのですが話し合いにこっちにきた場合その経費も
>請求する
暗に”出張費で、支払い分が相殺する”よと”温厚な脅し”と思われ
労使交渉は、人事(総務・管理)の本来の業務の筈
その費用を貴方に出させるのは、本来おかど違いと思われ
(労基法上、会社が不利な状態である事は会社自身は把握してると思われ
だから交渉とか、労基法以外の点で突付いていると思われ)

近くの労組・ユニオンに駆け込み寺相談してみれ

531 無責任な名無しさん じtrいとえつsjど@ New! 02/08/29 13:24 ID:Kt/v3ZxN
>529
今の会社の詳細が不明。答えようが無い。

532 漏れも争議中 sage New! 02/08/29 13:45 ID:eatIKCjg
>>519
取り合えず、請求は掛けましょう
給与は労基の管轄だが、電話代は自力交渉になると思われ

請負の職人とかの工具等は請負料金に含むと解釈できるけど
雇用されてる場合は、個人の所有物を業務で使うのって不味かった
(税金とかの問題で)んじゃ無いの?

533 漏れも争議中 sage New! 02/08/29 13:49 ID:eatIKCjg
>>523
>退職奨励の理由が人間関係のトラブル
これは、採用面接時の禁句(コミュニケーション能力なしと判断されかねない)
定量的、客観的に同僚のアフォーさ加減を証明することはできないし
次に行く会社に取っては、特にも損にもならない(かえって損かも)
貴方自身の印象・評価を落とすだけ(文面からして、馬耳東風の可能性があるが)

まして、”後ろ向き”の事
今度行く会社にしてみれば、過去の実績も見るが
自社に入って此れから、コイツ何ができるのかを見ると思われ
貴方の業務が何かは判らないけど、”足引っ張る”という事は
貴方の業績(または、業績に成りそうな事)台無しすると解釈したのだが
足引っ張る同僚に対して、”漏れはこうしようと思ってるんだ”
という、コミュニケーションを取れなかったんじゃないかな?
まあ、技術者なんかで知識レベルが違いすぎる場合等は
その差を埋める為にレクチャーするとかも仕事の内になる
(経営幹部とか年配者に、PCシステム導入の際に承認取る為に
プレゼンテーションをするとか)

もし貴方が”’天才的技術者’で年間20個特許とりました
そのうち10個が大手に買い取って貰えました”とか
”爆発的ヒット商品の企画開発しました”とか
営業職で、貴方の業績で”売上10倍にしました、今期も
増収の見込みです”とか、
本当に対外的に評価される(と思われる)実績提示できれば
ガンガン言ってもよいが(まだ相手してくれる可能性もあるが(特に外資系は))

”足引っ張る”(貴方はアフォーと思ってる)と
同じ土俵に上がる必要はない(多分向こうもそう思ってると思われ)
溝鼠退治するのに、溝のなか這いずり回る必要はない

人生相談なのでsage

534 漏れも争議中 sage New! 02/08/29 14:02 ID:eatIKCjg
>>528 :519
>先月分の出勤との相殺
賠償分と給与を相殺と言う意味ですね?
給与との相殺は法に抵触する
一端給与を全額貰ってから、賠償分を支払うのが筋

535 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/29 14:17 ID:E4DDS07z
>>508
>すみません、あと一日に10時間以上働かせておいてそれでも一日の
>最低賃金を払えばいいものなのでしょうか?

当然違法です。
労働基準法では、1週40時間・1日8時間を越える労働は1.25倍の
時給を、休日出勤には1.35倍の時給を、それぞれ支払うことを義務
つけています。


536 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/29 14:23 ID:E4DDS07z
>>523
>退職奨励で辞めた場合、履歴書や職務経歴書に正直に「退職奨励により退職」
>とかかずに「都合により退職」でも、後でばれても問題ないですか?

懲戒解雇の場合は、その旨職歴欄に書かないと経歴詐称になってしまい
ますが、この場合、「一身上の都合で退職」で問題無いと思います。


537 質問です New! 02/08/29 15:14 ID:NvT6O/aI
すいません。
派遣会社なのですが、9時間半×週4日勤務ということになってたのですが、
それでは生活が出来ないので勤務日数を週5日にして欲しいと言ったところ、
9時間半×週5日勤務にしてもらえました。
この場合、一週間で47.5時間の勤務となります。
法律的にこのうちの7.5時間分は残業扱いとして25%アップになりますか?

538 無責任な名無しさん New! 02/08/29 18:36 ID:Q3c7zXVT
>>537
なります。
ところで、今まで一日あたり 9.5−8=1.5時間分は
残業扱いじゃなかったのですか?

539 無責任な名無しさん New! 02/08/29 18:47 ID:NvT6O/aI
>>538
レスありがとうございます。
自ら申し出た場合でもなるんですね。
今までは1日あたり9.5時間でしたが、
週で計算すると40時間に満たないので残業扱いではないということになってました。

540 無責任な名無しさん New! 02/08/29 19:16 ID:Q3c7zXVT
>>539
変形労働時間になってるんですね。
じゃあ、他の40時間未満の週(祝日があるとか)で
埋め合わせることによって、週平均が40時間以下に
なることがあったら、25%アップはなしになるかもし
れません。

541 無責任な名無しさん New! 02/08/29 19:23 ID:Q3c7zXVT
>>539
質問に答えるのを忘れてました。
労働者から残業させてくれといって残業した場合でも
会社の了解があれば当然割増しにはなります。

542 無責任な名無しさん New! 02/08/29 20:09 ID:NvT6O/aI
>>540-541
ありがとうございます。
ではもし会社の了解がなければどうなりますか?
25%アップは義務ではないのでしょうか?

543 退職金 New! 02/08/29 20:29 ID:FGzFicPA
会社に勤めて、2年9ヶ月で退社します。
会社の就業規則には
“退職金は勤続満2年以上で退職した従業員に支給する”
となってて、

勤続年数とは
“従業員として採用された日から起算して、退職の日をもって終わる”

退職金額は
“中小企業退職金共済算式によって"算出するとなってて、
(実際は会社から退職金をもらうのではなく、中小企業退職金共済会からもらう仕組み)

その会社は2年以上勤続してから、その中小企業退職金共済会ってところに登録し始
めるらしくて、私は登録してから1年経ってないことになります。
で、その共済会は、1年以上登録されてないと退職金が支払われないとになるから、
黙っていたら退職金がもらえなくなる。
今まで、2年半働いた子も退職金をもらってないし、
3年働いた子は登録されてからの1年分しかもらってない。

これって、会社に訴えてみてもいいと思いますか?



544 508 New! 02/08/29 20:29 ID:yXWfUX31
>「賠償は払うものを払ってから請求してください。ただし、私には賠償責任
   はないと考えていますので、判決でもない限り払うつもりはありませんが。」
との意思を示したところ
「損害賠償額はこちらに支払う額より大きいので差し引いてもこっちが払う事になる」
明細はあとで送ってもらえますが「いなくなった私の分を埋めるために本社(広島)からこちら(北九州)への出張費等を損害とするとの事
もし話し合いに応じれば「残業分などの事もあるのでこちらにいくらか払う用意がある」

私に損害賠償を払う責任はあるのでしょうか?

545 無責任な名無しさん New! 02/08/29 20:30 ID:dLyk+C7z
>542
会社の制止を振り切って働いたって、割増しどころか、働いたことにもならへんよ。
つーか、かってに働いて給料もらえるんなら失業者なんかおらんわな。
時間外労働の25%ウプは義務やけど、一年(以内)単位の変形労働時間制で
週平均の労働時間が40H以下なら、40H以上の週があっても時間外労働には
ならんつーこと。

546 無責任な名無しさん New! 02/08/29 20:38 ID:NvT6O/aI
>>545
9.5時間×週5日の勤務は認めてもらいました。
これは長期的に認められたことなので25%アップは確実と考えてよろしいんですね。
ありがとうございました。

547 508 New! 02/08/29 21:11 ID:yXWfUX31
契約書内容をもう一度
職種    :営業ルートセールス
始業・終業 :8:00〜17:00(うち休憩60分)
休日    :休日は当社カレンダーに基づく会社規定による
所定外労働 :所定外労働をさせることがある
       休日労働をさせる事がある
その他   :営業ルートセールス本人の一方的な事情により雇用契約を解除する時は、一日につき
       5200円を現金支給とする
4月19日よりアルバイトとして勤め始めましたが
契約時に口頭でですが一ヶ月に休日は五日との事でしたが、
6月の中頃に急に7、8月は忙しくなるので月に4日しか休みはないと言われました 

548 508 New! 02/08/29 21:19 ID:yXWfUX31
>>511で残業分を一日10時間以上の分だけ計算して16.770円と書きましたが
今、週40時間以上の分で計算し直したところ4〜7月の合計残業時間が311時間で
それで割り増しの額215円を計算したところ(研修期間は200円で計算)67.610となりました
この計算法でいいでしょうか?

549 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/29 21:21 ID:E4DDS07z
>>544
>「損害賠償額はこちらに支払う額より大きいので差し引いてもこっちが払
>う事になる」

分かってない会社ですね。(-_-;)
損害賠償の責任があろうがなかろうが、払うモン払わないのは違法(労
働基準法第24条「賃金全額払いの原則」)なんで、とりあえず支払った
後に賠償請求すべきでしょう。
どうしても払わないなら、労働基準監督署に申告に行って下さい。

>私に損害賠償を払う責任はあるのでしょうか?

賠償責任ですが、結論を言うと、残念ながらあります。
争議中氏も書かれていますが、民法第628条に「当事者カ雇傭ノ期間ヲ
定メタルトキト雖モ已ムコトヲ得サル事由アルトキハ各当事者ハ直チニ
契約ノ解除ヲ為スコトヲ得但其事由カ当事者ノ一方ノ過失ニ因リテ生シ
タルトキハ相手方ニ対シテ損害賠償ノ責ニ任ス」とありまして、契約期間
途中で労働者が一方的に退職した場合、損害賠償の責があることにな
っているんです。(やむを得ない理由、すなわち労働者が病気にかかると
か、会社が火災にあって仕事ができなくなるとかがあれば別ですが・・・)




550 漏れも争議中 sage New! 02/08/29 21:32 ID:Id+2ZVDN
>>543
中小企業の場合、会社がアボーンしても退職金だけは出せるようにと
の意図で会社外部の公共団体に掛け金を積み立てるようになってる
貴方の会社の掛け金は幾らか不明だが、
勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部 基本退職金額の表
ttp://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/info/kihontbl.asp
中退金の場合掛け金は会社が負担する、
加入時に本人が書く書類が会社から来る筈
就業規則で”2年以上”の勤務となってるので、その時点から
会社は積み立てを開始している筈なので、中退金の1年以上とあわせて
3年以上勤務しないと支給されない筈、だから計算は合っている

また、退職金自身労基法には定めは無い
”退職金制度があれば就業規則に書く事”という規定のみなので
労働法には抵触する部分は無い事になる

まあ、無理矢理”難癖”つけるのであれば
第15条(労働条件の明示)で2年間の保留期間がある事を知らせなかった
と言う点位しか思い浮かばない
但しデムパ扱いされるかも
(入社時の労働条件の明示で、退職金の規定聞く?)

まあ、自社で退職金用意できる体力のある所でも、
3年以上の勤務というのは多い(この辺りが相場なのかも)
余計なお世話だか、貴方の所離職率高くないか?
2年半、3年、2年9ヶ月 と



551 508 New! 02/08/29 21:46 ID:yXWfUX31
私が「まず払った後でそれとは別に請求してください」と言ったのですが、
向こうは「払うけれどこちらは払ったことにして相殺した形でしか応じない」と言い張ります

辞める事になった経緯ですが
忙しくなる前に新しいバイトを2人募集をしたのですが、その新しい方が2人とも女性で
一人は倉庫番をしていたのですが一週間経たないにの突然仕事中に辞めますと言って帰り、
もう一人もルートを覚えて1人で回らせたのですが、次の日なにも言わずに来なくなり
私達は新しい二週間休みを貰えず働かされました

552 508 New! 02/08/29 21:48 ID:yXWfUX31
すみません最後に新しいが入ってしまいました(汗


553 退職金 New! 02/08/29 21:52 ID:FGzFicPA
>>550
ありがとうございます。
そう言えば離職率高いかもしれません。
“退職金は勤続満2年以上で退職した従業員に支給する”
となってるのに、もらえないってことですよね。
それって、会社の都合で2年後から加入しているので、
本来なら、
“退職金は勤続満3年以上で退職した従業員に支給する”
となるのではないのでしょうか?
ちなみに、当社の掛け金は5千円です。少ねぇ〜


でも、

554 無責任な名無しさん New! 02/08/29 22:24 ID:cwt5Vny0
>508
16条違反(損害賠償の予定)6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
37条違反(割増賃金の不払い)6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金
24条違反(賠償金の天引き)30万円以下の罰金

こんなことしてる会社が損害賠償の請求の訴えを起こすとおもう?
それが認められてもたぶん訴訟費用にもならないよ。
それに、これがきっかけで労基署の調査でも入ったら、あなたの
給料だけじゃすまないだろうしね。

だから、 「まず払え、賠償の話しはそれから」  の一点張りでいい。

で、賠償の話しになったときには、
 辞めた原因は休みなしが続いて肉体的、精神的に限界にきたためであり、
 責任は会社にある。
 要員の補充は他のバイトがやめたことも原因で私だけの責任ではない。
 だから私には賠償責任はなくむしろ慰謝料を払ってもらいたいくらい。
とでも言っとけば。

たぶん、もう会社もお金じゃなくて面子の問題になってると思われるから、
追加でいくらかもらって終わらせるというのも一つの方法かもしれんけど。
このあたりのことも含めて労基署で相談してみれば。上の3つがある限り
労基署は無視できないから。

555 508 New! 02/08/29 22:53 ID:yXWfUX31
>>554さん
そんな罰があるんですね(汗、でも相手の会社…だからそれで引き下がってくれるか…
でも糸口が見えました
いつもありがとうございます






556 とりぽり iwori New! 02/08/29 23:13 ID:4RK6IUEV
失業保険給付中に再就職先が決まり、就職先が提出する採用通知書の採用日付を
ごまかして記入してもらった事が、ばれた場合、会社、個人における処罰は、どういったものなんでしょうか?


557 無責任な名無しさん New! 02/08/30 00:22 ID:kpa+oLp7
>556
会社:6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金(雇用保険法)
本人:6箇月以下の懲役又は20万円以下の罰金(雇用保険法)
   不正にもらった給付金の倍返し(雇用保険法)
   10年以下の懲役(刑法:詐欺罪)

ちなみに、これをネタに強請るのは、10年以下の懲役(刑法:恐喝罪)ね。

558 無責任な名無しさん New! 02/08/30 10:24 ID:yjoaMjpe
迷える子羊どもにアドバイスを・・・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1030455144/l50

559 無責任な名無しさん New! 02/08/30 16:28 ID:bnP7XrQo
社会保険に加入したくないんですが、社会保険の加入を断ることは出来ますか?
会社は社会保険への加入を強要する権利があるんですか?

560 無責任な名無しさん New! 02/08/30 16:34 ID:Er7xdST9
>>559はもう寝なさいね。夏休みの宿題終わった?ボケが!

561 無責任な名無しさん sage New! 02/08/30 17:08 ID:bnP7XrQo
>>560
氏ね。

562 質問 sage New! 02/08/30 17:15 ID:bnP7XrQo
>>560
この子は頭弱いのかな?

563 無責任な名無しさん New! 02/08/30 18:10 ID:Er7xdST9
閉じこもりのオタどもが醜い争いしているね(藁



564 せめてsageろよ sage New! 02/08/30 18:12 ID:bnP7XrQo
>>563
IDが表示されちゃってるよ?(w
自分のことヲタって認めちゃってるよ?(w

565 508 New! 02/08/30 18:22 ID:7kUnwd6a
監督署のほうに今日相談に行ってきました
どうも今日会社側からも監督署に連絡があった様ですが
その際監督署からも天引き、相殺は出来ないと警告をして頂けたようで
一応支払うと言ったそうです
その後は監督署は外れるようなのですが
その後損害賠償を請求してくるかも知れませんがそうなった場合はこちらも
労働法に違反している事について告訴する用意があると伝えようと思います

566 無責任な名無しさん New! 02/08/30 18:28 ID:H5LPMf9N
564オマエモナー

567 無責任な名無しさん sage New! 02/08/30 18:49 ID:bnP7XrQo
>>566
可愛いわね。

568 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/30 19:15 ID:t1S/ZrBr
>>559
あなたの会社の業種と従業員数を教えてください。

569 無責任な名無しさん New! 02/08/30 19:34 ID:SnYc/lD1
どなたか教えてください。

昨日、会社から自宅から通勤片道2時間半〜3時間かかる本社へ
9月1日から移動との辞令がありました。おそらく会社側は自己都合で
退職をすることを望んでいるようです。

入社以来5年間ずっと片道40分の営業所で働いており、そのうち約半年程
出産・育児の為に休んでおりましたがもとの営業所に復帰後1年半になります。

まだ、子供が2歳半の為手がかかり移動したくないのですが辞令を
拒否することはできるのでしょうか?また、今回の移動によって
給料も通勤手当以外は増えないようです。

570 559 New! 02/08/30 19:51 ID:bnP7XrQo
>>568
派遣社員なんですが、携帯のコールセンターです。
従業員数はちょっとわからないんですが・・・

571 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/30 20:17 ID:t1S/ZrBr
>>570
その会社(派遣元)が、社会保険の強制適用事業所で、契約期間が2ヶ月
以上ある場合は、あなたや会社の意思に関係なく、社会保険には入らな
いといけません。
会社が強制適用事業所かどうかは、法人事業所かどうかや、業種・従業
員数などによって決まります。
一度そこらあたりを派遣元に確認してみてはいかがでしょうか。

572 559 New! 02/08/30 20:55 ID:bnP7XrQo
>>571
ありがとうございます。
確認してみます。

573 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/30 21:03 ID:t1S/ZrBr
>>569
転勤拒否っていうのは、正直言って難しい事案ですね。
判例も、会社の転勤を認めるものが多いようですし・・・
現地採用で慣行上転勤が無かった行員・パートなどの場合は、転勤拒
否を合法としたケースもあるようですが、>569さんの場合、これに該当し
ますか?

>おそらく会社側は自己都合で退職をすることを望んでいるようです。

労働者を退職に導く意図でなされた転勤命令は、違法とされるケースが
多いようです。
一旦は業務命令に従って、9/1から本社勤務につき、その後ユニオン等
に相談して、元の営業所に戻してもらうよう争ってみてはいかがでしょう
か。。。


574 569 New! 02/08/30 21:57 ID:SnYc/lD1
>573
現地採用です。
所属も現在居るところの営業所となっています。
現在は取引会社に数人で出向しています。が、賃金は労働元から
支払われています。

これまで別の出向先(通勤1時間以内。本社勤務になった人はいません)
になった人たちは少なくとも半月前までに上司から話をもらい
「移動する・しない」を多少、選択できました。
今回の私のように本人の意向を何も聞かず直前に辞令がでるということ
は今いる営業所内では私の知る限り初めてです。

本社勤務につきユニオンへ相談に行ってみようと思いますが
親と同居のシングルマザーで小学生になる前の子供を扶養して
いても現在の勤務地へ戻る理由にならないでしょうか・・・


575 無責任な名無しさん New! 02/08/30 22:18 ID:eIZ2PMqQ
長い間給料延滞の末、期日を守らないで半年。もう限界とはいえ、自主退職を待ってる態度がみえみえの経営者に
労働基準局への通報は効き目があるのでしょうか?会社が傾いてると言っていたが、あらゆる物を買っていることがわかりました。
この会社が税金面でも怪しいこともの最近わかりました。もう限界です。

576 無責任な名無しさん New! 02/08/30 22:31 ID:nM70EsOx
575さんと似ているかもしれませんが

私は百貨店で売り子をする派遣社員でマネキンと呼ばれる
仕事をしています。
ある会社に派遣され五年ぐらい前から月の内一週間ぐらいのペースで
仕事をしていたのですが四月分からお給料が全然入りません。
何度も会社には請求しているのですが相手にしてくれません。
この場合どうしたらいいですか?


577 漏れも争議中 sage New! 02/08/30 22:33 ID:OTUvSEvZ
>>569
ユニオンさんが言われているように、転勤拒否は難しい(解雇理由になる)
(要介護の親がいても、会社側の言い分が通っている例がある)
現地採用で採用条件に就業場所が限定されて書かれていても、
数年(5年ぐらい)経過した場合は転勤させてもOKの判断も出ている
出産・育児の為に休んでから1年間は解雇とか出来ない事になっているが
貴方の場合1.5年なので該当はしないが、辞めざるを得ない方向に
持っていこうとしている事は明か
一応転勤受けて、労組、ユニオンに相談して条件交渉してみては
転勤は受けるかわりに、手当てを出してとか
(近くにアパート借りるからとか、幼稚園転校(?)するから補助しろとか)
あと、転勤に際して何か細かい事項で労基法違反がないか再検証してみて
そこを突付くとか(大幅な減給が伴っているとか)
けど、貴方の会社結構、労基法知ってると思われ(手ごわいかも)

578 569 New! 02/08/30 22:44 ID:SnYc/lD1
>577
そうですか・・・
私の会社は従業員70名ほどで就業規則も労基法最低限スレスレの
会社です。労働組合はありません。私を退職にさせるために数年
考えた末の移動なのでしょうね。くやしいのであきらめずに
闘ってみようと思います。ありがとうございました。

579 無責任な名無しさん New! 02/08/30 22:44 ID:5P51VbTJ
★超オススメサイト★

ここをクリック!!!
↓↓

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/

580 fuzisan New! 02/08/30 23:18 ID:oXTi78Pc
16時間働いて、残業手当が3時間 これってどーよ

581 無責任な名無しさん New! 02/08/31 00:02 ID:1KNNJs83
未払い賃金は、タイムカードのコピーや給与明細等が無ければ請求できませんよね?


582 聞きたし! New! 02/08/31 00:17 ID:L9+ishas
はぢめまして
雇い主として
「アルバイトの勤務態度が悪いのでクビ」
にしたらちゃっかり解雇手当を請求してきた
時給で雇ってるのに平均日当の30日分だ
テメーの仕事がいけてないのによく言うよ!!
てなわけには行かない門なんですな、労基法は。
もしかして
これは相手の手口なんスかね
同様の手口を使った人、
使われた人います?

583 無責任な名無しさん New! 02/08/31 00:59 ID:eX+mDTyS
>>581
未払い賃金がある事を、客観的に証明できれば請求できると思います。
タイムカード等は、一番わかりやすい証明方法なだけで、
社内から発信したメールの送信時間とか、他に証明できそうなものは無いの?


584 580 New! 02/08/31 01:00 ID:BipeaMX9
答えキボーヌ。5時間タダ働きって…

585 無責任な名無しさん New! 02/08/31 01:43 ID:IBo9cQqo
>>581
タイムカード等は会社に送って貰えます、会社は請求されたら出さなければならないので
まず送って貰えば?

586 無責任な名無しさん New! 02/08/31 01:46 ID:IBo9cQqo
>>580
1日8時間以上又は週に40時間を超える場合は25%の割り増し賃金を労働法で
保障しています

587 無責任な名無しさん sage New! 02/08/31 08:04 ID:cfmQLhrg
数ある労働法の一つである「労働基準法」のことを「労働法」って書くのやめませんか?


588 無責任な名無しさん New! 02/08/31 09:16 ID:FbB9ouj2
532,584はネタ以下、よって終了。放置。
587は夏厨の寝言。くずが!

589 無責任な名無しさん (・∀・)ニヤニヤ New! 02/08/31 10:14 ID:GgZewhZx
>588


  落 ち 着 け 



590 無責任な名無しさん New! 02/08/31 10:41 ID:FbB9ouj2
>589落ち着きます。

591 無責任な名無しさん New! 02/08/31 10:51 ID:uKuY/t29
582、雇い主なら労働基準法ぐらい勉強しようよ。
労働基準法の労働者の規定にアルバイト、正社員の規定はないよ。
だから、アルバイトも労働者。
そしたら、労働基準法の解雇予告は適用されるよ。
まず、条文読んでからにすれば?
ということで588の意見に賛成

592 無責任な名無しさん New! 02/08/31 13:23 ID:eX+mDTyS
解雇予告をする>きっちり30日後
会社都合で、30日間の休業をしてもらう。
30日分の休業手当を払う。(平均賃金の60/100)って、問題ない?
解雇予告手当より安く付きそうな気がするけど?

593 無責任な名無しさん New! 02/08/31 13:57 ID:h1XnX5I6
コンピュータの仕事を連続でするとき
1時間毎に10分の休憩を与えるって、
これは何ていう法律?労基法?派遣法?
そもそもこの法律が適用するのは派遣だけ?

594 585 New! 02/08/31 14:01 ID:KYNO/ZOt
>>587 誰も答えてなかったので分かる範囲でとりあえず教えてあげました
詳しくないので労働法と書いてしまったのでそれは私のミスです
すいません

595 求職者 sage New! 02/08/31 14:18 ID:CD0RGyIu
>社会保険に加入したくないんですが、社会保険の加入を断ることは出来ますか?
>会社は社会保険への加入を強要する権利があるんですか?

社保にも加入しないようなDQNな会社には転職したくないと思ってるのに。
巷にはそんなDQNな会社しか求人出していないから、全然応募ができない。
なのにこんな労働者もいるんだね。
目先の手取りよりも、将来の厚生年金のありがたみを考えようよ。

596 無責任な名無しさん New! 02/08/31 15:19 ID:xtGOdN0f
派遣社員として2年働いていましたが、社員が楽をして定時に帰り
派遣社員だけ仕事を押し付けられて残業の日々が続いておりました。
待遇改善を書面や口頭、メールなどで部署のみんなへ訴えていても
なんら改善されてこず、とうとうストレスと疲労から不眠症やその他
体調不良となってしまいました。

医者の診断書をもらって見せたら、派遣先、派遣元両方からすぐ休めと
言われたので休業していたところ、「人生の休暇をとってはどうか」と
言われて辞めるよう促されました。

納得がいかないので弁護士を立てて争うつもりですが、派遣先、派遣元からは
事実確認のため8月いっぱい時間をくれと言われておりました。

ところが回答書といいながら、こちらへの釈明要求(質問)オンパレードで終わっています。
業務改善要求はいつ誰に言ったのかとか、だれから休業するように言われたのかなど、
そんなことそっちの「事実確認」でやることだろゴルァ! ということばかりです。
しかも、「回答書」といいながらなんの回答も記されていません。

裁判って、こんなアフォなやりとりで時間がつぶされていくもんなのでしょうか。

長文スマソ


597 569 New! 02/08/31 15:22 ID:xtGOdN0f
ちなみに、6月いっぱいは疾病保険が適用されて、それが8月にようやく
入ったのですが、「業務上の労災だろゴルァ!」と主張しています。

すると、判決が出るまでまったく収入は閉ざされてしまうのでしょうか?



598   New! 02/08/31 15:28 ID:V9tJFBjQ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1000555696/l50
コンビニ板の『なんで深夜勤務オンナはダメなの?』での議論です。

男女雇用機会均等法後に出た『深夜業に従事する女性労働者の就業環境等の
整備に関し、事業主が講ずべき措置について、深夜業に従事する女性労働者の
就業環境等の整備に関する指針』(厚生労働省告示)では、「防犯上の観点から、
深夜業に従事する女性労働者が一人で作業をすることを避けるよう努める」とあり
一方、その指針に関する旧労働省女性局長通達には「(この通達は)一人で作業せざるを得ない業務に
女性を配置できないという趣旨ではないこと」とあります。

この場合、コンビニで1人勤務を前提としているため、通達を理由として
採用希望の女性を断ることは、男女雇用機会均等法に触れないのでしょうか?
(募集は『男女』でしているようですが、面接で通達を根拠に断っているようです)

599 漏れも争議中 sage New! 02/08/31 15:31 ID:8dQNQvU1
>>575
>あらゆる物を買って いることがわかりました。
取り込み詐欺の可能性があると思われ
年金や保険の支払いとかが変更されたりはしていなですか?
アボーンも近しと見た、
>長い間給料延滞 とあるので、未払い分さっさと取って逃げ出した方が無難と思われ


600 漏れも争議中 sage New! 02/08/31 15:56 ID:8dQNQvU1
>>592
第20条の条文の中に
>労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、
この限りでない。とはあるが、態度悪いでは適応できないと思われ
第26条 の>使用者の責に帰すべき事由による休業
に関して、どのような責に帰すべき事由を作るのか疑問

また30日経過後はどうなるの?、あくまでも”会社都合休業30日”
なので解雇してる訳ではない
(復職要求とか、不当解雇扱いになるともっと金が掛かると思うが)

601 無責任な名無しさん sage New! 02/08/31 16:33 ID:bvjuGtOx
>600
なんで>592に対して予告除外の回答をつけるのか理解できないのですが・・・・
それと予告してから休業させるっつー意味じゃないかと思うのですが?

602 無責任な名無しさん New! 02/08/31 16:49 ID:FbB9ouj2
>596
通常の派遣のトラブルとは違うようですね。文面を見る限り派遣先には責任は
無いように見受けられますが。
労働法上の問題よりもあなたのコモンセンスの問題になっているのではないでしょうか。
裁判であなたが何を求めているのかも不明です。
また裁判が初めてのようですが、あなたが原告であり多くの挙証責任はあなたにあります。
公判はあたが考えているほど甘いものではありません。
現在のあなたの主張を勘案するとあなたに勝機は少ないといわざるを得ません。

ポイントを絞って自分の伝えたいことを相手に伝えることも大切です。
あなたは労働裁判以前の問題があるように感じます。


603 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:02 ID:hNX6EwVP
>>601
夏休みの宿題終わったの?じゃもうお寝んね死なさいね。
厨房の来るとこじゃないよ。
おやすみ。
条文を理解できないとそうなるんだよ。糞厨。

604 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:09 ID:OUqv5hx9
             ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!601の教えて君が来ています。
      /     /    \
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \   帰ってもらってください。>
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


605 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:24 ID:vfwjhNRJ
>>592
なにが言いたいのかわからないよ。
労働法上のどんな問題があるのか、述べてほしい。
じゃなきゃ、構って君だったのか(笑)
ネタかな。

606 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:25 ID:uKuY/t29
>592
予告してからの休業はわかるんだけど
使用者の責による場合、きちんとした事由がなければいけないと思う。
民法第536条第2項の全額を請求する権利もあるわけだから。
解雇予告してから安易に休業させるのも問題ありかも
その間に解雇理由の不当を申し立てられたら600さんが言うようにその方が金がかかるよ。
勤務態度が悪いからクビにして解雇予告を支払いたくないんなら2週間以内にすればいいでしょ。
それせずにしてたわけですから。
それに、労働条件とかでそういうもろもろのことしっかり明示してなかったりすると刑罰の適用もあるわけですから。
やっぱり、そういうのは穏便に解決するのが一番かと。

607 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:36 ID:vfwjhNRJ
>>606
労働法をわからない奴の糞みたいな質問に答えてあげることないと思うよ。
相談者の人の回答に答えてあげてね。
自分で調べればすぐにわかることだし、かなり痛い奴だってばればれ。


608 無責任な名無しさん sage New! 02/08/31 17:40 ID:IBI5fQvj
>603
お前、わかってないからただ煽るしか出来ないんだろ。哀れな奴

609 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:56 ID:FbB9ouj2
             ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生608の哀れな奴君が来ています。
      /     /     \
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \   相手にしないようにしてくださいクズです。>
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


610 無責任な名無しさん New! 02/08/31 17:58 ID:6toZ7m6a
592は単なる素朴な疑問として挙げたのでは?


611 無責任な名無しさん New! 02/08/31 18:00 ID:FLJFPWOT
>596
問題の根が深そうですね。

612 無責任な名無しさん sage New! 02/08/31 18:02 ID:JZYHWvYt
随分食いつきの良いことだ(w
こうも煽りやAA荒らしが横行するようじゃ真面目に回答してる香具師
が気の毒だな。

613 無責任な名無しさん New! 02/08/31 18:05 ID:FLJFPWOT
「人生の休暇をとってみては」って今はやってる言葉なのか!?
自分の知ってるとこにもそういって体裁よく解雇してる会社があるけど。

614 無責任な名無しさん New! 02/08/31 18:18 ID:FLJFPWOT
>612
>こうも煽りやAA荒らしが横行するようじゃ真面目に回答してる香具師
が気の毒だな。

禿同。

615 無責任な名無しさん New! 02/08/31 18:53 ID:MXvlOIMs

>>612.614
自作自演、ごくろう。お前IPでバレバレなんだよ。

616 無責任な名無しさん ( ´,_ゝ`) プッ New! 02/08/31 19:00 ID:lKG88vzp
IPの意味知ってる?

617 614 sage New! 02/08/31 19:05 ID:FLJFPWOT
>615
自作自演も何も、611、613、614が自分なんですが・・・?
  連投スマソ

>616
確かに。
IPじゃないですよね。

618 無責任な名無しさん New! 02/08/31 19:09 ID:5AT5/UP4
>596
具体的に労働法上の問題点を挙げてほしい。(どのような問題があったのか等)
派遣先の労働者が定時であがるだけでは争点にすらならないし、そうであっても
それは派遣元とあなたの関係では。
文章があいまいでよくわからないが裁判は今から始めるのだと理解するとして
いったい何を誰に求めているのかも不明。
労災と民事、労基法違反は峻別するべき。
あなたの場合、会社が何をしたのかわからないため適用法令すら掴めない。
ひょっとしてネタ?



619 616 sage New! 02/08/31 19:11 ID:lKG88vzp
>617
IDみれば済む話なんですけどね。
自分で(・∀・)したときに>615みたいな文章みてビビった経験があって使っ
てみたかったんでしょうね(w

620 無責任な名無しさん New! 02/08/31 19:22 ID:kcyqx4E5
皆さんご苦労様です。
そろそろ煽りに乗らないで本題に戻りましょう。
労働法のスレですので相談に回答してあげてください。
よろしくおながいすます。

621 616 sage New! 02/08/31 19:25 ID:lKG88vzp
了解しますた。
結果的に荒らしてスマソ

622 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/08/31 20:54 ID:gXVuST9q
>>582
>「アルバイトの勤務態度が悪いのでクビ」

解雇を行うには、就業規則に事由の規定が必要です。
これは解雇に限らず、減給や出勤停止といった、より軽い処分でも同様
です。
また解雇には「客観的に合理的な理由」が必要です。
「勤務態度が悪い」のような主観的な理由では、不当解雇になる可能性
が高いと思われます。
そしてもちろん、労基法第20条における、解雇予告も必要です。
ですので>582氏の解雇には非常に問題があると言えましょう。
もしそのアルバイト君がこのスレに相談に来たら、解雇予告手当以外に
も色々金がとれるよう、アドバイスすることもできます。
正直30日分の解雇予告手当だけですんだら、儲けものです。
軽々しく解雇などはしない方が無難ですよ。

623 金払えよ内○和夫! New! 02/08/31 21:55 ID:B1hZMjVz
>>583・585
581です。レスありがとうございます。
すみませんが、>>581の内容がちょっと単純すぎたので改めて質問します。

勤めていたのは、とある会社の営業所です。従業員は4〜5人です。
実は、この営業所にはタイムカードや給与明細等が存在しません。
私を雇う際に「あなたを○年○月から、○年○月まで一日○時間の勤務で雇います」
と書いた契約書等もありません。「長期アルバイト」と言われただけです。

残業が多くて休みが無い月も、暇で休みが多い月も給料は同じです。
保険も無く、住みこみで12万円の給料が、営業所の所長の名前で毎月28日に振り込まれます。
正社員(所長の息子)は、きちんと本社から振り込まれているようですが。

どんぶり勘定で、所長自身もかなりいいかげんな人間です。
だから、私を雇ったという物的証拠は本社にも営業所にも存在しないと思うのです。
(私がここでずっと働いていた事を知っている人は何人もいます)

給料の支払いが不安定な状態が数ヶ月続いたので、去年の9月末で辞めましたが、
未払いの給料が数十万円残っているので何回も電話で催促している状態です。
今まで3回振り込まれましたが、合計でたったの9万円です。これでは全然足りません。
続きます。

624 金払えよ内○和夫! New! 02/08/31 21:56 ID:B1hZMjVz
続きです。
現在手元にあるのは、預金通帳と所長から手渡された「支払い計画書」だけです。
支払い計画書には最初に言い訳をだらだらと書いて、後半に次のように書いています。

  --支払い計画--
毎月の給料は5万円とします。2年間を目途とします。
寮費(家賃・水光熱費・ときどきの食事)=5万円は当方持ちとします。(←最初は3万5千円)

  --未払い分支払計画-- 毎月25〜30日の間に。
H13. 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 ・ ・ ・
    3万 3万 3万 10万 10万 10万 3万 ・ ・ ・ 

中略
尚支払いに無理があるときは事前に連絡を致します。(←これも嘘・全然してこない)

これは去年の2月に所長が書いたものですが、手渡されたのはコピーです。
作成された日付が無くて印鑑も押されていませんし、めちゃくちゃな内容です。
だけどすぐに引越せなくて、黙って9月まで働いてしまいました。バカです。
(この間に実際に支払われたのは毎月11〜13万円ですが)

こんなものを証拠として、未払い分を請求できますか?
それとも他にもっと良い方法がありますか? 教えて下さい。お願いします。

625 無責任な名無しさん New! 02/09/01 00:07 ID:3I7tQEtL
ねえねえ誰か>>593の質問って答えられない???

626 無責任な名無しさん New! 02/09/01 00:15 ID:+/LunGTW
営業職には残業手当がでないのは普通なんですか?
私の主人の会社は営業は9時〜21時が定時と言われているそうです。
その他お客様の都合で遅くなったときはもちろん、なぜか営業所会議
などでも早くなったり遅くなったりしますが時間外手当がついているの
を見たことがありません。タイムカードは数年前に廃止されたそうです。
もちろん家庭内の問題で旦那が遅く帰ってくるわけではありません(w

他にも自家用車を営業用に使用するのですが、月4万円のガソリン代が出る
だけなのにスポーツタイプの車は認められていませんし勤務時間内の
事故にたいしても何も保障がありません。労働組合を作ろうとする
社員は辞めさせられるそうです。歩合はそこそこ良いので今の仕事を
続けているのですが、おかしいですよね・・・?



627 フックラゴハン New! 02/09/01 00:17 ID:c01PwQPp
相談です。

今勤めている会社で経理の女性に不当に給料を下げられてるのに先週気づきました。
2年位に渡り減らされたのは総額200万円以上で、やられていたのは私だけです。
2年前から(ふざけた理由で)嫌われているのは知ってました。
社員数15名ほどの小さな会社です。
他にも良からぬ噂を流されたり色々されてます…(証人有りです)

対抗手段を講じるにあたり色々と法律的なことを知りたいです。

1、社内で、2年近くに渡り給与を(大幅に高額に)言いふらされた事に対する損害賠償の大体の額と対抗手段
2、実際に減らされた金額を取り戻す方法
3、誹謗中傷にあたるような陰口に対する賠償額と対抗手段(裁判等お金のかかる方法以外に出来る事、証言を録音するなど)

3の誹謗中傷というのは具体的には、
「その女性の仕事を数百時間手伝ってあげたのに手伝っていない事にされていた」
「仕事上関わりの深い、ある社員に対する陰口を(実際には言っていないのに)言っている事にされて1年以上仕事に支障をきたした」

などです。
部分的にで構いませんのでどなたか、お教え下さいませんでしょうか。

628 582 New! 02/09/01 01:22 ID:TFk9xHJR
いろんなレスありがとうございます
こちらの不勉強は今回の件で
痛く反省しております
すでに
解雇証明書も発行しているので
どうしようもない状態。
アドバイスいただいた方々の
ご指摘どおり
労基法をイチから勉強しております

今ひとつ解せないのは
交渉してきたのが
労基法にやたらくわしい親なんです
「それってクビのことですか」
「不当解雇だ!」
「解雇証明書をくれ」
だの
全部親の入れ知恵(本人20才)。しかもほとんど
親が電話してくる始末。
ただのマザコン?それとも確信犯?
それでこの相談をもちかけた次第です。

いずれにせよ
もう解雇証明してしまったので
負けですね
やる気のない従業員に結局は稼がれてしまいました
今度からは気をつけます
では

629 無責任な名無しさん New! 02/09/01 06:21 ID:r0npzq5j
>>593
時間を決めてるのは厚生労働省の告示か通達じゃない?
少なくとも労働基準法にはない。


630 無責任な名無しさん New! 02/09/01 08:26 ID:DkPofdTT
>593ウザイ
自分で調べればすぐにわかるよ。
労働相談の板だからそんな糞質問、答えてもらえない。
以上で593は終了スマスタ。

631 無責任な名無しさん New! 02/09/01 08:32 ID:0W3KSu2A
>628
>全部親の入れ知恵(本人20才)。しかもほとんど
親が電話してくる始末。
お気の毒様。ですが、よくある話ですよ(苦笑
ちなみに此処は「使用者=悪」という立場の人達によって、弁護士、社労士、
木っ端役人他有象模造は煽り倒され叩き出された後なので、まともに回答
貰おうと思ったら労働者のふりして質問する方が無難かもしれませんよ。
でないとまたご経験なさったように、回答なしの煽りレスがつけられるますです。

632 無責任な名無しさん New! 02/09/01 08:34 ID:0W3KSu2A
>593
↓です
http://www.campus.ne.jp/~labor/anei/20020405vdt.html

ちなみに根拠法令(のおおもと)は労働安全衛生法

633 無責任な名無しさん New! 02/09/01 10:58 ID:n+Iv9g5r
>>628
>労基法にやたらくわしい親
懲戒解雇でない限り、解雇予告か手当が必要な事ぐらい
普通の大人なら知ってると思うが?

634 無責任な名無しさん New! 02/09/01 11:13 ID:4/dY0fYH
懲戒解雇=解雇予告不要厨ハケーン!

635 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/01 13:39 ID:uZIeoSiW
>>596
会社の人間に辞めるよう言われたら、その人物に解雇の権限があるか
どうか、まず確認して下さい。
それを確認せずに突っ走ると、とんでもない結果になることもあります。
充分に注意してください。
まず解雇の権限のある人物に言われた場合ですが、これは不当解雇の
可能性が非常に高い事案であると言えます。
解雇に必要な「客観的に合理的な理由」も当然ありませんし、あなたの
病気が業務上のものであれば、労基法第19条の解雇制限にも抵触
します。
いずれにせよ、あなたにとって圧倒的に有利な状況であると言えましょ
う。
次に「人生の休暇をとってはどうか」という言葉が、解雇の権限の無い
人物に言われた場合ですが、これは逆にあなたにとって圧倒的に不利
な状況になってきます。
あなたが出勤しなくなったことは、「退職勧奨」を受け入れ「自己都合退
職」したと見なされるか、最悪無断欠勤していると見なされてしまいます。
無断欠勤が長引けば、それ自体で懲戒解雇の理由にもなってしまうの
です。
会社側が今後いかなる対応をとるか不明ですが、(つーか、ほとんど
『解雇の事実は無かった』って白ばっくれるよーな気がしますが)それ
に応じて、あなたの取るべき対応は、変わってくると思われます。。。



636 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/01 13:50 ID:uZIeoSiW
>>598
>この場合、コンビニで1人勤務を前提としているため、通達を理由として
>採用希望の女性を断ることは、男女雇用機会均等法に触れないのでしょうか?

男女雇用機会均等法第5条「事業主は、労働者の募集及び採用につい
て、女性に対して男性と均等な機会を与えなければならない。」に違反し
ます。


637 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/01 13:59 ID:uZIeoSiW
>>626
営業職の場合、労働基準法第38条の2で「みなし労働制」が認められて
います。
これにより、時間外手当をまとめ払いすることが法律上可能になってき
ます。
ご主人の給与明細に「営業手当」という項目はありまんか?
これが実はまとめ払いされている時間外手当なのです。
この営業手当が、実際にご主人の働いている時間に見合ったものであ
れば、それは合法になります。
これが実態とかけ離れている物であれば、それは労働基準法第24条
「賃金全額払いの原則」及び同法第37条「時間外割増賃金」に違反し
ますので、会社側と交渉するなり、労働基準監督署に相談するなりし
て下さい。

638 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 14:13 ID:ou5dRxTA
>社員が楽をして定時..(中略)..残業の日々が続いておりました。
 此れのみでは、業務内容とかにより争点にならないと思われ
ただし、派遣の場合は勤務時間(残業時間)の制限が厳しかったと思われ
(残業時間に拠れば、法に抵触する可能性もあるが)
正社員で、貴方が担当する業務のスキルを持つ者がいない(養成するのに時間が掛かる)
とかだから、派遣社員に頼っているのが普通(マトモな理由)
社員を”要員(取り替え可能な人員、直ぐお払い箱)にすると、解雇の手間が掛かる
派遣の場合は、派遣会社が雇用しているので、会社と派遣会社の業務契約なので
会社にしてみれば解雇とかの手間が要らない(裏の理由)
 体調不良→診断書→すぐ休め は普通の対応と思われ
>辞めるよう促されました。
 ”部署のみんなへ訴えて”と”体調不良”による業務遂行能力が低減している事
が理由と思われ
(労組・ユニオンに貴方が加盟していて、労組・ユニオンの指示で”業務改善要求”を
出したなら、立派な労組活動で労組法で保護されるが、そう言う状況でない時は
”刺される”原因を作る事になる)
>弁護士を立てて争う
 まあ、貴方は退職推奨に関して争うと思われるが、現実に損害(退職させられたとか)
被っている訳ではないので、争点となるか疑問

639 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 14:16 ID:ou5dRxTA
すまそ,↑は>>596への返事です
>釈明要求(質問)
此方に証明義務が発生する、”が”争議になった際に
”○○部長から、「人生の休暇をとってはどうか」と退職推奨を受けた”
と書いても、口頭での場合は、相手は”知らぬ存ぜぬ”を行なうと思われ
まだ、実際の提訴に至ってないと思われるが、弁護士に相談しても
???状態になると思われ
(争議の際には小手先のテクニックだがあまり”謡わない”事がコツなのだが)
 派遣業は、派遣認可を取って要る為、労基法違反とかで摘発されると
認可取り消しとかがあり得るので、労基法に関してはかなり注意深く行動する
特に、法改訂前(以前は派遣できる業種が限定されていた)時代からの
会社は労基法よく知ってる(業種拡大以降は”大丈夫なのか?という所もあるが)
>業務上の労災
これは、適用の可能性はあると思われるが(適用の要件とかが有ると思われ)
>疾病保険 とは?派遣会社が掛けている保険でしょうか?

p.s. 一寸、貴方、鬱はいって居ないか?思い込み強すぎないか?
一寸疲れ入ってると思われ
1度状態を整理してみたら?>医者の診断書と言ってるからメンタルクリニック
行ってると思われるので、マジで”壊れ”ない間に医師に診てもらうべし

640 無責任な名無しさん New! 02/09/01 14:31 ID:IaeKV84g
>637
確かに営業手当てはあります。でも、前年度の成績によって増えたり
減ったりします。時間外手当って深夜でなければ通常の賃金×1.25
ですよね?はるかに少ないです!しかも前月成績の悪い社員は
休日返上で研修があったりします。それだって休日出勤手当てが
付くはずですよね。逆に成績が良いと研修の講師としてやはり出勤
しなければならない!なんで今まで不満がでないのかが疑問でした。
労働基準監督署に逝ってみようと思います!

641 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 14:38 ID:ou5dRxTA
>>623
しかし、凄い所だなぁ
>タイムカードや給与明細等が存在しません。
第109条(記録の保存)
>住みこみで12万円の給料
勤務時間(日数x勤務時間)、及び地域に拠ると、
最低時給割り込む可能性もあるのでは?
>契約書等もありません。
第15条(労働条件の明示)
>休みが無い月も、暇で休みが多い月も給料は同じです。
第35条(休日)
第36条(時間外及び休日の労働)
>保険も無く
雇用保険法、健康保険法、国民年金法 それぞれ抵触
>私を雇ったという物的証拠
雇用の証明にはならないが、源泉徴収はあるの?
預金通帳も振込み元は判る筈
(金貰っていた事の証明にはなる)


642 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 14:49 ID:ou5dRxTA
>>626
残業に関しては、みなし残業の可能性があるが
>9時?21時が定時
は問題が出そう(週何日勤務)
>タイムカードは数年前に廃止
出勤記録どうやってるの?
>勤務時間内の事故にたいしても何も保障がありません。
労災の適用は?
>労働組合を作ろうとする社員は辞めさせられるそうです。
労組があれば、労組法7条(1,3,4)抵触になるが、労組がないので
個人加盟で、労組・ユニオンに加盟しておいたら(暫くは会社には内緒)
コーソリ、分会結成する


643 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 15:31 ID:ou5dRxTA
>>627
>渡り給与を(大幅に高額に)言いふらされた
就業規則の、業務上の機密保持義務違反に相当すると思われるが法律では直接抵触は???
(第2条(労働条件の決定)2の ”労働協約、就業規則及び労働契約を遵守し..."を無理矢理使えなくもないかも)
また、就業規則には給与算定基準がある筈なので、査定分や業績分を除いては、貴方の年齢や社歴、格付け、経歴を知っていればある程度までは、社員なら算定ができる事になる
>(証人有りです)
実際の争議の際に陳述書を書いてくれるかなぁ?(名前を晒す事になる)
>実際に減らされた金額を取り戻す方法
労働法の範疇で此れは、取れると思われ。額を算定し、事実確認して請求を掛ければ?
第3条(均等待遇)"使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として..."を無理矢理使えなくもないかも)また、減額にもよるが第91条(けど、制裁の理由が無いが)
>手伝っていない事にされていた
手伝った事の証拠(物証、人証)が居ると思われ
だたし、会社は貴方に業務命令で経理の女性を手伝えと言ったか?(会社は知らないと言うと思われ)
業務命令なしで行なった場合は、骨折り損になる
>陰口に対する賠償額と対抗手段
賠償額は裁判しないと...(まあ、交渉と言う手も有るが、恐喝スレスレに成るのでは?)
録音はある程度効果はあるが、(収録してますと宣言すると、黙るという点では
だだし陰口なので録音できるのか?)
また、争議の際、日時、場所、話者が特定できないとNG
文章化(反訳)しないと、争議の際に使えない(収録時間の3倍は掛かる)

実際問題では、あなたの業務は何か判らないけれど”ガンガン”要求や
クレームを中途半端に挙げると貴方が切られると思われ(確実に”止め刺せる”なら良いが)
相手が”経理”なので会社の運営上の秘密知ってるので、そちらの方を会社は
大事にする(まして、勝手に減給とかしてる奴なので、会社幹部は経理判っていない
と思われ、そいつに任せっ切りと思われ)
そいつより、上司の者と貴方が仲が良いなら何とか成ると思うが
それと、2年とあるから、源泉徴収とかは如何なってますか?
(税金の方の問題なら、経営陣動かざるを得なくなると思われ)

644 無責任痛感世代 New! 02/09/01 16:24 ID:DHOSNfXL
私たちの学校時代には、職業紹介は職業安定所などの公共機関が行うと習った
ものです。
それがいつの間にか人材派遣業という民間業者が参入してます。
派遣業については種々問題が起きているようですが、これは民間業者であること
に起因するところが大きいようです。

その間の法的な問題について、詳しい人、お教え願えませんか。


645 無責任な名無しさん New! 02/09/01 16:30 ID:N6NmJRQY
>644
なにをいまさら。

もともと戦前の日本は間接雇用が多かった。敗戦でのりこんできた進駐軍が
直接雇用の促進を求め、公共職業安定所ができ、民間の就職斡旋業はカナリ制限されてた。

それが構造改悪されてタガがハズレ、いままた人材派遣という名の間接雇用が
蔓延り出した。
労働法は改正されていないからピンハネは禁止事項であるが、
司法では契約自由の原則を盾にピンハネの返還請求は退けられてしまう状態だよ。


646 無責任な名無しさん New! 02/09/01 16:54 ID:IaeKV84g
>642
一応、規定では隔週で週休2日と1日の週があります。そのほかに月1で
フリー休というのがあるけれど成績の悪いときは休みは無に等しいです。
社員が自主的に出勤しているかのように扱っているのでしょうが、
はっきり言って強制です。出勤記録は出勤簿に毎朝印鑑を押すのみです。
事故に関しては詳しく状況は分かりませんが労災の適応はありませんでした。
個人の保険で修理しましたので。
他にも会社の方針で3年程前、社員1人1台Macのノートパソコンを必要だからと
買わされたのにもかかわらず今年になって社内すべてのシステムを
Windowsに変更してしまうなど私から見たら納得のいかないことばかり・・・。
ユニオンって本社のある地域で参加すればいいのですか?
もちろん主人がその気がなければ意味ないですよね?


647 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/01 16:55 ID:YlhQidWh
>>640
>確かに営業手当てはあります。でも、前年度の成績によって増えたり
>減ったりします。

労基法第38条2におけるみなし労働制を採用するには、きちんとした労
使協定を結び、監督署に届け出ることが必要(註.時間外労働が発生
する場合のみ)です。
前年度の成績なんて関係ない話で、無茶苦茶な決め方ですね。

>時間外手当って深夜でなければ通常の賃金×1.25ですよね?はるかに
>少ないです!

完全に労基法違反です。
監督署指導対象でしょう。

>しかも前月成績の悪い社員は休日返上で研修があったりします。それ
>だって休日出勤手当てが付くはずですよね。

その研修に参加しないことにより、なんらかの不利益(就業規則上の制裁
等)があって、実質的に参加を強制させられているような場合は、労働時
間とみなされ、賃金は発生します。(33・10・11基収6286)
(微妙な問題をはらんでいますが・・・)

>労働基準監督署に逝ってみようと思います!

監督署に行くのでしたら、給与明細と、ご主人の帰宅時間のメモ(タイム
カードのコピーがあればなお良し)を持って行くと、話が早いでしょう。


648 漏れも争議中 sage New! 02/09/01 18:53 ID:ou5dRxTA
>>646
個人の資産を業務で使うのは、雇用の場合不味いと思うのだが
購入先業者指定されたりしていないでしょうか?(業者との癒着)
>ユニオンって本社のある地域で
場所は、特に問わない、家の近く、通勤経路近く、勤務先近く等の便利な所へ
あと、以前(前々スレ位)であったけど、
ご主人は特に労基法違反を問う気は無い(若しくは問うと、社内での立場が無くなる)
けど、奥さんがご主人に相談せず、労基署へ走った
当然会社では、”犯人探し”(違法だが)が始まる
ご主人の立場が無くなった
という事があったので、マズご主人と相談すべし

649 無責任な名無しさん New! 02/09/01 20:26 ID:LpLs3G2I
>>629さん,>>632さん
お返事ありがとうございました。
現在使用者とこのことで揉めてるので大変助かりました。
それと>>630
答えがわからない人は書き込まないように。スペースの無駄です。


650 金払えよ内○和夫! New! 02/09/01 20:31 ID:I/ABvBXb
>>641
レスありがとうございます。やっぱりいろいろと法律に違反している様ですね。
ホント凄い所です。確かに最低時給以下で、源泉徴収もありません。

以前私より先に辞めた先輩が、労働基準局(監督署?)に相談しました。
「きちんとした文書を書いてもらって下さい、まずはそれからです」
と言われたので何回も催促したのですが、当然所長はそんな物を渡すはずも無く、
結局諦めたそうです。だから全然頼りにならないと言ってました。

こんな状態ですが、預金通帳さえあれば労働基準局(監督署?)が命令して、
強制的に給料を払わせる事が出来るのでしょうか? それでも払わない時は?
教えて下さい。お願いします。

651 無責任痛感世代 New! 02/09/01 21:09 ID:jVL5eT93
>>645
ありがとうございます。
構造改悪された経緯について、もしご存知でしたらお教え願えませんか。
とりあえずネットでしか調べる手立てが見つからないもので・・・

652 無責任な名無しさん New! 02/09/01 22:18 ID:IaeKV84g
>647,648
「犯人探し」しそうですね。
やってはいけないことをしているような会社ですから。
主人と相談はしてみますが、やはりクビになると生活が困ってしまうので
泣き寝入りするしかなさそうです。だから今までも問題にならなかったの
でしょうね。残念です。
相談に乗ってくださった方ありがとうございました。


653 漏れも争議中 sage New! 02/09/02 00:44 ID:OyZF6elj
>>650
まあ、内容証明郵便で質問状叩き込むと言う方法もある、残給与請求はこれで行なうと、請求したという証拠は残せる
(口頭ではうやむやにされる可能性がある、無理矢理にでも証拠を作る為)
内容は、残給与請求とその釈明の文書での回答要求(期限付き2週間程度が妥当)
この解答を持って、労基署へ行く
弁護士とか立てると結構な費用が掛かるので、自力で書いて見たら(割と簡単だよ)
クグルと見本一杯ある、フォーマットが決まっているので
郵便局の集配局(大抵は本局)行って、内容証明の規定見せてもらうように、
専用の原稿用紙もあるが、手書きは面倒なので漏れはPCで作ったが
クグって出てくるサイトに嘘書いてる奴もいるので(どんな紙でも内容証明になるとか)
まあ、一般的には”内容証明郵便”=戦線布告(裁判するぞ!ゴラー!)と
取られるので効果が有る場合が多い

>去年の9月末で辞めました
なので、ゴラーで逝っても後々不利益被ると思えないので、労基署に提訴を
考えても良いかも(此れも、ぐぐると見本一杯ある)


654 漏れも争議中(付録:余計なおせっかいか?) sage New! 02/09/02 00:50 ID:OyZF6elj
平成○○年○○月○日
被通告人 へたれ だめお 殿
通告人 あなた だれお
質問1・タイムカードや給与明細等が存在しないのはどのような理由でしょうか
質問2・契約書が存在しないのはどのような理由でしょうか
質問3・雇用保険法、健康保険法、国民年金法等に加入していないのどのような理由でしょうか
質問4・休日が無かった際の代休がないのはどのような理由でしょうか
質問5・支払いに無理があるときは事前に連絡との文面が有りますが、支払いが行なわれ成かった際に
連絡を頂いて居りません、連絡を頂けなかったのはどのような理由でしょうか

以上、文章による上記質問に対する解答をお願いします、期日は本書面到着より14就労日以内とします

請求1・私の、勤務記録及び勤務時間の記録の開示を要求します
請求2・未払い給料の残額、金○○円を請求します、
支払い方法は、金持銀行 小金持支店 普通預金 口座番号○○○○○○への振込みで
支払い期日は期日は本書面到着より14就労日以内とします

(付記)
被通告人 
 ○○市○○町大字○○の○番
 ヤバソウ株式会社 代表取締り役
 へたれ だめお 殿(其処の担当者、代表者)
通告人
 ○○市○○町大字○○の○番
 あなた だれお(貴方の事)

______________________________________
フォーマットは20文字16行が1ページにする

<<<注意>>>
漏れは、法的資格は無いので、このままの文章を使わないようにね
(ちゃんと自分オリジナルでね)

655 漏れも争議中 sage New! 02/09/02 01:03 ID:OyZF6elj
>>652
待遇改善とかの労使交渉は、労組の協力があったとしても
本人(従業員)たちの意思(戦うぞ!)と家族の理解が無いと、中々難しいと思われる
争議が長引くとか首になり収入が減ると、家族の理解はては親戚からも白い目で見られ る
(見方の筈は、後ろから撃たれるような感じ)
実際の生計も困窮する
”が”
そのまま放置すると、条件は良くなることは無いと思われ
(奴隷に甘んじるか(此れも一種の戦い方かも知れないが)、荒野を開拓するかは人そ れぞれだが)

656 私もトルツメ New! 02/09/02 14:54 ID:BRf0KRqX
会社を解雇されそうなのでご相談です。
登記上で役員になっている場合、解雇予告金の請求はできるのでしょうか?

657 508 New! 02/09/02 18:42 ID:3wMWnQyc
今日も電話で話をして週40時間を越える分の残業手当の事を話したら
残業は10時間以上なら認めると言われました。
それとよく分からないのですがルート配送なのでみなしとするとの事です

あらためて契約内容
職種    :営業ルー始業・終業 :8:00〜17:00(うち休憩60分)
       *「前にも書きましたが夏忙しく実際には早くて4,5時です」
トセールス
休日    :休日は当社カレンダーに基づく会社規定による
所定外労働 :所定外労働をさせることがある
       休日労働をさせる事がある
その他   :営業ルートセールス本人の一方的な事情により雇用契約を解除する時は、一日につき
       5200円を現金支給とする

仕始業・終業 :8:00〜17:00(うち休憩60分)
前にも書きましたが夏忙しく実際には早くて4,5時です
でもそれは本人の能力の差で、タイムカードは6:30以降でしか認めないと言われました

仕事はコンビ二や店への配送で、店によっては時間を指定してくる事もあり
ルートの都合上、定時から始めた場合先に指定された店にルートを外れてでも
行かなければならずコンビニが午後4時までに終わらせなくてはならないのに
とても終わらせる事が出来ません

この事をふまえた上でみなしの事教えて貰えませんでしょうか?


658 508 New! 02/09/02 18:45 ID:3wMWnQyc
修正します

今日も電話で話をして週40時間を越える分の残業手当の事を話したら
残業は10時間以上なら認めると言われました。
それとよく分からないのですがルート配送なのでみなしとするとの事です

あらためて契約内容
職種    :営業ルートセールス
始業・終業 :8:00〜17:00(うち休憩60分)
休日    :休日は当社カレンダーに基づく会社規定による
所定外労働 :所定外労働をさせることがある
       休日労働をさせる事がある
その他   :営業ルートセールス本人の一方的な事情により雇用契約を解除する時は、一日につき
       5200円を現金支給とする

仕始業・終業 :8:00〜17:00(うち休憩60分)
前にも書きましたが夏忙しく実際には早くて4,5時です
でもそれは本人の能力の差で、タイムカードは6:30以降でしか認めないと言われました

仕事はコンビ二や店への配送で、店によっては時間を指定してくる事もあり
ルートの都合上、定時から始めた場合先に指定された店にルートを外れてでも
行かなければならずコンビニが午後4時までに終わらせなくてはならないのに
とても終わらせる事が出来ません

この事をふまえた上でみなしの事教えて貰えませんでしょうか?


659 508 New! 02/09/02 19:24 ID:3wMWnQyc
大体の一日の仕事の流れです
自分の端末のカードにPCからその日の積荷の情報を取り込み
追加分の荷物を積み込みその分の情報を手打ちで入力
出発
コンビニ(アイスクリーム)については
ピッキングの通り荷物を揃える→検品を受ける→店の陳列棚に並べる
夏の間はコンビニは20件
その他にうどん屋に麺を一日2〜4件
終わって帰ってくるのが2〜3時位
帰ってからは伝票を整理
商品が届いているのでこれを商品毎所定の場所に下ろす
次の日のピッキングが出てきてるので次の日の荷物を揃える
とゆうのが主な流れですが
夏の昼休憩はほとんど取れず車でパン等で済ませます
冷凍庫は−20℃なので少しづつ休憩を挟みながら片付けたり
次の日の荷物を揃えます
帰ってからの仕事が終わるのが大体午後5〜6時です
参考までに
 

660 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 19:27 ID:7Epj7Zrr
>>658
>今日も電話で話をして週40時間を越える分の残業手当の事を話したら
>残業は10時間以上なら認めると言われました。

かなりのDQN会社ですね。(-_-;)
法律通りに、1週40時間・1日8時間を超えた分の残業代を、1.25倍増に
して請求できます。

>それとよく分からないのですがルート配送なのでみなしとするとの事です

営業や配送のように、会社から外へ出ていって仕事をする職種では、「み
なし労働制」というのが認められています。
要するに「営業手当」などの名目で、残業手当をまとめ払いすることが可
能になってくる訳です。
ここで良くDQN会社が勘違いしているのが、「みなしがついているから、
どれだけ働かせても残業手当は払わなくて良い」ってことですね。
みなし残業代か実態に見合ったものであれば合法ですが、実態とかけ
離れていたものであれは違法であり、差額分の残業代は請求できます。
みなし残業が実態に合っているかどうかを調べるには、月給→時給の
換算・実際の残業時間の計算等が必要です。
差し支えなければ、給与明細(基本給と諸手当)・会社の年間休日(週休
何日か、お盆・年末の休日は何日か)をUPして下さい。
これらはあなたの請求できる残業代の計算をするのに必要です。
・・・続きます。




661 漏れも争議中 sage New! 02/09/02 19:31 ID:3r/L5psZ
>>656
可能な場合もある
実際の実務とか、業務権限とかの条件に拠ると思われ
(理事長解任撤回という争議もあった位だし)
労働者なのか?と小一時間...(略)

662 508 New! 02/09/02 19:42 ID:3wMWnQyc
もし向こうの主張が本当なら
みなし制によって実労分(向こうの送ってきたタイムカード参照)
より少なく出来るという事なのでしょうか?


663 無責任な名無しさん New! 02/09/02 19:50 ID:0bq3WFMZ
すみません、労働問題とはズレるかもしれんのですが・・
いま派遣で働いてるんですけど仕事中怪我しちゃって
休んでいます。恐らく労災が降りるんですが
実はいまどうしてもやりたい仕事の案内が来ていて(派遣会社は他社)
すごい短期なので受けたいんですが、そんなことしたら違法ですか?
というか、バレるもんなのでしょうか?教えてください。

664 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 19:50 ID:7Epj7Zrr
>>658
>営業ルートセールス本人の一方的な事情により雇用契約を解除する時は、一日につき
>5200円を現金支給とする

既にほぼ結論の出てる話ですが、違法な労働契約なんで無効ですね。

>前にも書きましたが夏忙しく実際には早くて4,5時です
>でもそれは本人の能力の差で、タイムカードは6:30以降でしか認めないと言われました
>コンビニが午後4時までに終わらせなくてはならないのにとても終わら
>せる事が出来ません

「使用者の明白な超過勤務の指示により、又は使用者の具体的に指示
した仕事が、客観的にみて正規の勤務時間ではなされ得ないと認めら
れる場合の如く、超過勤務の黙示の指示によって法定労働時間を超え
て勤務した場合には、時間外労働となる(25・9・14基収2983)」
要するに、終業時刻に間に合わないからと言って、商品放って帰って来
る訳には行かないのですから、これは会社から業務命令が発せられて
いるのと同じで、残業代は発生する訳です。
早出の方は、全額認められるかどうかはケースバイケースですが、
残業の方は全額取れるでしょう。
「能力が低いから残業カット」っていうのは、DQN使用者の良く言うセリフ
ですが、完全に違法です。(能力の差を合法的に賃金に反映させるなら、
ボーナスの査定等でやるべき)
・・・再び続きます。

665 無責任な名無しさん sage New! 02/09/02 19:59 ID:e+oW8ANS
>654
>質問3・雇用保険法、健康保険法、国民年金法等に加入していないのどのような理由でしょうか

重箱の隅つつきでスマソ。
「保険法に加入」って…。日本語が変だよ。

666 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 20:00 ID:7Epj7Zrr
>>659
>夏の昼休憩はほとんど取れず車でパン等で済ませます

休憩時間に賃金をつけてくれ、と交渉しても、労働基準法第34条で
労働時間が8時間を越える場合は、休憩を1時間とらさないといけない
ことになっていますので、会社は渋るでしょう。
帰社後休憩を取って、その後タイムカードを押すのが、良かったと思わ
れます。

>>662
>みなし制によって実労分(向こうの送ってきたタイムカード参照)
>より少なく出来るという事なのでしょうか?

>660でも書きましたが、できません。
それが通るんなら、千円でも「みなし」つけといたら、残業させ放題に、
なってしまいます。

667 508 New! 02/09/02 20:10 ID:3wMWnQyc
休憩については片付け時に休憩してますし、契約書の通り一日−60分ですが
会社が実際の休憩時間より少なく引いているので問題はありません
一日の流れの説明に付け加え、どんな状況かの目安ですので

つまり早出は個人の問題なのですね?
ちなみに私の出社時間は他のバイトよりも遅いくらいで
4〜5時というのも私だけでありません



668 無責任な名無しさん sage New! 02/09/02 20:12 ID:MptMVNV+
>654
ついでに「国民保険」も会社が加入するものではありませんね。

669 508 New! 02/09/02 20:18 ID:3wMWnQyc
>>660を見落としてますた(-_-;)
明細などうPしたいのですがデジカメ、スキャナなど持ってないので…(T-T
知り合いに相談してみて出来ればうPしますので


670 さんすけ New! 02/09/02 20:18 ID:VsCBzmFz
老人の巡回入浴サービスに勤めてます。
休憩についての相談なんですが、
法では確か8時間労働したら1時間休憩を与えなければいけないですよね。
私の場合もそういうふうに給料が計算されているんですが、
実情は、時間一杯使ってお客様の家を回っています。
まとまって1時間休憩を取れる状態ではありません。
客宅にいない時間は移動時間とか車内での打ち合わせで、車から離れられないし
自由に食べものを買いに行ったりすることもできません。(チーム行動なので)。

でも、会社は「客宅にいない時間は休憩できているはず」と、
細切れの休憩が出来ていると指摘してきます。
確かに5分や10分ずつくらい、車を停めてぼーっとしていることはありますが
それはお客様の家に早く着きすぎたときや
チームの誰かがコンビニでトイレを借りている時など、時間調整のためです。
10分(しかも自分の自由にならない時間とタイミング)×6で1時間休憩、というのは
認められるんでしょうか?

671 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 20:34 ID:7Epj7Zrr
>>669
単に基本給がいくらで、みなし残業がいくらで、交通費がいくらで・・・って
感じに書いてくれれば良いですよ。
年間休日については、週休2日制なら、1年は約52週ですから、104日、
あとお盆に3日年末年始に5日休みなら、計112日とか、こういう感じに
書いてくれればOKです。

672 カイ子 New! 02/09/02 20:34 ID:BRf0KRqX
役員も解雇されたら、解雇予告金ってもらえるの?

673 無責任な名無しさん New! 02/09/02 20:37 ID:6ZaRstvy
先日、会社側から業績悪化が理由で内定を取り消されました。
今の時期の内定取り消しには納得できません。
これって法律上ではどうなんですか?

674 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 20:47 ID:7Epj7Zrr
>>667
>つまり早出は個人の問題なのですね?
>ちなみに私の出社時間は他のバイトよりも遅いくらいで
>4〜5時というのも私だけでありません

う〜ん、そういう状況でしたら、労働時間になる(=賃金発生)かも知れ
ませんね。
例えば、コンビニの納品時刻が7:00で、どう考えても積みこみに1時
間かかるようなら、6:30以前の早出は認めないっていうのは、違法に
なります。
要するに、ケースバイケースなんですね。

675 無責任な名無しさん New! 02/09/02 20:48 ID:6cqoZPbD
>672
役員と会社との関係は、労働契約ではなく委任契約なので
労働基準法は関係なく、労基法の解雇予告手当も当然、適用されません。

676 無責任な名無しさん New! 02/09/02 20:54 ID:6cqoZPbD
>>673
とりあえず労働法は関係ないから民事で適当に争ってチョ。

677   New! 02/09/02 21:01 ID:tAKl94Pk
仕事上のミスを理由に直属の一上司に辞表提出を
強要された。
当然拒否。
だが上司は「部下は上司の命令に逆らうことが出来ない
だからお前は俺の命令に従う義務がある」と言ってきた。
社会通念に反する命令は無効であるはずですが
実際のところどうなんでしょうか
第一こんなことが認められたら上司が部下を気に食わないからって
些細な理由をでっち上げて辞めさせることが出来てしまうだろう。
そんな無茶が許されるとは思いません。
実際のところどうなのでしょうか?

678 無責任な名無しさん New! 02/09/02 21:03 ID:rSdbLN+U
姉の勤めている会社で、
社員の給料が上がることになりました。
ところが今日姉が社長室へ別の用事で行ったところ、
社長から「○○さん(姉)は昇給しないから」
といわれたそうです。
どうして昇給の対象にならないのか、と聞いたところ
病気で休んでいたから、とのこと。
姉は6月末から8月半ばまで卵巣腫瘍の手術のため会社を休んでいたのです。
でもこれはしょうがないことではないんでしょうか?
姉より遅く入社した人は昇給するのに姉は病気のために現状維持なんです。

私は聞いていておかしいと思ったんですが、
これは一般的に見ておかしいことなんでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

679 無責任な名無しさん New! 02/09/02 21:06 ID:6cqoZPbD
>>677
もちろん無効。
「辞表を書け」が業務命令になり得るのか、
上司に労基署へ確認(質問)してもらって恥を掻かせましょう。

680 508 New! 02/09/02 21:09 ID:/8G0A/SG
>>671
アルバイトですので基本給はわかりません(明示されてません)
総労働時間(給与明細より)  837時間(4月19日〜7月22日)
出勤日数          80日
交通費           12600円(25日出た場合)
コンビニ配送と仕事なのでシフトは話し合いによって月に休みは5日です
土日は所長、事務員は休み(7〜8月は日曜出勤)なので営業所自体は配送員が出る際に戸締り
おそらく病欠などでなければおそらくその他の休みはなし
お盆(忙しい)に休みなど以ての外だと思われます




681 無責任な名無しさん New! 02/09/02 21:10 ID:tAKl94Pk
>>679

それ言っても
どうせ奴は「業務命令には従わなくては・・・・・・(以下省略)」
と言うと思う。狂っているから

こっちが労基署の回答持って行ったら切れて暴れて殴られそう

682 677 New! 02/09/02 21:13 ID:tAKl94Pk
付け加え

辞表提出を強要される前
奴に脅されて今度ミスしたら辞表を出すと約束しろと
脅されて約束させられていた。
それを盾に約束だから守れとも言う。

683 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 21:18 ID:7Epj7Zrr
>>681
そういう部下に思いやりの無いDQN上司は、いずれどっかで報い受ける
んで、放置しとくのが良いと思います。
退職勧奨にあったときのベストの選択は、“気にしない”ことです。

684 無責任な名無しさん New! 02/09/02 21:20 ID:6cqoZPbD
>>678
別におかしくはないです。

規定がどうなっているのかは知りませんが、
昇給が会社への貢献、あるいは仕事の熟練に対してのものだとしたら、
私傷病での長期休業が差別的に扱われるのは仕方がないです。

本人が納得するような説明がなかったとすれば、(法的にではなく)
経営者の能力的に問題があるようにも思いますが。

また、「2ヶ月ほど休んだのが昇給しない理由なら、みんなの
3ヶ月遅れでいいから昇給してくれ」ぐらいの交渉はしてみて
いいと思います。(強制力はありませんが)

685 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/02 21:20 ID:7Epj7Zrr
>>680
じゃあ時給制で、残業手当のまとめ払い(セールス手当等)も無い訳です
か?
例えば、「このコースは何時から何時まで」とか決まってて、それ以上に
仕事をしても賃金が出ないとか、そういうことでしょうか?


686 無責任な名無しさん New! 02/09/02 21:27 ID:tAKl94Pk
>>683

その上司は何か頼み事すると
じゃあ数ヶ月年休取るなとか無茶な命令出したり
人の個人情報を覗き見たり
帰りに運悪く鉢合わせたときに
仕事場ではないのに説教してきて公私混同したり
昼休みに外に食事に行くことを認めず
席にいろと強要したりと
不法行為ばかりしてきます。
人間として終わってますね。

687 678 sage New! 02/09/02 21:33 ID:rSdbLN+U
>>684
ありがとうございます。
そうなんですか・・・。
おかしくはないんですね。
なんだかいやな言い方だったそうなので、(社長が)
私までむかついてしまいましたが、
おかしくはないということですね。姉にそう伝えます。


688 508 New! 02/09/02 21:50 ID:Ot6uB3P0
>>685
完全に時給制です
それに私がここで残業に割り増し賃金が発生すると知って請求するまで
恐らく誰も追及してこなかったので、向こうは残業手当なんか気にもかけていなかったでしょう
聞いた話で正月出勤に3000円の手当てがあるくらいです



689 無責任な名無しさん New! 02/09/02 22:25 ID:VaVSVQc2
コンピュータ系の中小企業で正社員として勤務している者です。
うちの会社は小さいので社員は出向させているのですが、私の
出向先と契約を切られてまだ新しい出向先が決まらないので
自宅待機を命じられています。その間の給与については払えない
との返事でした。以前の出向先に契約を切られた理由は業務上の
過失はないのですが、人間関係等の出向先とのフィーリングに
あると思われます。この場合、労働者の責に帰す理由として
休業手当は貰えないのでしょうか?アドバイスお願いします。

690 みお New! 02/09/02 22:31 ID:wlN+1sqL
私は、派遣会社から工場で働いてました。
一ヶ月は研修期間がありその間は、工場から一方的に解雇できる。
その間にこちらが辞めると、最低賃金になる。
これらのことは派遣会社での面接時に説明があり、
一ヶ月はがんばって働きました。
しかし研修後一ヶ月ほどで辞めてしまいました。
辞め方が無断欠勤のまま辞めるという感じです。
このてんはとても申し訳ないと思いますが、
給料一ヶ月分が未払いです。
8月15日が給料日で、その日に給料明細が届くはずが届いてません。
今日銀行に行き確かめましたが、給料入ってません。
私のようなやめ方ですと、給料未払いOKなのですか?
派遣会社には、まだ問い合わしてません。
問い合わせしないと、払ってもらえないんですか?


691 金払えよ内○和夫! sage New! 02/09/02 23:13 ID:ukpycUMs
>>653・654
詳しいレスありがとうございます。凄く参考になりました。

>(付録:余計なおせっかいか?)

全然おせっかいじゃないです。感謝してます。
このスレに書き込むまでは、給料の事は正直言って諦めていたのですが、
おかげでやる気が出てきました。あのバカタレに必ず給料を払わせます。
どうもありがとうございました。

692 無責任な名無しさん New! 02/09/02 23:22 ID:zQ/PWiw5
>>690
あなたは賃金はもらえます。払わないのは会社の責任です。
ちょっと変な会社のようですが研修期間の1ヶ月以内はいつでも解雇できません。
賃金も変更することはできません。
但しあなたの退職に関しては若干問題があり会社はあなたに損害賠償を請求できます。
まずあなたの賃金を払った上で会社があなたの退職によりこうむった損害を請求するかもしれません。



693 無責任な名無しさん sage New! 02/09/02 23:43 ID:yi8ib1C9
>>663
よそで働いて賃金を受けた時に、そのまま休業補償給付を受けると、不正受給にならないか?
詳しいわけじゃないので、sageときます。

694 無責任な名無しさん New! 02/09/02 23:44 ID:mYSnEaPk
>>690
508以下の彼の闘争を参考にしてみて。

なんか文章からして、ここで法律の知識を仕入れても
たぶん効果的な対応ができなさそうだから、
一人で頑張らずに、労基署かユニオンに相談したほうがいいよ。

695 無責任な名無しさん New! 02/09/02 23:54 ID:mYSnEaPk
>>663
労災の休業補償給付をもらうってこと?
それとも療養補償給付(治療費)だけ?

休業補償なら、他で働いて給料をもらった日の分を請求するのは違法。
でも、ばれるか?って聞かれたら普通はばれないって答えになるけど・・・

696 会社を首になりました。 New! 02/09/03 01:42 ID:p1UreqU7
経営者が変わって一ヶ月、7年間勤めた会社で先日、新しい経営者に
「明日からこなくていい。」といわれました。
翌日、基準局に相談にいって予告金の請求のため会社によりました。
すると物凄い剣幕で私を怒鳴り捲り、「お前が辞めたいといっているのだろう。
解雇する気はない。明日から定時に出社しろ。しないなら退職届をだせ。
どちらもしなければ無断欠勤にするぞ。」といわれました。
一度解雇するといったのに都合が悪くなると自己退社だといい加減なことをいう
経営者にほとほと愛想が尽きました。
2度と出社したくありませんが、できる限り損害賠償等請求したいのですが
どうすればよろしいでしょうか。教えて下さい。

697 無責任な名無しさん New! 02/09/03 02:02 ID:8SEcooc4
>>696
文書で「解雇」って言わせなかったのはまずかったね。
これだと、言った言わないの争いでしかないから勝てないよ。
といっても、これからも働けるんだからよかったんじゃないの?

やる気なさそうに言われたことだけして、少しでも労働法に
違反するところがあったら、その都度基準局に相談して、、、
給料はきちんと払わして。

はっきりいって、解雇予告手当ですませとけばよかった、
と相手が悔やむほどのダメージを与えるのは結構かんたん。
けど、自分も得しないけどね。

698 会社を首になりました。 New! 02/09/03 02:13 ID:p1UreqU7
会社にはもう行きたくありませんし、今日で10日間いっていません。
しかし、五日前に「解雇の意志はないので出社するように」という内容証明郵便が
送られてきました。
裁判になってもいいので何かいい方法はないでしょうか?
出社だけはしたくありませんので、それ以外の方法で教えて下さい。

699 無責任な名無しさん New! 02/09/03 02:28 ID:8SEcooc4
>>698
その内容証明は懲戒解雇(解雇予告手当不要)にするための布石ですね。

裁判になったときに、会社が解雇の意思表示をしたということを証明できる?
むりでしょ。しかも、その後、出社すれば解雇にならなかったわけだから、
この状況は、裁判になっても社員が無断欠勤してることにしかならないよ。

どうしても戦いたいのなら、ユニオンに加入して、法律というより実力行使に
近い嫌がらせ戦術ぐらいかな。(勝ち目がありそうならユニオンさんが答えて
くれるだろうから半日くらいは待ってみて)

700 会社を首になりました。 New! 02/09/03 02:31 ID:p1UreqU7
御親切にありがとうございます。
また、明日寄らせていただきます。


701 無責任な名無しさん New! 02/09/03 03:33 ID:+5mQhmd/
こちらでお伺いしていいのかどうかわかりませんが、困っています。

今年3月職場のバイトの子と食事をしての帰り道、私の運転する車(所有者も私)で
事故をおこしました。
同乗していたバイトの子は腕(肘関節そば)を骨折し、いまだにリハビリに通って
おります。
もちろん任意保険にて保障を行っているのですが、件のバイト君への「休業補償」
について今の会社の社長から以下のような発言をされました。

・今後休業補償の書類(保険会社から送られてくるもの)については今後は記入
 するつもりはない。
・今現在彼(私が事故に巻き込んでしまったバイト君)が就業できるようになった
 としても入る場所がない(無論替わりの人間は採用しています)
・あとは当事者(事故当事者)同士の問題である。

どう考えても、彼は事故が無ければいまだにバイトをしていたであろうし、別に社長
の腹が痛むわけではないと思うのですが、ただ「面倒くさい」ぐらいの考えで屁理屈
並べられているようなのですが、いかがでしょうか?

休業補償=職場復帰OKと思っている可能性も考えられますけれど(なにしろ社長はDQN
なもんで)こういう場合はどういったところに相談すればよいのでしょうか?

702 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 05:46 ID:kgqt4K3S
>>691
665,668さんの指摘の通り、間違いがあるのでその点は注意してね
665,668 サンクス(漏れ、ボケ入って居たみたい)

703 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 06:41 ID:kgqt4K3S
>>670
特に、労基法の休憩(第34条)には、まとめて与えなくてはいけないとは書かれていない
>確かに5分や10分ずつくらい、車を停めてぼーっとしていることはありますが
>それはお客様の家に早く着きすぎたときや
>チームの誰かがコンビニでトイレを借りている時など、時間調整のためです。
これって、休憩ではなくて待機ではないの?
第34条の2を厳密に適応するなら
>休憩時間は、一斉に与えなければならない。
(特殊な業務、例えば継続監視する仕事とかの場合は交代性にせざるを得ないが)
貴方の業務の場合、該当しないと思われ
また2項の後半部分で、>書面による協定があるときは、この限りでない。
(つまり労使協約)も無いと思われ

704 さんすけ New! 02/09/03 06:43 ID:XAtV0YN2
すみません、>670の「休憩時間は連続して与えなくてもよいのか?」について
どなたか回答おながいします。

705 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 06:43 ID:kgqt4K3S
>>673
内定の取り消しには合理的な理由が必要
学生さんと思われるが、学校の就職課をプッシュして理由を聞いてみよう
(マトモな、会社なら”詫び”入れに来る筈、来ないならDQN決定)
法的には、内定は使用者側の解約権が保留されている状態の労働契約と考えられる
(最2小判昭54.7.20 大日本印刷事件、性格が悪いが就業までに改善すると思い、内定出した、労働側勝訴)←(なんで内定だしたんだと突っ込み)
(最2小判昭55.5.30 電電公社近畿電通局事件、公安条例違反の現行犯、雇用側勝訴)
内定取り消しが認められる例としては、内定者が卒業できなかった場合、(当然か?)
健康を著しく害した場合など
また、内定を取り消し、撤回あるいは内定期間を延長しようとするときは、あらかじめ公共職業安定所等に届けなければならない。(職業安定法施行規則 第35条)
まあ来年から、貴方の学校からその会社志望する人居なくなると思われ(若しくは就職課からNG出し)

706 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 06:45 ID:kgqt4K3S
>>677
貴方の上司、マトモでは無いと思われ
わざとに、殴られてみては?(傷害でパクって貰う為)

>>689
>自宅待機を命じられています。
なので、会社理由の休業になると思われ
第26条(休業手当)で6割の額出るはずだが
貴方自身>人間関係等の出向先とのフィーリングに
あると思われます。と書いているので、会社は其処を突付いて来ると思われ

707 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 06:48 ID:kgqt4K3S
>>663
派遣なので、2重雇用にも相当しないし...
第76条(休業補償)を厳密に見ると
療養のため、労働することができない....
けど、実は仕事できる
という事は元々の労災も方は、何だったのかと小一時間..(略)
693さんと同じく、漏れもわからん(”が”何かヤバソウな匂いはする)

>>696
ブッ千切る(今日で10日間いっていません。)のは相手に口実与えるだけだった
一寸対応まずかったと思われ(相手はラッキーっと思ってる)
697さんの言われるように”居座った”方が相手にとってかいやな筈
(ただ、貴方の精神力が必要だが)

708 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 06:50 ID:kgqt4K3S
>>701
休業補償は、労働者が業務上負傷し...(第75条)なので
>バイトの子と食事をしての帰り道、私の運転する車(所有者も私)で
>事故をおこしました。
なので、難しいかも
ただ、通勤途上災害に相当するかも(通常の通勤路から著しい逸脱がない場合はOKの筈)

709 さんすけ New! 02/09/03 06:56 ID:XAtV0YN2
>>703
すみません、入れ違いました。ありがとうございました。
法的に「待機」と「休憩」は定義の違いがあるんでしょうか。
結構微妙ぽい問題なので、「あれが休憩だ!」と言われれば
そのまま押し切られそうな感じなんですが…

710 無責任な名無しさん sage New! 02/09/03 08:56 ID:+R2EcHe2
休憩の原則をもうひとつ
第34条
三 使用者は第一項の休憩時間を自由に利用させなければならない
ということで、
>自由に食べものを買いに行ったりすることもできません。
という状態では休憩じゃないですね。 

711 無責任な名無しさん New! 02/09/03 10:44 ID:QcwejDZZ
給料遅配について質問させてください

とある会社の従業員なのですが
会社の業績が最近芳しくなく
今日の夕方従業員を集めて社長から話しがあるとの事です
給料日が10日ですから給料日が来る前に
金が無く払えないというつもりではないかとみんなで話し合って居ります
そこでお尋ねしたいのですが
仮に給料遅配が予想される場合
どのように対処したら良いのか御指導お願いいたします


712 無責任な名無しさん New! 02/09/03 11:04 ID:LMmrpcr0
ユニオンって短期間加盟できますか?2ヶ月だけとか。
相談員が会社と交渉する際は他にお金が必要になりますか?

713 無責任な名無しさん New! 02/09/03 12:13 ID:iu3rt9mt
交通費についてアドバイスください

「早く気付けよ」と言われれば 返す言葉が有りませんが
給与明細を眺めていて 交通費の計算ミスを発見しました
過去の明細を引っ張り出して調べたら
4年前は正しく計算されていました
3年間間違っていた事になりますが
賃金請求の時効2年が適用されてしまうのでしょうか?
あるいは 気付かなかった責任で請求は出来ないのでしょうか?

どなたか 良きアドバイスあれば お願いいたします

714 無責任な名無しさん New! 02/09/03 12:42 ID:d4AhBKNu
>712
人間として終わっていますね。
病院に逝ってください。
>713
賃金の消滅時効に掛からない分は請求できます。
あなたに責任はありません。

715 無責任な名無しさん New! 02/09/03 12:44 ID:d4AhBKNu
>712
賃金遅配の対処とは具体的に、どうしたいか明確に。

716 無責任な名無しさん New! 02/09/03 13:03 ID:93YiEmaV
>>712
2ヶ月ってなにをしたいわけ?
そんなに短い期間で終わるトラブルならいいけど。
でも組合は君の件で親身になれるとはおもわない。
どこへ行っても一緒だと思う。

717 711 sage New! 02/09/03 13:08 ID:QcwejDZZ
>715
遅かれ早かれやめる事にはなると思うので
余分に取ろうとは思いませんが
働いた分だけは確保したいです

718 無責任な名無しさん New! 02/09/03 13:08 ID:xWeCjtIX
>712
当組合には加入できません。どこ行ってもあなたの入れるところはありません。

719 無責任な名無しさん New! 02/09/03 13:26 ID:d4AhBKNu
>>711
まずは労基署へ相談という形がよいでしょう。
ですがここが一番解決しないでしょう。(関係者スマン)

近くの労組へ相談。組合によりますがユニオンなどは頼りになります。

簡裁でいいですから支払命令の申し立てを行います。
これはお金もかかりませんからあなたでも出来ます。
ここに詳しく載っています。http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html

問題は会社に金がないことですが、債権者はあなただけではなくて
取引関係各社あります。肝心なのは賃金債権が何よりも優先されなければなりません。
先手必勝です。頑張ってください。


720 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 13:28 ID:c83Y0y0L
>>688
とりあえず給与明細とタイムカード(コピーでも可)を持って労働基準
監督署に相談に行って下さい。
労働基準法第37条「時間外、休日及び深夜の割増賃金」違反は明確
ですので、何らかのアクションを起こしてくれるでしょう。

721 無責任な名無しさん New! 02/09/03 13:31 ID:iu3rt9mt
>>714
レスありがとうございます

やはり 時効対象なのですね 会社の手違いが原因なのに。。。。。
(気付かなかった自分も悪いのですが)

2年分請求して 美味しい物でも食べて 忘れる事にします

722 508 New! 02/09/03 13:47 ID:ZmoSy0+8
>>720
今から監督署の方に行ってきます
もう最終的には慰謝料の請求も考えています
二週間も休みを与えず追い込んだ上に、今は法律の事も考えず
相変わらず自分勝手に相殺でなければ認めないとか、残業は10時間から認めるとか
タイムカードの写しは確かにこちらが出したが6:30以降の分しか認めないと主張
はっきり言ってこれ以上向こうの戯言に付き合えません
元々精神的に弱いので夜も眠れず親の睡眠薬に頼ってますし、正直頭が変になりそうです


723 無責任な名無しさん New! 02/09/03 13:52 ID:8xsCObb0
伺いたいのですが今会社で正社員として働いています。
昼間会社で働き、夕方からバイトをしたいと考えているんですが
それは違反ですよね?
アルバイトをすると会社にバレてしまうものですか?
会社に秘密にしておけば大丈夫なんですか?

724 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 13:54 ID:c83Y0y0L
>>696
>2度と出社したくありませんが、できる限り損害賠償等請求したいのですが
>どうすればよろしいでしょうか。教えて下さい。

一般論として言うと、あなたに勝ち目は薄いでしょう。
ベストの行動は、会社の出勤要請に応えて出社することです。
それが出来ないなら、残念ながら自己都合退職しかありません。

しかし、個人加入の労働組合に入れば、法律に詳しく、弁も立つ人が、あ
なたの代わりに会社と交渉を行ってくれます。
私はあなたと同じような相談を組合に持ちかけて、解決して喜んで見える
方を何人も知っています。
金銭解決を目指すなら、残業手当の未払い分の請求、未消化年休の買
い上げ等でしょうか。
勤めて7年の正社員の場合、使っていないなら38日の年次有給休暇
の権利があります。
日給1万円とすれば、38万円。
これは結構オイシイのではないでしょうか。
また一般的に自己都合退職の場合、失業保険はすぐには出ませんが、
すぐ出るようすることもできます。(もちろん合法的な手段で)
一度お近くのユニオン(個人加入労働組合)に連絡を取って見てください。

725 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 13:59 ID:c83Y0y0L
>>699
>どうしても戦いたいのなら、ユニオンに加入して、法律というより実力行使に
>近い嫌がらせ戦術ぐらいかな

い、嫌がらせ・・・(^_^;)

>勝ち目がありそうならユニオンさんが答えてくれるだろうから半日くらい
>は待ってみて

嫌がらせという言葉には、ちょっと抵抗がありますが(^_^;)、とりあえず
>724で答えておきました。
こんなもんで良いですか?>699

726 無責任な名無しさん New! 02/09/03 14:32 ID:DFAHEVaq
今年4月に倒産し、1ヶ月後くらいに未払いだった給与が
振り込まれました。
ですが、今年1月から勤めていた4月途中までの源泉票が
まだ送られてきません。これは当然会社側で作成され、
もらうべきなのですよね。非常に基本的なこともわからず
すみません。

727 無責任な名無しさん New! 02/09/03 14:35 ID:QFgKjH02
>726
源泉徴収表は、すぐ送ってくれる会社もあるけれど
どうせ12月に年末調整するんだから・・・との
勝手な理由で、年末近くに送ってくる会社もあります。
請求したほうがいいですよ。


728 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 14:36 ID:c83Y0y0L
>>701
>もちろん任意保険にて保障を行っているのですが

任意の休業補償(商工会がやってる奴とか)の話だと、板違いです。
労働法(労基法・労災法)上でも、休業補償というのはありますが、漏れも
争議中さんが言われている通り、該当しないと思われますので、どこか
他をあたって下さい。


729 無責任な名無しさん New! 02/09/03 14:41 ID:Ia3ReZEs
>>723
漏れは、バレました。
離職翌日に発覚、会社に私物を取りに行った時に、色々言われました。
同じところでバイトしていた人は、奥さんの名前を使ってやっている人が多かったです。

保険やなんかの計算のときに、前年の収入が役所から送られてきてバレるみたいです。

会社がバイトを認めていれば、とくに違反って事はありません。
就業規則などで禁止されてるなら、その事実のみで即解雇は無いかもしれませんが、
最悪解雇される可能性がある事を考えていた方が良いと思います。

730 無責任な名無しさん sage New! 02/09/03 14:41 ID:odiOVgTw
>723
給料から住民税が天引きされている会社ならバレル可能性はある。
それと2重雇用になるから、確定申告が必要になる。

731 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 14:49 ID:c83Y0y0L
>>709
>法的に「待機」と「休憩」は定義の違いがあるんでしょうか。
>結構微妙ぽい問題なので、「あれが休憩だ!」と言われれば
>そのまま押し切られそうな感じなんですが…

これは色々議論もある話なんですが、以下に具体例を挙げますので、
参考にしてください。
(1)すし屋の店員が、客を待っている時間は、待受け時間。
(2)倉庫番の仕分け要員が、荷物を待っている時間は、待受け時間。
(3)警備員の仮眠時間は、待受け時間。
待受け時間は労働時間であり、賃金は発生しますので、休憩時間じゃ
あ無いです。。。

732 無責任な名無しさん New! 02/09/03 14:50 ID:ro2WuEub
>>729>>730
回答ありがとうございました。
やっぱりバレるものなんですね。

733 711 sage New! 02/09/03 14:52 ID:QcwejDZZ
>719
有難う御座います
とりあえず今のところ出来る事はご指示の頁を見て勉強いたします

734 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 14:56 ID:c83Y0y0L
>>721
とりあえず、3年分全部請求してみましょう。
払わない場合は、法的には2年しか請求権が無いので、(労基法第11
5条)「払わなけりゃ労基署に訴えるぞゴルァ!!」とか会社に交渉して
見ると、良いでしょう。

735 経営者のはしくれ New! 02/09/03 15:11 ID:nvEs2xm5
>>ユニオン組合員 ◆UnionTWA
>>725
お前らのやる活動は嫌がらせなんて言葉で表現できない。
犯罪同然いや犯罪をも堂々とやりやがる。
俺はお前らのお陰で、会社を大幅縮小し
家族を海外に避難させるハメに・・・
お前らだけは絶対許さん。

まずはお前らに加盟した従業員の身辺から
俺も活動してやる。覚悟しておけ。
親、兄弟、子供・・・
泣く泣く海外逃亡するまで追い込む。
このような結果になったのはお前らの責任だ。

そしてゆくゆくはお前らのところにも・・・
正義の鉄槌が下るその日まで 俺は闘う

736 無責任な名無しさん New! 02/09/03 15:17 ID:DFAHEVaq
>>727
どうもありがとうございました。
年末になって慌てないよう、今から請求します。

737 721 New! 02/09/03 15:37 ID:iu3rt9mt
>>734 :ユニオン組合員 様

とりあえず全額請求ですね 
運良く会社が認めてくれる事を祈りながら申請してみます(笑)

たかが交通費されど交通費 全額認められれば十数万の差額・・・
もし自分が払う立場なら 認めたくありませんが(複雑笑)

738 無責任な名無しさん New! 02/09/03 15:48 ID:mC73B5Vy
>>735
お前ねー、死んだら?
くずがなにいってんだよ。
ひょっとしてマルキか・・・

739 無責任な名無しさん New! 02/09/03 15:50 ID:vKMtkEuv

735は人としても終わってるな。
会社も当然DQNだよ。(藁

740 508 New! 02/09/03 16:52 ID:LbDFbA2s
私の事で分かるでしょうが会社なんて自社の都合しか考えていない上
明らかに労働法に反する事を労働者に押し付けます
労働者が訴えれば会社はどうなるでしょうか?(面白そうだねw

741 ,fhbsxfnx New! 02/09/03 17:10 ID:JkV7d79M
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://senden.minidns.net/open/


hgndxb

742 無責任な名無しさん >735=>738(・∀・) New! 02/09/03 19:45 ID:Ql5bbOf4
やれやれ・・・

743 508 New! 02/09/03 19:56 ID:y2v9ToWc
監督署に行き相談し会社の方には
「みなし」も「10時間以降の残業分しか認めない」と言う事も認められないと警告してもらいました
これでやっと正確な金額を計算して向こうに請求出来ます
それで振り込まれた後の話ですが
会社は損害賠償を請求してくるようです
向こうにその明細を送って貰いましたが…

出張清算分 
 
  日当   2,000  13  26,000
  宿泊   7,000  12  84,000
  交通費  6,750  2   13,500
  123,500
広島支店より派遣(社員1名)

とだけ書いて寄こしました
こんなもの訴えてくるでしょうか?
もし訴えるなら向こうが訴訟を起こす費用等詳しい事を教えて欲しいのですが
もし負けたら費用は私持ちになるのでしょうか?




744 711 New! 02/09/03 20:04 ID:uhwtR8e4
先ほど話し合いが終わりました
みんなで給料遅配かと予想していたのですが
結果は賃金カットだそうです
来月の給料からはじめるとの事
但しカット率が何割かはまだ決めていないという話でした
何でも決算が赤字で銀行から融資が下りず
業務改善計画を図れという事だそうです。
カット率が分からないとなんともいえないのですが
給料が下がらないようにする実効的な方法は在りますでしょうか

745 508 New! 02/09/03 20:42 ID:y2v9ToWc
>>743
スレ違いかもしれないので他のスレにも立ててみます  

746 無責任な名無しさん New! 02/09/03 21:15 ID:d4AhBKNu
>>508
会社の言い分は単なる脅しに過ぎません。
訴訟は無いに越したことはありませんが、万一そうなってもあなたが負けることはありません。
会社の請求根拠は通常の労務管理の範疇であり従業員の欠員によって生じた損害賠償の根拠とはなりません。
逆に本訴で窮地に落ちるのは会社です。
前後のいきさつからして裁判官の心証形成はあなたに有利なものになります。
恐れずに立ち向かってください。


747 無責任な名無しさん New! 02/09/03 21:18 ID:nl30U2o3
いまだに 給料遅滞分払う気が無いみたい。こそこそなにかやってるにたいだし。
あした、行くとこ行っててきます。結構、ヤバイ会社だったよ。今の会社。
職安に堂々と求人してた。その時の求人票もって行ってきます。悪いことしたのは、会社なのだから。

748 無責任な名無しさん New! 02/09/03 21:26 ID:d4AhBKNu
>>711
賃金カットと銀行融資これは昔からよくある手法です。
労働法では賃金カットを認めていないわけではありません。
労働条件の一方的な切り下げに関してはこれを認めていませんが
合理的な理由があるときこれを認める傾向にあります。
あなたの会社には組合はないようですが、最悪賃金カットの受け入れやむなしの
状況の場合にその公平性や透明性を担保できないことは予想できます。
このケースでは監督署などよりユニオン等の助力が適切であると思います。
銀行や会社の決めた一方的な労働条件切り下げを飲むのではなく、組織として法律に
のっとった取り組みで乗り越えてください。

749 711 sage New! 02/09/03 21:41 ID:uhwtR8e4
>748
有難う御座います
ユニオンなど調べまして
相談に乗って頂けるよう
お願いする事にいたします

750 無責任な名無しさん New! 02/09/03 21:47 ID:BmFnjVp0
ふとした疑問です。
うちの会社って、会社案内に嘘ばっかりなんだけど、これって大丈夫?
社員いっぱい入ってくるけど、いっぱい辞めて行きます。
在籍者出身校やお客さん名、売上実績etc。賃金だけは大丈夫かな。

751 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 21:51 ID:c83Y0y0L
>>746
>訴訟は無いに越したことはありませんが、万一そうなってもあなたが負
>けることはありません。

いやいやそれが、>508さんの書きこみをさかのぼって読んで見たら、こ
んなログが・・・・(^_^;)

>契約期間がまだありましたが電話をしてその日で辞めました

民法第628条に「当事者カ雇傭ノ期間ヲ定メタルトキト雖モ已ムコトヲ得
サル事由アルトキハ各当事者ハ直チニ契約ノ解除ヲ為スコトヲ得但其事
由カ当事者ノ一方ノ過失ニ因リテ生シタルトキハ相手方ニ対シテ損害賠
償ノ責ニ任ス」というのがあります。
病気になって仕事が続けられないとか、職場が火事で焼けちゃったとか、
そういうやむを得ない理由がある場合以外は、契約期間を途中でブッチ
しちゃうと、労働者には損害賠償を支払う責任があるんですね。
まあ、12万やそこらの金額で、裁判起こしてもペイしないんで、(大体
100万以上でないとペイしないと言われていますね)脅しじゃ無いか
とは私も思うんですが‥‥‥
とりあえず>746さんの言われるように突っぱねて見て、本当に裁判起こ
すようなら、和解に持って良くって方向を、私はお勧めします。
給料未払い分9万+時間外割増未払い分6万=15万がこちらのとれる金、
損害賠償額12万÷2=6万が会社がとれると思われる金(一般的に会社
が労働者に損害賠償の訴訟を起こした場合、弁済能力等からその半額
程度しか認められないことが多いようです。)、差額9万で手を打つとか・
・・

752 508 New! 02/09/03 21:51 ID:FR6+8Kdy
>>746さん
おそらく向こうは本・気で訴えると思われます(まぁこんな会社ですから…)
>会社の請求根拠は通常の労務管理の範疇であり従業員の欠員によって生じた損害賠償の根拠とはなりません。
 逆に本訴で窮地に落ちるのは会社です。
となる根拠はありますか?向こうに突きつけてたいのですが


753 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 21:56 ID:F6EBMdpp
>>711
給与遅配ならまだ良いが(良くないか:自爆)
夜になってもレスが無いので心配
”潰れました、全員私物持って退去して下さい”では無い事を祈るのみ

754 508 New! 02/09/03 21:59 ID:FR6+8Kdy
確かに契約期間内なのですが、休日は月に5日与えると(口頭ですが)言われたのに
実際は7月に4日しか休日を与えられていませんので
15条二項の「労働条件が真実と相違する場合は即時契約解除出来る」
で契約を無効に出来るのでは?


755 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 22:06 ID:F6EBMdpp
771さんと入れ違いになった
近くの、労組・ユニオンに相談しましょう
748 さんの言われるように
”公平性や透明性を担保できないことは予想できます。”
本当に経営困窮なのかと、小1時間..(略)
しても、帳簿の”ち”の字も出てこないと思われ

756 無責任な名無しさん New! 02/09/03 22:06 ID:d4AhBKNu
>>751ユニオンの方へ
労働契約は一方の解除意思で解約できます。契約期間あくまでも目安です。
前後の書き込みから判断してあまり訴訟等実績のない方のようにお見受けしました。
はじめから損愛賠償の請求根拠を法的に述べています。
この事案は過去私はたくさん公判を扱ってきましたので経験上からまた過去の判例から
判断しています。
蛇足ながら民法628の契約解除の項は現在裁判官は取り上げないまたは援用を避ける傾向にあることを申し添えます。
また、なまじっかな知識によって法律に振り回されいては労働者から頼りにされないのではないでしょうか。
私ならあなたには相談したりしません。
労働法の体系的かつ学習をかつ適正な判例傾向を捕まえられることをお勧めします。



757 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 22:08 ID:c83Y0y0L
>>754
>15条二項の「労働条件が真実と相違する場合は即時契約解除出来る」
>で契約を無効に出来るのでは?

もちろんそれも考えたんですが、契約書(>547)に「休日労働をさせる事が
ある」と明記されてるんで、残念ながらそれは使えないっぽいですね。。。

758 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 22:10 ID:F6EBMdpp
>>712 part1
それぞれ、事情があると思うので(藁
家族に公安がいるとか、実家が右翼とか、親が経営陣とか(藁
(実際、同居のおやが警察なので、電話は個人名でという人も居る
労働運動=左翼=過激派という”刷り込み”が未だに行なわれているようだ)
2ヵ月後、経営側になると決まっているとか(藁

加盟期間には制限はない、加盟脱退は本人の自由意志、除名規定は一応あるが、殆どの所では
適応された事はない様だ(漏れの所は無い)
まあ2ヶ月で片が着くような争議はマズ無いと思われ(仮処分ですら3ヶ月を目標にする)
(労:「遅配給与払ってください」、経営:「はい、そうですか、直ぐ払います」ってな事は
マズありえない、それなら争議にならない)
交渉する事に関しては、金は要らないが組合費は最低限払う必要はある(除く解雇争議が長引き、
収入が無い者の場合は延滞は可能)労組法を使う為組合員であることが条件
但し、交渉の際相手先の会社に出向く際の交通費は出すべき。執行委員は、大抵自分の争議が
片着いてもそのまま労組・ユニオンに残った者で、ボランタリーベースで活動している(本人持ち出しが多い)
労組には、専従という立場の者もいるが、”超激薄給”トラ時の候補に挙がり易い)

759 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 22:11 ID:F6EBMdpp
>>712 part2
争議に際して2ヶ月では、協力者すら居ないと思われ「次の裁判、傍聴に来て下さい」「あんた、だれ?」ってな事になる)
まあ、交渉で解決した際は礼金(争議で金銭解決した場合は通常1割程度)
解雇争議等でめでたく復職したとしても、労組脱退と同時にすぐ再度アボーンになると思われ
単なる駆け込み寺として使うのなら、貴方の町の役所の法律相談(相談は無料)
労基署の労働相談窓口(相談は無料)だが、”強力”とは言いがたい、金が一杯有るなら、弁護士雇った方がよい
そもそも、個別労使紛争解決の為に労組・ユニオンは有るのではない
未組織な労働者でも団結により、待遇改善、労働条件改善の交渉ができるようにする事が目的
安価で、人との関わり無くというのは虫が良すぎる(ま、正直に聞くだけましか?)
貴方がもし、趣味の同好会でも結成し(例えば囲碁)
新人は、「ルール覚えるのに何日かかります?」貴:「1週間ぐらいじゃないか」
新:「1週間だけ、入会します」と言ってるのと同様
またまた、よけいなお節介だが、貴方対人接触が苦手ではないか?
社内でも”浮いて”(孤立)していないか?(見方が居ないからリストラ時の候補に挙がり易い)

760 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 22:12 ID:F6EBMdpp
>>723
就業規則で、2重雇用の禁止があればNG(バイトとあるので、雇用されると思われ)
ただし特殊な例だが田舎の工場とかでは、従業員の実家が農家が多いので
頭首が無くなった際、従業員が家を継げなくなるので、”届け出する事”で回避している
所もある(この場合雇用ではなく経営に相当するのだが)
”他に収入を得ない事”という所もあるが、此れはアパートのオーナーや株の利益もNGに
成ってしまうので問題のある書き方だと思う

761 677 New! 02/09/03 22:13 ID:58Edy3BC
 辞表提出を拒否したら
上司が終業後職場に監禁し
いかに私がみんなに嫌われているか
仕事する能力無いか、今の仕事が合っていないか
とずっと説教聴かされ
お前はここにいても何一ついいことないから辞めるべきだ
どうしてしがみつくのか分からない
とまで言われた。
監禁は深夜まで及んだ。

762 677 New! 02/09/03 22:14 ID:58Edy3BC
>761
>706へのレスです。

763 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 22:16 ID:c83Y0y0L
>>750
職業安定法第5条3違反です。
「求人者は求人の申込みに当たり公共職業安定所又は職業紹介事業者
に対し、労働者供給を受けようとする者はあらかじめ労働者供給事業者
に対し、それぞれ、求職者又は供給される労働者が従事すべき業務の
内容及び賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。」


764 677 New! 02/09/03 22:17 ID:58Edy3BC
>>761続き

さらに辞表強要の違法性を主張しても
それはまともな人間の言うことだ
お前のようなまともでない人間には
権利を主張する資格はないとまで言い放った。

ろにかくそいつは義務や自分の偉さばっかり主張して権利をないがしろにする上司です。


765 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 22:20 ID:F6EBMdpp
>>756
おぉ、貴重な実戦データ有難うございます
ちなみに、全国的になっているのでしょうか
(大抵、裁判官の判断基準は、東京から地方へ広がる傾向が多いので)

766   New! 02/09/03 22:21 ID:58Edy3BC
>>710

うちの職場は
上司が部下に電話番を強制するので

第34条に違反してますね。
好きなものを食べることも息抜きに買い物することも出来ません。

767 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 22:25 ID:c83Y0y0L
>>764
そこまで来ると、退職勧奨の範疇を超えて、「退職強要」になってくると
思われます。
退職強要とは、社会通念上の限度を越えた退職勧奨のことで、それ自
体が違法行為であり、損害賠償の対象にもなります。


768 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 22:29 ID:c83Y0y0L
>>756
>蛇足ながら民法628の契約解除の項は現在裁判官は取り上げないま
>たは援用を避ける傾向にあることを申し添えます。

もしよろしければ判例を教えていただけませんか?




769 750 New! 02/09/03 22:32 ID:BmFnjVp0
>>763
ユニオン組合員 ◆UnionTWAさん
レスありがとうございます。庶務に言っときます。
初めて来たけど、この板いいね!同じ2chとは思えん。

770 無責任な名無しさん New! 02/09/03 22:39 ID:mksyGBZz
普通のOLをしています。事務職です。
風邪を引いて休んだ日が1日あったのですが、
住宅手当が一日分引かれていました。
うちの会社の就業規則だと、
(それ自体なかなか見せてもらえなくて、ファイリングしてたら偶然見つけたのですが)
欠勤などの控除とか割増賃金の対象になるのは
「基本給」と「職務手当」だけと書いてあります。

住宅手当は控除対象と書いてないのになんで控除されてるんですか、
と聞きにいったら
「社労士が、なんかの通達で住宅手当は控除の対象になると言ってた。
就業規則は古いからそういう風に書いているけど、
今は法律の解釈が違うから。
新しく就業規則を作らなくちゃいけないと思ってるところ」
などといわれました。

住宅手当とかにかんしては特に法律で定められていなかったはず、と思うのですが。
とすると、現行の就業規則に準ずることになりますよね?

「なんかの通達」って、どこから来たんですか?と聞いたら
「法務局とかじゃない?」と言ってたんですが、そんなことありえるんでしょうか?

それに、古い就業規則と言っても、今年1月に労基署の認可印を受けています。
とくに変更がない限り、新しいのを作成途中といえども「古いの」が適用されるはずですよね?

771 無責任な名無しさん New! 02/09/03 22:43 ID:d4AhBKNu
764です。こちらから逆にお聞きしたいのですが判例等の原典にあまり適切でないものをおつかいになっているよです。
特に判例要旨が多いようにお見受けしました。
判例は要旨などで理解できないのは良く御存知であると思います。
また昨今では労働契約解除の労働判例はいくらでもでています。
なた判例を探されるのはあなたのお仕事であると思います。
最後にヒントだけですが、当労組では今回のような事案には、628条の適用根拠そのものに抗弁してきました。
最後にあなたの書き込みを見ていますと法令は扱うものの、その法理が欠落しているために
理論でも実践でも腰の弱さを見てしまいます。

当労組では公判において628

772 経営者のはしくれ New! 02/09/03 22:48 ID:nMmIKC6O
ユニオン組合員へ

お前らのやる活動は嫌がらせなんて言葉で表現できない。
犯罪同然いや犯罪をも堂々とやりやがる。
俺はお前らのお陰で、会社を大幅縮小し
家族を海外に避難させるハメに・・・
お前らだけは絶対許さん。

まずはお前らに加盟した従業員の身辺から
俺も活動してやる。覚悟しておけ。
親、兄弟、子供・・・
泣く泣く海外逃亡するまで追い込む。
このような結果になったのはお前らの責任だ。

そしてゆくゆくはお前らのところにも・・・
正義の鉄槌が下るその日まで 俺は闘う

773 508 New! 02/09/03 22:56 ID:6O0wFAKd
またコピペですね…、レスかと思って喜んだ自分が…

774 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 23:04 ID:c83Y0y0L
>>771
貴重なご意見、ありがとうございます。
確かに私が一番参考にしているのは、労働法全書です。
これだと1冊でほとんどの労働問題の情報が得られるので、ついつい手
に取ってしまいがちなのですが、判例要旨だけで判断しているのは、確
かに安易だったと思います。

>最後にヒントだけですが、当労組では今回のような事案には、628条
>の適用根拠そのものに抗弁してきました。

このスレは経営者や社労士等色々な立場の人が見に来ています。
>764さんのやっているような、労働者側に立ったアドバイスをすると、
>772のような名誉毀損まがいの煽りが入るんです。
彼らに組合の手の内を見せるのも問題ですって話もありますし、極力一
般的なアドバイスにとどめるようにしている訳です。
(リクエストがあれば、>724みたいなことも書くんですが)


775 会社を首になりました。 New! 02/09/03 23:11 ID:p1UreqU7
>>ユニオンさん
どうもありがとうございます。
早速相談に行くつもりです。

776 漏れも争議中 sage New! 02/09/03 23:21 ID:F6EBMdpp
>>750
会社案内って何を指しているのでしょうか?
職安に出してる、求人票なら>>763 ユニオンさんの指摘に該当すると思われるが
>在籍者出身校やお客さん名、売上実績 等は求人票には普通書かない
Webページの会社案内か、来社した客に渡す為の(製品カタログ等と一緒に)物
(社屋の写真が有ったり、社長ご挨拶、企業概要、製品紹介とか、結構”豪華”なパンフレット)
を漏れは、想定しているのだが、その場合は労基法、職安法には該当しないのでは
(まあ、Webページで、リクルートも項目も併設していた場合には、就労条件の参考にすると
思われるので問題が出ると思われるが)
(パンフレットの場合は、どちらかと言うと”ジャロ物”になるか?(藁)

777 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 23:26 ID:c83Y0y0L
>>776
>Webページの会社案内か、来社した客に渡す為の(製品カタログ等と一緒に)物
>(社屋の写真が有ったり、社長ご挨拶、企業概要、製品紹介とか、結構”豪華”なパンフレット)
>を漏れは、想定しているのだが、その場合は労基法、職安法には該当しないのでは

そういう場合は、職安法のこういう条文が該当します。
職業安定法第42条「新聞、雑誌その他の刊行物に掲載する広告、文書
の掲出又は頒布その他厚生労働省令で定める方法により労働者の募集
を行う者は、労働者の適切な職業選択に資するため、第5条の3第1項
の規定により当該募集に係る従事すべき業務の内容等を明示するに当
たつては、当該募集に応じようとする労働者に誤解を生じさせることのな
いように平易な表現を用いる等その的確な表示に努めなければならない。」


778 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/03 23:38 ID:c83Y0y0L
>>774
自己レスです。

>このスレは経営者や社労士等色々な立場の人が見に来ています。
>>764さんのやっているような、労働者側に立ったアドバイスをすると、
>>772のような名誉毀損まがいの煽りが入るんです。

この部分、もちろん社労士=経営者側=煽りの犯人という意味で書いた
訳では無いのですが、そういう風に誤解を招く恐れがあるとの指摘があ
りましたので、その旨は無いことをお伝えしておきます。

779 771 New! 02/09/04 00:51 ID:9p+oI7GR

ユニオンさんレスありがとうございます。
応援しています。頑張ってください。
これからもよろしく。

780 無責任な名無しさん New! 02/09/04 01:16 ID:jD1zWtnU
はじめまして。質問させてください。
8月13日に会社の廃業を告げられ、8月31日(社保・年金などは29日に返却)に
解雇となった者です。
私はじめ社員の数人はこれから、フリーで仕事を続ける事にしました。
会社の機材(パソコン、プリンタ等周辺機器)について社長に聞きましたところ
最初は「パソコンはただで譲ります。プリンタは高額なため調べてみます」
との返事でした。
しかし数日後に「いずれもただというわけにはいかない」と言い出しました。
社員全員が希望した場合、不公平があるのでただでというのは難しいと思いますが。

9月2日にこれら機材の価格が告げられました。
パソコン+モニタ+外付ドライブ類=10万(購入価格およそ30万との事)
プリンタ=20万(購入価格は不明、定価は約80万)
と、予想以上の高値です。償却残値(というのでしょうか)は、その倍額だそうです。
「社員には特別に半値でさしあげます」との話ですが、高すぎると思いました。
実際中古パソコン買取り店などでも、このような値段で引き取ってくれるものか…。
どうも、事務所片づけのための費用が大きいため、ただで処分という訳にはいかなく
なったような気配です。はっきりとそのように言われた訳ではありませんが。
それにしても、その機器で償却するのは私達社員だったはずなのに、全員クビに
しておいて、機材はそこそこの値段で売るとは、いかがなものでしょうか。
新たに揃えるとなると上記の金額で揃うものではありませんが、どうにも納得が
いきません。
社長に価格を下げるよう交渉する余地はありますでしょうか。。

781   New! 02/09/04 01:19 ID:GsCP4dNr
>>767

強要される以前に
次ミスしたら辞めろと脅迫されたとき
同時に辞職願いの用紙まで
私に渡してきたな
すぐに捨てたけど

782 771 New! 02/09/04 01:44 ID:9p+oI7GR
>>780
労働法上ではお手伝いできることは少ないようです。
純粋に民事の板で質問されるのがよいかと。


783 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/04 06:07 ID:VryoBV0X
>>780
「解雇予告手当」は支給されていますか?
解雇というのは30日前に予告しないといけないようになっていて、予告の
期間がそれより短い場合は、その日数分の平均賃金を払う必要がありま
す。(労基法第20条)
あなたの場合8月13日予告で8月31日解雇ですから、12日分の平均
賃金をもらう権利があります。
もし解雇予告手当が支払われていないなら、労働基準監督署にご相談
下さい。

784 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/04 06:25 ID:VryoBV0X
>>770
>「社労士が、なんかの通達で住宅手当は控除の対象になると言ってた。
>「なんかの通達」って、どこから来たんですか?と聞いたら
>「法務局とかじゃない?」と言ってたんですが、そんなことありえるんでしょうか?

なんで法務局からそんな通達が出るんでしょうか。(^_^;)
絶対あり得ない話ですね。
ほぼ100%、会社がいい加減なことを言っていると考えて良いでしょう。
勝手に名前出された社労士さんも、良い迷惑でしょう。

>住宅手当とかにかんしては特に法律で定められていなかったはず、と思うのですが。
>とすると、現行の就業規則に準ずることになりますよね?

その通りですね、現行の就業規則に住宅手当の控除の項目が無ければ、
これは未払い賃金として請求が可能です。


785 780 sage New! 02/09/04 09:44 ID:HxncpPkH
>>782 ありがとうございます。
>>783 退職金に含まれているとの事です。
問題の在りかを考えるのに大変参考になりました。
レスありがとうございました。

786 漏れも争議中 sage New! 02/09/04 10:25 ID:yLjP5BHK
>>780
その機材購入してから何年目ですか?
たしか、資産上7年で価値0になるのでは?(税法の専門家ヘルプ!)
まあPC関連は780さんもご存知と思われるが、実質上の中古価格は
3年もすれば、”ゴミ”扱い(除く、特殊仕様の物)
>フリーで仕事を続ける
スタートアップの際の機材への投資と言う点で、同じ仕様の物を中古で探す手間を
考えると”とんとん”位かも(3年以内に購入した物なら)
それと、PCの中に入ってるソフトウエアの使用権(名義)はどうなるの?
(なんか、中古ソフトの売買に関する判例が最近出ていたような気がするのだが)

労基法関連では、ユニオンさんの言われてる解雇予告手当と離職票の発行はちゃんと
行なわれるかの点

787 無責任な名無しさん New! 02/09/04 11:19 ID:h3XjU+Ya
今度転職した会社、ようやく3ヶ月の試用期間が終わりましたが、
その間にも何人も辞めていく社員を見ました。
確かに残業代もなしで、毎日11時頃までみんな働いているし、
有給なんてとんでもない感じです。
そのあたりはどこもそうなんで我慢してもいいのですが、試用期間終了時に
「3年間は会社を辞めない」誓約書を書かされるのですが、
そんなの有効ですか?
辞めたら会社から請求来ることってありますか?

788 771 New! 02/09/04 12:12 ID:9p+oI7GR
>>508
請求根拠については本訴になっての訴訟技術に関するものですから
今の段階で相手に塩を送ることは自殺行為です。
また、そのときになれば法律家がちゃんと打つ手は打ちますからご安心を。
会社は脅しでいっているだけです。
内容証明他一切の請求に応じないことが肝心です。
ただのブラフであり法的に無効な主張です。
あなたは未払い賃金をもらうだけであとは無視してください。


789 みお New! 02/09/04 12:17 ID:EmeLX8p3
派遣会社に未払いの給料を清算してくださいとメールしました。
返事がきました。振り込んでほしいと私は伝えましたが、
退職者に対しては振込みは行なわないので、
派遣会社に直接きてはなしがしたいとの事。
私が無断欠勤のまま連絡がなかったことに対して、
派遣先の工場の方から派遣会社に契約打ち切りの話もでたとの事。
業務に多大な迷惑がかかったこと。
その話もしたいとの事です。
私は、会社に出向くのは避けたいです。
未払い一ヶ月ぶんの給料をなんとか振り込みで済ましてもらいたいです。
あつかましい話だとは思いますが、アドバイスお願いします。



790 771 New! 02/09/04 12:17 ID:9p+oI7GR
>>787
誓約書はなんの効果もありません。
完全に法的にも同義的にも意味がないタただの紙切れです。
どんどんサインしてあげてください。
何も問題ないです。いまどきやくざだってこんなことしてませんよ。

791 771 New! 02/09/04 12:33 ID:9p+oI7GR
>>789
問題点は2つ。
一つはあなたの賃金支払い。
2つ目はあなたの無断欠勤、退職にかんする件

この2つは同じではないのです。
あなたが指定する口座に賃金を振り込む旨の契約であなたはその派遣会社で働いてい
いたのですから何にも増して賃金は清算されなければなりません。
賃金不払いは監督署でも動く重大な犯罪です。

派遣契約打ち切りの件は専門的になりますが代替要員の確保ほか様々な問題とともに
あなたがすべての責任を負うことは裁判所でも認めてはいません。
安心してください。

ところであなたはこういった問題に不慣れなようですから、この板に常駐のユニオンさん
のような組合の相談機関にいかれてお話されるのが一番いいのではないでしょうか。
簡単な事案ですし必ずあなたの希望に沿った解決が得られるはずです。
今のままではあなたは会社に対抗できないと思います。


792 無責任な名無しさん New! 02/09/04 12:35 ID:oNPmpE+M
私は病気になってしまい3ヶ月の入院をすることになっています。
そうすると会社にいけなくなるのですが、辞めたくありませんが、
前に同じ状況の人がいて、解雇されてました。
辞めたくないのですが、よい方法はありますでしょうか?

793 無責任な名無しさん New! 02/09/04 12:52 ID:ZDo6M9Ef
>みおさん
お気持ちはわかりますけど社会人としての礼儀は心掛けるべきです。
791さんのレスのとおり、あなたのお給料は支払われるのですし、
派遣先との契約の責任を問われることもないそうですから、怖い
のをぐっとこらえてまずはあなたの無断欠勤をお詫びすることが
大切だと思います。最悪の場合は泣いちゃえば相手はそう強いこと
言ってこれませんから大丈夫(笑)。内心うっとうしいと思ってもね。

794 508 New! 02/09/04 13:09 ID:tlIOa+Ds
>>788の771さん
分かりました、まずはこちらの請求分を貰い相手の損害請求については
拒否します
いつもありがとうございますm(__)m
とても言葉や書き込みだけでは感謝の意を表しきれません(T-T

795 みお New! 02/09/04 13:22 ID:EmeLX8p3
>>771.793
ありがとうございます。
会社にメールする前に相談機関に電話しました。
無断欠勤のままなので、退職します。と一言あれば給料をもらえます。
といわれました。
電話しなさいと言われましたが、
電話も抵抗があり、メールで連絡したのです。

メールでの連絡時にまず謝罪の言葉からはじめました。
やはり、直接会社に出向かなければいけないですかね?
無断欠勤から一ヶ月以上はたってると思います。
向こうが提示してる、話し合い?をしないと給料もらえないのですか?



796 771 New! 02/09/04 13:53 ID:9p+oI7GR
>>795
話し合いは給料をもらえる前提条件ではないです。
即座に払ってもらえるケースです。
賃金をもらうのにあなたには何ら責任はないですから不払いで訴えるといいましょう。
なんなら賃金不払いだけでも監督署に行ってもかまいません。

会社の言っている話し合いとは賃金を払いたくないための言い訳です。
そっちも迷惑掛けたんだからおあいこにしろとかそういう類のことです。
だれか、しかるべき人、ユニオン等のひとに間に入ってもらってください。
必ず賃金はもらえます。

しかしあなただけで会社と話し合いをすれば結果は見えています。
とにかく簡単な事案ですから落ち着いて頑張ってください。

797 漏れも争議中 sage New! 02/09/04 14:04 ID:tJ0vUc7p
>>792
病気の原因が何かによると思われ、労災(業務に起因する場合は)
第19条(解雇制限)で
”使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために
休業する期間及びその後30日間並びに産前産後の女性が第65条の規定に
よつて休業する期間及びその後30日間は、解雇してはならない。”
ただし、第76条(休業補償)第81条(打切補償)で3年以上は保証されない
<漏れは、”又は疾病にかかり”の所を
業務上の疾病と19条を解釈したのだが(合ってますか?)>

業務に起因しない場合は、就業規定で休職の規定があればそれに従うと思われ
(病気が治り復職し、1ヶ月経ったら自主退職に追い込むと言うのを良く聞くが
解雇はひどいなぁ)
以前に似た状況の人がいるなら、再度同じ事する可能性が高いと思われ
入院まで、まだ時間が有るな、労組・ユニオンに相談しておくのも手かも
(まだ、実質上の不利益は被っていないが、
可能性大という事で対応方法を教えてくれると思われ)

798 無責任な名無しさん New! 02/09/04 14:14 ID:oNPmpE+M
残念ながらというか、私の病気は仕事とは関係ありません。
ただ、その病気が、復職後、業務に支障をきたす
ということはありません。

休業を認めないとなった場合は、やはり解雇されるのでしょうか?
前の人のケースは、休業を認めなくて解雇されました。
また、就業規則には、休業について認めるかどうかは、経営者が判断する
となってます。

799 無責任な名無しさん New! 02/09/04 15:15 ID:9p+oI7GR
>>798
漏れ争議さんの言うとおりだと思います。
事前にユニオン等に相談しておいて実質的に解雇等の不利益を生じた場合に備えるのが
よういでしょう。

労働法上はこの手のケースでの著しい保護は認めていません。
したがっていささか難しいケースではあるのですが、あきらめずに頑張ってください。

あと気になるのがあなたの会社の就業規則の休職の規定ですが、以前にもたしか
日経連などのモデル就業規則でみかけたことがあります。
おそらく日経連所属の法曹の類が書いた使用者側に有利な就業規則なのでしょう。
使用者が恣意的に労働契約の解除を合法的に行える条項です。
しかし経営者による判断の公平性や法的整合性が担保できていないのは明白です。
今は病気を治療されて一刻も早い社会復帰を果たしてください。
もちろんしかるべき労働相談の窓口に協力してもらって準備はしておかれることに越したことはないでしょう。

800 経営者のはしくれ New! 02/09/04 15:37 ID:97I4ZUtY
ユニオン組合員へ

お前らのやる活動は嫌がらせなんて言葉で表現できない。
犯罪同然いや犯罪をも堂々とやりやがる。
俺はお前らのお陰で、会社を大幅縮小し
家族を海外に避難させるハメに・・・
お前らだけは絶対許さん。

まずはお前らに加盟した従業員の身辺から
俺も活動してやる。覚悟しておけ。
親、兄弟、子供・・・
泣く泣く海外逃亡するまで追い込む。
このような結果になったのはお前らの責任だ。

そしてゆくゆくはお前らのところにも・・・
正義の鉄槌が下るその日まで 俺は闘う


801 みお New! 02/09/04 15:45 ID:CcQlugnO
>>771
親切丁寧にアドバイスありがとうございます。
会社からのメールの内容をコピペいたしました。
私がこちらで相談した言葉よりも実際の相手の言葉の方が
いいと思ってのことです。

無断欠勤の上、こちらから連絡しているにも関わらず、連絡のない日が続きました。
工場さんからも、かなりのお叱りを受け、
当社の信用失墜及び取引停止まで話が至りました。
当社もかなり迷惑をこうむっておりますので、一度話をしたいと思っております。
 なお、退職者に関しては、振込みはしておりません。
当社に取りに来て頂くようお願い致します。
ロッカーの鍵・制服等持って帰られてる物があれば持参下さい。
ロッカーの鍵は必ずお持ち下さい。
私のいない時に来られましても対応する事が出来ませんので、
私のいる時に来て頂きたいと思います。
一度、ご連絡下さい。(フリーダイヤル:0120-**-****)

↑がメールの内容です。
改めて質問します。
会社に行かずに監督署に逝ってもいいですか?
ちなみに、鍵はだいぶまえに定形外で会社に送りました。
                                フィールド 吉田

802 経営者のはしくれ New! 02/09/04 16:01 ID:97I4ZUtY
俺の書き込みを煽りというが、
俺は決して煽っていない。事実を書いているだけだ。
事実だから、つい過剰に反応してしまうだろ?

お前らは「労働者の権利を守る為!」などと綺麗な大義名分を
掲げているが、その実態は 金、利権、権力・・・ 私欲の権化め。

近年、組合員数が激減し、活動資金が不足しているのは周知の事。
何も知らない労働者を金づるにするのはやめろ!

本当に困っている人に甘い言葉で近づき、結局は金づるにする。
親切な顔をして、腹の中ではほくそえみ。
そんな事ばかりしているから、組合員数が減少の一途なんだよ。
いつまでも大衆をコケにするな!

せいぜいこの板で営業活動するんだな!エセ人権家どもめ!

俺の言ってる事が嘘だと思うマジメな労働者の皆さん。
俺の書いている内容をよく調べてください。
悪魔に魂を売り渡さないように。
不安な気持ちの時に、甘く優しい言葉を掛けられると
つい流されてしまいそうになります。
思春期に子供が非行に走るのと同じです。
自分をしっかり持って、自分の考えで行動される事を祈っています。

803 771です。 New! 02/09/04 16:28 ID:nf2RrsJi
>>801
まず、監督署にいって賃金未払いとして処理をしもてもらいましょう。
退職者であるほか、いかなる理由でも賃金を払わないことはできません。
メールではあなたの退職や欠勤等の損害を匂わせていますが心配いりません。
後々のことはユニオンさんかその他労働相談窓口にて解決をしましょう。
恐れることはありませんが、必ず一人で行かないことと賃金が振り込まれたら無視しておいてもいいでしょう。
気持ちを強くもってください。
また今後は退職時の意思表示などはキチンとされるほうがスムーズであると思います。


804 無責任な名無しさん New! 02/09/04 16:33 ID:Fyiu+GgR
>>802

頼む、死んでくれ!

お前、空気読めや糞が。


805 無責任な名無しさん New! 02/09/04 16:38 ID:IHuIzv/b


802はたった今通報スマスタ。

806 780、785 sage New! 02/09/04 17:09 ID:HxncpPkH
>>786 :漏れも争議中 さん
機材はいずれも購入後1年経過〜2年ほどのものです。
中古パソコン買取り店に本体のみの買取り価格を訪ねましたところ、
やはり会社からの提示額は相場を大きく上回っていることがわかりました。
償却残価(?)があるとして、その価格を誰かに請求されるものとは思え
ないのです。物自体はすべて完済済みと聞いています。
社長に値引き交渉中ですが、向こうも事務所片付け費用の足しにしたい
考えがあるので、期待薄かと思っています。
インストールされたソフトについては、個人でライセンスを持つものを
使うつもりです。
この話、スレ違いのようで、すいませんでした。。

807 無責任な名無しさん New! 02/09/04 17:13 ID:hJhDUUA/
>>802
お手数ですが、どちらの組合にそのようにされたのか書いていただけると
幸いです。
悪徳DQN経営者を懲らしめるために参考にさせていただきます。

808 bloom New! 02/09/04 17:34 ID:fa9hpgN7

http://www.leverage.jp/bloom/start/

809 無責任な名無しさん New! 02/09/04 18:35 ID:L5lma7zP
>>801
 みなさん冷静に考えてください。
 みおさんは自分が犯した犯罪(民法627条違反・民法417?=債務不履行)
に対する結果から逃げるために、我々の税金(監督官の人件費)を使用して
自分の賃金だけ貰おうとしているのですよ。
 こんなことが許されていいと思いますか?
また、こんな下らない事案に監督官の時間を浪費して、それだけ本当に
困っている人の救済が遅くなることを皆さんどう思われますか?


810 無責任な名無しさん New! 02/09/04 19:00 ID:ZDo6M9Ef
私はみおさんにあきれてしまいますね。771さんもそう。
派遣会社は賃金を支払わないとは言ってないじゃないですか。
みおさんが派遣会社に出向いて、給料を支払わなかった場合
になってから初めて労働基準局の出番ではないでしょうか?
無断欠勤していかに迷惑をかけたかきちんと反省していますか?
メールだけならいくらでも言えますよ。派遣会社もそう感じてる
からみおさんを呼び出しているんでしょう?


811 経営者のはしくれ New! 02/09/04 19:25 ID:97I4ZUtY
>>804>>805
論理的に話ができないかな?
感情に流されると、それこそまさにDQN経営者の思うつぼ。

>>807
一人組合はどこもそうだと言えます。 金儲けが目的だから。
冷静に考えて欲しい。
なんの関係もない人間がある日ひょっこり組合に加盟し
見返りもないのに誰が応援する? 全て金目当てです。
甘い言葉で勧誘し、加盟させたら二度と離しません。
脱退しようものなら、様々な嫌がらせを受けます。永遠に金づるです。

DQN経営者を懲らしめたい気持ちはとてもよくわかります。
しかしそんな経営者は放置プレーが一番です。
あなたが苦労して懲らしめなくても、遅かれ早かれ自爆します。
豚は太らせるだけ太らせて・・・な?

逆にその企業が発展したとすれば、もしかしたら
あなたが間違っていたのかもしれません。
自己否定するのは勇気が必要ですが、反省すべきは反省しましょう。

世間の見る目は案外正しいものですよ。

812 無責任な名無しさん New! 02/09/04 19:29 ID:w2ak82Vh
みおさんへ

今の状況で監督署に相談行っても、
「会社が来れば払うというのなら、とりあえず行って下さい。
行ったにもかかわらず、急に辞めたことなどを理由に結局払わない」
のであれば、また来て下さい」
という答えになるような気がしますが。
この答えがあなたにとって、いい答えじゃないとしても客観的に妥当だとは
思いますが。
監督署は「払うといっといて払わない」場合に初めて問題視するのでは?

そりゃ、自分の非を面と向って責められに行くのはいやでしょうが、
それは当然負うべき自己責任だと思いますよ。
それを回避して自分の利益だけを得ようとする心情は理解できますが、
普通に考えてどうでしょうか?

813 無責任な名無しさん New! 02/09/04 19:38 ID:6gVIejYP
質問です教えてください。
私の友人がある家庭教師のようなバイトをしていました。
それで源泉徴収票を見ると71万円も多く書いてあったそうです。
後日正しい源泉徴収を送ってもらうそうですが多く払った住民税など
もろもろの税金は返してもらえるのでしょうか?
その他になにかできる事はないのでしょうか?

814 無責任な名無しさん New! 02/09/04 20:18 ID:omwAPyBi
おしえてください。今の会社で今年の初めから精神的苦痛を受けています。こちらもなにくそと思って
出勤していますが、前向きに考えようと退職を決めたのですが、会社の求人票を改めて見直していると、
実際の従業員数と《一桁》求人票の従業員数が全然違うのです。退職金有になってましたが、入社する時、会社規定を詳しくは説明ありませんでした、
なので、会社規定を見せて貰おうと思っているのですが、経営者と連絡が全く取れません。給料も二ヶ月延滞です。
我慢はしてきましたが、容赦無用と行動を起こそうと思います。経営者はかなりいいかげんな人物です。
もう、どう対処したらいいかわからなくなってしまいましたが、証拠となるものは結構有ります・
裁判を薦められているのですが、迷ってます。

815 813 New! 02/09/04 22:17 ID:6gVIejYP
板違いすいませんでした。
もう解決しました。汚してすいません。

816 807 New! 02/09/04 22:59 ID:S0QW2yLh
>>811
ご自分でご自分に対して結論を出してしまっていますね。

>しかしそんな経営者は放置プレーが一番です。

あなたのことですか?

>逆にその企業が発展したとすれば、もしかしたら
>あなたが間違っていたのかもしれません。

そういうあなたは事業縮小してしまったそうですが、何か?

労働法ってのがあるんですからそれを守る必要はありますよね?
もちろんあなたもそれを遵守しているにもかかわらず「ユニオンなど」に
「酷い目にあわされた」のですよね?
まさか独りよがりな法解釈があったとか(それ以前に法を知らなかったとかW)
その他の商法などの違反をつつかれたとかで「やむなく」ってコトではない
ですよね?

そうでないならば私に、あなたのような「普通の経営者」を窮地に陥れた団体の
名称を教えてください。
それぐらいのトコロでなければ私の(私を雇用している経営者への)気持ちは
おさまりませんので。あしからず。
ぜひともお願いいたします。

レス無き場合はあなたもDQN経営者、ケテーイ!

817 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:24 ID:vn8B3boO
初めてレスします。
私は郵便配達してます。
全逓組合員です。
最近局長が、毎月1日(休日日には翌日)に交通事故安全宣言と称して
毎朝1時間コミニティルームにて安全宣言や来賓を招いてSYKTとかしてます。さらに
そのあと、誤配防止委員会、安全衛生委員会、局長御前会議、(局議)
発声練習や、営業戦略会議等があって3時間遅れて配達に出るんですが、
超勤(残業)を発令する課長代理は局長から経費削減を要求されてて、
私達現場の職員に
「3時間遅れで配達に出たなら3時間工夫して早く配達すればいいだろ!」
といって残業したものに対して、
悪口雑言の日々です。
もちろんこの発言に対して、
課長代理は業務運行に関する業務命令といって
3時間工夫して短縮しなければ業務命令違反として昇給できず、
あるものは脅迫されて精神に以上をきたし、あるものは交通事故を起こしてしまってます。
3時間早く配達できない者もいるんですが、特定局長の息子とか、
近畿郵政局のコネのある1部の局員は残業発令されており、
それ以外のものは超勤発令しておいて、発令簿に印鑑押す時になったら、
忙しいから後でとか、課長代理席から長時間離席(長い時には1時間離席します)します。
1時間の残業なのに超勤発令簿に印鑑押すのに3時間かかるときがあります。
もちろん口頭で残業するよう発令したと言われれば残業せざるをえないし、
押印しないうちは仕事しないといえば、その時間遊んでたと記録しおるんですわ><
なんとかならんですか?

818 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:26 ID:vn8B3boO
3時間早く配達できない者もいるんですが、特定局長の息子とか、
近畿郵政局のコネのある1部の局員は残業発令されており、
それ以外のものは超勤発令しておいて、発令簿に印鑑押す時になったら、
忙しいから後でとか、課長代理席から長時間離席(長い時には1時間離席します)します。
1時間の残業なのに超勤発令簿に印鑑押すのに3時間かかるときがあります。
もちろん口頭で残業するよう発令したと言われれば残業せざるをえないし、
押印しないうちは仕事しないといえば、その時間遊んでたと記録しおるんですわ><
なんとかならんですか?




819 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:28 ID:vn8B3boO
きちゃないと思いませんか?
働いた分給料もらえないんですよ><

820 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:29 ID:vn8B3boO
ちなみに奈良県の奈良西郵便局においてのことですけどね^-^.


821 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:31 ID:vn8B3boO
定時で終わるよう毎日要求されてるんですわ

822 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:34 ID:vn8B3boO
普段より3時間遅れて(しかも会議等で)配達に出ても
定時で終わるよう業務命令出しおるんですわ。
残業が予算をオーバーしたら、配達にかかる経費(バイクの燃料、磨耗修理費)等を
個人の給料から天引きして経費を浮かしおるんですわ。><

823 無責任な名無しさん New! 02/09/04 23:35 ID:vn8B3boO
浮かした経費を残業予算費に回しおるんですわ

824 無責任な名無しさん sage New! 02/09/04 23:59 ID:jIxwwDFz
何これ…何か怖いぞ。

825 無責任な名無しさん New! 02/09/05 00:09 ID:IrkbhZSL
だからへーきで歩道をバイクで走っていたりするの?
素朴な疑問。

てゆーか最近ここでこわい人が多い気がするのわ気のせい?

826 811 New! 02/09/05 00:34 ID:w0wdw2Ca
>>816
告白しますと、実は私は経営者ではありません。
ハンドルは先の書き込みの方のを勝手に拝借しました。
私の職場の一人が某組合に加入し活動した様を
近くで見ていたものですから・・・

私は私の職場を気に入っており、それなりに楽しく働いておりました。
しかし自己中心的な一人の同僚と私利私欲を目論む某組合により、
私の勤める会社は不当な組合活動を受けました。
会社は数年間、某組合の攻撃を受けましたが、じっとこらえて
今現在はそれなりの企業活動を行っております。

今でも私はその心無い同僚を恨んでいます。
正直言って仲間からも、少し距離を置かれている人でした。
しかし会社から金が取れなかった某組合は、今までの活動費を回収すべく
その同僚をリンチし、家財産を奪うにあきたらず
組合の活動員として言わば飼い殺しにしています。
今ではその同僚は某組合の甘い言葉に騙されたのだと思っています。

某組合名の告発はどうかご容赦ください。
私の身に危険が及ぶかもしれませんので・・・

マジメな労働者の皆さん。
外部組合は本当に怖いです。企業内組合を作りましょう。

827 無責任な名無しさん New! 02/09/05 01:21 ID:8cYR0jW6
全逓組合員へ
組合をやめればすむことではないの?近畿だってほかに全労協系などの戦闘的組合はある。
それに民間ではよくやられていることなのでなにをいってるんだってみんなあきれてる。
時間外の件だっておかしいんなら自分たちでやればいい。
全逓ができないんなら組合を換わるしかない。
ここに回答を寄せている人たちは自ら少数派としていきてきた人たちが多い。
繰り返すが組合を変わることができないようなへたれは書き込みすらしないでほしい。
誰も全逓などの味方をするものはここにはいないと思う。
ガス抜きはよそでやってくれ。


828 無責任な名無しさん New! 02/09/05 01:24 ID:KxVM+YAb
全逓帰れ!くずめが!!
ここはお前の来るところじゃない。

829 無責任な名無しさん New! 02/09/05 01:30 ID:pnk3sN3V
>>826
お前が頭悪いのはよくわかったよ。
板違いだからよそいってくれ。

830 ☆☆今すぐにできるよ☆☆ New! 02/09/05 01:51 ID:xGNZvUn3
■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

ただいま500万人突破キャンペーン中!!
ドスケベコギャル・淫乱人妻・セフレ達で
毎日超満員!!!\(◎o◎)/!!!!!
 
もちろんお小遣い欲しい子も大・大・大募集(*^^)v

http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


831 無責任な名無しさん New! 02/09/05 01:52 ID:g4cK/2CA
パソコン2台持っていて、プロバイダ2つ契約してて、
1つはコテハンで1つは名無しでスレ誘導するのは、
どういう違反になりますか?
真実の隠蔽工作は違反になりますか?
スレ違いならご容赦を。

832 無責任な名無しさん New! 02/09/05 02:02 ID:zbykyle/
831です。
すみません。板、間違えました。誤爆です。
すみませんでした。

833 816 New! 02/09/05 02:06 ID:IrkbhZSL
>>全逓組合
ってなんですか?初心者的質問ですがこの板(スレ)も労働問題も初心者なもんで
スマソ。
>>817のような郵政省職員の組合?それとも>>826へのレス?
「空気が読めない」って苦言はあえて聞きますが(w)初耳なもんで。

>>826
立場を詐称している時点で失格です。
が、それでも組合名を教えてください、お願いいたします。
私の私怨を晴らすには最適な団体かと思われますので。
なにとぞ、なにとぞ。

834 無責任な名無しさん New! 02/09/05 04:09 ID:YiGoTUAv
>536
>懲戒解雇の場合は、その旨職歴欄に書かないと経歴詐称になってしまい
>ますが、この場合、「一身上の都合で退職」で問題無いと思います。

ちょっと気になったのですが、僕は普通解雇されたのですが、
「社世間的には自主退社にしといてやる」と言われたんですよね。

その場合、次の履歴書には ”一身上の都合により自主退職”と書いて、
何で辞めたか聞かれたら、適当に、社会保険もない会社だったから、
とか思いつくことを答えればいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

835 834 sage New! 02/09/05 04:11 ID:YiGoTUAv
追加
社世間的には自主退社、というのは手紙でした。
すみません。

836 おまいらおちけつ New! 02/09/05 07:14 ID:kGdevD3Q
おまいら!ここくらい見ろ
http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/tebiki_index.htm

ついでにここも(藁
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/

837 無責任な名無しさん sage New! 02/09/05 07:33 ID:xY9C4W+w
じゃ、ここも(w
http://peaceact.jca.apc.org/
http://www.izumichan.com/
http://www1.jca.apc.org/aml/index.html

838 無責任な名無しさん New! 02/09/05 08:13 ID:YPVJtK4Q
給料未払いについてお伺いしたいのですが、時間の流れに沿って
説明させてください。

・レストランでアルバイトをしていたが、理不尽な労働条件に不満をもち
経営者にそのことをうちあけた。
・その経営者は感情でものをしゃべるひとで、まったく議論にもならず
そればかりか「キミはうちにはいらないんだよね」と言われる。ならば
解雇してください、とその場でいいクビになる(7月末)
・8月中旬頃、お給料をもらいに行く。ところがその月から50円上がって
いるはずの時給(雇用時に交わした条件だった)がそのままで計算されていた。
抗議するとブツブツ文句をいいながらも「その分はまた今度とりにきて」
・そして先日再びそのバイト先へ。すると「やっぱり払いたくない」と。
なぜ?ときくと、「キミはうちでバイトしてたとき、それから辞めた後もボクの
ことについて、『あの人はお金にルーズ』と言い回っていたそうじゃないか?
だから、むかつくから払いたくない。感情的?あぁ、そうだよ」といわれる。
ちなみに私がそのようなことを言ったことはなく、また辞めた後などは他の
バイトのひととは連絡はとっていなかった。
・しまいには「どうせボクはお金にルーズなんだからさ、払わなくたって
しょうがないじゃん?どうしても欲しかったら訴えたら?まぁボクの方が
名誉毀損で訴えたいくらいだけど」とのたまった。

このように話し合いにもならないようなdqn経営者ですし、バイト代も
少額なのでこちらがあきらめるべきなのかもしれませんが、なんとか
ならないものでしょうか!?一応、労働条件センターなるところへ
電話相談してみようと考えていますが、それは妥当でしょうか??
お願いいたします。

839 会社を首になりました。 New! 02/09/05 08:32 ID:BcJgWt4r
7月15日付けで「会社に来なくていい」と言われて以来、ずっと会社と揉めています。
「とりあえず離職票だけ15日付けで発行してほしい」と文書で請求したところ、全く無視されています。
会社側は「解雇の事実はないし、退職届も出ていない。現在のところ欠勤扱いだから離職票は出せない。」
との主張をくり返すだけの様です。
そこで質問ですが離職票をこのような理由で発行しなくてもいいんでしょうか?
もし、そうだとしても会社の規則で1週間以上無断欠勤した場合は懲戒免職となる。とあるのですから
きちんと解雇手続きをしなくていいんでしょうか?
早く解雇なり、辞職なりの結論を出さないで欠勤扱いにされると
失業手当てがどんどん減っていくと聞いて、焦っています。
ユニオン様始め御存じの方よろしくお願いいたします。
とあるのに、規則違反じゃないでしょうか?

840 会社を首になりました。 New! 02/09/05 08:34 ID:BcJgWt4r
最後の一行は無視して下さい。
はずかしい。

841 無責任な名無しさん New! 02/09/05 09:16 ID:BYlMkZGg
>839
会社を辞めた事実がないのに離職票は発行出来ないでしょう。
>1週間以上無断欠勤した場合は懲戒免職となる。
会社から来なくていいといわれているので無断欠勤ではないですよ。




842 無責任な名無しさん New! 02/09/05 09:30 ID:GO5kKZnS
>>816
糞質問ばかりしてないで自分で調べろ。
教えて君は嫌われる。

843 無責任な名無しさん New! 02/09/05 11:32 ID:GO5kKZnS
>>814
いくつかポイントがあるので整理しましょう。 
                      

@未払い賃金
A退職金の件 就業規則(退職金規定)
B求人票の虚偽記載
C精神的苦痛

まずあなたの退職ですが自分からやめなくてもいいのではないかと思います。
退職の条件闘争などにも関わってきますので会社に首にさせるようにしてください。
退職金積み増しなどにも有効です。
未払い賃金は問題なく取れますからこれは退職金とともに会社の支払い能力だけが問題となります。
就業規則は監督署に控えがあり閲覧できますので退職金規定はおさえておいてください。

はじめから訴訟ではなく監督官庁や労組などをつかっても未払い賃金などは問題ないと思います。
弁護士などを使う訴訟は費用と効果を考えるべきです。
また私たちが過去に扱ってきた裁判でも勝つには勝ったものの相手に支払能力がないために
勝利判決のみで賠償金はおろか訴訟費用さえペイできないことも多くありました。
あなたの会社の支払能力はどうですか。



844 無責任な名無しさん New! 02/09/05 11:37 ID:GO5kKZnS
>>839
解雇通告されたのか、退職勧奨されたのかわかりません。
もういちど前後の状況を詳しく述べてください。
また今は出社しているのか、いないのかなども。

845 会社を首になりました。 New! 02/09/05 13:14 ID:BcJgWt4r
経営者が変わって一ヶ月、7年間勤めた会社で先日、新しい経営者に
「明日からこなくていい。」といわれました。
翌日、基準局に相談にいって予告金の請求のため会社によりました。
すると物凄い剣幕で私を怒鳴り捲り、「お前が辞めたいといっているのだろう。
解雇する気はない。明日から定時に出社しろ。しないなら退職届をだせ。
どちらもしなければ無断欠勤にするぞ。」といわれました。
一度解雇するといったのに都合が悪くなると自己退社だといい加減なことをいう
経営者にほとほと愛想が尽きました。
2度と出社したくありませんが、できる限り損害賠償等請求したいのですが
どうすればよろしいでしょうか。教えて下さい。
という相談の続きです。失礼しました。


846 無責任な名無しさん New! 02/09/05 13:36 ID:GO5kKZnS
>>845
844です
今行われてることは、悪質な首切りです。
まず会社の解雇通告ですが会社が一旦出した解雇の意思はあなたが了承した場合を除いて
撤回できません。
このケースでは監督官庁が出てきたことで自己都合退職にしたい経営側の思惑が見て取れます。
損害賠償よりも解雇がまず争点になります。
掲示板では限りがあるのですが今すぐにユニオン等へ入り解雇撤回から闘うことをお勧めします。
あなたがもう今の会社で働く意思がないなどというのは戦略上よくないです。
あなたに非がないとして会社が解雇したいのだから会社の一番いやなことは
あなたが労働契約の解除に応じないことです。またいわれのない解雇に応じる必要はなく
すすんで辞めることはありません。
賠償金云々は今の時点ではなじみません。
落ち着いて今出来ることをやってください。
最後にあなたの助けをしてくれる仲間が全国にいます。
地域、合同、様々な名前で個人加盟できる労働組合があります。
ぜひ今すぐ相談してみてください。

847 無責任な名無しさん sage New! 02/09/05 13:51 ID:80puZN+A
>>811
やり口から大体判った、あの右翼思想集団労組モドキね
けど彼ら、オルグ活動すごいよ(加盟者数だけは凄い)
オルグして作った分会をオルグがもらえる(つまり組合費が入る)のでオルグが、頑張る
(言わば、労組版ねずみ講)
また、マッチポンプもやってる(紺サルに化けて、経営者煽って問題を起こし労働問題”作る”)
漏れの所の労組も、労組vs労組に成った事ある

848 無責任な名無しさん New! 02/09/05 14:07 ID:Zb7H3bK/

>>847

板違い。みんな迷惑なんだよ。
気づけよ厨房。

849 無責任な名無しさん New! 02/09/05 14:10 ID:blMnZszw
>>847と811自作自演ご苦労さん。

もう帰って寝ていいぞ。

おまえバレバレ、頭悪すぎ。

850 無責任な名無しさん New! 02/09/05 14:13 ID:Rh04lTei

皆さん労働法のスレです。
相談に答えてあげてください。

851 困ってます New! 02/09/05 15:00 ID:ASEbrqKs
相談です。 おねがいします
今の会社に働いて8年目になります。 先日、突然上司が雇用契約書を持ってきて、
サインするようにと言ってきました。  ところがこの契約書が、白紙なんです。 
給与、賞与、昇給、勤務時間、有給休暇の項目などがあって、それぞれなにも書かれていません。
アルバイトの子も含めて、他の従業員はサインしたようです。
でも、雇用契約書って普通白紙なんでしょうか?
社内規定の中の、罰則と解雇についての条項のみのコピーが、契約書と一緒に添付されていたのも気になります。
これを読んでからサインしてください、と。
とりあえず今、サインはせず保留にしてありますが、わたしはこの契約書にサインしなくてはならないのでしょうか
それと、雇用契約書というものは通常サインする前は白紙なんでしょうか
深く考えずにサインしてしまおうかと思ったのですが、(学生時代からずっと世話になってる会社なんで)
2ちゃんにこういうスレがあるのを知って、相談に来てみました。
どうぞよろしくおねがいします。 

852 811 New! 02/09/05 15:17 ID:N9GAkdqz
>>847
違います。極左です。これ以上は勘弁してください。怖いのです。

>>846
のような勧誘を見ると、本当に寒気がします。
親切に質問に答えているフリをして、その実態は勧誘活動です。

この板の多くの親切な人の好意を無にする
そのような勧誘活動に最大の嫌悪感を抱きます。

みなさん、どうか騙されないで!

853 無責任な名無しさん New! 02/09/05 15:40 ID:GO5kKZnS
>>811
デムパ強いね。(・∀・)ワロタ



854 508 New! 02/09/05 15:58 ID:qdeDS7XY
ここの皆さんはなんの見返りもないのに私の相談にのってくれています
私は出来れば本当にお会いして御礼をしたいくらいです
>>811 皆さんこの様は輩は無視しましょう

855 無責任な名無しさん New! 02/09/05 16:08 ID:IrdAQ8qc
811は措置入院することが決定しました。(・∀・)オレモワロタ


856 警告 New! 02/09/05 16:12 ID:zh3OaVTj
>>811
今、そちらのIPアドレスを管理者が登録中である。
もうすぐアクセス規制をかける。
人に迷惑かけるな。

857 無責任な名無しさん New! 02/09/05 16:17 ID:8wSy0ZZm

(・∀・)みなさん”!変なヤシは放置しる。
マターリ労働法のスレ進行します。


858 無責任な名無しさん New! 02/09/05 18:20 ID:XClp5Tc9
>>853-857
(・∀・)ニヤニヤ♪
勧 誘 活 動 必 死 だ な (藁

859 無責任な名無しさん New! 02/09/05 19:05 ID:GO5kKZnS
>>858
どこで笑うんですか?

860 無責任な名無しさん New! 02/09/05 19:15 ID:vMl+uBWz
>>859
だからいちいちデムパに構ってないで
引き続きシコシコと勧誘活動しる!(藁

861 無責任な名無しさん New! 02/09/05 21:16 ID:mHGYuIN1
すみません、質問です。

 「(略)
 よって本状送達の日より30日後に解雇します。
 上、労働基準法第20条「解雇の予告」に従い予告します。
 その後、出社していただく必要はありません。
 なお上記の解雇の効力発生までの賃金は、
 ○月○日までに指定の銀行に振り込みます。」

このような文書を受け取ったのですが、30日後に
解雇の効力が発生して離職表を受け取った日から3ヶ月間が、
失業保険の対象になるという理解でよろしいでしょうか?
何か退職したなら今すぐにでも失業保険の給付に行った方がいいよ、
と友人に脅されるので、何か恐ろしくなって。
よろしくお願いします。

862 無責任な名無しさん New! 02/09/05 21:18 ID:tvrbr8iy
>>814です。


863 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:04 ID:+rjLBSvh
相談です。バイトを辞めさせられました。
理由は、遅刻によって、職場の雰囲気を乱す恐れがあるからだそうです。
でも、遅刻は一回のみで、事前に連絡もいれました。
突然の事に呆然として、他の人もしているのに何故と聞けませんでした。
せめて、今後の為に解雇の証明書を欲しいのですが、
「問題ないでしょ。」の一点張りで無視されます。
しかも、周りの人たちには、わたしは自分の都合で退職したのだと知らせていたようです。
どうしたら、証明書を貰えるでしょうか。

864 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:04 ID:UgY3a4xH
>851
普通、白紙な訳ないでしょう。
どうせなら、あなたが望む雇用条件を書き込んだらどうですか

865 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:09 ID:UgY3a4xH
>863
退職時の証明は、あなたが請求すれば使用者は
遅滞なく発行しなければなりません。(労基法二十二条)
けれども解雇なのに、自己都合退職にされて困っているのなら
監督署にでも相談したらどうでしょうか。



866   New! 02/09/05 22:16 ID:X4hYu0Fj
>>863
会社側には請求されれば勤めていた期間を証明する義務はあるが
解雇したことを文書で証明する義務はなかったと思う。
有給休暇とか雇用保険などで裁判をしたいのなら
まず『解雇なのか?自己都合退職なのか?』そのものが争点になると思う。

でも、まさか勤めてまだ3ヶ月とかいわないよね…


867 困ってます New! 02/09/05 22:17 ID:m7vn3SqO
>>864
いや、ほんとに何も書き込まれてなかったのです。 だからびっくり。
やっぱり普通じゃないですよね。  
アルバイトの子達は別に何も疑問を持たずにサインしたようです
自分の希望通りに書き込んでサインしてもこの契約書は有効になるのでしょうか
本当の話なんです…  給与や休日欄が空欄の契約書にサインしろとは、
わたしたちがかなりなめられてるだけなのでしょうか・・・

868 無責任な名無しさん oage New! 02/09/05 22:18 ID:UCG/k1b+
私の勤めている会社は、そこそこ大きくて事業は安定しているのですが、
「同業他社には転職できない」と言われています。
業界で連絡をとりあってるので、同業他社に転職しようとしても
すぐにわかるそうです。
本当かどうかわかりませんが、退職後に再就職の干渉というか妨害
をするのは違法なのではないでしょうか?

869 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:21 ID:UgY3a4xH
>866
あるよ。
労働者が請求した場合は、解雇の理由も含んで。


870 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:21 ID:X4hYu0Fj
>>866の訂正
労働基準法第22条で退職の事由(解雇の場合はその理由も)
の証明書を請求されれば、使用者は(証明書を)延滞なく
交付しなければならないことになっているね。

871 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:28 ID:UgY3a4xH
>868
答えにはならないけど、退職後、同業他社に就職した場合は
退職金を支払わない、又は返還していただくっていう
雇用契約や就業規則は有効だよ。確か・・。


872 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:38 ID:GO5kKZnS
>>868
退職後にどのような会社にあなたが勤務しようが日本の法律では自由です。
憲法を持ち出すまでも無く誰どこで働こうが制限を受けることはありません。
あなたの会社の規定が法的整合性を欠いています。
労働債権は次の勤務先によって左右されることはありません。

873 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:43 ID:apNjtm3B
>>814
843 さんが言われているように、労基法抵触に関する部分は
労基署に相談、処置依頼それでも駄目なら労組・ユニオンに相談

会社規定って就業規則と解釈してよいのですか?>>814
就業規則なら、見れないのはおかしい(経営者と貴方だけって会社なのかな?)

>精神的苦痛
具体的にどのような状態なのかは判らないが、これの”ガス抜き”の
方法を考えておかないと、争議とか担った際キツイと思われ

>裁判を薦められている
とあるので、誰か相談できる人が居るのならまだましかも
先に、提訴とかしてしまうと、労基署はノータッチになるので
順番を間違えないように

あと、>経営者と連絡が全く取れません。
”トンズラ”されていないか?要確認、
あと会社の登記簿(所轄の法務局)で取得しておいた方が良いかも
裁判の際は、商業登記が必要になると思う、資産調べるには、
土地登記(共有担保目録付き)(だだし会社が社屋持っている場合)

余談だが、>求人票の従業員数が全然違うのです。
これは大方の所はやってる、従業員数を集計した時点が違うと主張すると思われ
まあ、1人しか従業員いないのに、100人とか書くのは論外だが
10%位は、水増ししてる所は多い

874 無責任な名無しさん New! 02/09/05 22:46 ID:GO5kKZnS
>>867
あなたの労働契約ですがサインしてもしなくても有効です。
期間の定めのない数年間の労働契約のの実績、効果は今、新たな契約を必要としません。
今の白紙の契約書は労働条件の切り下げの布石かもしれませんが明示のない一方的な切り下げは無効です。
あわてることなく労働団体の窓口に相談だけはしておくといいです。

875 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:47 ID:apNjtm3B
>>834
多分、次の就職先からの問い合わせが来た際に
退職理由を”自己都合で退社”と言ってやると言う意味では?

>>838
>ならば解雇してください、とその場でいいクビになる(7月末)
解雇予告金は?
不足分の賃金の請求は、口頭のみ?
>雇用時に交わした条件の書面は持っていますか?
会社所在地の管轄の労基署に相談しに行くべし
けどDQNそうだらか、まともに解決しそうに無いと思われ
もめたら、労組・ユニオンに相談

>名誉毀損 ”やって見れ”と煽って恥じ掻かせたら(藁

876 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:51 ID:apNjtm3B
>>839
>「会社に来なくていい」
誰に言われたの?そいつに解雇権(人事件有るの?)
844 さんの言われるように、解雇通告、退職勧奨か判らない
また、”休め”の意味でと言われたとも考えられる
(会社からの命令なら、会社都合なので60%給与は出る)
マズこの点を確認して(会社に文章出させるのは内容証明使うべし)
>欠勤扱い
会社が言っているのに欠勤か?
多分、長期に渡る欠勤を”作り上げ”解雇理由を作ろうとしていると思われ

877 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:52 ID:apNjtm3B
>>845
>経営者が変わって一ヶ月
という事は雇われ社長と思われ、会長か何かに”実績”見せたいので焦ってると思われ
>物凄い剣幕で
”ヘロヘロ””ノラリクラリ”して、暖簾に手押し状態にして
しかし自分の主張だけはシッカリ言い”逆切れ”誘うのも手かも(藁
>できる限り損害賠償
精神的苦痛を除いては、まだ実質上、損害受けてるとは考えがたい
>2度と出社したくありませんが
辞めたいと言う意味と思われるが、846さんの言われるように
辞めるのは”戦略上よくない”と思われ(相手に悟られるのが特に)

878 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:53 ID:apNjtm3B
>>851
>契約書が、白紙
常識以前の問題と思われ
>給与、賞与、昇給、勤務時間、有給休暇の項目などがあって、それぞれなにも書かれていません。
それぞれの内容を見せてもらう(請求すべし)
たぶん、会社用と本人控えがあるのが普通と思われるが、貴方の場合なさそう
>働いて8年目
とあるから、就業規則を再度チェックするべし
継続して働いていて、雇用契約書というのも不思議だが
>それと、雇用契約書というものは通常サインする前は白紙なんでしょうか
いいえ(キッパリ)
>>864 さんの言ってる方法、面白い

879 漏れも争議中 sage New! 02/09/05 22:56 ID:apNjtm3B
>>861
文面から、普通解雇と思われるので
解雇の場合は、給付制限が無い(普通解雇の場合)ので
離職表を受け取ったら職安へ直ぐ行くべし
(次の就職先が決まっている場合とか
働かなくても食っていける状態なら自由だが))
受給期間は、離職日の翌日から1年間
あなたの勤続年数にも拠るが、給付日数が長い場合に(5年以下の勤続で90日)
多分>3ヶ月間というのは、この事を言っているのでは?
受給期間を超えた場合はその分カットされる
確か、今年8月(?)から規定が変わった(?)見たいなので、漏れの知ってるのは
前の規定かも知れない(専門家ヘルプ!)

あと、解雇不服でない場合は溜まっている有給を取得して、次の就職先探すのに使う

861=814 ???
解雇不服の場合は撤回要求

880 困ってます New! 02/09/05 23:04 ID:m7vn3SqO
>>874
レスありがとうございます。  
>あなたの労働契約ですがサインしてもしなくても有効です。

とのことですが、サインはしないほうがよいのでしょうか?
サインして、その後内容を書き込まれてしまっても、
サイン時に契約書が白紙だったことを証明することはできませんよね・・・
一応、その空欄だらけの雇用契約書はコピーして持ってますけど・・・
会社の状態が良くないのは知っていますが、やっぱり874さんの言う通り、
労働条件の切り下げの前触れなんですかね
世話になってる会社なのであまり困らせたくないし、でも!やっぱり生活があるし・・・
困ってます

881 困ってます New! 02/09/05 23:15 ID:m7vn3SqO
>>878
おお   レス書いてる間にまた新たなレスが・・・  ありがとうございます

やはり常識以前の問題ですよね。
学生時代からバイトしてて、卒業後しばらくして自然の成り行きのように正社員になりました
そのとき就業規則は存在していたようですが、ちゃんと見せてもらっていません。
その当時、社員に登用してもらえるだけでありがたいと思ってたので、
就業規則うんぬんなんて考えもしていなかったです
思えば、先代の社長が亡くなり、現社長になってから、疑問に思う事が増えてます
今回の契約書の件ではさすがに言う通りするのはまずいかと・・・
これから具体的にわたしはどうしていけばよいのでしょう
助言よろしくお願いいたします。  


882 無責任な名無しさん New! 02/09/05 23:18 ID:GO5kKZnS
>>861
雇用保険の給付はあなたの雇用保険法に定める離職に日より起算します。
会社との雇用関係が切れた日からです。
それよりあなたの会社の解雇通知は重大なミスがあります。
これはあなたにとってちょっと有利な話かも?(笑)



883 無責任な名無しさん New! 02/09/05 23:31 ID:mHGYuIN1
>879
ありがとうございます、30日後の解雇日に離職届けをもらったその足で
職安に行きたいと思います。

あと残業手当てはまったく支払われていませんでしたが、
業界では割とよくあることなので、取り立てる気もありませんでした。
しかし、その後の社長とのやり取りがかなり不愉快だったため、
取り立てようと思います。
一応証拠になる本人記入の簡単なスケジュール表が、あるのですが
会社側がそれを保管しないといけないのは解雇が成立する日までなので
しょうか?
出来れば、完全に雇用保険の準備も整い(入ってなかった!)、30日間の
給料も振り込まれ、なによりも懲戒解雇ではなく普通解雇というのが確定
したあとで、残業代の話を持ち出したいのですが、その後「アレはもう解雇
だから捨てちゃった」となると困るので。

あと僕は 814じゃないです。
誰も憶えてないでしょうけど
>402,>454,>479
です。
あの後関西のユニオン行ったら、むずかしいと言われました、、、

884 883 New! 02/09/05 23:43 ID:mHGYuIN1
>>882
>それよりあなたの会社の解雇通知は重大なミスがあります。
>これはあなたにとってちょっと有利な話かも?(笑)

多分、30日分の賃金を支払うのなら解雇は即日決定できるってことですよね?
僕も何か得したような気がしてたので、残業代の請求は
すべて上手くいった後にしたいと883で書いたんです。

あと恐いのは「雇用保険は1年間にわたる継続した勤務が見込めるもの」
という条件がありましたよね。
社長は今度まったく払ってなかった雇用保険代を払いに行くと言ってましたが、
結局そんなのは社長の気持ち一つなので、
最悪、失業保険がもらえず、職安に指導してもらうだけ、
みたいになるのが恐いんですよね。

885 コンニャロ New! 02/09/05 23:46 ID:eE9jbD0U
すんまそ
今、残業手当で会社相手に喧嘩売る予定なんだけども

給与規定に残業手当の基準は基準法に準じて明記
タイムカードはちゃんと出社、帰社時間が記載されてる
でも、給与明細にはどんだけ残業かましても残業時間0時間表記

一応
タイムカードのコピー
勤務記録
給与明細
給与規定
就業規則
こんだけ揃ってますです
それから
今度社長に直談判してる時に会話録音しちゃろうと画策中

どう?かてるかにゃぁ?

886 無責任な名無しさん New! 02/09/05 23:51 ID:KnhGe4pi
>885
きっと勝てるよ。頑張れ!

887 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/05 23:52 ID:995+tils
>>883
>一応証拠になる本人記入の簡単なスケジュール表が、あるのですが
>会社側がそれを保管しないといけないのは解雇が成立する日までなので
>しょうか?

労働関係の重要書類は、労働基準法第109条において、3年間保存が
義務付けられていますので、退職したからといって、捨てられる心配は
無いでしょう。
なお、賃金債権の請求権は、同法第115条において2年間となってい
ますので、未払い残業の請求は、過去2年間分が可能です。

>あの後関西のユニオン行ったら、むずかしいと言われました、、、

難しいというのは、解雇撤回ですか?それとも職場復帰?
職場復帰は、難しそうですが、>402>405を見る限り、解雇撤回は可能
のような気がしましたが・・・

888 コンニャロ New! 02/09/05 23:57 ID:eE9jbD0U
>>886
マジ?
そんじゃ、このまま計画実行しよう
でも請求額が軽く90万超えるから面倒そうなのが鬱っす

889 コンニャロ New! 02/09/05 23:58 ID:eE9jbD0U
ヤッターゾロ目ゲト!
縁起が良いぜ

890 883 New! 02/09/06 00:10 ID:PCgiTFpi
>ユニオン組合員さん

関西のユニオンで相談にのってもらうと
難しいのは職場復帰で、解雇撤回→自主退職は
「自分で下手に出てお願いすればいけるよ」
と断言されました。ユニオン組合員さんと同じ判断ですが、ハタから見ると
確かにそう見えますよね。

なので数日後に会社に行くと、「顔も見たくない、解雇って言ったら解雇!
もう来るな!」と話もできない状態なんですよね。

そうです、カタチだけはスマートなように見えるウチの社長の解雇方法ですが
体裁は整える物の、中身はドロドロ、というか、、、

891 コンニャロ New! 02/09/06 01:13 ID:0twq3o7m
あ、そうそう追加事項で
この前から給料の算定基準が勝手に変わりました
朝礼時に社長が口頭で意味不明なことをモゴモゴ言ってたのがそうだったみたいだが
社員の半数以上は早朝からの現場仕事で出席出来てないんすよね
その後、文章の通達も一切なし
これも突付けば有利ですかね?

まぁ、他にもヨサゲなネタは有るんだけど


892 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/06 01:16 ID:PyFpJYWj
>>890
>ハタから見ると確かにそう見えますよね。

っていうか、人間として終わってる、DQN社長の下に復帰してもしょうが
無いって気が・・・







893 無責任な名無しさん New! 02/09/06 07:25 ID:5Rp2ZAgx
>>883
雇用保険についてはハロワに確認してください。
遡及適用の有無を担当者に述べてください。
最悪の場合でもあなたは社長に損害を請求できます。

解雇通知のミスはあなたの言っておられることとはちがいます。
多分社労士かなんかがDQNなんでしょう。(笑)
通知を書いた人が法律を知らないのですね。

894 無責任な名無しさん New! 02/09/06 08:48 ID:wZIGMRxa
付加金請求は、残業等手当てが支払わなければ、即実行してよいのですか?

ある程度交渉をしてからですか?

895 無責任な名無しさん New! 02/09/06 08:57 ID:5Rp2ZAgx
>>894
何の付加金?前後の状況がわかりません。
何の交渉?前スレ何番の方ですか?


896 コンニャロ New! 02/09/06 09:13 ID:6DrVGs45
>>895
それ自分も知りたいっす

897 コンニャロ New! 02/09/06 09:13 ID:6DrVGs45
>>894
の間違いスマソ

898 883 New! 02/09/06 09:43 ID:PCgiTFpi
>893
>解雇通知のミスはあなたの言っておられることとはちがいます。

あれ?違うんですか、
>これはあなたにとってちょっと有利な話かも?
とおっしゃっておられますけど、どういうことなんでしょうか?
間違っているということは、僕に不利にはたらくことはないか、
ちょっと気になります。

899 (0^〜^) sage New! 02/09/06 09:58 ID:IkbKn3Pd
(  ´Д`)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/

900 894 New! 02/09/06 10:22 ID:wZIGMRxa
残業代等を、会社が支払わない場合、裁判にて、付加金請求すると倍もらえると本に書いてあったので

経営者とある程度の話し合いをするのですか?
それとも一方的に請求できるのですか?

901 894 New! 02/09/06 10:52 ID:wZIGMRxa
一方的に訴えてよいかってことです

902 895 New! 02/09/06 13:25 ID:5Rp2ZAgx
>>894
順序として裁判ではありません。
時間外割り増しをもらうのは裁判でなくとも比較的簡単です。
裁判の経験が無いようですが公判は大変なことですよ。
証拠をそろえたりさまざまな書類を作成しなければならないほか
その費用も少なくありません。
まず使用者に請求してください。
次が監督署。最後に裁判だと思います。



903 893 New! 02/09/06 13:28 ID:5Rp2ZAgx
>>898
あなたに有利にはたらくことなのでご安心を。
実務をとっていれば必ず気づかなければならないことです。
これ以上は自分で調べてください。
ヒントは労働法ではなく我が国の法体系にあります。

904 508 New! 02/09/06 18:35 ID:GfRCMyJq
また問題が出ました
向こうがいきなり
「コンピューターが今まで休憩分60分を引かれずに計算していた」
「これまでの引かれていなかった分も計算し直すので2週間後に計算した分を払う」
と言ってきました。
すでに4.5.6月分は残業手当以外は払われていますがそ7月の分に上乗せして引くといってます
向こうのミスなのでこちらは払いたくありません。
戻さなければならないのでしょうか?


905 508 New! 02/09/06 18:53 ID:GfRCMyJq
そもそもタイムカードの合計時間と明細の時間も食い違っています
5月分で7時間、6月分で8時間、最初これについて問いただした時には
休憩時間でそれぞれ25日ずつ出勤していて25時間ずつ引かれるべきなのを
多く支払っていると答えました。
同じ日数出ているのになぜ1時間も違うのか?
ですが休みを引かれると賃金が減るので最初は向こうの言い分を受けました。

その後残業の話になって「タイムカードは6:30分以降の分から計算してる、それ以前に出社した場合は
所長に申告して、受理された分は早出を認める」と言われ
営業所では「5:30以降を申請しろ」と言われていたのを思い出し営業所に出向いて申請書を貰い
5:30以降しか申請しない様になっていた事突きつけると今回の事になりました。

5.6月分で引かれている分はおそらくその1時間の間を計算して引いていた分で
最初に言った休憩時間を多く与えていると言うのは嘘だと思います


906 508 New! 02/09/06 19:46 ID:E5Wgn2Pd
修正>5:30以前を申請


907 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/06 20:24 ID:I6eD9/6V
>>904
以前お話しました通り、労基法第24条「賃金全額払いの原則」により、
会社が勝手に給料から天引きすることは禁止されています。
場合によっては、計算ミスで払いすぎた給料を返還する際に例外が
認められていますが、それは「過払いの生じた時期と接着した時期に
相殺がなされること」等の条件がついています。
ですので4・5・6月分の計算ミス(?)の減額を給料天引きで行うことは
できません。



908 814 New! 02/09/06 20:32 ID:aWSVpXOH
>843 遅くなりました。すいません。
ありがとうございます。
>@未払い賃金
二ヶ月
>A退職金の件 就業規則(退職金規定)
職安の求人票には「退職金有」でも、勤続年数は不明です。
>B求人票の虚偽記載
手元にあります。実際の人物以外見たことありませんし、存在は100%ないです。
>C精神的苦痛
経営者の家庭事情に巻き込まれたこと/面接の時の話とは全く違う現状
>あなたの会社の支払能力はどうですか。
経理関係はその経営者のみで行っているので数値的なことは不明ですが、経営不振という理由で給料延滞を続けているわりには、
趣味的な機器の購入、普段の生活には余裕があるように見えます。私との数少ない話し合いの内容は、経営不振を思わせる内容を並べて、
こちらから催促を何気にここ半年以上、何食わぬ顔で過ごしているようです。周りには、苦労しているように話をしているようですが、
普段の生活や仕事は何をやっているのか全く挙動不審の毎日です。
一応、行政の相談所に問い合わせた結果、違反極まりない会社ですから、まず、労働基準局へ行きなさいと指示をうけました。




909 ユニオンさん、教えて下さい。 New! 02/09/06 20:43 ID:cc2q9uB6
7月15日付けで「会社に来なくていい」と言われて以来、ずっと会社と揉めています。
「とりあえず離職票だけ15日付けで発行してほしい」と文書で請求したところ、全く無視されています。
会社側は「解雇の事実はないし、退職届も出ていない。現在のところ欠勤扱いだから離職票は出せない。」
との主張をくり返すだけの様です。
そこで質問ですが離職票をこのような理由で発行しなくてもいいんでしょうか?
もし、そうだとしても会社の規則で1週間以上無断欠勤した場合は懲戒免職となる。とあるのですから
きちんと解雇手続きをしなくていいんでしょうか?
早く解雇なり、辞職なりの結論を出さないで欠勤扱いにされると
失業手当てがどんどん減っていくと聞いて、焦っています。


910 無責任な名無しさん New! 02/09/06 20:46 ID:wroCFgxT
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/

911 無責任な名無しさん New! 02/09/06 20:51 ID:aWSVpXOH
814です。
その経営者は、とてもルーズな方で、約束ははほとんど守りません。期日の振り込みの日を今年守られたかのようなことが一回だけ。あとはこちらからの催促で、しぶしぶ遅れの給料支給・多分、こちらからの退職を促しているのでしょう。精神的に今ギリギリです。
その経営者の家庭環境のいざこざで巻き込まれて一年、助けてあげたいと思い、いろいろ話をしたことが逆恨みの原因になってしまっているのでしょう。
逆恨みの原因は、今ここでは言えません。強烈すぎます。でも、私は悪いことはしていないと100%いえます。嘘は決していてませんので。従業員を巻き込んだ経営者は私が辞めた後もノウノウといいかげんなあの商売を続けるのかと思うと毎日眠れないのです。

912 508 New! 02/09/06 22:14 ID:m7P923g5
>>907
この場合には向こうが7月分から引けないわけですね?
ではそれとは別に返還を求められた場合はそれに応じなければなりませんか?
もちろん私以外の人も休憩分は貰っている訳ですから
私だけ返還という事になるでしょうし

913 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/06 22:38 ID:P+TlY2hj
>>912
>ではそれとは別に返還を求められた場合はそれに応じなければなりませんか?

これもまた「異論があるなら裁判でも起こしてください。」とでも言ってお
けば良いでしょう。


914 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/06 22:53 ID:P+TlY2hj
>>909
>そこで質問ですが離職票をこのような理由で発行しなくてもいいんでしょうか?

多分そのような状況で職安に相談に行っても、「離職してないんだったら、
離職票の発行は必要ないでしょう」と言われるのがオチでしょう。

>もし、そうだとしても会社の規則で1週間以上無断欠勤した場合は懲戒免職となる。とあるのですから
>きちんと解雇手続きをしなくていいんでしょうか?

懲戒免職になると、失業保険はすぐには出ませんし、色々と他にも不都
合があるので、あなたの方から会社に「懲戒解雇にしてくれ」というのは
やめといた方が良いと思います。

>早く解雇なり、辞職なりの結論を出さないで欠勤扱いにされると
>失業手当てがどんどん減っていくと聞いて、焦っています。

失業手当は過去6ヶ月の平均賃金を元に計算されますから、確かに欠勤
で給料が引かれていると、もらえる金額は下がって行きますね。

自己都合退職でも、退職勧奨等正当な理由があれば、失業手当はすぐに
貰えるんですが、大抵の場合うやむやにされて、すぐに貰えなくなってい
るケースが多いようです。
組合で交渉するなら、そこらへんきちんとさせて、失業保険すぐに出る
ようにすることもできるんですが・・・

915 909 New! 02/09/06 23:36 ID:cc2q9uB6
ユニオン様
どうもありがとうございます。


916 さくら New! 02/09/06 23:39 ID:3PA00ys0
会社に入って今で3ヵ月目なんですがまだ試用期間中で今日辞めたいっていったら「じゃあこの2ヵ月分の給料を時給計算にして多く払った分を返してもらうから!」といわれました・・
こんなことが許されるんですか??
はじめは全額返せといっていました。
試用期間中でも辞める1ヵ月前にゆうべきなんでしょうか??

917 508 New! 02/09/06 23:40 ID:R+IqbKXR
>>913
では損害賠償訴訟を起こすならご一緒にどうぞと言っておきます
いつもありがとうございます

918 843 New! 02/09/06 23:41 ID:5Rp2ZAgx
>>814
労働法上の問題と私怨と分けてください。以下は急を要するものだけですが。

@監督署にいって未払い賃金の申し立てをおこなう。
Aその際に退職金規定を閲覧して確認する。

あなたが今退職しているのかどうか雇用関係が不明ですが退職金を請求する権利は
労働契約終了後に発生しますので規定の確認と募集時の資料があるとベストです。

私怨については労働法から離れるためにお答えできません。



919 無責任な名無しさん New! 02/09/06 23:47 ID:HgvqQ/zq
>916
使用期間でも14日経過すれば退職の意思は2週間前に表明する必要が
あります。給料は返還する必要はありません。もし就業規則にそういう
事項があっても労基法に違反してます。今後もしつこく言われたら労働
基準局に行きましょう。

920 無責任な名無しさん New! 02/09/06 23:59 ID:5Rp2ZAgx
>916
あなたの会社が変です。本来試用期間は双方が適正他を確認するための試みの期間であるはずです。
そのためにこの期間の解雇を幅広く認めてもいます。
したがって90日もの試用期間をおいているのもあまり適正ではないのです。

賃金額は変更できません。過去に労働して働いた対価を恣意的に変更するなどもってのほかです。
法的にも同義的にも無効です。
監督署に申告してください。

また辞職の意思表示でタイミングですが、労働法上では特に規定はなく民法の雇用契約解除が援用されているようです。
これによれば2週間です。

921 883 New! 02/09/07 00:05 ID:mIs5GA0Z
>903
>実務をとっていれば必ず気づかなければならないことです。
>これ以上は自分で調べてください。
>ヒントは労働法ではなく我が国の法体系にあります。

ありがとうございます、
ユニオンに相談に行ったときにも持っていった書類なのですが、
ユニオンさんもお気づきでないようでした。
ちょっと、専門的なやりかたなのかな。
何かが抜けてる、のではなく間違いがあるんですよね。
うーむ、少し考えてみます。

922 814 New! 02/09/07 00:05 ID:gmtRV8De
>843
ありがとうございます。
在職してます。挑発に乗らないよう落ち着いて毎日を過ごそうと努力してます。
全く私怨ではないとは言い切れませんが、仕事上の嫌がらせがほとんどです。無言の給料遅滞、顧客からの連絡通達の無視、頻繁の嘘。
他従業員は現金でこっそり給料を支払っていたこと。一年間続いてます。
今、身の回りを奇麗にしようとコツコツ頑張ってます。まずはやはり労働基準局からですね。でも、私が行動を起こすことを心待ちにしているような感じなのです。


923 無責任な名無しさん New! 02/09/07 00:11 ID:JChzlhj9
>>814
役所はあまりあてにできません。(関係者すまんです)
そのような事情があるのなら最寄の労働組合でまず相談してください。
ユニオンほか全国一般などがこの手の争議になれていますし親身になってくれます。
お住まいの地域がわかりませんが私の地域でしたらすぐに交渉にはいれるのですが。

924 さくら New! 02/09/07 00:19 ID:Jx8T3Zye
色々な意見ありがとうございます。
実はトライアル雇用とゆう制度(30歳以下のその業種の実務経験がない人に対して国から月5万円の補助金を出すかわりに一定の期間を決めて雇ってその後正社員にするかきるか決めるってゆうような感じの制度)を使って行っていたので職安も巻き込んでゴタゴタしてます。
一応学校に行きたいからってゆうことで辞めたいといったのですが「その学校にいってもし合格したとしても落としてやる!」等呪いの(?)言葉を吐かれました・・
わたしが帰った後で「訴えてやる!」←何の罪で訴えられるのかわからないが
と怒鳴っていたそうです。
明日保険証を持ってこいといわれたのですが何かされそうでとても怖いです・・


925 困っています。お力を・・・ New! 02/09/07 00:24 ID:0UF678Ox
自分の職業は訪問販売です。給料は固定16万+歩合で
顧客から商品を買ってもらい、工事完了することで貰えます。
工事完了は大体2ヵ月後ぐらいですので歩合は工事が終わった
次月に入ります。
給料形態は問題ないのですが、訪問販売という職業に嫌気がさし
ここ3ヶ月出社はしますが外でまったく仕事をする気になれませんでした。
注文が取れなければ会社に居づらくなるのでテンプラ受注(契約書を自分で作成すること)を
して誤魔化してしまいました。勿論、工事が出来るわけもなく見つかってしまい、
処分されます。商品は一つ200万〜300万です。
会社からはこの商品を買い取れと言われ働いていないならその3ヶ月分の給料(固定分)
も返せと言われました。自分が悪いのは分かっていますが、どうにかなりませんでしょうか?
お力を貸してください。

926 無責任な名無しさん sage New! 02/09/07 00:37 ID:3TRGI8ij
>924
とりあえず、社会人として「いう」と書くべきところを「ゆう」と
書くのは直した方がよいかと思います。

927 無責任な名無しさん New! 02/09/07 01:23 ID:RiA8+EzS
この状況を打破できる案をご教授願います。

給料延滞の為、会社を退職。(3か月分)
その後労働基準監督署へ相談し、監督署の方に会社へ出向いたりもして頂いたのですが全く払う様子が無い。
内容証明を出した後、督促手続をしましたがそれでも払わないので銀行口座を差し押さえ。
しかし残高0。
それを取り下げ取引先の債権を差し押さえしようとしましたが、取引先の会社が子会社にその業務を継承していたため失敗。

と、こんな感じなのですが、何か他に方法はないでしょうか?
不動産はありません。
賃金未払いの元従業員は8名程います。
今でも普通に経営しています。

宜しくお願いいたします。


928 無責任な名無しさん New! 02/09/07 04:08 ID:4tSnxBxj
どなたか教えてください。

休日計画が変更になるといわれました。その内容は
1.一日あたりの労働時間が15分減る
2.年間休日が13日減る
というもの。

年間労働時間は変わらないのですが会社に出る日数は増える為
拘束時間が長くなり自分にとって損だと思われました。

決定前なので意見があるなら今のうちに言ってくれ、と
言われているのですが、この場合強く出てもいいものでしょうか?
「イヤなら辞めてくれ」となるのが怖いのでまだなにも言えていません。



929   New! 02/09/07 04:53 ID:dnWb2R8+
>>928
15分減らしただけで13日も増やせないと思うが、半日出勤かな?

930 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 06:19 ID:KzSLoFwl
>>903
>ヒントは労働法ではなく我が国の法体系にあります。
凄く気になる(ウズウズ

>>904 :508
今まで、勤務時間・給与計算をPCで遣っていて、間違いに気がつかなかった
と言う事は、経費削減を余儀なくされて給与をどうにか減らしたいと考え
集計を見て気がついたか、貴方の問題で確認して気がついたと思われ
しかし、貴方の会社も懲りない奴だな(藁

>>922 :814
多分、私事に関わった事で貴方を早く追い出したいと思っていると思われ
遅配の給与は労基署に行って、”取り立て”(多分、会社は抵抗すると思うが)
ほぼ、平行して労組・ユニオンに相談

931 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 06:21 ID:KzSLoFwl
>>925
貴方が、悪い(と言っては身も蓋もないが)
>訪問販売という職業に嫌気がさし
の時点で転職すれば良かったと思われ(今の雇用状況では、中々難しいが)
ただ、損害賠償と給料の支給は別問題
また、ノーワークノーペイなので >働いていない
会社から、訪問先へ出る振りする→公園で1日昼寝→帰社前に伝票偽造→帰社
って感じかな?
>3ヶ月分の給料(固定分)も返せ
給与支給を止められる可能性はあるが、返却は問題あるのでは

932 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 06:25 ID:KzSLoFwl
>>927
有価証券は(株、債権、会員権等)? 
残高0で良く不渡り出さないなぁ、手形使っていないとか?
あと動産は?(あとで売り飛ばす手間はあるけど)全部リースだったりして
>今でも普通に経営
それならどこかに金はある筈(電気代とか家賃支払っている筈なので)

>>928
>2.年間休日が13日減るは
不利益変更になると思われ
しかし、計算が合わない(週何日勤務、標準勤務時間は?)
>決定前なので意見があるなら今のうちに言ってくれ
建前でも、まだそう言うだけましな方と思われ
1人で意見するより、他の人とも相談した方が良いと思われ
>「イヤなら辞めてくれ」となるのが怖い
今までにそのような例があるのでしょうか?

933 無責任な名無しさん New! 02/09/07 08:03 ID:VmN6QNBE
労働日数が、給料明細では、30日、31日など休日がないようになってます。
実際は日曜、祭、そして土曜は1〜2回休んでます。

これって、どういうこと?

推測)年間の労働時間を、(365日÷7日)×40時間にして割り振って
残業時間扱いを減らしてるの?

そして、日給は基本給÷30にして時間給を減らして、残業賃を抑えてる
のかな?

どういう意図があるのか、どなたか分かりませんか?

934 903 New! 02/09/07 08:51 ID:JChzlhj9
漏れ争さんお疲れ様。
お知らせしたいのでフリーメルのメルアドでも知らせください。
また漏れ争さんの争議経過などしりたいのです。
よろしくお願いします。

935 928 New! 02/09/07 10:02 ID:SPL7ETAd
>929
>932
レスありがとうございます。

●現在
年間労働時間 1882.5時間
(1日あたり7時間45分)
休日日数 127日
(土日・祝日および会社休日6日と本人拠出有給5日を含む)
(端数休日45分は12月最終出勤日の終了時間を繰り上げて消化)

●変更後
年間労働時間 1882.5時間
(1日あたり 7時間30分)休日日数 114日
(土曜休み3日減。会社休日および本人拠出日ゼロ)
※実際は減った土曜の3日分に当てる形で、祝日を土曜に持ってきて
 いるので完全週休2日にはなっています)

変更後はお盆と年末年始の長期休暇がなくなるのもキツイところです。
(元旦だけは休みですが)

「イヤなら辞めろ」と言われた話が実際あったわけではないのですが、
会社と自分の関係がおかしくなるのが怖い、と言いたかったわけです。
口に出されはしなくとも心証は悪くなりそうなので。
  
アドバイスよろしくお願いします。

936 814 New! 02/09/07 11:02 ID:8G9Ru376
>930
二年間の理不尽な事を書面として、書き留め行動を起こそうと思います。
面接の時 ここは 就業規則なんてものはない、遅刻がどうのこうのはないからといってましたが、
<就業規則を作成してない>ということは有り得るのでしょうか?
仕事場の盗聴器の存在は 許されるものなのでしょうか?
以前仕事以外の話をしている時、己が盗聴器の使用をしていたことを何度も聞かされていました。





937 無責任な名無しさん New! 02/09/07 11:47 ID:DSYX5iGV
はじめまして、やっとこういう板を発見できてほっとしています。
派遣で働く33歳女性です。

昨日急に解雇を言い渡されたのですが、どう考えてもこちらに落ち度はなく、
納得いきません。女性上司からのいじめに耐えたあげく、なんの前触れもなく
今から10分以内に出て行け!というような内容だったので勿論憤りは
感じましたが、その場は黙って従いました。
派遣会社も契約の残りの賃金を賠償しないどころか、取引先が株主でもある
ということから、謝罪文をかけというのです。
もうここは弁護士をたてて訴えるつもりなのですが、なんとうかつな事に
派遣契約書をこんな事になるとも思わず破棄してしまいました。
(何食わぬ顔で契約書のコピーを派遣会社に要求したところ、断られました。)

こういう事は初めてなので、どういう順序で物事を進めればいいのか、よくわかりません。
どなたかこういう経験のある方アドバイスをお願い出来ないでしょうか。
希望としては、

派遣会社・・・今月分(契約が残っている分)の賃金要求
企業側・・・・社長からの監督不行き届きについての謝罪+精神的苦痛に対する慰謝料

精神的苦痛はずっと続いており、やっと公に出来るワくらいの気持ちです。
ただ、順序を間違えると何もかもダメになりそうですし、
派遣会社や企業側が策を練らず、私を甘く見ているうちに四方八方固めて
おきたいという気持ちがあります。

ユニオンとか労働基準監督所とかよく聞きますが、やはり最初から弁護士
さんにお願いした方がいいのでしょうか。費用はどのくらいかかりますか?
一人暮らしでお金に余裕もないのですが、出来る事は全部やりたいと思います。

938 無責任な名無しさん New! 02/09/07 11:57 ID:tpP4D/rZ
>>935
まず、労働基準法では問題ないね(有給はほかの日に取れば良いだけだから)
年末年始の出勤化については、あなたより、
子供持ちの女性社員とか、パートさんとかに反対がないの?
田舎の方だと里帰りとかで仕事どころじゃないのが普通だし。
基本的には『有給休暇がきちんと取れるのなら問題なし。
取りにくいのなら、ゴネておいたら?』のように思う。

939 928・935 New! 02/09/07 12:38 ID:pMn2QdZU
>938
レスありがとうございます。
出勤日が13日増えるので通勤時間や昼休みなどで
1日2時間取られる、つまり年間26時間会社に多く
時間が取られてしまうのですが、その点では問題は
ないのでしょうか?
労働時間ではないので関係ないのでしょうか?
教えてください。お願いします。

940 責任ある名無しさん New! 02/09/07 13:31 ID:JChzlhj9
>>937
優先順位としてまず労働契約の確認があります。
解雇にいたる経緯の唐突ですし理由も不明朗ですから当然法的にも無効な解雇です。
まず解雇を受け入れないことが大切です。
弁護士に行く前に解雇は監督署、労組でも十分扱得る懸案です。
訴訟は金銭、時間等大変な手間がかかります。
いきなり訴訟よりまず監督官庁や労組の門を叩いてみてください。
一度にレスできませんので他に質問があれば引き続きお答えしたいと思います。


941 :::: New! 02/09/07 15:33 ID:QPZJpXDl
そろそろ新しいスレお願いします。

942 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 15:34 ID:KzSLoFwl
>>933
多分、貴方の考えている事だろうと思う

日給を見かけ上減らして得する事って??
第39条(年次有給休暇) 6項の 標準報酬日額引き下げ目的か?
解雇予告金とかかな?(30日分以上の平均賃金)


>>934 :903
moremosougi@hotmail.com イタズラハイヤズラ(藁

>>935
現在の、本人拠出有給5日と言うのは場合に拠ると問題あるのでは?
(休暇の時期変更権を、逆に使って会社指定日に有給を使わせる)

穏便に話し合い出来そうなら、他の社員の意見も聞いて
長期休暇も上手く作れるような、方法提案して見ては(1人で遣ると浮いてしまうので)
まあ、就業規則の改定の際の従業員への意見聴取に相当する事を行なっているので
まだましな会社かも知れない

943 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 15:37 ID:KzSLoFwl
>>936 :814
従業員数は何名ですか(10人以下の場合、就業規則作る義務はない)
>遅刻がどうのこうのはない
裁量労働制では、無いですよね(単に管理がルーズなだけだったりして)
>仕事場の盗聴器の存在
労基法上は規定が無いが、プライバシーの侵害が認められた場合がある
(保育所の保母さんの更衣室に仕掛けてあったと言う事件)
この問題は、労基署より、労組・ユニオンに相談してみては?

944 漏れも争議中 sage New! 02/09/07 15:39 ID:KzSLoFwl
>>937
解雇の経緯がわからないが、
>昨日急に解雇
解雇予告金は? 解雇手続きは?
書面で解雇通達されたのでしょうか?
それと、契約の期間と更新の回数は?(>こういう事は初めて なので契約更新は未だか?)
>女性上司から
派遣先の人でしょうか、それとも貴方の契約している派遣会社での人でしょうか?
派遣先の人の人なら、解雇権はないですよ
本来なら、派遣先→派遣会社→貴方の順で通達がなされる
雇用契約は、派遣会社と貴方
就労契約は、派遣先と貴方
派遣契約は、派遣先と派遣会社
なので、解雇権は派遣先には無い

未払いの給与は、労基署で支払いの催促はできる(会社が素直に払うかは別)
(派遣会社は派遣法で業務登録しているので、著しい労基法違反等があった場合は
資格停止食らう場合があるので、本来はキッチリしている筈なのだが)
マズ、解雇は不当であり、受け入れられない事を派遣会社に通告
(法律論は言わない事、揚げ足取られる)
そして労基署、平行して労組・ユニオンに相談
イキナリ裁判は素人では無理かも(労働争議専門の弁護士に知り合いが居れば別だが)
市とかの法律相談にいくと、担当の弁護士が労働法専門でない場合がある
(大体、商法、民法関連の人が多いので、話が”ウニ”状態に成る場合もある
まあ骨折治療するのに、耳鼻科に駆け込むような状態)
労組・ユニオンに相談すれば、弁護士の紹介はしてくれる
大体着手金は¥30万以上は必要と思われ、成功報酬は金銭賠償に換算した場合の18%程度
(まあ互助会というのもあるが(ローン?組める))

945 508 New! 02/09/07 15:41 ID:xT4oGjyE
残業分の計算法をお聞きしたいのですが
例えばタイムカードで13時間となっている場合休憩時間の1時間を引いた
4時間が残業分になるのでしょうか?
それとも休憩の1時間は関係なく5時間で計算していいのでしょうか?

946 無責任な名無しさん New! 02/09/07 16:14 ID:tpP4D/rZ
>>945
通常、休憩時間は勤務時間には含まれません。
(含まれるって言ってる人もいるが、現実問題として)
したがって4時間。
所定の勤務時間が8時間ではなく7時間半の場合も、
必ず割増をつけなければいけないのは8時間を越えた4時間分だけ。
8時間までは100%計算でよい。

>>942
会社側が有給を計画消化できるのは、5日を越えた部分で
有給の最低付与日数は10日だから、5日なら問題ないように思うが?
週5日制以外で働いてるパートがいれば、
カレンダーのいたずらもあるかもしれないが…
>>535を読んで個人的には、年末年始に人が集まらなくて
結局有給の計画消化で…事を考えたのだが。(サービス業とかなら別)

947 903 New! 02/09/07 16:47 ID:JChzlhj9
漏れ争さん、ホットメールオクリマスタ、オオキニマイドダス。
板違いスマソ


948 946は New! 02/09/07 17:05 ID:tpP4D/rZ
>>535じゃなくて>>935

949 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/07 19:27 ID:efCcBYE+
>>945
しかし、今まで休憩時間引いてなかったのに、残業代請求したらいきなり
引くってのも、おかしな話ですね。
仮に時給800円として計算して見ましょう。
(1)休憩時間を引かず、残業割増もつけない場合(現状。労基法第37条
違反)
13時間×800円=10,400円
(2)休憩時間を引き、残業割増をつける場合(会社が主張している計算
方法)
12時間×800円+(12−8)時間×800円×0.25
=9,600円+800円=10,400円
うーん、うまく帳尻あってきますね。(苦笑)
争点は、「出勤時刻を何時まで認めるか」と「休憩時間を引くかどうか」、
あと「あなたの即時退社の損害賠償」の3点でしょうか。(未払い賃金や
残業割増の件については完全に労基法違反であり、勝つのは当たり前
ですので、争点はならないでしょう)
出勤時刻については、黙っていたら、6:30より上の時間は切られてしま
う可能性があります。
業務命令の発生していない早出・残業に関しては、前にも言った通り基
本的に賃金は発生しませんから。
しかし、あなたの場合会社が6:30出勤ではとても終わらないだけの仕
事を押しつけている訳ですから、「黙示的・明示的な業務命令」があった
と考えるのが妥当で、この場合賃金は発生します。
監督官も裁判官もあなたの仕事内容については“素人”ですので、そ
こら当たりの主張はしっかりされることをお勧めします。
「早出に関しては、納品時間を指定しているコンビニもあるので、仕方
無いことなんです。残業に関しても、定時になったら、アイスクリーム
を放って帰って来る訳にもいかないでしょう?これは『黙示的・明示的』
な業務命令があったと考えるべきではないでしょうか?」
「休憩時間」については、引かれてしまう可能性もあるような気がします
が、今まで慣習的に休憩時間の控除が無かったこと、今でも他の社員は
休憩時間の控除をされていないこと等の主張はされるべきでしょう。

950 508 New! 02/09/07 19:50 ID:paX+0sgm
>>949さん
6:30以前の分は向こうの会社と営業所間のミスとの事でタイムカードの時間を
全面的に認めるとの事です。
休憩時間はすでに過ぎ去った4〜7月の事ですし、他の人も返金していないのに
ごねている私だけの分を引こうとしています。
他の方が引かれていないのに私だけが返金するなんておかしいと思うので
出来れば7月分も引かせたくありません。

951 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/07 20:10 ID:efCcBYE+
>>950
>6:30以前の分は向こうの会社と営業所間のミスとの事でタイムカードの時間を
>全面的に認めるとの事です。

をを、それは良かったですね〜
なお、5:00以前の分については「深夜割増」になりますので、それも忘
れずに・・・

>出来れば7月分も引かせたくありません。

このスレの300番台くらいに、「決戦は金曜日」という人の書き込みがあ
るんで、それを読んで見てください。
彼は不当解雇にあい、会社に解雇予告手当30万を請求したんですが、
「先月分の欠勤分を控除した13万しか払わない」と言われました。
その場で監督署に電話をかけたんですが、「そういう計算もありますね」と
いう返事だったそうです。
4〜6月分に関しては、最高裁の判決も出てる話なんで、問題無く天引き
は違法でしょうが、7月分に関して監督官が何と言うかは、微妙なところ
ですね。。。


952 無責任な名無しさん New! 02/09/07 21:49 ID:835F2yGY
新スレは立てないの?

「組合潰し、従業員解雇の方法」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1001826242/l50
「■本音■従業員は無給で労働しる!■本音■」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1030987374/l50
「陰湿な解雇、リストラ 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028433648/l50
「労働法のスレ(職場のトラブル)Part 6 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1028520211/l50
「労働組合の役割はもう終わったのか?」
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019937504/l50
「サービス残業と戦うスレ」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1019541002/l50
【中小】中小企業勤務者の愚痴【零細】
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1023289425/l50
「長時間労働者スレッド」
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1027561132/l50
「日本人は働きすぎ!〜Part5〜 」
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1027573722/l50


953 508 New! 02/09/07 21:57 ID:l0x6m5Nr
>>951さん 決戦は金曜日さんの書き込み勉強になりました

7月分については譲歩するという意味で引く事を認めるとして
4.5.6月分は天引き出来ない訳ですよね?
では4.5.6月分の残業分を計算する場合、休憩時間1時間を引かずに計算してもいいのでしょうか?


954 508 New! 02/09/07 22:23 ID:l0x6m5Nr
ちょっと気になったのですが…これってどう思いますか?
7/2 4:55〜18:01 13.0
7/4 5:33〜17:12 11.0
7/5 6:48〜17:34 10.5
7/6 6:24〜18:01 11.5

面倒だったので詳しく計算しなかったのですが…
計算の仕方によっては休憩分を1時間引かれてるようなのですが
営業所では
1分でも超えれば30分後の時間で計算する(終業時19:01で押せば19:30で計算)
〜00から〜30以前にカードを通せば〜00から計算する(始業時6:24で押せば6:00で計算)
と言っていたので


955 508 New! 02/09/07 22:47 ID:l0x6m5Nr
これで考えるとさらに判り易いかも
4/20 6:00〜16:02  9.5
5/19 6:30〜17:02 10.0
これで明らかだと思うのですが…

956 937 New! 02/09/07 23:22 ID:FN/1NGVn
>>940
>>944
レスありがとうございます。
解雇にあたっては、本当に突然で、派遣先の上司がいきなり!でした。
派遣元派遣会社の営業さんが後から聞いて、慌てて派遣先企業に
聞きにいった(私が会社を出た後に呼ばれた)らしいです。

解雇はその場で帰ってしまったということは、受け入れたと取られて
しまったのでしょうか。受け入れてはいけないということは、
もしかして月曜日会社に行くべきという意味でしょうか。

↓それぞれのQに対するAです。
・解雇予告金は?→ありません
・解雇手続きは?→口頭でです
・書面で解雇通達されたのでしょうか?→書面は全くありません
・契約の期間と更新の回数は?→2回更新で3回目の契約でした。契約期間はそれぞれ1ヶ月ずつです。
・派遣先の人でしょうか、それとも貴方の契約している派遣会社での人でしょうか?→派遣先の企業の上司です。
・解雇権は派遣先には無い→知りませんでした


957 937 New! 02/09/07 23:22 ID:FN/1NGVn
解雇という経験がないので、その場でショックを受けて会社を出てきて
しまったのですが(本当に10分ほどの間の出来事でした。上司が
後ろで早く荷物をまとめろ、と見張っていましたし、人事権はその人に
あると思っていたせいもあり・・・)その場で抗議すべきでしたね。

それから、最初のクエスチョンでもお聞きしたのですが、
回答がないので再度質問してもよろしいでしょうか?
派遣会社との契約書を3ヶ月分(3回更新分)こんな事になるとも思わず
破棄してしまいました。派遣会社に再度請求したのですが、
断られてしまいました。

これってやはり裁判するのに、また、派遣会社から一ヶ月の猶予期間で
払われるべきお給料を請求するのに重要でしょうか。
契約書がないから払えないと言われたりすることってないでしょうか?
法的に私が契約書がなくても請求できる、
または派遣会社は保存の責任がありますか?
(派遣会社が勝手に破棄できませんよね?という意味)


958 937 New! 02/09/07 23:23 ID:FN/1NGVn
今のところ、裁判についてより、
まず順序として、派遣会社からきちんと一ヶ月分のお給料をいただく
ことが先決なので、このあたりにポイントを絞ってアドバイスいただけない
でしょうか?

こんな細かいことまでご存知の方はみえないと思うのですが、
藁にもすがる思いで聞いてしまいます。
よろしくお願いします。

長々とすみません。

959 無責任な名無しさん New! 02/09/07 23:25 ID:IKHu90Bb
こんばんわ、初めて書き込みします

今日は深夜勤で現在勤務中です。
今日の勤務時間は19:30〜04:30までで翌日は08:30〜17:30までです;_;
つまり今日の退社後、次の勤務まで4時間しかありません

このような出勤が月に1度から2度あります。
これは法律的に見て合法なのでしょうか?
当然、私は体力的にもツラいし自ら進んでやってるわけではありません


960 無責任な名無しさん New! 02/09/08 08:37 ID:4r9BbvE3
ちなみに、時間外労働とは、1時間未満でもつきますか?
つくとしたら、何分からですか?

961 937 New! 02/09/08 09:59 ID:BBz7+Ww6
>>960

それは多分契約を交わす段階で書面でやりとりすべきもののはず。
派遣でも正社員でもそうですが、15分単位のところもあれば30分からと
いう場合もあり、また、就業時間が7時間半でも8時間以降からという
場合もあるので、一概には言えないと思いますよ。

契約書を読み直してみては?

962 無責任な名無しさん New! 02/09/08 10:25 ID:16NNbtt8
>937
契約書のコピー等の法的な請求は出来ません。
契約書は重要ですけど、派遣先と時給、契約期間が証明出来るものがあれば
残り賃金の請求は出来ると思いますよ。
例えば、担当者にわざとらしくメールで聞くとか。
でも念の為に労基に問い合わせた方が良いですね。
私も契約書不在(会社が作ってくれなかった)で争議中ですが、正社員だった
ので、給与明細と雇用形態を証明する書類で大丈夫との返事でした。
ですが裁判になると厳しいですね。契約書を破棄したことを相手方につっこまれる
でしょう。仕事に対して真面目に取り組んでなかった証拠だ、とか言われるかも。


963 937 New! 02/09/08 11:53 ID:tVWaCyV1
>>962
そうですね、やはり契約書は最終的に重要になってきますね。
となると何が何でもゲットしないと。
あとはさりげなくメールで聞く、、ですか。
このあたり、結構シビアでなかなか返信はいただけないと思いますが、
タイムシートと振込みで時給換算できますし、
契約については一ヶ月間あったというとこまでは証明できると思いますので
ダメだったらそれでいってみます。
ありがとうございました。
また企業側への提訴についてもご相談させていただくことがあると思いますが
よろしくお願いします。

964 無責任な名無しさん New! 02/09/08 11:55 ID:CxlBM4zB
>>959
消防士とかの隔日勤務は24時間連続(仮眠4〜6時間程度)だし
通常勤務〜宿直(仮眠あり)〜通常勤務っていう勤務パターンも
(拘束32時間、宿直は週40時間の中に含まれない)
通常週1回までなら認められてるから、違法ではないような気がするが?
家に帰ると寝る時間がないとかで物理的に無理なら、
仮眠室や風呂場をつくって欲しいとか、相談してみたら?

965 959 New! 02/09/08 13:20 ID:KsDe3o5w
>>964
なるほど、そうですね・・・
売上減で職員が減らされてこのような勤務が日常的になってるのでツラいです しくしく


966 無責任な名無しさん New! 02/09/08 13:35 ID:7TwKVFAA
きのう、上司に「おまえ、やめたかったらやめてもいいぞ」っていわれ
ました。わたしも人生をかけて転職したんですが、上司のこころない
ひとことにかなり落ち込んでいます。間接的なクビの勧告は解雇手当の
対象にはならないんでしょうか?


967 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/08 14:36 ID:cWC4PhCF
>>954
う〜ん、確かに休憩時間は既に引いてあるようですね〜
この会社、ただのDQNじゃ無いですね〜
DQN & ボンクラですね〜

968 ユニオン組合員 ◆UnionTWA New! 02/09/08 14:44 ID:cWC4PhCF
>>966
>間接的なクビの勧告は解雇手当の対象にはならないんでしょうか?

間接的なクビの勧告=退職勧奨が、解雇予告手当支払の対象になる
ケースはあります。
それは長時間監禁され、強い口調で詰問されるなどして、「労働者の自由
な意思」が奪われたと判断されるような、退職勧奨の時です。
これは退職強要と呼ばれます。
あなたのケースですが、

>おまえ、やめたかったらやめてもいいぞ

という言葉ですので、労働者の自由意思は奪われていないと判断せざる
を得ず、単なる退職勧奨であると言えましょう。
気を強く持って、明日からも勤めることをお勧めします。。。

969 508 New! 02/09/08 15:01 ID:+2LWmVT9
>>967
その言葉をずっと待ってました(T-T
はっきり言ってこの事実を突きつけてもおそらく
「そのままの計算では駄目だ」とか
「6:24は6:30でないと駄目だ」とか
「7:02で2分過ぎたところ7:00で計算し直す」とか言いそうですが…
多分向こうはこの事に気づき、こっちが気づいていないと思ってるので1時間引くと言っています
この場合向こうはさらに休憩時間を引く事になるので違法ですよね?
明日向こうに電話して前にタイムカードの時間で認めると言った事に念を押し
その後今回の事実を突き付け反論させず、さらに深夜の割り増しも請求する事にします
明日が楽しみですw
もしこっちの言い分を蹴ったら監督署を動かし、違反については訴訟を起こし
相手に罰を受けて頂きましょうw